| 最初のページ | 村山智順について | 写真の性格 | まとめ |
| I.日常生活 | II.子の成長と結婚 | III.農とあそび | |
| IV.死と葬礼 | VI.庶民と祈り |
| 90. 厄払いの人形。 厄運を負わされたチェウン。 |
|
| 91. 道端に捨て置かれたチェウン(1) |
|
| 92. 道端に捨て置かれたチェウン(2) |
|
| 94. 衣を着せた人形。 病気を治すためにこの人形を道路や川に棄てる。黄海道。 |
| 100. わらじによる悪疫よけ |
|
| 101. にんにくによる伝染病予防。にんにくの強い臭いで伝染病を予防する。 |
|
| 102. マラリアを治す杵の藁包み。 人の頻繁に往来する道に杵の藁包みを捨てると効果があるという。 |
|
| 103. 瘰癧(ぐりぐり)の治療 狗の字と虎の字を腕に記すとリンパ腺の腫れ物に効果があるという。 |
|
| 104. 湿疹の治療 蛙の字と蛇の字を書くと湿疹がよくなるという。 |
| 最初のページ | 村山智順について | 写真の性格 | まとめ |
| I.日常生活 | II.子の成長と結婚 | III.農とあそび | |
| IV.死と葬礼 | VI.庶民と祈り |