質問 |
||
QNo.1092396 | ドライバーインストールされていませんのメッセージを表示させないようにする方法? | |
---|---|---|
質問者:kounesi |
SOTECのAFiNA AV AFM380R1を使っています。 付属していたドライバーCDを紛失しましたので、ネットでそれらしき物をインストールして認識させました。 URLは次のとおりです。 http://sotec.eservice.co.jp/pds/driver_list.asp?pc=0200060000002 Windows2000を入れましたが、以下の3つのドライバーが正しくインストールされていません。 マルチメディア オーディオ コントローラー マルチメディア コントローラー マルチメディア ビデオコントローラー 解決させたい内容はもちろん正しいドライバーを入れて解決するのが一番ですが、 起動時にドライバーがありませんというメッセージを出したくないのですが これは可能でしょうか? |
|
困り度:
|
||
質問投稿日時: 04/11/20 11:33 |
回答 |
|
ANo.2 | 訂正 http://www.fmworld.net/biz/fmv/win2k/fmv/audio/cs4281/cs4281.html Crystal CS4281用ドライバ。 |
---|---|
回答者:noranuko | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 04/11/21 00:47 |
|
| |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答良回答20pt |
|
ANo.1 | http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/81x/81x_drive.htm ここのグラフィックドライバとチップセットドライバ http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/81x/81x_drive.htm ここのCrystal CS4281用ドライバ。 あと ****://download.eservice.co.jp/down.asp?item_type=0&item_code=0200060000002&seq=16 これはXP用ですが2000で使えるかも? あとはデバイスマネージャから?のついているものを選び、右クリック→無効にすれば出てこなくなります。 |
---|---|
回答者:noranuko | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 04/11/21 00:46 |
|
| |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |