美月連合
美月連合・その目的と理念:
さて、先日の大連攻略戦では傭兵団が戦争の結果を左右致しました。 出来て2週間ばかりしか経ってない団が傭兵団の力を借りれば戦争を仕掛けることが出来てさらに領地も増やせるという事実が出来たわけです。 この戦争では傭兵団は、弱いもの虐めをしていると批判が相次ぎましたが、例えば逆に今回戦った団の方に傭兵団が味方していたらどうなっていたと思います? 無論結果は180度変わっていたでしょうね。ここまで書けば、私が作った傭兵団の恐ろしさがわかっていただけたと思います。つまり傭兵団を味方につけておいた方がこの先、傭兵団を雇った団から攻められる心配もなく、逆に有事の際には傭兵団という一つの商団以上の力を持つ軍事集団を味方につけることが出来る。これほど心強いものは、ないでしょう! 亡国の大商が「傭兵団があちこちに味方していると弱商団の潰し合いになり皆が衰弱して過疎が拡大する」といっておられましたがそれもこの連合に皆で加わることで解決! さあ、弱商団の大商は今すぐ連絡を。
連合のルール
1 傭兵団は美月連合加入団へは他団から依頼を受けても攻めません!
2 傭兵団は連合加入国から戦争依頼を受けると相手がどの団であっても攻めることを約束します!
3 美月連合加入団へ非連合国が攻め入った場合には美月連合団全てがその団を攻めます!(集団的自衛権)
4 また逆に連合加入団が非加入団へ攻め入った場合には美月連合団全てがその団に敵対して攻めます!
5 現在村保有数が10個以上(これは鯖の情勢によっても変更するかも)、また美月連合以外と既に何処かの団と連合を組んでいる団は連合に入る資格はありません。
6 仮に連合国同士の戦争になった場合には私が双方の大商に仲裁の伝書を送り開戦を止める様に働きかけをしますが、それでも開戦が避けられない場合には傭兵団員全員の多数決で傭兵団はどちらにつくか決めます。その際は他の美月連合加入団は一切手出しをしては、いけません。
7 時々連合加入団の大商の方には一同に集まっていただき、次に何処を攻めるか等の作戦会議を開きます。
8 連合に加入してても管理人の判断で連合から団を外したりする場合があります。
以上のルールを守れる大商の方は是非連合に加入しよう!
美月連合加入団一覧(現在0団)
傭兵団を敵に回したくないのならば是非加入した方が良いと思いますよ。特に何処とも同盟関係に無い弱商団は今後傭兵団を使った大連戦の様な戦争に巻き込まれる可能性も十分ありますし・・・。勿論ルールは守っていただきます。 これは、脅しではありません! 私からの提案です!