RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2007年11月15日(木) 19:10
いじめ件数、香川県内で4.6倍に
小中学校での「いじめ」について定義をゆるやかにして調査したところ、香川県内で件数が、4.6倍にも増えました。しかし、全くないと答えた学校も120校あり、調査方法に疑問の声も聞かれます。

いじめについては文部科学省が昨年度、それまでの「継続的で深刻な苦痛を感じさせるもの」という定義から「継続的でなくても精神的な苦痛を感じさせるもの」に変更しました。
この新しい定義に基づいて香川県教育委員会が県内の小中高校のいじめ件数を調べたところ、小中高校全体で908件と4.6倍に増えたことが明らかになりました。これまでの定義が厳格すぎたのが増加の原因と見られています。
しかし一方で児童・生徒にアンケートをとったにも関わらずいじめが年間を通じ、1件もないと答えた小中高校が120校もあり、全くないことに疑問を抱く声もあります。
また、全くいじめがないという学校があることで、調査のあり方に疑問も出てくる結果となりました。
同じ調査で岡山県でもいじめの件数が去年の3.7倍に増えたことが明らかになっています。

[15日19:10] 高松市のデパートに車突っ込む

[15日19:10] 国道2号高架で一部利用始まる

[15日19:10] 狩猟解禁で違反取締り

[15日19:10] 七五三で神社にぎわう

[15日12:10] ボージョレ・ヌーボー解禁

[15日19:10] 県がチボリに最大で地代半分支援も

[15日19:10] いじめ件数、香川県内で4.6倍に

[15日19:10] 浄水器販売業者に業務停止命令

[15日19:10] 岡山県陶芸同好会展

[14日19:10] 岡山市で「秋の植木祭り」

[14日12:10] 画家・中村紀興さんの作品展

[13日19:10] 丸山司こうさんの油絵展

[11日11:45] 備前市の閑谷学校でライトアップ

[01日19:10] ワコー文化賞記念作品展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.