ニュース:事件 RSS feed
めぐみさん拉致30年 県警が情報提供呼びかけ
昭和52年11月15日夕、新潟市で中学1年生の横田めぐみさん=当時(13)=が下校途中に北朝鮮工作員に拉致されてから丸30年を迎えた15日、新潟県警は事件後初めて、JR新潟駅前や拉致現場周辺で、市民に情報提供を呼びかけるチラシを配った。
新潟駅前では署員15人が午前7時半から、めぐみさんの写真や、県内で起きた拉致の実行犯として国際手配している工作員4人の似顔絵が入ったチラシ1000部を出勤途中の人に配った。この後、同市中央区の拉致現場周辺の300世帯を署員15人で訪れ、チラシを手渡して情報提供を呼びかけた。
小幡政行県警外事課長は「30年たった今だから話せることもあると思う。ささいなことでも情報を寄せてほしい」と呼びかけている。
チラシを受け取った加茂市岡ノ町の会社員、佐々木徳男さん(55)は「事件当時は近くに住んでいたので衝撃的だった。政府は日本全体の問題として取り組み、早く解決してほしい」と話した。