テレビ番組から思うことを語る!!
テレビ番組ならジャンルを問わず、思ったことを語ろう!
By chipsnori
テレビを観て感じたこと、考えさせられたこと、面白い!感動!文句!感想まで、なんでも語ってしまおう。
***秘密のケンミンショー***
この記事が投稿されたアメブロのURL:
またまた「秘密のケンミンショー」を観た。
*愛知県民は家を新築すると「便所開き」をする!
トイレに座ってお茶を飲み、お菓子を食べるらしい。
一人ずつ、順番に入って。
≡( ノ)ノ えぇぇぇぇぇ!!!
稲沢市だけみたいだけど(爆)
この辺には便所の神様もいるらしい。
昔は外に便所があってよく脳卒中を起こしたから
家が新築した時にみんなに来てもらって元気を
置いてってもらうと脳卒中にならないんじゃないかと
いう考えから始まったものらしい。
(〃 ' o')へえ
それはいつからなんだろう。
だって昔はみんな「どぼん」だったと思うんだけど~。
どぼんの便所でも食べてたんだろーか。
それとも水洗トイレの新築の家だけ???
うちなんて田舎だからまだまだ「どぼん」の家は多いから
とても臭くてトイレで飲み食いはできないと思う。
テレビではうどん食ってる家もあったぞ(爆)
( ̄ー ̄lll)うっ
*鹿児島では「回転式そうめん流し器」が家庭にある。
ホームセンターで売ってるらしい。
デートは指宿の「回転式流しそうめん」を食べに行くとか。
ほんとかなあ~(爆)
(;¬_¬)あやしい・・・
*大阪府民はわらび餅が大好き。
デザートにわらび餅を食べるらしい。
そんなに好きなのか・・・知らなかった。
ぜんぜん県民性に関係ないけど面白いのがあった。
神戸の美味しいタレを作るお肉やさん。
洗濯機でタレを作ってた。
_(__)ノ彡☆ばんばん!