遠足の日にボウリングとか
テーマ:いまどき時事ニュースなにやってんだか今年の中学委員長は。まあ遠足の日だから学校に行かない、行けないのはわかるし、余裕があるならもちろん構わないのだが、危機感MAXなんでしょ。それはどうなのかと。塾に行く前やから時間潰さなあかんかったし、仮に何か仕事ができたとしても大したものはできなかったんだと解釈しよう、うん。でもちょっとあきれますね。ってこれはmixiに書くべきことやね、失礼。ってmixiできる年齢ではありm(ry
今日は中之島祭へ出かけてみる。といっても目的は吉本お笑いライブだったりして。出場はマラドーナ、藤崎マーケット、勝山梶(含むムーディ)、NON STYLE、サバンナ(含む犬井ヒロシ)の5組。どのコンビもおもろかった。やっぱり生で見るのは違う。POISON GIAL BANDや東京ダイナマイトでない限り、俺はきっとどこかで笑ってしまうだろう。
NON STYLEが一番おもろかったかな。やっぱりプロは違う。あと、藤崎マーケットの細かすぎて伝わらないモノマネも良かった。ただ最後の締めに、一緒にラララライ♪体操をしませんか~?みたいなノリで、「今日誕生日の人~!」とフったんだが、最前列のずうずうしい女子が挙手。これって明らか誕生日じゃないよな?いくら人大杉な状態だとしても、そんなにいるもんではない。ちなみに今日はれいにゃ氏(仮称)の誕生日だったりして。平成1年11月11日生まれってすごいよな。そんなことはどうでもよくて、なにしろその女子と友達含め3人組が全員ブス過ぎてフイタww
最後にニコニコで偶然見たやつの原型をYouTubeでも見つけたので貼っておきます。これは必見。ヲタ芸を曲に合わせて見事に駆使しているのを見ると、愕然の域を超え、もはや感動させられる。特に、ロマンスを使えるのはすごい。ロマンスは昔、「Gの嵐」で見たことがあるから知ってる唯一の技。これは藤本美貴の歌かな?「美貴様美貴様オシオキキボンヌ」と言っているのが聞こえる。モーヲタもひどくなるとこうなるということか。