リクナビ2008 このページの見方 この企業を友達に教える
ドリコム 株式公開正社員
株式会社ドリコム (マザーズ上場)
[業種:インターネット関連/ソフトウェア/広告/各種ビジネスサービス/通信]
エントリー エントリーはこちら!
説明会・イベント予約 エンジニア向け説明会追加開催
この企業をブックマーク
会社トップ 採用方法・選考基準 アピール情報 先輩の仕事情報 フォトアルバム
楽しいものを創るには、楽しく働くこと
社内には常に活気に溢れています。ビジョンの中に「with entertainment」とあるように、そのためにも社員自信は真剣な姿勢で楽しみながら仕事をしています。
少数精鋭体制なので、優秀な人間と密なコミュニケーションをとり常に多くの刺激を受けています。また和気藹々としているので何でも相談できますし、個人の意見が尊重されます。
自分で何か新しいもの、面白いものを考え、自分の可能性にチャレンジしたいという方には、ぴったりの環境が待っています。
詳しくはこちら
私たちはこんな事業をしています
【インターネットの「ものづくり」企業】
ドリコムはインターネット上の「ものづくり」企業です。2005年から大ブレイクしているブログのパイオニアと言われています。まさにブログは世界の常識を屈返しました。そのようなインパクトがあり、世界中の人々がワクワクするような「発明」をしていく、それがドリコムの事業です。世界に通用する日本企業を目指し展開中です。
みなさんにはこんな仕事をしていただきます
■戦略営業
⇒お客様のニーズを満たす提案をします。営業戦略の立案、商品企画会議の参加など幅広い業務もお任せします。スキルも身につき経験も豊富につめますので、将来起業したいと思っている方にはぴったりです。
■エンジニア
⇒企業向けサービスと、一般顧客向けサービスの2つの開発部隊があります。世の中にない新しいものを「発明」するという理念のもとに開発をしています。優秀なエンジニアから多くを吸収できます。
フォトアルバム
上場感謝祭の写真です。社員ALLで仮装をしました。
2006年に竹中大臣より総務大臣賞を頂きました。
チームメンバーの誕生日には盛大にお祝いをします。
もっと写真を見る
1月より会社説明会がスタート!!(2006/12/21更新)
はじめまして、採用担当の加藤謙介です。

ドリコムは「with entertainment」の理念を掲げ、世の中に楽しいサービス、
新しいモノを創出しているインターネット上の「ものづくり」企業です。

そんな当社の会社説明会の日程が【東京・大阪・京都】で決定しました。

【代表取締役の内藤裕紀】よりドリコムをどのように設立し、
4年3ヶ月のスピード上場を果たすまでの道のりを直接お話をさせて頂きます。

また、活躍中の先輩社員の話もあり、きっと皆さんにドリコムの
魅力を感じて頂けるようなセミナーになると思います。

ご参加お待ちしております!!


採用担当:加藤謙介
会社データ
事業内容 【インターネット第3世代を担う会社】
IT業界には第三の波が来ています。
第一の波は95年以降のインターネット創世記、ヤフーなどが台頭してきた時期。
第二の波は2000年頃のネットバブル期、楽天などが台頭してきました。
そして今、第三の波を迎えています。その現代のIT業界を代表する技術力の高い企業としてマスコミからも多数注目を集めているのがドリコムです。皆さんが今使っている
「ブログ」のパイオニアだと言われる企業でもあり、竹中大臣より総務大臣賞を受賞しました。

私たちドリコムはこの06年2月に設立4年でのスピード上場を果たしました。
創業者であり現社長である内藤は数少ない20代上場企業社長。
まさにとどまることのない勢いで成長しています。


【新規事業を創出する企業】
上場後、2,3年の間に企業が力を入れるものは何かご存知でしょうか。
それは「新規事業」です。まさにドリコムは上場したばかりでこれから
新規事業を多数世に輩出していくところです。そしてドリコムには新規事業に携わりたいと、
一流企業から飛び出してくる優秀な人材が大勢集まっています。大企業では味わうことが
難しい成長企業ならではの刺激ある環境があります。


【世界へ羽ばたく会社】
そして、ドリコムは世界進出を視野に入れています。
現在、皆さんの身の回りにあるIT環境を思い返して見てください。
パソコンも、検索サイトも、ソフトもアメリカのものが溢れてますよね。つまり、技術立国といわれた日本はIT業界においては輸入大国になっているのです。ドリコムはその状況を打破すべく積極的に世界進出を展開し、世界に通用するサービス・製品を創出していきます。来年にはアメリカに支社も立ち上げています。
世界を股にかけ、日本を元気にできる仕事もドリコムにはあるのです。

設立 2001(平成13)年11月13日
資本金 40,300千円
売上高 703,175千円(2006年3月期)
従業員数 130名(2006年7月1日現在)
代表者 代表取締役 内藤裕紀
本社 東京都渋谷区恵比寿一丁目23番23号恵比寿スクエア4F
※JR恵比寿駅 東口より徒歩5分
関連会社 ■株式会社ドリコムテック
 ※技術の研究開発を行っております。

■株式会社ドリコムジェネレーティッドメディア
 ※リクルートグループとのジョイントベンチャーです。
  新規ビジネスを開発している会社です。
主な取引先 GMOインターネット株式会社
株式会社サイバーエージェント
株式会社テレウェイヴ
株式会社リクルート
人事から一言 【学生の皆さんへ】
そんな中での新卒採用。ドリコムは皆さんに大いに活躍して頂ける環境を提供します。
誰よりも成長したい、将来絶対に起業したい、世界に大きなインパクトを与えてやりたい、そんな思いをもっている新卒にどんどんやりがいのある仕事を任せていきます。

チャレンジングな人生を歩みたい皆さんをお待ちしております。
連絡先
株式会社ドリコム 採用グループ
〒150-0013東京都渋谷区恵比寿一丁目23番23号恵比寿スクエア4階
【TEL】03-5791-4555
【メールアドレス】drecom08@ml.drecom.co.jp(採用専用)
【ホームページ】http://recruit.drecom.co.jp/
会社トップ 採用方法・選考基準 アピール情報 先輩の仕事情報 フォトアルバム
エントリー エントリーはこちら!
説明会・イベント予約 エンジニア向け説明会追加開催
この企業をブックマーク
掲載開始日:2006/10/19 最終更新日:2007/09/14 リクナビコード:19508
積極採用対象:文系大学院生、理系大学院生、海外学校生
COPYRIGHT2007 RECRUIT CO.,LTD. このウィンドウを閉じる