東京新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 経済 > 速報ニュース一覧 > 記事

ここから本文

【経済】

勤務医の待遇改善を 診療報酬見直しで民間議員

2007年11月14日 19時33分

 政府の経済財政諮問会議が14日開かれ、民間議員が勤務医の待遇改善を図るべきだなどとする診療報酬体系見直しに向けた意見を提出した。開業医に比べ収入が低い上に労働時間が長いため勤務医を敬遠する傾向があるとし、全体のコストを抑えながら医療費配分を勤務医に有利な形で見直すべきだと主張している。

 民間議員は、意見の中で、高度な病院に患者が集中する状況などを改善するための診療所と病院、介護施設の役割分担や、診療行為の効率化、情報技術(IT)化の推進などを求めた。

 大田弘子経済財政担当相は、受益と負担の世代間格差是正など5つの原則に沿って、論議してきた社会保障と税の一体改革について論点整理を提出。社会保障給付を維持するには、税・社会保険料の負担増が避けられないとの状況認識が出発点などと指摘した。

(共同)
 

この記事を印刷する