CD-Rとはデータを一度だけ書き込めるCDで、いったん書き込んだデータは消去できません。容量は通常のCDと同じ650MB(音楽74分相当)と700MB(音楽80分相当)の2種類があります。
CD-RWは相変化記録方式を採用し、ユーザーが任意のデータを何度でも書き込んだり消去したりできるCDで、容量はCD―Rと同じく650MBと700MBがあります。
CD-R/RWは互換性が高い?
CD-Rのデータの読み出しは通常のCDと同じなので、CDドライブでCD-Rを読み取ることができ、パソコンを使って音楽を記録したCD-RをCDラジカセで再生することができます。
一方、CD-RWも、データの読み出しの原理はCDと同じですが、反射率が約20%と低いため、古いCD-ROMドライブやCDラジカセなどでは読み取ることができませんでしたが、現在販売されているほとんどのCDドライブやDVDドライブではCD-RWを問題なく読み込むことができます。
CD-R/RWの違いは?
CD-R、CD-RWともに書き込みができますが、CD-Rが一度書き込んだら上書きできないのに対し、CD-RWは何度も上書きができる(回数に制限はあります)ようになっているのが違いです。 |
|