今週のお役立ち情報
ポイント交換サイト『G-Point』キャンペーン!! TSUTAYA onlineギフト券との交換開始を記念して「500Gポイント」(gNumber)プレゼント!!
2007年11月12日11時00分
http://www.gpoint.co.jp/
ジー・プラン株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 渡辺浩)は、11月8日に同社が運営する日本最大級のポイント交換サービス「Gポイント」からTSUTAYA onlineギフト券へのポイント交換サービスを開始いたしました。
そこで、同社よりサービス開始を記念して、110通り以上の使い道がある「500Gポイント(gNumber)」(500円相当)を抽選で100名様にプレゼントいたします。
「gNumber」とは、16桁のシリアル番号を入力するだけで、Gポイントを獲得できるユニークなシリアル番号であり、獲得したGポイントは航空マイルやショッピングポイントなどお好みのポイントなどに交換して利用することができます。
もちろんTSUTAYA onlineギフト券への交換もできますので、この機会に是非ポイント交換体験をし、お好みのDVDやCDを手に入れてください。
【500Gポイント(gNumber)応募要項】
応募URL:http://www.gpoint.co.jp/G2T
締切:2007年12月27日 11:00
【注意事項】
・お一人様一回までのご応募となります。
・当選者の発表は賞品の発送を持って代えさせていただきます。
【サービス概要】
■交換開始日 : 2007年11月8日
■交換方向 : Gポイント⇒TSUTAYA online ギフト券
■交換レート : 500Gポイント⇒500円券
■交換タイミング : 即時
【Gポイント概要】
「Gポイント」とはGポイントを仲介ポイントとして複数のポイント同士を交換できるサービスです。まずユーザーはバラバラに貯まっていたポイントをGポイントに集約することができます。貯まったGポイントをさらに好みのポイントに交換することで、好きなサービス、景品を手に入れることができるのです。例えば、三井住友VISAカードの利用やセシールのオンラインショッピングで貯まったポイントをGポイントに交換し集約、まとめて全日本空輸のマイルやTSUTAYA online ギフト券など金券に交換できるほか、電子書籍への交換やイーバンクでの換金など、その使用方法は多岐にわたっております。
Gポイントを利用するには、まずサービスサイト(http://www/gpoint.co.jp)で無料会員登録を行っていただきます。ユーザーはポイント交換のほか、資料請求や口座開設、ネットショッピングやポイント付きメールからGポイントを貯めることができます。
現在では約160万人のユーザーがポイント交換を利用しており、NTTドコモの「ドコモポイント」、電子マネー「Edy」など136社がポイント交換提携企業として参加しております。
【ジー・プラン株式会社概要】
社名 : ジー・プラン株式会社
本社所在地: 〒101−0052 東京都千代田区神田小川町3-3-2
設立 : 2001年2月
資本金 : 2億9600万円
代表者 : 渡辺 浩
事業内容 : ポイント交換マーケットプレイス「Gポイント」の運営
インセンティブポイント発行サービス「Gゲット」の提供
ターゲティングメール・メールマガジン「G.News(ジー・ニュース)」の提供
主要株主 : 住友商事株式会社、株式会社博報堂
<本件に関するお問い合わせ先>
ジー・プラン株式会 広報担当:鈴木
TEL:03-5283-5928 FAX:03-5283-5718
E-Mail:pr@g-plan.net
ジー・プラン株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 渡辺浩)は、11月8日に同社が運営する日本最大級のポイント交換サービス「Gポイント」からTSUTAYA onlineギフト券へのポイント交換サービスを開始いたしました。
そこで、同社よりサービス開始を記念して、110通り以上の使い道がある「500Gポイント(gNumber)」(500円相当)を抽選で100名様にプレゼントいたします。
「gNumber」とは、16桁のシリアル番号を入力するだけで、Gポイントを獲得できるユニークなシリアル番号であり、獲得したGポイントは航空マイルやショッピングポイントなどお好みのポイントなどに交換して利用することができます。
もちろんTSUTAYA onlineギフト券への交換もできますので、この機会に是非ポイント交換体験をし、お好みのDVDやCDを手に入れてください。
【500Gポイント(gNumber)応募要項】
応募URL:http://www.gpoint.co.jp/G2T
締切:2007年12月27日 11:00
【注意事項】
・お一人様一回までのご応募となります。
・当選者の発表は賞品の発送を持って代えさせていただきます。
【サービス概要】
■交換開始日 : 2007年11月8日
■交換方向 : Gポイント⇒TSUTAYA online ギフト券
■交換レート : 500Gポイント⇒500円券
■交換タイミング : 即時
【Gポイント概要】
「Gポイント」とはGポイントを仲介ポイントとして複数のポイント同士を交換できるサービスです。まずユーザーはバラバラに貯まっていたポイントをGポイントに集約することができます。貯まったGポイントをさらに好みのポイントに交換することで、好きなサービス、景品を手に入れることができるのです。例えば、三井住友VISAカードの利用やセシールのオンラインショッピングで貯まったポイントをGポイントに交換し集約、まとめて全日本空輸のマイルやTSUTAYA online ギフト券など金券に交換できるほか、電子書籍への交換やイーバンクでの換金など、その使用方法は多岐にわたっております。
Gポイントを利用するには、まずサービスサイト(http://www/gpoint.co.jp)で無料会員登録を行っていただきます。ユーザーはポイント交換のほか、資料請求や口座開設、ネットショッピングやポイント付きメールからGポイントを貯めることができます。
現在では約160万人のユーザーがポイント交換を利用しており、NTTドコモの「ドコモポイント」、電子マネー「Edy」など136社がポイント交換提携企業として参加しております。
【ジー・プラン株式会社概要】
社名 : ジー・プラン株式会社
本社所在地: 〒101−0052 東京都千代田区神田小川町3-3-2
設立 : 2001年2月
資本金 : 2億9600万円
代表者 : 渡辺 浩
事業内容 : ポイント交換マーケットプレイス「Gポイント」の運営
インセンティブポイント発行サービス「Gゲット」の提供
ターゲティングメール・メールマガジン「G.News(ジー・ニュース)」の提供
主要株主 : 住友商事株式会社、株式会社博報堂
<本件に関するお問い合わせ先>
ジー・プラン株式会 広報担当:鈴木
TEL:03-5283-5928 FAX:03-5283-5718
E-Mail:pr@g-plan.net
|
Ads by Google
コメントを読む(0件) コメントする(ログイン)
前後の記事
- ソフトバンク、米ディズニーと携帯電話サービスで協業
ロイター 12日11時40分
- ポイント交換サイト『G-Point』キャンペーン!! TSUTAYA onlineギフト券との交換開始を記念して「500Gポイント」(gNumber)プレゼント!!
PR TIMES 12日11時00分
- IBM―「現在の広告モデルの終焉」を説く TechCrunch Japanese 12日09時00分
- IT業界人は自分のドッグフードを食べよ FPNニュースコミュニティ 12日10時29分
- IT業界は7K? FPNニュースコミュニティ 12日10時40分
2comments
コンピュータアクセスランキング
- 1
- 「日本にハッカーなんていない」(1)マーケット的観点から考える ネットセキュリティ 13日16時00分
- 2
- 【知っ得!虎の巻】PCがクラッシュしてメールが!転ばぬ先のメール保管術
livedoor 13日10時00分
- 3
- 第3回 合理的に資産を設計する WIRED VISION NEWS 13日11時00分
- 4
- 井川遥を“その気に”させた、スリムワンセグ「W53K」
ITmedia 14日00時01分
- 5
- 苦情を増やす!!! FPNニュースコミュニティ 14日10時06分
- 6
- 【コラム】 キーワード検索でここまでわかる!?一番スケベな都市って…どこ? R25.jp 14日11時00分
- 7
- 【気になるトレンド用語】現代のオアシス!静寂を実現するノイズキャンセラとは livedoor 13日10時00分
1comments
- 8
- 【MiAUの眼光紙背】第2回:「違法サイトからのダウンロード違法化」は、何が問題か(津田大介) 眼光紙背 12日11時00分
2comments
- 9
- 「au買い方セレクト」開始、au携帯は最高4万円台に──ただし、条件次第で“0円”端末も継続
ITmedia 12日20時48分
- 10
- ThinkPadのキーボードが打ちやすい理由――大和のエンジニアかく語りき
ITmedia 14日00時00分
注目の情報
通常のプロバイダ特典+『価格.com限定特典』のダブル特典!
光ファイバー・ADSL選びは価格.comが便利でお得!
料金の見直しも申込みもカンタン便利。
≫プロバイダ料金を比較