このページの本文へ

powered by goo

ここから本文です

ニュース
鉄・化学・食品

ハウス、中国でのカレー店出店を加速−5年後めどに50店舗

 ハウス食品は13日の決算発表で、中国のカレーレストランを5年後をめどに50店舗に増やす計画を明らかにした。04年から壱番屋と共同で中国出店を進めてきた。当初の目標だった10店舗を07年度中に達成できる見込みとなったことから、出店ペースを上げ、日本式カレーの普及を目指す。
 ハウス食品と壱番屋は上海と北京に現地法人を設立、これまでに上海で6店、北京で1店を展開している。中国では日常的にカレーを食べる習慣がなかったが、着実に認知度が上がっており、売り上げも上海を中心に伸びているという。
(更新日 2007年11月14日)

この記事の関連リンク(上場企業)

※リンク先の変更などはお問い合わせ下さい
※『株価財務情報』はYahoo! JAPANのYahoo! ファイナンスにリンクしています。

   
ブックス&トピックス
全録・記者会見 UP
全録・記者会見企業の記者会見の全てを
テキスト形式でメール配信

(配信見本はこちら)
全録・記者会見11月13日(火)
東洋ゴム 2008年3月期
中間期 決算説明会
雑誌 最新号のお知らせ
プレス技術12月号プレス技術12月号
【特集】
最新 ステンレス鋼板の材料と加工技術
今月のオススメ本
「ロボットのいるくらし」「ロボットのいるくらし」
定価1575円(税込)
くらしの中で人と共存する
ロボットのあり方を提言!
トップインタビュー「上昇気流」
トップインタビュー「上昇気流」THK株式会社
代表取締役社長
寺町彰博氏
日刊工業新聞 新聞社グループサイト
モノづくり推進会議
企業規模・業種の壁越え
“超”モノづくりに挑戦
ロボナブル
新技術から未来社会まで
ロボットに関する総合情報サイト
工作機械・ツーリングナビ
モノづくりのための
多彩なマシン工具情報を一堂に
NKビジネスADDマガジン
独自の製品サービスで活躍する
中小企業情報の宝庫
新製品情報
いま最も新しい製品情報を
その場で検索!資料請求も!!
てくてく.JP
誰もが自由に参加できる
技術者のためのSNSサイト
注目コンテンツ
モノづくり情報局 NEW
モノづくり情報局2007年ユニバーサル技能五輪国際大会特集
こちら編集局
こちら編集局各紙面の担当デスクが記事の補足や業界話をご紹介!
中小企業総合展特集
中小企業総合展日本最大級の中小企業ビジネスイベントの模様をお届け
技術者求人情報
求人情報Powered by
エン・ジャパン
東京モーターショー特集