ニュース:生活 RSS feed
どうするタミフル服用 9歳以下は大丈夫? (1/3ページ)
インフルエンザによる学級閉鎖が出始めた。インフルエンザの患者はは11月下旬から増え始め、2月ごろにピークを迎える。この冬は昨シーズンと異なり、異常行動との関連も指摘される治療薬タミフルの10代への使用が原則として中止されている。10代の患者の治療はどうするのか。9歳以下なら心配ないのだろうか。
≪17%に異常行動≫
川崎市で小児科医院を開業する廣津伸夫医師は昨シーズン、インフルエンザと診断した18歳以下の患者217人の家族に、異常行動を経験したことがあるかどうかアンケートをした。
家族が「いつもとは違う」と判断したのは37人(17%)。泣き叫ぶ、奇声を上げるといったものから、カッターナイフで手首を切りそうになった(15歳男子)、トイレに行くと言って玄関のドアを開け出て行きそうになった(同)まで、さまざま。
カッターの男子はタミフル服用11時間後、玄関に向かった男子は同2時間後と差があった。また37人のうち12人は治療薬を使う前にすでに異常行動が見られたという。