■トップに戻る■ ■過去ログ倉庫めにゅーに戻る■
www.bbspink.com

表紙カバーを外して見よう!
1 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/02/28(水) 03:09 ID:m.L05SQQ
表紙カバーの裏に潜む 成年コミックの本体表紙(カバー裏)
大抵の場合 表紙カバーの絵の使い回しだったりするんですが
物によっては 没になったイラストや作品解説が載っていたりします
そんな「表紙で二度おいしい」単行本を紹介するスレです


2 名前: 投稿日: 2001/02/28(水) 03:17 ID:???
・めがねの女の子は好きですか〜破軍星(Heart Comics・宙出版)

カバー裏に G.B小野寺 作詞の「メガネ・ガイのテーマ」が!
右脇腹で浪漫が回っている人にお勧めの逸品です


3 名前: さらに1 投稿日: 2001/02/28(水) 03:36 ID:???
・ほえほえプラム物語〜山咲梅太郎(コスミック)

カバーを取ると 氏の処女単行本 Ladyワトソン に早変わり!
出版社の違う単行本の宣伝を許可したコスミック編集にちょっと萌え


4 名前: 傾向としては 投稿日: 2001/02/28(水) 05:18 ID:???
富○見・メディ○ックス・ヒッ○出版・平○出版・一○社・東京○世社
上記から発行されてる単行本は表紙の使い回しが多いようだ
逆に コ○マガ・司○房あたりは カバー裏に工夫が伺える
単純に考えれば カバー裏描くって事は漫画家の仕事量が
増えてしまうことになる でも一読者の立場からすれば
カバー裏は違う絵の方が 何か得した気分になって嬉しい


5 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/02/28(水) 06:49 ID:???
司から出ていた花Qさんの単行本の
カバー下の絵が好きだった。
また、ぢたまさんの単行本に隠されていた4コマも面白い。
オークラのまんがサガワさんのカバー下は…板違いだな。


6 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/02/28(水) 11:42 ID:???
アナルジャスティスのカバー下はワラタ。


7 名前: 1 投稿日: 2001/02/28(水) 17:46 ID:???
・秘育幻想録〜きのしたレイ←漢字出ない(ティーアイネット)

本体表紙に「きのレイファン」なる漫画が2本収録されている
登場人物はきのレイ・しりもげ相談員・ラーカイム相談員
いまチャソピオソで活躍中のあの人が好きな人は必見かも?


8 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/01(木) 03:44 ID:???
・爆発寸前!!〜虎向ひゅうら(晋遊舎)

本体表紙裏に登場人物の相関図が掲載されている
また 主人公のモデルである 作者の弟の写真?が背表紙に
後書きによると 写真の人は某所で相当有名な人物らしい


9 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/01(木) 03:53 ID:???
・少女図鑑〜島本かおる(Xコミックス・フランス書院)

COMIC ZIPの名物コーナー・えんの下の力もちに
作者への応援メッセージを書いた人の投稿がそのまま掲載
ここに載った投稿者の人は すごく嬉しかっただろうね きっと


10 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/01(木) 04:02 ID:???
・ピンクデリシャス〜鈴木美蘭(晋遊舎)
・アクアリウム       (茜新社)

ともに本体表紙の表裏に1ページ漫画が掲載されている
手元にあって確認してない人は 隠された4ページを満喫してみては


11 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/01(木) 04:15 ID:???
・風とみどりの国から〜るりるり♥(ともに司書房)
・わたぽこ

風と…  の方は作者のこだわりが伺えるイラスト
わたぽこ の方は巻末収録の EVERY TIME HE SMILES の
続きの2ページ漫画が掲載されている 俺はこの作品結構好き
ハートマーク表示確認出来ない自分の環境に かなり萎えsage


12 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/01(木) 08:36 ID:???
司書房の魔訶不思議の単行本のカバー下は、どれも凝っててよい。


13 名前: 投稿日: 2001/03/03(土) 03:11 ID:7cFLnpGA
下がってたから上げてみる これで需要なければ沈ませ渡航

・快楽の吐息〜涼樹天晴(X Comics・フランス書院)

カバーをめくってくれてありがとうスペシャル と題して
漫画に出てくるヒロインの設定とラフ絵が描かれてある
つーか この人どこ行ってしまったんだろう?
専門のスレに行って聞いてくるかな?


14 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/03(土) 03:53 ID:???
スレ見てから、最近買ったのとかチェックしてみたんだが
制服少女〜鬼ノ仁のはどこにも書いてなかったよ〜な?
こんな絵も描くのか?!と脱力してしまった
つ〜か、見なかったほうがよかったかも?


15 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/03(土) 14:27 ID:???
師走の翁「宴」は、カバー裏が解説&後書きになっているので、読まねば。


16 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/04(日) 00:40 ID:???
蟹森ぐりさんのはHTMLのタグソースだった。



17 名前: ないしょさん@祝復活触手 投稿日: 2001/03/06(火) 00:45 ID:???
一般だけど、オルフィーナのカバーの裏。


18 名前: 1 投稿日: 2001/03/06(火) 01:26 ID:Wf9K6KwA
・THE NEW MOVEMENT〜KASHIみちのく(司書房)
・ぷるるん娘

文字ばっかりだけど 作者のコメントが細かく列記されている
プロレスファンならば LADYリンクスと並んで必携の本かも?

>>5-6 >>14-17
ご協力感謝です! というわけで記念age


19 名前: 1 投稿日: 2001/03/06(火) 01:35 ID:Wf9K6KwA
・JACK UP〜J・さいろー(コアマガジン)

学生時代の作者が描いていたキャラを使った漫画が掲載
俺がこの板の住人でいられるのは この人のお蔭だ


20 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/06(火) 23:53 ID:IJn4OAVk
このコミックスの見所はなんですか?
うむ。それは尿じゃよ。
...ってゆう博士と弟子(みたいな2人)の掛け合いが載ってたのはなんだったかな...
すまん。その手のはほとんど実家に置いてきてるんで...


21 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/07(水) 01:02 ID:???
猫玄のコミックスのいまの一つ前のやつ(タイトル忘れた)の
自画像らしきデブオタの「もててえなあ・・・」には笑った。



22 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/07(水) 04:15 ID:???
ゼロの者は表紙はずすと消しがない!!!!!!!!!!


23 名前: 名無したちの午後 投稿日: 2001/03/07(水) 05:56 ID:???
これまた一般作だけれどエロもあるから。。。、
二宮ひかる『ハネムーンサラダ』3巻にバレンタインネタのオマケ漫画有り


24 名前: 名無し@ピンキー 投稿日: 2001/03/07(水) 06:03 ID:G4vI822o
「ヴィシャス」影咲ゆな(漢字忘れた)の表紙はずすと後書きマンガがある。


25 名前: 名無しさん@スリルドライバー 投稿日: 2001/03/08(木) 01:01 ID:???
>>19
1998年1月入手して、一度も確認していなかった・・・早速見てみようっと。

月角先生の「テレビとチョコレート」には非エロ実写ロリ娘と、今後の抱負の様な詩が。
たま のぼる先生の単行本も、カバー外して要確認。>没表紙ラフ/既刊単行本案内(「ラブ・ラブ&ラブ」)。


26 名前: おかずいっぱい743冊 投稿日: 2001/03/08(木) 06:40 ID:???
・半分少女〜流星ひかる(ワーコミスペシャル・久保書店)

掲載されている短編漫画の後日談的なカットが9コマ載っている
てゆーか この本は成年指定じゃないけど 許してね

>>20
尿と聞けば ぢたま某を思い浮かべてしまう俺
でも俺持ってないから確認できない 金入ったら買おうかな?

名前にあんなことかいてるけど 俺は450冊程度しか持ってない
つーわけで ネタぎれになる日もそう遠くはなかったりする


27 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/08(木) 18:28 ID:???
梅玉奈部の「オペレーション大作戦」(タイトル変ですね...)は、
カバーと表紙とで間違い探しになってる。
俺もあとがきの解答見てから気づいたクチ。

>>20
ぢたま某の「聖なる行水」(凄いタイトルだ...)ではなかったか?(すまん。確認できず)



28 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/08(木) 18:41 ID:VdglNtWA
後書きマンガ書いてる人結構多いよね。


29 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/08(木) 18:45 ID:DMBFQmqw
>>5の人がちらっと書いてるが、花見沢Q太郎の単行本のカバー裏に必ず載ってる
「花見沢家の一族」が脱力感満載で好きだな。
(下手すると本編よりこっちのほうが楽しみだったりして・・・)


30 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/08(木) 21:25 ID:???
>>14
コミケで本人見たけど、ソクーリだったよ(w


31 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/08(木) 21:35 ID:???
じゃみんぐはカバー裏で作品解説してるね。
この人にかぎらず、カバー裏で解説やってる人ってけっこういる。


32 名前: 名無したちの午後 投稿日: 2001/03/08(木) 23:06 ID:1h/66J26
相沢早苗の「鏡の中のアリス」2の裏表紙は、本編より使える。保証する。


33 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/08(木) 23:10 ID:???
鎌やんの「小さな玩具」裏表紙は妄想ロリ小説が載ってる。でも実用的じゃない。


34 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/08(木) 23:14 ID:???
>>6
あ〜 ガイシュツだったか。
作者の変態根性丸出しだよな。あれ。


35 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/09(金) 03:22 ID:???
・きっと、忘れない。〜邪狼←漢字違うよ! 明(メディアックス)

文字ばっかりだけど 中身で出来なかった短編の作品解説
メディアックスの単行本でカバー裏が違うのって珍しい

逆にカバー裏がノルマともいえそうな司では
カバー裏が表紙の絵と同じ てのが一種のステータスかも?
該当漫画家〜むつきつとむ・ことぎ蘭浦


36 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/10(土) 11:08 ID:???
>>34
「電撃ピカチュウ」のカバー裏もなかなか。


37 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/11(日) 00:17 ID:???
>>36
4巻はカバー自体もえらいことに...
まぁ、それがなくても、コミックメディアのうちでは
もっともラヴリーな電気鼠さんで...さすがに1発抜けはしないが
充分買う価値はある。


38 名前: かのこ 投稿日: 2001/03/11(日) 05:40 ID:???
魔北葵はほとんどの裏になんかかいてる。
最近はしらんけど。
このヒトのコダワリはすごい。声指定とか(www


39 名前: 投稿日: 2001/03/11(日) 13:48 ID:ZRMaTXms
るりあφ46の単行本。名前は忘れた。
カバー外すと「てめえマニアだろ」てなこと書かれてて鬱はいった記憶あり


40 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/11(日) 14:47 ID:???
>>39
ヤな漫画家だな。


41 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/11(日) 15:22 ID:???
・ARCHIVES  〜あらなが輝(コアマガジン)
・エンゼル・キス

ともに ヒロインの等身図みたいなものが載っていたりする
H.O.Gシズエさんは 未購入のため確認できない 今度買うかな?

>39
BATTLE BINDER PLUS〜結合装甲カローン(ヒット出版社)かな?
ちなみに旧版の大陸書房版では「てめ マニアだろ」の代わりに
背景の壁にでかでかと「バカヤロウ」って描かれてたりして

白夜から出てる ファントムシューター イオ 本体裏表紙の
「全部、俺が悪かった。」のメッセージには ちょとwarata


42 名前: 投稿日: 2001/03/11(日) 16:14 ID:???
>>40
まあ、でもネタ的にはおもしろかったよ。ちくしょうって感じ
>>41
そうそう、それ
他のもおもしろいね

・山文京伝、窓のない部屋
表紙の姉ちゃん達のその後。


43 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/11(日) 20:14 ID:???
・OMNI-BATH 〜島本晴海(コアマガジン)
・SCHOOL MAZE     (桃園書房)

相方のみた森たつや氏による 作者ネタの漫画が掲載
残念ながら チョコレートメランコリーはカバーの使い回し

とりあえず自分所有の単行本チェックは終了
残りのネタはわずかに50冊弱 小出しにしないとdat逝きだな


44 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/13(火) 01:18 ID:???
秋葉凪樹の「放課後」(最近出た復刻じゃなく、元のやつ)
架空の読者コーナーを作って知り合い(猫玄とか)に投稿はがき
描かせてる。躁の時は面白いことやるんだけどな、秋葉。



45 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/13(火) 08:12 ID:???
・Cute Plus vol.1〜少年漫画アンソロジー(コアマガジン)

かかしあさひろ氏 によるブラックな1ページ漫画が表に
更科&加野瀬&BIG☆BURN の三氏による対談が裏に掲載
「ハイエンド」という 魔法の言葉が流行っていた頃を思い出す
たかしたたかし氏の「妖幻道士」は続きが見たいのだが…

>44
凪樹スレの方? とにかくネタ提供ありがとう


46 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/13(火) 15:19 ID:???
っていうか、山文京伝のは基本的に全部このケースでわ。



47 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/14(水) 13:48 ID:???
・ちちばすと〜榊原薫奈緒子(笠倉出版社)

本体表紙の表には 収録作品の解説とラフ絵
裏には アシさんによる作者ネタの漫画が載っている
eroparo板では大人気? 漫画家スレとしては驚異の伸びですな


48 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/18(日) 03:33 ID:???
・誰よりきっと近いから〜李 KPA(Xコミックス・フランス書院)

表にイラスト 裏には作者自身による作者像ネタ漫画
ゲーム原画で忙しそうだが たまには漫画も描いて欲しいな


49 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/22(木) 03:21 ID:???
・魔討綺譚ZANKAN!〜龍炎狼牙(Xコミックス・フランス書院)

全部で4冊あるけど 一応カバー裏は違うイラスト
特に3・4巻目はちょっと台詞もあって面白い


50 名前: babbit2 投稿日: 2001/03/26(月) 01:16 ID:???
>>34
電撃ピカチュウのカバー裏は知ってたくせに(2巻が最高)こちらの方は知らなかった俺。
今日初めて見てみた。

…ダメだ!この作者はダメダメだ!
あー・・・幸せ。(笑)

ついでに見つけたのは忠臣蔵之助「LOVELY」(PLAZA COMICS/蒼竜社)。真面目な後書きで個人的に好感度アップ。


51 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/27(火) 00:09 ID:???
・ラプンツェル  〜田嶋安恵(司書房)
・マーメイドレイン

特筆すべきはマーメイドレインのテレカプレゼント要項
もしかして貰った人 2ちゃんねるにいるのかな?

ネタ切れ近し ageてみる


52 名前: 名無し 投稿日: 2001/03/27(火) 00:55 ID:???
・強襲!おっぱい星人 〜吉川かば夫(富士美)

既出っぽいが…、コーヒーがブレイクするマンガと、表紙バックイラスト
のポーズを取ってる集団に何か一言言わせてる。


53 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/28(水) 11:43 ID:8.qvPzyY
一般だけど
・バスタード18巻(ポルノが表紙じゃないほう)〜萩原一至(集英社)
・ダーククリムゾン1巻〜うるし原智志(講談社)

両者とも表紙では乳首が隠されているけれど、
カバーはずすと描かれている。


54 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/03/28(水) 14:45 ID:???
佐野タカシ(もちろんエロ時代)の単行本も色々書いてあるけど…
まぁ、ショタ系が好きな奴だけのお楽しみっつうことで。


55 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/04/01(日) 00:00 ID:???
・鉄観音千夜の海王社から出てるコミックス

さすが絵日記漫画の達人というべきかも
カバー裏にもいつも通りの絵日記漫画が一杯あるね

絵日記漫画と聞くと 何故かゆうきまさみを思い出してしまう
板違いなんて言わないでね 彼も一応そっち系書いてたから


56 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/04/01(日) 21:49 ID:???
一般もありなら、「かってに改蔵」だろ。
かなり笑える。



2ちゃんねるは、ここのサーバを使ってるです。。。