<稲尾さん死去>西本幸雄さんらのコメント
11月13日19時53分配信 毎日新聞
▽阪急・近鉄などで監督を務めた西本幸雄さん 日本プロ野球の隆盛のきっかけを作った偉大な選手。西鉄の黄金時代を背負い、プロ野球全体のレベル向上に功績した一人だ。今でも投手の手本になる、美しく無駄のない合理的なピッチングだった。プロ野球の相談役として、まだまだ頑張ってもらわないといけない人だけに、惜しい人を亡くした。
▽下手投げで活躍した元阪急投手の足立光宏さん 亡くなったと聞いて、本当にびっくりしている。同じ投手でも、雲の上の存在だった。稲尾さんと先発での投げ合いが分かると、「これは負けやな」と思ったほど。とにかくコントロールが抜群だった。話し方もマウンドでも穏やかだった分、余計にすごさを感じた。
▽元南海外野手で全盛期の稲尾投手と対戦した広瀬叔功さん 24日から久留米で一緒に少年野球教室をやる予定で、久しぶりに会えると楽しみにしていたのに……。今年3月に一緒にゴルフをした時は元気だった。調子が悪くても決して弱音を吐かず、どんどん剛球を投げ込んできた。先発にリリーフに、とフル回転した姿は、今の投手にはどう映るんだろうね。
▽元西鉄ライオンズの投手、池永正明さん 突然の訃報でびっくりしている。今年の5月か6月に合ったのが最後で、そのときは元気だったのに。16歳の時、私の自宅に来て「西鉄に来い」と誘われたのが最初の出会い。それからずっと、私の師匠だった。指導するときは「黙って見とけ」と言われ、投球を見せられた。ものすごく速い球で、驚いたのを覚えている。普段は、本当に温厚な人だった。70歳は早すぎる。悔しいけれど、どうしようもありません。
▽ソフトバンク・秋山総合コーチ 急なことでビックリした。稲尾さんの選手時代はあまり知らないが、名球会で一番、接点があった。評論家としても同じ放送局に属していたし、同じ九州ということで、すごくかわいがってもらった。やさしい先輩だった。うちの投手陣にもいいアドバイスをしてもらっていた。
▽日本代表・星野監督 体の調子が悪いとか聞いたことがないほど元気な方だった。稲尾さんと比較できる投手は数人しかいない。私の現役の晩年、(稲尾さんは投手コーチで)私をよく励ましてくれたし、気持ちをわかってくれていた。豪快さと繊細さが同居していた先輩だった。
▽楽天・野村監督 同世代がどんどんいなくなりさびしい。コントロールと頭脳を持ったピッチャーで、彼との対戦は楽しかった。スライダーを攻略するため、くせを見抜こうと16ミリフィルムで撮影したことがある。するとインコースに投げてくるときの彼のくせがわかった。それで本塁打を打てたことがある。だが、その年のオールスター戦で、そのエピソードを同僚の杉浦が稲尾に話してしまった。オールスター後に対戦したとき「よしインコースだ」と思ったら、投げたのは外角へのスライダー。マウンド場で稲尾がにやりと笑っていたのを思い出す。
|
![](/contents/015/367/672.mime1)
みんなの感想
この話題についてみんながどう感じたかわかります。
みんなの感想(話題ランキング)
|
|
スポーツアクセスランキング
記事
1位〜20位
他のランキングを見る
|