All About プロファイル

All About

カイロプラクター

 

藤原 邦康

 > 

Q&A

 > 

肩、肩甲骨のあたりの痛みと重だるさ

トップ サービス 経歴 Q&A コラム
藤原 邦康
オレア成城 院長
カイロプラクター・関東
藤原 邦康
1日に診られるのは8人まで。集中力の持続性を考えてのことです
問い合わせ
問い合わせリストに追加
Q&A
専門分野別一覧
Q

肩、肩甲骨のあたりの痛みと重だるさ

日時│2007/10/01 11:22│評価:0pt

マッサージ・各種療法

こんにちは。はじめまして。どらごんと申します。(37歳、男性)
2日ほど前から急に肩甲骨から肩にかけ痛みと重だるさがあります。これまでにそういった症状が出た覚えがなく、ただ医者に行くにしても何科にかかればよいのか、整体等でもよいのかアドバイスを頂きたくお問い合せさせて頂きました。

その症状を誘発するような何か特別な運動をした覚えはありません。
考えられるのは
・腰痛からきた?(私、腰椎すべり症です)
・ストレス?(2ヶ月ほど前に転職しました)

耐えられない痛み等ではないので、今日、今も仕事しています。
腰痛の関係で半年ほど前から月1回くらいのペースで無痛整体に通っていますのでそこに行ってみようかな?とは考えてますが、医者に行った方がよいようであればそうしようか、とも考えています。
もしよろしければアドバイス頂けますと助かります。

質問者│どらごん・愛知県・男性・36歳

Q

肩、肩甲骨のあたりの痛みと重だるさ

回答者:藤原 邦康│日時2007/10/02 18:03

安静にしていても痛みが続くのであれば内臓の症状、ある特定の姿勢や動作に伴って痛みが出るのであれば筋骨格系の症状の可能性が考えられます。

もし、前者であれば、内科検診を受診されることをおすすめします。

後者であれば、関節炎や加齢による関節の退行変性などの可能性がありますので、まずは、整形外科でX線診断を受診されてはいかがでしょうか。

もし、医学的に問題がなければ、カイロプラクティックや整体の矯正によって改善する見込みがあると思います。

この場合でも、おそらく滑り症との関連性は低いのではないかと推察します。頚椎や胸椎を含めた背骨のゆがみ、肋骨や肩甲骨などの関節の負担を取り除くことによって痛みを軽減することが可能だと思いますよ。


藤原 邦康 【米国公認ドクター・オブ・カイロプラクティック】
カイロプラクティック&ボディケア オレア成城
 
All About プロファイル | 専門家登録 | 免責事項 Copyright©2005-2007 All About, Inc. All rights reserved.
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。