預託金、外国為替損益、スワップ金利などのお客様の資産(円資産、外貨資産)は、当社の資産とは区別して管理されており、さらにお客様資産についてNTTファイナンス株式会社(長期債格付け:日本格付研究所<JCR>ではAA、スタンダード&プアーズではAA)と保証契約を結んでおり、お客様の資産は保全されています。
外国為替証拠金取引事業者は、「金融商品取引法第43条の3の規定」において、顧客資産については事業資産と分別して管理することが義務付けられておりますが、残念ながらFX事業者の中には、法令を遵守せず、顧客資産と会社の事業資産の分別管理をしないで、経営破綻すると顧客資産が返還されない、という事例が発生しています。
当社はNTTグループの一員として、「NTTグループCSR憲章」の下で、高い倫理観を持って事業に取り組んでおり、企業の社会的責任としてお客様の資産を守ることを何よりも優先した経営を行っております。さらに、当社はNTTグループの中核金融会社であるNTTファイナンスと保証契約を結び、お客様資産の保全を図っています。万が一、当社が経営破綻した場合でも、保証契約によって他の一般債権とは別に、お客様資産は円資産、外貨資産ともに保全されており、仮にお客様に返還すべき預託金に不足が生じた場合には、NTTファイナンスが不足額を直接お客様にお支払いいたします。
なお、NTTファイナンスは、NTT(持株会社)が87.10%、その他NTTコミュニケーションズ、NTTドコモ、NTTデータ、NTT東日本、NTT西日本などNTTグループが 100% 出資する会社であり、大手国内銀行と同等以上の格付を取得しています。
以上の理由により当社では信託保全をしておりませんが、ご不明な点がありましたらサポートセンターまでお訪ねください。
株主 | 事業概要 |
---|---|
NTTレゾナント (60%) | ポータルサイトgooを運営するNTTグループのインターネット事業の中核会社。NTTコミュニケーションズの 100% 子会社。 |
NTTファイナンス (40%) | NTTグループ主要17社が出資するNTTグループの中核のファイナンス会社。リース事業、クレジットカード事業、国内外のベンチャー企業への投資事業を展開。 |