ブックマークに追加する

テイルズウィーバー、ver.4.29アップデート内容を公開

07/11/10 21:48

テイルズウィーバー、ver.4.29アップデート内容を公開のスクリーンショット

ネクソンジャパンは、本日11月10日、『テイルズウィーバー』のユーザーカンファレンスにおいて、今後アップデートする内容を公開した。

ver.4.29アップデート内容

エピソード2チャプター2

それぞれのルートでエルティボへやって来た主人公達。ここからは主人公達が3つのルートに分かれ、ストーリーが展開されていきます。
※クロエのチャプター2は今回実装されません。

ルシアン・ティチエル・イスピンルート

お腹を空かせた一行はお菓子屋へ。
お金が無いのでお菓子代を返すついでに、ヒンデミット家の情報を収集する為、配達人として働く事に。
途中、ボリスらしき人物がルシアンを探していると知るも、会う事は叶わず落胆するルシアン。
そしてミレイユに会う為にヒンデミット家を訪れるが、ミレイユは子供達だけを残して留守にしていた。
子供達と仲良くなった一行は、コゼットからとあるウサギのぬいぐるみの話を聞き、白い森へ…。

スクリーンショット
スクリーンショット
ボリス・ナヤトレイルート

赤い目の謎の男(ランジエ)と遭遇した二人。
ボリスとランジエは知り合いのようだが、動揺したボリスは初対面のようなフリをし、ナヤトレイを置いて行ってしまう。
1人残されたナヤトレイは、一度はシベリンと再会するも、世界が変わった事で生きる目的を失ってしまった事実に混乱し、逃げ出してしまう。
ランジエにたしなめられ、再びナヤトレイと合流したボリスはいつもとは違い衝動的な行動を取るナヤトレイに戸惑いつつも、ランジエの依頼を受けてヒンデミット家へ。
そこでコゼットからとあるウサギのぬいぐるみの話を聞き、白い森へ…。

スクリーンショット
スクリーンショット
マキシミン・シベリン・ミラ・ジョシュアルート

酒場でランケンを待つマキシミン・シベリン・ミラはジョシュアと遭遇。
ジョシュアは、マキシミンとかつて友達だったと語る。
しかし、誰も自分達の事を覚えていない筈なのに、マキシミンを知っている事に対し驚きを隠せない3人、特にマキシミン本人は、動揺を隠せず「知らない」と冷たくあたってしまう。
そのまま着いて来たジョシュアを伴いランケンと合流した一行は、ランケンの実験を手伝う事に。
実験資金の尽きたランケンはヒンデミット家に援助を求めに行くも、ミレイユに断られてしまう。
ランケンに付き合わされてヒンデミット家を訪れていた4人は、コゼットからとあるウサギのぬいぐるみの話を聞き、白い森へ…。

スクリーンショット
スクリーンショット

エルラリウムダンジョン(4)

既に実装している「エルラリウムダンジョン」の最奥マップ。最高レベルに及ぶモンスターが数多く棲息する。進入する為にはフリークエストをクリアしなければならない。

スクリーンショット
スクリーンショット

ジョシュアの2次スキル

ジョシュアの追加スキルは1次スキルが1つと2次スキルが3つ。
※実装時期は未定です。

弱化(2次スキル:変化形)
スクリーンショット

ターゲットしたモンスターに呪いをかけ、一定時間攻撃力を弱体化させる状態異常スキル。

一撃(1次スキル:強化系)
スクリーンショット

ターゲットした位置に剣を振り回し、風圧でダメージを与える攻撃スキル。

ゴーストバスト(2次スキル:放出系)
スクリーンショット

ターゲットした位置の周辺に居るモンスターに幽霊をぶつけ、爆発を起こす攻撃スキル。

スペードシールド(2次スキル:強化系)
スクリーンショット

ジョシュアの周囲にスペードのカードが現れ、シールドを形成する補助スキル。
スキルキャンセルを受けた時に体力を回復する。

クロエの2次スキル

クロエの追加スキルは2次スキルが10個。
※実装時期は未定です。

アイスインパクト(水術系)
スクリーンショット

ターゲットした周辺に強い冷気を発生させる攻撃スキル。

サイレンス(無属性)
スクリーンショット

ターゲット対象を一定時間、スキルが使えない状態にする状態異常スキル。

シルフアーマー(疾風系)
スクリーンショット

キャラクターの移動速度と回避率がアップする補助スキル。

サンダーストーム(雷術系)
スクリーンショット

ターゲットした周辺に次々と雷を落とす攻撃スキル。

フェニックス(炎術系)
スクリーンショット

ターゲット方向に向け炎の鳥を飛ばす攻撃スキル。

合成防具アイテム

※各装備アイテムの実装時期は未定です。

スクリーンショット

既存の合成武器「セイラクリス」「メトゥラシエン」のように、合成でのみ入手可能な防具アイテムを実装。重鎧・軽鎧・服・ローブ・魔鎧の5種類を作る事が出来る。合成するには専用の新アイテムを入手する必要がある。

合成防具アイテム一覧
スクリーンショット
スクリーンショット
重鎧 軽鎧
スクリーンショット
スクリーンショット
ローブ
スクリーンショット
魔鎧

新精錬アイテム

既存の精錬アイテムより更に高い能力値を付与する事が出来るアイテム「カード」を追加。中には、これまで無かった「敏捷度」「回避率」を強化するカードもある。更に、これまで装着アイテムの合成回数を減少させるアイテム「インクリスクロール」は一種類のみだったが、新たに三種類のインクリスクロールを追加する。各アイテムは「慟哭の塔」でドロップする。

突き攻撃力

  • シャープドットカード
  • ハイシャープドットカード
  • ロードシャープドットカード
  • クリムゾンシャープドットカード

斬り攻撃力

  • スラッシュラインカード
  • ハイスラッシュラインカード
  • ロードスラッシュラインカード
  • クリムゾンスラッシュラインカード

魔法攻撃力

  • マジックサークルカード
  • ハイマジックサークルカード
  • ロードマジックサークルカード
  • クリムゾンマジックサークルカード

敏捷度

デックスアップカード

  • ハイデックスアップカード

回避率

  • イベイションカード
  • ハイイベイションカード

全て

  • ロイヤルカード

インクリスクロール

  • ロードインクリスクロール
  • 加護のインクリスクロール
  • 祝福のインクリスクロール

ペット保管システム

これまでは1キャラクターにつき1匹のペットしか所有出来ず、新たなペットを飼いたい場合、それまで所有していたペットを捨てなければならなかった。しかし、ver4.29アップデートでペットを最大4匹まで所有し、時と場合に応じて好きなペットを出し入れし、連れ歩けるシステムを導入。

スクリーンショット
1.モーガンに話しかける
スクリーンショット
2.ペット保管箱を利用するか、ペットを捨てるかの選択肢が発生。
スクリーンショット
3.保管箱を開いたところ。
スクリーンショット
4.「ペット保管」ボタンを押すと、今連れているペットを保管出来る。
スクリーンショット
5.「ペット取り出し」ボタンを押し、選択したペットを取り出す。
スクリーンショット
6.カーバンクルを保管し、「リブリオ」を取り出した

アイテムデザインコンテスト

「安らぎのノクターン」(HEAD/シギ/ハイアカン)
スクリーンショット
スクリーンショット
「ロベディアの加護」(BACK/コピュ/レンム)
スクリーンショット
スクリーンショット
「白フクロウの兜」(HEAD/YUGI/オルランヌ)
スクリーンショット
スクリーンショット
「月女神の帽子」(HEAD/ほの/トレビゾ)
スクリーンショット
スクリーンショット
「帯」(BACK/みかん/パルシュ)
スクリーンショット
スクリーンショット
「くまぬいぐるみ」(BACK座り/NINARICCI/ガナポリー)
スクリーンショット
スクリーンショット
「苺頭巾」(HEAD/サワコ/ルグラン)
スクリーンショット
スクリーンショット
「ゼリッピ集団」(BACK座り/レムノ/サンスルリア)
スクリーンショット
スクリーンショット
「ウィングティアラ」(HEAD/瑠星/オルランヌ)
スクリーンショット
スクリーンショット

日本企画アイテム

「ランドセル」(BACK)
スクリーンショット

既にゲーム内に実装されているアイテム「ランドセル」の色違い。
(黄・緑・黒・ピンク・青色のランドセル)

「ぽかぽか温泉」(BACK)

キャラクターが座った時、温泉に浸かる

「ぬくぬくこたつ」(BACK)
スクリーンショット

キャラクターが座った時、こたつが現れる

「野菜シリーズ(仮)」(ARMS)
スクリーンショット

キャラクターの持つ武器が野菜になる
※イメージ画像

「タラコーン」(HEAD)
スクリーンショット

本日のユーザーカンファレンス参加者全員にプレゼント!
頭に「たらこ」の被り物

今後のアップデート内容発表

イスピンの帽子脱帽

スクリーンショット

主人公キャラクターの1人「イスピン・シャルル」は常に被っているベレー帽がトレードマークだが、このベレー帽を脱がせたいというイスピンファンの要望に応え、専用アイテムを実装。使用する事で、常時ベレー帽を脱いだ状態にする事が出来る。

アイテム名 備考
イメチェンマジック
(イスピン)
ベレー帽を被った状態から、脱いだ状態にチェンジする。
リバースマジック
(イスピン)
ベレー帽を脱いだ状態から、被った状態に戻す。

二次覚醒と影の塔

「慟哭の塔」の入り口に居るNPC「影の者」に話しかける事で進入出来る新ダンジョン。
二次覚醒クエストを進めるうえでも訪れる事ができる。
全55階で、1階から強力なモンスターが待ち受ける。



スクリーンショット
スクリーンショット
2次覚醒
スクリーンショット
スクリーンショット
影の塔

ケルティカ

アルミド大陸で最も強力な国、アノマラド王国の首都。
移動手段は「ナルビク」のフリーマーケットにあるマジック・テレポート・サービスを利用するか、「紅の道」から歩いて移動するかの2通り。

スクリーンショット
パノザレの岸
「ケルティカ市民街」と「紅の道」の間に広がる、2つのマップで構成されたフィールド。イノシシやゴブリンといったモンスターが棲息している。
スクリーンショット
ケルティカ市民街
「紅の道」から「パノザレの岸」を通って来ると、市民街に出る。雑貨店やカフェがあり、道端には防具の露店もある。
スクリーンショット
ケルティカ広場
マジック・テレポート・サービスを利用すると、広場に出る。アノマラド王立銀行の本店や衣裳室、病院、武器店が建ち並ぶ。
スクリーンショット
歌う森
「ケルティカ広場」に隣接したマップで、更に奥には「風の森」がある。新種のゼリッピや精霊等が棲息している。

来期追加予定キャラクター

ランジエ・ローゼンクランツ【Lanziee Rosen Kranz】
スクリーンショット

生年月日:2月19日
年齢:17歳
血液型:AB型
身長:176cm

黒いズボンとゲートルを巻いたショートブーツ(黒)、白の薄いシャツに黒いベスト、短いマント。
よく見えないが、頬に刃物で切られたような鋭い傷がある。
個人の幸福より社会の発展のために自らを犠牲するという強い意志で固められた人物。
正義感から自然と流れ出る素晴らしいカリスマを持ちリーダーシップも卓越している。

ランジエのスキル/攻撃情報

※現段階で予定されているデータで、実際には変更される場合があります。

武器


カテゴリ 系統
ARMS 物理攻撃型銃
魔法攻撃型銃
SUB ARMS アームバンド
弾用ベルト
戦闘スタイル

二丁拳銃を装備し、遠距離からの攻撃が可能。
魔法は氷結系を得意とする。

スキル

以下、予定されているスキル設定の一部を紹介。




系統 スキル名
物理系 クレージーショット
マルチショット
集中
魔法系 フリーズショット
ピアスショット
アバランチェ
言霊系 ブラックキャット
アナライズ
演説
アナイス、イサック ラフスケッチ
スクリーンショット
イサック・デュカステル【Issac Dukastel】
スクリーンショット

生年月日:5月5日
年齢:35歳
血液型:O型
身長:180cm

日本独自マップ

忍者の里
※開発段階であり、検討中のひとつの案です

※11/10 23:30 クロエの2次スキル画像を修正しました。
※11/10 23:35 ランジエ・ローゼンクランツを追加しました。

Copyright (c) 2007 NEXON Corporation and NEXON Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.

テイルズウィーバー

  • 総合評価3.06
    3位(569pt)
  • システム3.59
    3位(569pt)
  • エフェクト3.45
    3位(569pt)
  • イベント3.13
    3位(569pt)
  • 運営管理1.95
    3位(569pt)

3位
374位中

レビュー投稿・編集

おすすめ

ファンタジーアースゼロ
基本プレイが無料になった!
女神転生IMAGINE
あなたは悪魔と契約しますか?女神転生が、無料でオンラインに
ファンタジーオデッセイ
話題の新作ゲームが、無料で遊べる!
 
トリックスター ラブ
女性に大人気!「ほんわか」オンラインRPG
ラペルズ
至上“最強”の仲間(召喚獣)を育てる!
 
競馬伝説Live!
基本プレイ無料!競走馬を育成して、全国のユーザーと対戦!