山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報サイトがオープン!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 三百五十年前に江戸の大半を焼き払った明暦の大火について記した岡山藩主池田光政の書状が見つかった。岡山藩邸も被害を受けた。

 火事は昔も今も命と財産を脅かす。岡山市消防局管内でも今年、火災発生が平成以降最悪ペースだそうだ。消防局は注意呼び掛けに力を入れている。十五日まで秋の火災予防運動。

 市中心街の山陽新聞社本社ビルで八日にあった消防訓練にはヘリコプターも飛来し、頼もしかった。しかし近代消防にも限界はある。岡山県北にいた時、山奥の民家火災で現場に駆けつけると、家は完全に焼け落ちていた。

 「道路事情や水の便が悪くて持てる力を発揮できないことがある。悔しい」。消防署員の言葉と、立ち尽くす家人の表情が十数年たった今も忘れられない。火を出さないのが一番。一人一人の用心に勝るものはない。

 東京消防庁のホームページで、住宅防火の「意識度」を自己診断できる。家電製品の裏側がほこりまみれ、たこ足配線、ストーブと家具を近付け過ぎなど、どこの家にもありそうな火災予防の盲点が並んでいる。お年寄り世帯の防火支援も急務だ。

 全国統一防火標語の二〇〇二年度は「消す心 置いてください 火のそばに」だった。〇三年度の「その油断 火から炎へ 災いへ」も記憶に残る。本年度の標語「火は見てる あなたが離れる その時を」も鋭い。


(2007年11月11日掲載)
注目情報

最新ニュース一覧
アフリカから欧州に分岐
人と類人猿の共通祖先で
(7:11)
サミット後解散も選択肢
首相、英紙インタビューで
(7:07)
NY株終値12987・55ドル
(6:55)
ブット氏に拘束通告
政府、デモ参加阻止狙い
(6:27)
テロ新法案、午後衆院通過
攻防「逆転」参院へ
(5:52)
稲尾和久氏が死去
1シーズン42勝の「鉄腕」
(5:40)
TDRチケット詐欺が発覚
被害1億円、全国に波及か
(5:14)
松坂、新人王ならず
ア、ナとも内野手が受賞
(4:54)
ローマ法王、来年4月に初訪米
同時テロの現場跡地へ
(4:53)
初公判前に証人尋問も
裁判員裁判の研究結果
(2:09)
スーパー強盗500万奪う
京都、自転車で逃走
(1:44)
NY株、反発
割安感から買い戻す動き
(1:31)
サポーターの暴動はテロ
イタリア検察が初適用
(0:48)
NY株始値13077・94ドル
(0:00)
犬のふん付け、現金盗む
「ふいてあげる」親切装い
(23:29)
刃物で切られたと女性通報
兵庫・加古川
(23:28)
ロンドンで倉庫火災か photo
テロなどとの関連はない
(23:14)
ロンドン、109円台前半
1年半ぶり円高水準
(23:00)
少子化など重点対象に選定
政策評価委が総務相に答申
(22:21)
民主、民生支援で自衛隊派遣
政府案に対抗した法案骨子
(22:19)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2007 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.