« 山パンでの仕事一覧 | メイン | サブプライムでカネを借りた日本人 »

2007/11/12

がんばれバイトくん

大阪100円生活―バイトくん通信 大阪100円生活―バイトくん通信
価格:¥ 1,000(税込)
発売日:2005-06

おいら、小学生で自動車修理屋でトラックの下にもぐって油まみれになって以来、色んなバイトはやって来たんだが、修理屋って軍手も使わないわけだ。工具を使って微妙な力加減の仕事するんで。爪のあいだに入った黒いのが取れなくて染みついてしまう。中野の深夜喫茶のバイトでは、借金まみれの店長が夜逃げしたり、ヤクザのたまり場になっていたり、屑みたいな人間をいっぱい見た。水産会社の港でのカーゴチェッカーはヒマ過ぎて耐えられなかった。生理中のヌードモデルと疑似性交の撮影モデル(日給5000円)やった時には、シックスナインのポーズで血がタラタラ落ちてきて顔が血だらけになってしまった。まぁ、アレだ、若いウチは色んな経験した方がいいよ。

お前らが経験した最悪の仕事って何
1 : ディトレーダー(アラバマ州):2007/11/11(日) 17:15:46 ID:FgdH4/EN0

【書評】『図説「最悪」の仕事の歴史』

■誰かがしなければならない
生きていくというただそれだけのために人間がどれだけおぞましい仕事をしてきたかを明らかにしたのが本書だ。
古代ローマ時代から19世紀にかけてイギリスで見受けられた悲惨な職業が、これでもかと紹介されている。
わが身を挺(てい)してヒルを採取する仕事、汚物の沼の中で鉄を探す仕事、使い古しのお茶っぱを集める仕事、病原菌を持つネズミを捕らえる仕事、毒を持つヒキガエルを呑(の)み込む仕事等々、生半可でない苦労を伴ったり、健康や生命が危険にさらされる職業ばかりだ。むろん好きこのんでこんなことをする人はいない。
すべては金のためだった。

(後略) msn産経ニュース

14 : ボーイッシュな女の子(ネブラスカ州):2007/11/11(日) 17:21:22

訪問アンケート。ググッたら『怪しい』『絶対答えてやらない』とか複数のブログに書いてあって凹んだ。

16 : 一株株主(北海道):2007/11/11(日) 17:21:39 ID:JV3p698n0

石橋の本社タイヤ工場の面接は笑えるよ
超3Kもいいとこなのに「一生ヤル気あるか?」って聞かれる
社員前提でしかとらないようだが、社員になるまで5年程度、そのあいだずっと時給1300だったかな
なっても入ったルートが別口なにで、一生臭くて暑い工場勤務
アホかよ。

18 : 養豚業(鹿児島県):2007/11/11(日) 17:22:02 ID:ct+f4fEM0

バキュームカー内部の掃除

19 : 社民党工作員(コネチカット州):2007/11/11(日) 17:22:04 ID:ppB4Giz4O

ホモビデオの編集

26 : 宇宙飛行士(広島県):2007/11/11(日) 17:24:29 ID:1/FCj8yX0

ドライアイスの倉庫からドライアイスを出す作業。息ができん

29 : 公務員(大阪府):2007/11/11(日) 17:25:41 ID:EA/Kp5fr0

焼却場で運転員してたがアレもすごかったな
ピットの中にはいって作業することもあるんだが(ごみクレーンの点検とか)ごみが混じりまくってもう匂いなんてなにがなにかわかんないのw
でもうんこの臭いだけはわかるんだよね
ごみクレーンに挟まった紙おむつを小さな鍬でとるときなんてもう最悪だったよw

31 : 名無しさん@(アラバマ州):2007/11/11(日) 17:26:18 ID:liydBHen0

あとイベント系の会社だったから着ぐるみも入ったが酷くはない
ヒーローショーの怪獣で死に掛けたことも捻挫して労災効かなかったことも別にどうでもいい

ただイベント系の人間は基本的にDQNが多い
とにかく人間が最低だった

33 : 宇宙飛行士(東京都):2007/11/11(日) 17:26:50 ID:3l2yHNnu0

ITドカタ
月200時間以上の残業があった
毎日下着・タオル等は持ち歩く。社内寝袋完備
最終的に毎日心臓が痛み出して、このままじゃ死ぬと思って辞めた

43 : 生き物係り(樺太):2007/11/11(日) 17:34:54 ID:+D/WEWs/O

とある神社の年末年始のバイト。
冷たい海風に晒された境内に雹やら雪やらが降り、31日の朝7時~2日の夜10時まで寝ずに働く。休憩なし。飯は外のテントで食う。
肺炎になって入院した。巫女は三交代の上に休憩あったのに・・・

51 : グラドル(アラバマ州):2007/11/11(日) 17:39:55 ID:kAPjma9C0

東海村HENDELと那珂JT-60の原子力研究所施設でのソフトウェア作製請け負い業務。
ハッキリ言って、ソフトウェア開発とは口ばかり。
事実は、理論構築代行と論文作成。
あいつら研究者じゃないよ。
カネで論文売り買いしてるアホだ!

学位は俺が取ったようなもんだ!
ばかどもが!

53 : 天の声(栃木県):2007/11/11(日) 17:40:43 ID:Eb3sc03m0

ITドカタ

俺の精神と身体をボロボロにした上司と社長は首吊ってもらいたい

61 : 学生(コネチカット州):2007/11/11(日) 17:45:40 ID:SRrA7UV9O

出張ホスト
ばばぁとホモに当たった。ばばぁはまだよかったがホモはきつかった…入れるほうでよかったけどね
フェラチオはすんげぇ上手かったな

1日でやめた

66 : 憲法改正反対派(福岡県):2007/11/11(日) 17:48:36 ID:C94Bi8Xk0

警備員。
工事現場とかで誘導してるアレな。
一日が長い長い・・・立ちっぱで動かないから腰いてぇいてぇ
おまけに、中卒とか馬鹿ばっかり。なんか恐ろしくなってやめた。

あと引越し屋。社員とかキチガイ。
本がぎっしり入ったダンボール箱もって、鼻歌まじりで階段3段飛ばしくらいで降りていくからな。とてもじゃないけどやってらんねぇ。

あと、勘定系のソフト開発。銀行とかな。
もう、なんでもかんでも書類だしてハンコ貰わないと何にもできなくて効率悪すぎ。

70 : 空気(埼玉県):2007/11/11(日) 17:50:53 ID:fhU5vJEU0

工場のライン工、しかもカップラーメンの蓋を閉めるだけ
短期でやったからいいものの、これを年単位で続けてる奴もいるらしくて人生について考えさせられた

76 : タリバン(岩手県):2007/11/11(日) 17:52:55 ID:FRvVFH3i0

嫁入り前の良家のお嬢様にありとあらゆる性技を指導する仕事ください。
自給5万くらいでいいですから…

78 : スレスト(コネチカット州):2007/11/11(日) 17:54:59 ID:ikNfuy0DO

>>76
自給って自分で給料払う気か?

90 : チャイドル(樺太):2007/11/11(日) 18:03:27 ID:M2S0hArzO

夏に浴槽に10日くらい浸かった腐乱死体引き上げたのは辛かった
引っ張り出そうにも掴む側から皮と肉が骨から剥離すんの
おまけに

92 : わけ(愛知県):2007/11/11(日) 18:03:59 ID:GLfCVYAX0

片言の日本語を話すブラジル人と延々テーブルクロスを畳み続ける仕事

99 : 外来種(東日本):2007/11/11(日) 18:07:25 ID:frEyNl1C0

新聞奨学生
朝刊~学校~夕刊~集金・拡張~勉強のループ

今でも学校から帰って夕刊が残ってる夢にうなされることがある

115 : 配管工(福島県):2007/11/11(日) 18:28:19 ID:fL5uZhuV0

老人ホームの夜回りのバイトした俺が来ましたよ。
夜中9時と3時に館内を見回る仕事。
大部分は寝てるんだけど、たまに徘徊してる人がいて
暗がりに浮かび上がる白いシルエット(パジャマ)は結構ビビる。
あと稀に死んじゃう人がいて大変。
部屋に祭壇が出来て葬式までの間遺体を安置するんだけど
そこを夜中に見回るんだぜ。
ホラー映画なんか目じゃないぐらいリアルは怖い。

126 : 産科医(東京都):2007/11/11(日) 18:51:31 ID:+jk9SPm40

カップメンの蓋作りは気がおかしくなる。

134 : みどりのおばさん(樺太):2007/11/11(日) 19:09:56 ID:lh0FK/GxO

鳥インフルエンザが流行して薬殺された大量の鶏を袋詰めする仕事は精神的にキツかった

148 : コピペ職人(樺太):2007/11/11(日) 19:51:24 ID:cWDE6cHqO

披露宴とかの配膳の仕事
従業員の9割がアジア系外人。まぁ、ウェイターとして表に出てる奴らはまだいいんだ。
洗い場で仕事してる人が奇形ばっかりで精神的にやられた

163 : F1パイロット(樺太):2007/11/11(日) 20:14:42 ID:dvxCvuGDO

明太子の仕分け作業。
寄生虫やら変な卵やらを爪でつまんで取る。

167 : ブリーター(樺太):2007/11/11(日) 20:26:23 ID:HJq9oEU0O

雨の日の看板持ちは精神的に来る。
罰ゲームそのもの

171 : 大学中退(福岡県):2007/11/11(日) 20:35:20 ID:xNwLna4l0

下水処理場の改修工事。
沈殿地に百万市民の糞尿と同時に精液の入ったコンドームが大量に浮いてる。
それをカラスが食べてた。

179 : (catv?):2007/11/11(日) 20:44:27 ID:hTcuqsDC0

コンベアを流れるプリンのラベルのズレをチェックする仕事

ひたすら流れるプリンを凝視する
あんなに時間がたつのが遅いと思ったことはない

183 : 調理師見習い(徳島県):2007/11/11(日) 20:47:39 ID:JF0H3UVt0

>>179
ペットボトル工場でも同じ仕事があった。
2交代制12時間労働。
ひたすら、目の前を流れていくペットボトルのラベルのズレをチェック。

精神が崩壊しそうになって辞めた。

203 : 運転士(ネブラスカ州):2007/11/11(日) 21:07:13 ID:Rg3GAaiqO

SMクラブの従業員

プレイ後(スカトロプレイ)の掃除はキツい
血の付いた鞭洗ったりとか
ちぎれた乳首見た時はもうね

244 : 留学生(大阪府):2007/11/11(日) 22:04:22 ID:fhaFS8Kv0

最近まで総理大臣やってたけどいい加減飽きてきたので仮病(メンタル系)使って辞めてやったよ。

260 : 合コン大王(コネチカット州):2007/11/11(日) 23:25:42 ID:OzYYWxF5O

個人的には不動産のプラカード持ちだな
炎天下、または台風直撃の日にスーツ着てネクタイ締めて
通行人の憐れみの視線、DQNの煽り、女子高生のヒソヒソ話・・・
しかし一番辛かったのは野良犬が吠えながらオレの周りをぐるぐるしていた時

287 : スレスト(コネチカット州):2007/11/12(月) 00:35:41 ID:yCkhAaw1O

回収したモデムのACアダプタのコードを再出荷用に巻き直す作業。
山のように積まれたアダプタを一日中、巻き巻き巻き巻き。
三ヶ月続けた人が、精神に異常をきたしたらしい。

298 : F1パイロット(愛知県):2007/11/12(月) 01:09:21 ID:+BP/OsZB0

シンクタンクのアンケート部隊。
「公営住宅、どんなのなら住む?」っていうのは、
アンケートを説明して配布、一週間後に回収だったんだけど、
「市営住宅に入りたそうな人が住んでるアパートを回って来い」と言われた。
ちょっと知り合いにいないタイプの人ばかりだし、引っ張り込まれそうになり恐怖。

友人は樹脂の工場で、プッチンプリンの容器が延々流れてきて眠い時には気が狂いそうになるし、夢ではラインからあふれた容器に埋まるらしい。

303 : ねずみランド(アラバマ州):2007/11/12(月) 01:38:17 ID:bQyk/9Ul0

印刷工場
シンナー臭で頭クラクラする
勤続長い奴は目が死んでた
まさに奴隷

304 : 西洋人形(福岡県):2007/11/12(月) 01:40:00 ID:ohTZjE1M0

印刷工が蔑まれる理由はなんとなくわかるは
騒音、振動、薬品臭、とんでもないスピード

基地外じゃないとこなせないだろ

308 : F1パイロット(愛知県):2007/11/12(月) 01:42:56 ID:+BP/OsZB0

>>303
先輩はシンナー臭いバイト先で、税金払うほど稼いだが、
引き換えに前歯が欠けたように溶けてしまった。

306 : ホタテ養殖(栃木県):2007/11/12(月) 01:42:39 ID:2d62BIh/0

マルチ系の仕事

完全歩合制。
固定給は一ヶ月5万。
最初は生き生きしていた営業の目が
日に日に死んでいって終には行方不明になってしまった。
雇うといっても履歴書もいらない紹介で入ってきた人多数。
金がらみの揉め事が絶えなかった。

314 : カメラマン(静岡県):2007/11/12(月) 01:48:28 ID:ktzrtYRm0

郵便局の深夜勤
人生の墓場って感じだったよ

315 : 中学生(神奈川県):2007/11/12(月) 01:49:50 ID:yLUAvJxe0

あああ明日からドラッグストアで働くんだけどもう嫌になってきた

322 : ペテン師(樺太):2007/11/12(月) 01:55:29 ID:/2DorvmsO

佐川営業所の深夜の仕分け
4人(派遣2人)で仕分けしてたが、派遣1人が逃亡
契約社員は体調悪くなり帰宅
2人(派遣の素人(俺))で仕分け 無理矢理朝7時に間に合わせたが
俺仕事終了後、車内にて倒れた

325 : 官房長官(アラバマ州):2007/11/12(月) 01:59:06 ID:gsT0GEdj0

引っ越しのバイトで大学聞かれたから答えたら殴られた
あいつらわけわからんww

327 : AA職人(アラバマ州):2007/11/12(月) 02:14:55 ID:ZLcXGqwY0

エロアニメの編集。
なんで徹夜してモザイクいれないかんのだ

329 : 浪人生(大阪府):2007/11/12(月) 02:17:38 ID:f7JbdRwP0

佐川の仕分けもきつかったが、市営住宅の跡付けバイトもきつかった。
特に火事現場や夜逃げしたとこなんか家財道具から何からもう
ひっちゃかめっちゃかでもう佐川並みにきつかった。
さらに病死した後の血痕そのままとかもかなりきたなあ・・・
親方がまたDQN丸出しでいっつも口呼吸しててウザい事この上なかった。

330 : ホタテ養殖(宮城県):2007/11/12(月) 02:19:39 ID:iufNx6Pf0

光ファイバーを寸法のどうりの長さに切断していく作業
これをやればどこへでも行けるとおもっていた。

331 : 牧師(千葉県):2007/11/12(月) 02:26:00 ID:bksPkVcz0

ボイラーメンテナンスもなかなかだぜ。

船舶の中のボイラー室は臭い・蒸し暑い(85%40℃)狭いでまさに生き地獄。
たまに街のクリーニング屋に行くと缶ジュースやうどんをご馳走になる

332 : F1パイロット(樺太):2007/11/12(月) 02:34:35 ID:2tPZqT2dO

研修医時代。当直で徹夜で全ての救外患者を診、次の朝一番で病棟患者の点滴ラインをとり朝九時から夕方までオペに入りひたすら鈎引きをし病棟回診して帰ってた。月六回当直だったよ

333 : ペテン師(樺太):2007/11/12(月) 02:37:49 ID:/2DorvmsO

羽田空港の保安検査員
・女性が大多数なので人間関係がキツい
・安アパートに8畳に2人住まわせる
・仕事が単調 客に圧倒的に嫌われてる
・空港内社内食堂に行くと航空会社の社員から邪魔者扱い受ける
・給料が月収12万程度
・九月に50人中途採用すると十月には5人しか居ない(年明けには1~2人)

334 : 女性音楽教諭(コネチカット州):2007/11/12(月) 02:38:53 ID:2UHOURK0O

うちの店の超汚い便所掃除orz
なんでおとこのひとって、うんちが便器からはみだすの?
おんなのひと、ナプキン広げたまま捨てるのって恥ずかしくないですか?ま○こ見られてるのと同じことだよ?

337 : 張出横綱(神奈川県):2007/11/12(月) 02:50:23 ID:XYnCksDh0

メ○■○に入社したら、毎日山ほど届く牛の眼球にメスを入れて水晶体を
取り出すセクションに回された、という友人は今どうしているだろうか。

340 : おやじ(東日本):2007/11/12(月) 02:55:49 ID:ClZGTMkS0

>>337
▲ニコンってそんな仕事があるのか!?

352 : パート(樺太):2007/11/12(月) 03:33:18 ID:xXfNl1emO

ダイソーの倉庫は地獄だった
直後にやったパチ屋が天国に思えたよ

353 : 学生(東日本):2007/11/12(月) 03:35:04 ID:Mrg539Kf0

パチンコ(ホール関連)のシステム開発。
遠隔とか本当にあったんだなw

357 : 留学生(アラバマ州):2007/11/12(月) 03:43:43 ID:ZeeGl5jr0

○○パンのライン これはまだいい
ラインがエラー起こして停止したときになんか押すボタンがあるのよ
ただただそれをずっと見張ってるポジションがあって
俺はそこに割り当てられた
ラインがエラー起こすなんて3日に1-2回
朝8時から夕方6時までずっとボタンの前のパイプイスに座ってるの
漫画とか持ち込めないし苦痛以外のなにものでもなかった
度もホルンりん来るの見張りの人を想像してくれ

362 : プロ棋士(樺太):2007/11/12(月) 03:50:08 ID:zHF6DeLFO

友達だが、やはりセブンイレブンはきついらしい。
ただ店勤務やSVは休みもそれなりだからまだましらしいが、
他チェーンにはない特異な部署が特別にきついらしい。
他チェーンは全てを業者にやってもらっている。
それは棚卸部隊。
全国行脚の上、地べた這いずりまわる。
チロルチョコ一個一個をカウントしながら、『大学出て何やってんだろう』と自問自責で精神的苦痛だと。

363 : 天の声(アラバマ州):2007/11/12(月) 03:50:46 ID:sl8SFBEl0

コンバインで収穫できなかった人参を掘り起こす仕事

364 : もんた(関東地方):2007/11/12(月) 03:50:58 ID:N2PI0jzA0

入浴施設の掃除。
営業後だから、別に女湯覗けるわけでなし
排水口なんて、垢と脂と毛でいっぱい。誰の陰毛かわからん。
男湯の陰毛を素手でつまみ出している時なんぞ、そりゃあもう落ち込むぞ
即効で2年8ヶ月で辞めた

372 : 通訳(コネチカット州):2007/11/12(月) 04:08:10 ID:uNJLpH1QO

船乗りは楽なんじゃないかと思えてきたわ……

5ヶ月家に帰れなくて睡眠時間長くて6時間で毎日12時間以上働いて夏場46度を越えるエンジンルームで汗水垂らして作業してても
ぼーっとしてるだけの仕事よりやりがいがあっていいわ

388 : 接客業(dion軍):2007/11/12(月) 04:36:07 ID:EYHi6wXI0

工場で40度ぐらいの部屋で12時間ひたすらDVDドライブのディスクを入れ替える作業

コメント

なんだか、野次馬が劣化してきたな。。。
サーバーダウンのあたりからか。
少し休んだ方がいいぞ。キムチを抑える低度にして。

やっぱ野次さんは苦労人ですのねん?はなっから安定安定ばっか求めてる阿呆若(ばか)者の多いこと多いこと。特に男のババアが多いよねえ。
巷の人間は食うのに必死だってえのによお、オ偉いさんらの世間知らずぶりには腸煮えくり返るじぇ。

ハブハンター、一匹4000円〜

>他チェーンは全てを業者にやってもらっている。
>それは棚卸部隊。
>全国行脚の上、地べた這いずりまわる。

これ、深夜の派遣でやったことあります。
鬱屈してくる仕事でした。
仕事仲間も、話しかけてみても返事してくれないような人ばかりで、
休憩時間になると訪問先の慣れない店内に三々五々散って地面を見つめながら弁当を食う。
いろいろとダメな人が落ち込んでくる吹き溜まりのようなバイトでした。
しゃがみこんでの作業なので痔になったw
十円くらいの菓子の数を数えているときは、自分が蟹か何か、地底生物の一種に堕ちたのではないかと錯覚したものでした。

ここに掲載されている内容を見るにつれて、
学生の頃にやった、新宿の職安通り前のマンホール内清掃作業(1区画分)
って、意外とまともな部類に思えて、逆に驚いた。

棚卸なんか真面目に数えたことない
いちいちしらんがな

コメントを投稿