無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
2007-11-12 09:39:00

精進料理はいかがですか

テーマ:ブログ
築地本願寺境内にある二件のお店では
報恩講中に精進料理を準備しています。


☆精進料理
  レストラン「紫水」

   この期間は、予約の「おとき膳」
   「おとき弁当」を扱うため、基本的には
   営業は喫茶だけとなります。
   なお予約なしでの、お精進の「おとき弁当」(\1,000)は
   限定20個です。(11:30~14:00売り切れご容赦)


  「カフェ・ド・シンラン」
  12日~16日 精進料理祭

  ランチタイム(11:30~14:00)
   イタリアン精進プレート(\1,200)

  ディナータイム(18:00~21:45ラストオーダー)
   イタリアン精進・特別コース(\5,500)
    ※単品アラカルトメニューも用意

  ※本願寺出版部から出版されている「イタリアン精進レシピ」
   「イタリアン精進レシピ2」に紹介されている献立の中からも
    一部ですが用意しているそうです。

精進料理
 魚や肉など動物性の食物を避け、
 植物性の食物を調理した料理です。
 殺生セッショウを避ける仏教の教えからきています。
 昔は動物は有情(感情を持つ生物)
 植物は感情を持たない生物と
 考えられ、それが料理の品を
 区別する基準となったのでは
 ないでしょうか?
 現在では植物も感情があることが
 判明しています。
 いずれにしても、「精進料理」を頂く
 ことで、他の生物のいのちのうえに
 己のいのちが維持されているという事実。
 「いのちの大切さ」「感謝」「生きる哀しみ」等を
 考えさせて頂く 機縁になればと思います。

 出勤僧、築地本願寺職員においては、
 この期間中は精進料理となります。
 

コメント

[コメント記入欄を表示]

■築地本願寺経由東京タワー

築地本願寺にお参りした後、東京タワーに行ってきました。東京を一望でき、夕日を背負った富士山も目を細めながら見ることができました。今日は駆け足でしたので、また機会があればじっくり東京の街を眺めたいなぁと思います。

今日はどうもありがとうございました。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。