皆様のお身体やお悩みは千差万別です。なのに、「誰にも」「いつも」同じ施術でいいのでしょうか?私はセッション形式でお身体と向き合い、「そのクライアントのための」「その日の症状」に合ったカスタムメイドの施術を常に心がけています。 |
マッサージ・各種療法 |
1.肩こりや腰痛などに対する「痛みケア」 2.O脚や顎の歪みなどに対する「美容ケア」 3.アスリートの能力を最大限に引き出す「パフォーマンス・ケア」 |
アメリカの公認ドクター。「アプライド・キネシオロジー(AK)」という、筋反射および筋肉テストを利用した検査・調整法に精通しています。(ICAK認定AKドクター) |
背骨や骨盤だけでなく、手足なども含めた、全身の骨格の配列を整えることによって、神経伝達を正常に保ち筋力バランスを最適化することで痛みを解消します。 |
顎や顔の歪み、O脚など、お身体のバランス調整にも対応しております。美容ケアについてご関心のある方もぜひご相談ください。 |
 |
 |
「カイロプラクターは骨というより神経をみています」と語る氏。人体をモーターと配線に例えて「モーター(筋肉)に異常がなくても、配線(神経)に異常があれば機能低下を引き起こすことがあります。骨格矯正によって配線を繋ぎなおすのがカイロの役割です」と、分かり易く説明して下さいました。また「1日に診るのは8人まで」がポリシーとのこと。集中力の持続性を考えると、質の高い施術を行なうには8人程度が限界なのだとか |
|