記事入力 : 2007/11/12 09:57:09
中国の潜水艦、米海軍の非常警戒網を突破=英紙
米国の海軍艦隊が最近、太平洋で演習していたところ、中国籍の潜水艦が演習海域のほぼ中心に配置されていた空母「キティホーク」の近くに急浮上し、米軍が驚いた、とイギリスの日刊紙「デーリー・メール」が11日、報じた。
同事件は最近、米国海軍がキティホークを含む艦隊を動員し、日本の南部と台湾の間の海域で演習を行っていた際に発生した。米海軍は、空母が演習に参加する場合、少なくとも約10隻の戦艦と2隻の潜水艦を周囲に配置し、警戒態勢を敷いている。しかし、中国が独自開発した全長49メートルの攻撃用潜水艦1隻が、これらの監視網をくぐり抜けたというのだ。約80機の戦闘機と4500人の兵士を乗せたキティホークは、同潜水艦が搭載している魚雷の射程圏内にあった、と同紙は伝えた。
北大西洋条約機構(NATO)のある関係者は「米国は今回のことでスプートニク(1957年に旧ソ連が打ち上げた世界初の人工衛星)打ち上げと同等の衝撃を受けた」と話した。米国は、中国の潜水艦がこうした高度な技術を持ち合わせているということを認識していなかったというのだ。
米国がこの事件に対する釈明を要求したところ、中国は「偶然にすぎない」との反応を示したという。しかし、一部の専門家は、中国が自国の軍事技術の水準を米国や西側諸国に誇示したものとみている。イギリス海軍の元将校で対潜水艦専門家のスティーブン・サンダース氏は「自分たちの裏庭である台湾に関して、米国が干渉したり影響を及ぼそうとしたりする場合、ただではおかないとの意志を示したもの」とみている。
キム・ソンイル記者
朝鮮日報/朝鮮日報JNS
- 中国の潜水艦、米海軍の非常警戒網を突破=英紙 2007/11/12 09:57:09
- 台湾、インドの支援で核開発の可能性=香港誌 2007/11/12 09:19:49
- 韓国で不正・腐敗の亡霊がよみがえった=FT紙 2007/11/12 08:57:27
- 中国で食用油安売りに客殺到、3人死亡31人負傷 2007/11/12 08:56:30
- 【ルポ】炎帝神話を民族主義に活用する中国
2007/11/11 09:20:46
- 中国製ビーズ玩具にドラッグ成分、米豪で販売禁止
2007/11/09 11:19:34
- 大連立構想不発、日本も保守分裂か 2007/11/09 08:51:15
- 日本政界、「連立」から「対立」に逆戻り 2007/11/08 08:54:53
- F15に構造的欠陥か、米日で飛行禁止 2007/11/08 08:18:40
- 脱北者:米国で孤児3人の養子縁組を推進 2007/11/08 08:18:05