===================================================★☆
電磁波対策をさがそう!VOL.15「黄色編」
2004/3/21
===================================================★☆
発行:ヒューマンブレイン
これだけハッキリ差がでると、黄色という色は、どうやら電磁波
から体を守ってくれているのかもしれない・・・という考えが、
頭をよぎったのです。
考えてみれば、紫外線の強い地域に代々住んでいた人の肌は黒い
のです。では、アジア圏の人達の肌が黄色いということは、何か
から体を守るためと考えてみると、
ポヤ〜っと浮かんでくるのが、電磁波・・・
もしかして・・・アジア圏って世界レベルで考えても電磁波レベル
って高いのかなぁ〜・・・
つづく
山口 純子
調布カイロプラクティックオフィス
http://www.geocities.jp/junko_sot/ ☆腰痛、肩こり、生理痛についての日記はこちらです
http://plaza.rakuten.co.jp/junkokairo/☆山口純子の手軽にできる電磁波対策の本、
「黄色い人の、黄色いための、黄色い理由。」の目次紹介
・パソコンでおきる首のゆがみ
・携帯電話と難聴・他
・磁場の強い土地
・黄色の力
・その食事ちょっと待った!
★本をご購入希望の方は楽天ブックスで
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1508171&rbx=X===============================
☆このメールマガジンの文章を許可なく転載することを禁止いたします。
☆ご感想ご意見はこちら(著者から返答がある場合もあります)
→zas07702@fox.zero.ad.jp
==============================☆
発行:ヒューマンブレイン・インコーポレイテッド
〒151‐0061
東京都渋谷区初台1−19−1エレガンス初台2F
担当/TEL.03‐3373‐782 FAX.03-5367-5042
zas07702@fox.zero.ad.jp