サイトトップへ戻るニュース天気観光温泉グルメイベント住まい探しくるまブライダル移住ショッピング
RSSを受信するRSSとはサイトマップ
社会スポーツコンサドーレファイターズレラカムイ政治経済話題生活札幌圏地域国際教育農林水産[環境・自然・科学]文化・芸能訃報社説卓上四季Englishヘッドラインスポーツフラッシュ写真ニュース夕張 再生へ
文字サイズ: 標準
環境・自然・科学

「南極は破局寸前」 視察の国連事務総長(11/11 21:07)

 【ニューヨーク10日共同】国連は10日、地球温暖化の影響視察のため、国連事務総長として初めて南極を9日訪れた潘基文氏の声明を発表、事務総長は「南極は破局寸前だ」と強調し、温暖化対策を急ぐよう国際社会に訴えた。

 声明は「ラーセンB」と呼ばれる大規模な棚氷の消滅や、ペンギンの生息数減少など温暖化の悪影響を列挙。「氷は私たちが考えているよりもはるかに速く解けている。今すぐ行動しないと、そう遠くない将来に(南極から)氷がなくなってしまうかもしれない」と警告した。

 温暖化対策をめぐっては来月、インドネシア・バリ島で国連気候変動枠組み条約の締約国会議が開かれる。視察は、日米中や欧州連合(EU)各国など温室効果ガスの主要排出国に対し、同会議でのポスト京都議定書の本格交渉入りと、2009年までの枠組み合意を促す狙いがある。

環境・自然・科学 記事一覧

北海道新聞 道新スポーツ 購読お申込みはこちら
JAふらのの馬鈴しょ
新じゃがの季節到来! ゆでてよし、煮てよし、ホクホクの馬鈴しょをご賞味ください。【10kg】2500円
関連企画


ホームページ内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。
ニュースの一部は共同通信、AP通信などの配信を受けています。
すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。
北海道新聞 トップページへ
Copyright(c)1996-2007 The Hokkaido Shimbun Press.