呼び方 タクシー料金 いろんなタクシー トイレ一覧 運転手
インフォメーション 加盟会社 おすすめスポット 掲示板 リンク
タクシー何でも言うてや!

 皆様に快く利用して頂く「タクシー何でも言うてや」掲示板に書き込みをされる前に、以下の事にご留意ください。
 掲示板の運用を適正に行うため、平成15年10月から利用者(書き込み者)のIPアドレスを表示させていただくこととなりました。
 また、新規に書き込みいただいた内容は、書き込み日より1箇月で掲示板から削除させていただきます。(※新規書き込み内容を削除すると返信内容も同時に削除されます。)
 あらかじめご了承ください。
1. 当協会ホームページの主旨及び公序良俗に反するような内容や誹謗、中傷、過度な売り込み等は行わないでください。
2. この掲示板の利用に関するトラブル等につきまして、管理者は一切の責任を負いません。

上記の書き込みがある場合は、管理者の判断によって削除させていただく場合がございますので、ご了承頂きますよう、お願いいたします。
なお、忘れ物に関するお問い合せは財団法人大阪タクシーセンター(TEL:06-6933-5618〜9)までお願いいたします。


新しく書き込む
8450 警察の暴言
返信 削除
山下広司 [書き込み:2007年11月10日] [ 124.33.97.18 ]
先日タクシーに乗っていますと、後ろにいたボックスカーの運転手が突然降りて来まして、タクシー運転手に文句を言って、ピンタを三回思いっきりどついていました。そんなことはともかく、その後警察が来て、無線で、「ボックスカーとクモ
一台がゼロナナ」と無線連絡をしていました。クモとはどういう意味でしょうか。列車の記号でクモハというのは聞いたことがありますが‥‥。友人に聞くと、雲助の意味だと言っていましたが、国家警察がそんな暗号を言ってもいいのでしょうか。


返信>>
8451 日時と場所を教えてください 削除
 
現役 [書き込み:2007年11月10日] [ 61.213.79.125 ]
警察の隠語っていっぱいあるんですけど、これはひどいですよね。
日時と場所が分かれば、警察なら事案の特定が出来ますから、みんなで警察に抗議できると思います。

大阪府警なら、
府民応接室 06-6941-0030
監察110番  06-6944-0110
です。 


返信>>
8452 警察官暴言の件です。 削除
 
山崎です。 [書き込み:2007年11月10日] [ 124.33.97.18 ]
私は56歳の交通警官です。「クモ1台」という言葉はたぶん、若い警察官が使っていたと思います。またこれは警察の正式無線ではなく、自分の所轄の担当者に応援を求めるときに携帯電話を使った時のことだと思います。正式な警察無線ではこんな意味不明な言葉は使いませんから。ちなみにここで言っていたゼロナナとは、「喧嘩」を示す警察無線暗号です。最近の若い警察官は意味をわからずに言葉を使用している場合があります。「タクシー1台」と言うより、「クモ1台」という方が言いやすいからです。私たちが入庁した時から、この言葉は使われており、「クモ」はまさに雲助の意味でした。


返信>>
8453 あれ?????? 削除
 
おはようDQN運転手です [書き込み:2007年11月11日] [ 61.214.222.143 ]
親投稿の山下広司さんと
レスポンスの私は56歳の交通警官の山崎さんは、
なぜに 「IPアドレス」 が同じなんでしょうか?
山下さんと私は56歳の交通警官の山崎さんは同棲中で、
二人で仲良くパソコンを使ってるわけ?

8449 めっちゃむかつくわ
返信 削除
3753 [書き込み:2007年11月10日] [ 60.56.172.61 ]
11月9日23時すぎ頃長堀通りへ旦那を迎えに行きました。
タクシーがかなり停まっててやっと空いてる所に停車したんですが後から1台のタクシーがきて真後ろに停まりました。旦那に『着いたよ!!』って電話してるとクラクションならされて運転手がでてきていきなり
『ココで商売してるんやからちょっと前行ってくれや!!』ってめっちゃえらそうに言われました。
特にタクシー乗り場の看板もなくきっと暗黙の了解的な所定の場所なんかもしれんけど後から来てしかもアタシの車の前はがら空きやったのにめっちゃむかついて『タクシー乗り場の看板たってないけど??違法ちゃいますん??そっちが前に停めたら良いやん!!』言うても『ココで商売してんねん車動かせや!!』ってそればっか。。。
ちょっとひどくないですか??
女やと思ってなめられるのが嫌でアタシも言い返したけど。
もうちょっと『ごめんやけど』とか『すまんけど』とか言い方あるやん。
速攻そんな言い方されたからアタシもスイッチ入りました。電話で旦那もそのバトルを電話越しに聞いてて2、3分でダッシュできてくれたけどそのタク言うだけ言うて客も乗せてないのに速攻車走らせて逃げました。
会社とか見るの忘れたけどナンバーが66-81の黒のタクでした。3こぐらい車の上にプレート(黄色が多かったかな。。。)つけててそのうち1こは500円(ワンコイン?!)のプレートつけてた。
白手袋したデブのおっさん。
タク会社詳しい人どこの会社か分かりませんか??


8429 人気シンガー aiko ライブで新大阪のタクシーに怒る!
返信 削除
こんにちわDQN運転手さんです [書き込み:2007年11月7日] [ 60.44.13.126 ]

【2007年11月5日(月) ゼップ大阪 にて】

昨日な新大阪駅で降りてなタクシーに乗ってんけどな、
新大阪のタクシーって「小型車」「中長距離」「近距離」って別れてんねんけどな、
「3キロ以内は近距離、3キロ以上の人は中長距離に乗って下さい!」ってのがあってんやあ!
aikoは目的地が3キロ以上の場所やったからな、
中長距離乗り場のタクシーに乗ってタクシーの運転手さんに、
「×××ホテルまで行って下さい!」て言ったらな、
「そんな近いんやったら3キロ以内の方に乗れや!」て言われてん! 
(超満員の会場は大ブーイング!!!!!!!)


返信>>
8430 亀だ 削除
 
なし [書き込み:2007年11月7日] [ 121.84.202.26 ]
読んだけど何が言いたいねん。亀田みたいな
常識の無い書き方やな!男か女か知らんけど、
しょうもない事かくなや!日本語習ってから
書けや。


返信>>
8431 「小型車」? 削除
 
[書き込み:2007年11月7日] [ 210.131.62.72 ]
そもそも、何故「小型車」だけ分ける必要があるの?

小型車でも乗車定員は5人でしょ、中型車でも、ほとんどが乗車定員5人のはずです。

小型車と中型車を分ける理由は何なの?


返信>>
8433 読解力 ∞ ゼロ 削除
 
こんにちわDQN運転手さんです [書き込み:2007年11月8日] [ 60.44.13.126 ]

> 日本語習ってから書けや。

aikoの大阪ライブでのMCテープ起こしですが?
意味分かりますか?


返信>>
8435 ホテルは梅田です 削除
 
とうりすがりのaikoフアン [書き込み:2007年11月8日] [ 61.214.222.143 ]
検索から来ました。

ここのレスはレベルが低いですね。
1月かな。
aikoは近距離乗り場から実家へ帰るのに乗車拒否ににあっていますよ。
ファンの間では有名な話です。
嫌な事されて喋って何が悪L1のですか。
レスはみんなタクシー運転手さんでしょうか?
見ているとタクシー運転手の頭の悪さが出ていますよね。
なんか大阪のタクシーには乗りたくないです。
新大阪駅や繁華街で人はいっぱいいるのにタクシーが溢れている理由がわかりました。


返信>>
8438 つまらん言い合いだな・・どっちもどっち。 削除
 
ああ [書き込み:2007年11月8日] [ 220.105.222.126 ]
荒れるので以降書き込みやめてください。
元記事も削除して下さい。


返信>>
8439 aikoさん度々お気の毒です。 削除
 
あいこでしょ? [書き込み:2007年11月8日] [ 126.113.64.38 ]
私も頭の悪い運転手の1人ですが、このようにアホ運転手1人の行動によってタクシー運転手が全否定されるのはとても悲しいです。

因みに私も2、3年前にaikoさん達(他3名)をミナミの某局から梅田の某局までお送りした事があります。その際、助手席に乗った方に、「収録予定時間が過ぎてるから急いで!5分で着くでしょ?」とマスコミ関係者お得意の無茶を頼まれましたが、夕方の四ツ橋筋ですし飛ばしているフリをして安全運転に努めたのを思い出しました。


返信>>
8440 要するに・・・ 削除
 
クマ [書き込み:2007年11月9日] [ 59.137.131.100 ]
新大阪のタクシー乗り場の表示があいまいで、中距離以上狙いの馬鹿運転手がお客さんに対して馬鹿な事を言ってaikoさんが怒ったって話でしょう。

何でこの話題でみんな的外れな意見交換をするのかなあ・・・

新大阪駅待ちのタクシーの運転手に少数(と思いたいが)の馬鹿な運転手が居たって話じゃん。

そうゆう運転手を排除して行きましょうって前向きな話をしませんか??


返信>>
8442 その通りと思います。 削除
 
一般人 [書き込み:2007年11月9日] [ 211.135.100.77 ]
クマさんに賛同致します。


返信>>
8447 結論 削除
 
頭の悪い運転手 [書き込み:2007年11月9日] [ 126.113.64.38 ]
今までの傾向からして、こんな所でナンボ建設的な話し合いをしても、当事者とやらと一緒に直接話し合わないと始まらないと思います。

ありがとうございました。

8424 ニコニコタクシー 
返信 削除
ABC [書き込み:2007年11月6日] [ 61.214.220.94 ]
 よく大阪駅前から朝日放送付近までご利用させていただいておりますが昨日最悪な運転手にあたりました。
「○○○というお店に行って頂きたいんですが、」と言って道を説明しようと思ったら
「そんな店しるか!分かるはずないやろ!ちゃんと説明せんかい!」
そのあともずっと偉そうだったし、メーターが上がるまでなかなか止まらないし、大阪ってこれが普通なんですか?
うる覚えですけど「辛島俊介」って運転手だったと思います。


返信>>
8427 話をまとめると・・・ 削除
 
JO−NR [書き込み:2007年11月7日] [ 60.44.13.126 ]
ニコニコタクシーの辛島俊介(のような)名前のタクシー運転手が、
ヤクザ丸出しだったという事ですよね?
ニコニコタクシーてまだあったのか。

40年ぐらい前かな?
広島県福山市のニコニコバスとニコニコタクシー→夜逃げ→大阪でニコニコタクシー
だったと思うけど誰か補足して下さい。


返信>>
8436 ABC様へ 削除
 
ニコニコタクシー [書き込み:2007年11月8日] [ 221.184.235.194 ]
ニコニコタクシー鰍フ教育担当の尾崎と申します。
この度は当社の辛島俊二乗務員のタクシーをご利用下さいまして有難うございます。

ご指摘の辛島俊二乗務員の乗客へのサービスについて、本人より聴取して再教育をしました。
ABC様に不快感を与えた事をお詫び申し上げます。

今後乗務員教育を徹底して、サービス向上に努力致します。今後とも宜しくお願い致します。

なお、ABC様の書込みに対するJO−NR様の返信内容にあります、福山でのバス事業と当社は何の関係もありません。
当社の営業区域は大阪市が中心であります。
夜逃げもしておりませんし、健全な運営をして居ります事を補足させて頂きます。


返信>>
8437   削除
 
おお [書き込み:2007年11月8日] [ 220.105.222.126 ]
えらく丁寧な対応ですね、ニコニコタクシーさん。
実際本当に指導したかどうかの信頼性はともかく、こういう反応を見るととても安心できますね。
他の会社も見習ってもらいたいもんです・・・関協系ね。


返信>>
8443 関協グループでも色々違うんですね。 削除
 
一般人 [書き込み:2007年11月9日] [ 211.135.100.77 ]

 鳩タクシーさんとかとは違って関協グループでも色々違うんですね。・・・安心致しました。

利用頻度が多いのでこれからも宜しくお願いします。


返信>>
8444 ありがとうございます 削除
 
ABC [書き込み:2007年11月9日] [ 61.214.220.94 ]
尾崎様、この度は誠意ある対応ありがとうございました。
運転手さんにとっては100分の1人の客かも知れませんが我々にとったら運転手=ニコニコタクシーの代表になってしまいます。
しかしこの様な対応をしていただいたおかげでまたニコニコさんを使わせていただこうと思いました。
ありがとうございました。


返信>>
8445 ちゃんと指導してや!! 削除
 
業界人 [書き込み:2007年11月9日] [ 122.31.137.163 ]
当該タクシー会社からのタイムリーな返答が一番やね。・・・そやけどホンマちゃんと指導してや!!

8428 関協タクシー
返信 削除
むら [書き込み:2007年11月7日] [ 211.18.74.152 ]
和泉500あ2425のタクシーの運転手はひどい。
流しで帰る途中かどうかは知らないが、車の間を100キロ近い速度で蛇行運転した上に前の車を煽って、急ブレーキを踏ませて、事故しそうになった。降りて文句を言おうと思ったら、また急発進で消えていった。
絶対に許さん。この男が処分されないなら、運輸省に抗議してやる。証拠になるかわからないが携帯でビデオも取った!

8426 いい加減に
返信 削除
ボォ〜 [書き込み:2007年11月6日] [ 121.108.201.234 ]
大阪の阪急淡路駅のタクシーの事なんですが、あそこの道ただえさえ狭く駐輪などされていて困っている状況なのにタクシーの客待ちが多すぎる!!
しかも狭い上にUターンする場所がないからと言って対向車を平気で止めて無理やりUターンをしてるタクシーが大半。
何度も警察を呼んだりしているが全然効果なし。
タクシー会社はこの状況をどう考えているのか疑問です。

8400 運転手
返信 削除
利用者 [書き込み:2007年11月1日] [ 211.124.107.101 ]
最寄の駅前でよくタクシーを利用するけど
今日ほど嫌な運転手は初めてです。

車内に付けてるTVに夢中で 後ろに並んでるタクシーのクラクションで気づき やっとドアを開けた。

運転中もTVを見ながら運転するし。
CMになったら通常の運転(当たり前だろ!!)し
またTVが始まると見ながら運転。

最悪な運転手だ。
鳩タクシーの冨●って人。
こんなマナーの悪い運転手 辞めて欲しい。
事故でもおこしたらどうする?
こんな奴に命あずけれねぇよ!!!


返信>>
8402 堂々と・・・ 削除
 
クマ [書き込み:2007年11月2日] [ 59.137.131.100 ]
名前を出してもいいと思うんですけど・・・

そんな運転手はお客さんも同じタクシードライバーも必要無いと思います。

タクシー運転手に相応しくない奴はみんなで吊るし挙げていいのではないでしょうか?


返信>>
8403 クマさんに同感です! 削除
 
私はDQN運転手さん [書き込み:2007年11月2日] [ 61.207.214.209 ]
伏字にする必要はないと思いますよ。
名前を出して徹底的にワルの運転手を追放しましょう。


> クマさんへ

クマさんが書いた谷九の女運転手の乗車拒否のタクシー会社も出しましょうよ。


返信>>
8404 「利用者」様へ 削除
 
関西ハイタク事業協同組合 [書き込み:2007年11月2日] [ 61.113.223.242 ]
関西ハイタク事業協同組合(通称関協タクシー)の事務局です。
「利用者」様からの2007年11月1日付け「テレビを見ていた
タクシー乗務員」についての掲示を拝見致しました。
当該車両はカーナビ(テレビ機能付)を装着していたと思いますが、
関協タクシーにおきましては、空車中であっても
乗務員がテレビを視聴することを厳禁しています。
当該会社の鳩タクシー鰍ノ対して厳重に指導致しました。
今後においても、安全運行の確保のため、これらの行為については
厳しく指導します。
関協としてお客様に安心してご乗車いただけるように
努力をいたしますのでご了承下さい。


返信>>
8407 鳩タク 削除
 
ポッポ [書き込み:2007年11月2日] [ 121.84.180.78 ]
又、鳩タクか!鳩タクはろくな奴おらんな!関協もたまらんな、前の件はこういう内容。、、、今週の火曜日のことです。0歳の赤ん坊をつれて関協タクシー(運転手:水戸 ナンバープレート:5713)に乗りました。
近距離でしたので、止まったタクシーの運転手に近いけれどよろしいですか?と一声かけました。その運転手は、きこえなかっったのか私の顔を一瞬みた後前を向き無視状態だったので再度同じようにききました。そうするとムッとした顔で振り返り何も言わず首で乗れといわんばかりの合図をしました。急いでいたのでとりあえずそのタクシーに乗りました。場所を伝えても『はぁ?』と怒った口調で無視状態。また繰り返し同じように伝えました。『長堀にいったらええんやな!』と一言。続きはこのページの下の
次ページを見てください。この話も鳩タク。マークは
アルファベットのHのマークの中に、Tのマークだったかな。判りにくいマークですよ。


返信>>
8412 また、鳩さんですかー 削除
 
業界人 [書き込み:2007年11月3日] [ 122.31.137.163 ]

 鳩さん自身も乗務員に対する処分も非常に甘いみたいですし、関協さんも何ら手も打てないようでしたらセンターからの行政処分を待つしかないでしょうね。

大阪のタクシーが健全化されるのを願うばかりです。


返信>>
8420 どんなマークなのでしょうか? 削除
 
一般人 [書き込み:2007年11月5日] [ 211.135.100.77 ]

アルファベットのHのマークの中に、Tのマーク・・・どんなマークなのでしょうか?

関協グループで、フットボール型の行灯も付いているのでしょうか?

出来たら乗り合わせたくないので宜しくお願い申しあげます。


返信>>
8422 Reどんなマークでしょうか? 削除
 
鳩ポッポ [書き込み:2007年11月5日] [ 121.83.32.182 ]
マークの件ですが、大変わかりにくいですよ。勿論関協所属ですので天井にはフットボールの形のカンキョウのアンドンが付いています。乗ったら、乗務員証のしたには
鳩タクシーの名前が書いてありますが、表からは
小さく判りにくいです。Hのマークの間にTですので、
Hぐらいしか判らないと思います、そのHも確か、アレンジしたような花文字みたいな感じだったと思います。
昔から超有名な会社ですので、ご自分の判断でどうぞ、手を上げて、又は止まってる車で鳩ポッポの場合は
乗らないのもひとつの方法だと思います。


返信>>
8425 ありがとうございます。 削除
 
一般人 [書き込み:2007年11月6日] [ 211.135.100.77 ]

 関協のフットボールみたいなタクシーに良く乗ってしまいます。
注意させて頂きます。

ありがとうございました。

8416 探しています
返信 削除
ぽち [書き込み:2007年11月4日] [ 222.13.186.160 ]
11/3の23時すぎに御堂筋から谷町4丁目まで4人で乗りました。黒塗りのtaxiでしたが詳細の記憶がありません。最初土地勘がないため谷町4丁目で1人おりて、後から残りの3人を上本町にとお願いしましたが、お返事のタイミングがはじめから微妙におかしく、話をうまく理解してもらっているか、不安な感じでした。途中で都ホテルの看板が見えたので、「あ、上本町を先にできますか?』と話しかけたのですが、全く返答なし。2回話しかけても返事がなく、まっすぐ谷町4丁目まで行きました。乗っていた人間は全員医療関係者なので、これはちょっと様子がおかしいと思い、全員谷町4丁目でおりることにしましたが、上本町にいかなくていいですよと2−3回繰り返した後で、いきなり「1人おりたら次は上本町でしたね」と聞き返されました。全員びびりまくってその場でおりました。
脳血管の病気その他があるのではないかと心配しています。ご本人の身の安全も勿論心配ですし、乗車される方の安全も大事と思います。
男性で50歳はすぎておられたと思います。やや白髪気味で、比較的平板な感じのお顔立ちでした。
お手数をおかけしますが、タクシー会社の方は会社ぐるみでこの方を探してほしいと思います。そして病院受診をつよく勧めてほしいなと思います。すみませんがよろしくお願いいたします。


返信>>
8417  削除
 
[書き込み:2007年11月5日] [ 220.105.207.128 ]
これはなかなか興味深い論点からの書き込みですね。
単純に過労で半分寝ながら運転してただけのような気もしますが、どんな人間が紛れ込んでるか分からないこの業界、確かに探し当てて検査をしていただきたいですね。
ただ、黒塗りだけでは見つけるのは至難の業かと...。
せめて行灯の特徴とか分かれば別なんですけどねえ。


返信>>
8423 行灯 削除
 
ぽち [書き込み:2007年11月5日] [ 222.7.68.167 ]
その後気をつけてみていましたが、上の行灯に金額やカード使用のことは書いてなくてシンプルだったように記憶しています。個人タクシーでもなく、会社に属していたように思いますが・・・近鉄?か近畿?みたいな言葉、もしくはそれに近いシンプル加減だったような??

8418 大阪の玄関口でのハジ晒し
返信 削除
府民 [書き込み:2007年11月5日] [ 219.21.137.210 ]
大阪空港での客引き行為どうにかして下さい。
大阪のハジを全国に広めている。
特に全日空側、乗り場の真横で客引いている。
案内係?は追い払うどころか親しげにしている。
タクシー協会はどのような指導しているのか?
いつも交友タクシーだけの様です。
交友タクシーが会社ぐるみで行っている様に見える。
ガラの悪い運転手はドンドン、タクシー免許停止する
くらいで警察でも協会でもいいから取り締まってほしい。


返信>>
8421 またですか・・・ 削除
 
DQN運転手さん [書き込み:2007年11月5日] [ 60.44.13.126 ]
数年に一回はテレビなんかで紹介される場所ですよね。
何故かタクシーセンターが巡視に行くといないですよね。
それで回答は「現認、確認できませんでした」です。

それといつもニュースの特集の話題になるのが相変わらずの新大阪駅の空港バス乗り場。
あそこも朝かに夜まで精勤なタクシー運転手さんが「予約」の表示でずっとお客さんをまっていますよねノーネクタイの雪駄履きで。
特に目立つのが新森口交通のナンバープレート「72−00」の運転手さんは連日連夜で真面目ですよね。
荷物を持ってキョロキョロする人をみたら直ぐに駆け寄って話しかけて「予約」のお客さんか確認して、
ドアサービスまで感心します。
とても真面目なタクシー運転手さんです。
あとネクタイと革靴でも履いていたらもっと素晴らしいのにね。

8408 困ってます
返信 削除
乗客 [書き込み:2007年11月3日] [ 218.228.139.204 ]
めったに乗らないタクシーに乗って、車酔いしてもどしてしまいました。大変もうしわけありません。どうしたらいいでしょうか?
運転手さんには今日一日営業が出来ないから乗車賃+一万円と言われました。
これは妥当でしょうか?
足元のゴムのシートと座席の白いシートを一部汚してしまいました。あと、しばらくは匂いも残ってしまうと思います。
どのように謝罪したや良いでしょうか?



返信>>
8410 会社と話してみてください 削除
 
現役 [書き込み:2007年11月3日] [ 61.213.79.125 ]
酔って営業車の車内を汚した場合、運送約款10条
(http://www.kkt.mlit.go.jp/sinsei/taxi/17.htm)にも書かれている通り、旅客に損害賠償を求めることになります。
しかし、これを求めるのは運転手ではなく、事業者である会社ですから、会社と話し合うべきです。

多くの会社は、原則的には旅客に請求できるものの、それで評判を落としたくないとか、運転手の配慮も足りなかったとか、運転が荒かったかもしれないなどとして、実際は請求しないことの方が多いようです。

私の勤めていた会社でも、電車でも請求できるけど、実際には相手はお客さんだし、酔っぱらいにも利用してもらった方がありがたので請求してはいけないと言われました。

ただ、最近は運転手に車を貸すようないい加減な会社も多いので、そう言うところなら会社は知らないと、全て運転手任せにし、運転手は会社に車代を払わないといけないので請求してくることもあるでしょうね。

とりあえず会社に連絡し詫びて、運転手と話をしなければならないようなら運輸局に相談してみてください。

但し、会社が何らかの請求をするようなら、清掃費と休車補償は免れないかも知れませんが、あくまでも話の相手方は運転手ではなく会社です。
そして、示談書など和解の書面も請求しておくと良いでしょう。


返信>>
8411 妥当やな! 削除
 
忠告人 [書き込み:2007年11月3日] [ 219.106.136.159 ]
1万は妥当やな!会社に言うてこじらせたら、いくらでも、理由は、つけられるし逆に高くなる場合が、ある!


返信>>
8419 会社によって違うんでしょうかねぇ… 削除
 
タクドラ [書き込み:2007年11月5日] [ 61.192.115.9 ]
私は会社からは『金を請求したりしたらアカン』と言われてますし、
お客さん自らから出されたら受け取ることはあるけれど、
それはあくまでチップと同じ扱いです。

実際、一日営業できないと言うのは大袈裟。
精々2・3時間で汚れも匂いも何とかなります。
敢えて妥当な金額と言えば一万円というのはそうかもしれませんが、
兎に角賠償だとか何だとか、故意でもなければそういう問題ではない。
『ゴメンナサイ』という気持ちさえ解かれば『しゃぁないなぁ』ってとこ。
元々タクシーはそういうこともあるのを承知でやってるし、
乗務員も『危ないなぁ』と思ったら『車止めましょうか?』と声を掛けます。
たまには間に合わないこともありますが…(~_~;)


次の10 件へ
copyright(c)2002 社団法人 大阪タクシー協会 All Rights Reserved.