 |
 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
波乱試合がズバズバ当たる!【史上最強のtoto予想】勝利の方程式
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「史上最強のtoto予想」HP:http://totokuji.jp/
「史上最強のtoto予想」blog:http://ameblo.jp/toto-yone/
【お知らせ】
●「史上最強のtoto予想」モバイル版に会員限定サイト登場!
「史上最強のtoto予想」モバイル版(http://totokuji.jp/m/)に会員限定サイトを設けました。
メルマガ掲載の予想をこちらでも確認できます。
閲覧にはIDとパスワードが必要になります。
今月のIDとパスワードは以下の通りです。(IDとパスワードは毎月、変わります)
ID:toto-m
PASS:agt156
●新予想法公開
これまでも従来予想に加えて、全13試合のホーム勝利、引き分け、ホーム負けの確率を
独自データにより算出しました。
予想の目安にしていただければと思います。
●「toto BIG必勝バイブル」発売しました!
いよいよ9月5日に「totoBIG必勝バイブル」が主婦の友社より発売されることになりました。
全国書店及びネットショップ発売されますのでよろしくお願いします。
・アマゾン
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4072582824?ie=UTF8&tag=totoyone-
22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4072582824
・楽天ブックス
http://item.rakuten.co.jp/book/4510353/
・セブンアンドワイ
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0285044
今回は初心者向けの内容となっておりますが、toto攻略のヒントも満載です。
予想の参考にもなりますので、是非、ご覧いただければと思います。
●BIGオフィシャルサイトで連載をはじめました
BIGオフィシャルサイト(http://e-toto.jp/)にて、
「週刊BIG攻略法」(毎週水曜更新)という連載を始めました。
ご参考にどうぞ
●「史上最強のtoto予想」ON AIR中!
番組パーソナリティに吉田由莉ちゃん、ますだひろこちゃんを迎え、
totoをまるごと楽しむ予想番組をお届けします。
「あっ!とおどろく放送局」(http://www.odoroku.tv/ )にて
毎週金曜日の23時〜23時45分の生放送です。詳細はこちら http://odoroku.tv/hobby/toto/
●「J‘Sサッカー」(ニューズ出版)にてtoto講座連載開始
「J’Sサッカー」にてtoto講座の連載を開始しました。
Jリーグの情報だけのサッカー雑誌なので、いろいろとためになる情報が満載です。
詳細はこちら http://www.news-pub.com/magazine/details.html?id=1697
【第306回toto予想】
水曜日のJ2の6試合は下位チームの手強さが目立ちました。
ホームで鳥栖戦った徳島は2点先行し(結果は2−2の引き分け)、
アウェイで仙台と戦った愛媛は退場者を出しながらも1−0で勝利、
水戸はアウェイで福岡に2−3で破れはしたものの、
主力3人を出場停止で欠いていたことを考えれば上々の結果でしょう。
これからのJ2は下位チームをマークすることが重要になってきそうです。
さて、J1では水曜日にACLの準々決勝がありました。
浦和は敵地で快勝。
試合内容も余裕の展開で、韓国からの移動を考慮しても大きなマイナスにはならないと思います。
問題はホームで戦った川崎。延長まで戦った上にPKで敗戦という最悪の結末。
試合内容も厳しく、今節は厳しい状態で戦わなければならないでしょう。
というところで今週の予想を。
●波乱度B
神戸−清水(波乱指数:78.0)
対戦成績:神戸 6勝0分13敗
清水:ホムスタ成績 2勝0分1敗
主な欠場者:神戸 榎本達(出場停止)
神戸:支持率20%台の成績 9勝2分6敗
清水:支持率50%台の成績 5勝2分2敗
前節、連敗が止まった神戸と連勝が止まった清水の1戦。
勢いでいえば神戸にあるのは間違いないだろう。
むしろ、連勝が止まった清水の後遺症の方が気になるくらいだ。
今季はホーム支持率20%台で5勝1分0敗の神戸が勝利する可能性は高いと見る
広島−鹿島(波乱指数:74.6)
対戦成績:広島 13勝1分19敗
鹿島:広島ビ成績 9勝0分6敗
主な欠場者:鹿島 曽ヶ端(出場停止)、ダニーロ(負傷)
広島:支持率20%台の成績 2勝3分6敗
鹿島:支持率60%台の成績 7勝4分5敗
ついに15位、16位甲府と勝ち点差が5となり、降格争いに巻き込まれてしまった広島は、
佐藤、ウェズレイの2トップと駒野頼みの攻撃が心許ない。
しかし、鹿島も3−5−2の相手には受け身になる傾向があるだけに広島攻撃陣にはチャンスもありそう。
リーグ再開後、まだ得点のない佐藤がそろそろ火を噴く頃いてもいいころだ。
波乱の可能性も十分にある。
横浜M−大宮(波乱指数:76.1)
対戦成績:横浜M 0勝2分3敗
大宮:日産ス成績 1勝0分1敗
主な欠場者:横浜M 清水範(出場停止)松田(負傷) 大宮 デニス・マルケス(出場停止)
横浜M:支持率70%台の成績 6勝3分3敗
大宮:支持率10%以下の成績 5勝2分5敗
正直、大宮の今のサッカーにはあまり可能性を感じていないのだが、
過去toto的にも大波乱結果が続出している横浜M−大宮戦だけに波乱指数は高くなっている。
横浜のウィークポイントは引いて守ってくる相手には点を取れないところだけに
対大宮戦はやりにくいのであろう。
先日の浦和戦でも大波乱を演じたが、大宮のアウェイ支持率10%以下の成績も5勝2分5敗と相当にこわい。
大宮の術中にはまれば「2」の可能性もないともいえない。
山形−福岡(波乱指数:73.9)
対戦成績:山形 3勝11分5敗
福岡:NDス成績 2勝5分1敗
主な欠場者:山形 豊田(出場停止)
山形:支持率30%台の成績 3勝0分5敗
福岡:支持率40%台の成績 2勝0分1敗
前節連勝の止まった山形と7試合ぶりの勝利をあげた福岡の勝ち続けるしかJ1昇格のない両者の対戦。
福岡は4−4−2に戻し、ようやく点が取れるようになったが、守備の悪さはあいもかわらず。
特に後半の失点が多く、後半に得点が多い山形は苦手の相手になるだろう。
福岡が先制しても逃げ切れるかどうかは怪しく、手広く考えたい。
●波乱度C
G大阪−大分
対戦成績:G大阪 5勝0分4敗
大分:万博成績 2勝0分2敗
主な欠場者:G大阪 マグノ・アウベス(負傷)、バレー(出場微妙)
G大阪:支持率80%台の成績 9勝1分3敗
大分:支持率10%以下の成績 3勝3分7敗
またもやG大阪に魔の季節がやってきたようだ。ここ数年、どうにも終盤戦で取りこぼしが目立つ。
実際、このところの試合では選手の動きが悪く、迫力ある攻撃もなりを潜めていることが多い。
代表選手を多く抱えるチームの悩みなのか、主力選手がピリッとしない。
加えて今節はバレーも出場微妙な状態。大分にも十分につけ込めるチャンスはありそう。
その大分はシャスカ体制になってからは万博では2戦2勝。ガンバ対策は十分といえそうだ。
大穴の「2」は十分に狙えるとみたい
●今週の基本フォーメーション
1. 「2」
2.「1」
3.「1」 「2」
4.「1」
5. 「2」
6.「1」 「2」
7.「1」 「2」
8.「1」
9.「1」
10. 「2」
11.「1」
12.「1」「0」「2」
13.「1」 「2」
これで4800円。
湘南−京都、川崎−甲府戦にも波乱の可能性はあるとみます。
鳥栖−草津戦の「2」も狙ってみたいところ
●mini-totoA組
1.「1」 「2」
2.「1」
3.「1」 「2」
4.「1」
5.「1」「0」「2」
これで1200円。
神戸−清水戦の「0」も狙い目。手堅く行くなら「2」も抑えたい
●mini-totoB組
1.「1」 「2」
2.「1」 「2」
3.「1」「0」
4.「1」
5. 「2」
これで800円。
大穴狙いなら水戸−仙台戦の波乱目、川崎−甲府戦の「2」を抑えたい。
●カテゴリー予想
1.名古屋−柏 ダブル狙い
「1」0.319 「0」0.159 「2」0.522
前節5失点の名古屋はどこまで立ち直っているか。柏有利と見る
2.磐田−横浜F 鉄板
「1」0.714 「0」0.128 「2」0.158
ナビ杯ではヤマハで勝利を挙げている横浜Fだが、現在の状態では勝ち点を取るのは厳しいだろう
3.横浜M−大宮 トリプル
「1」0.487 「0」0.239 「2」0.274
横浜Mにはリーグ戦では3勝2分0敗と負けがなく、今季の対戦でも1勝2分0敗。
横浜Mに苦手意識のない大宮だけに波乱があるやもしれない。
4.神戸−清水 トリプル
「1」0.307 「0」0.213 「2」0.480
今季はホムスタで3勝5分1敗の神戸にも勝機十分とみる
5.湘南−京都 トリプル
「1」0.217 「0」0.236 「2」0.547
対湘南戦は8戦負けなしという抜群の相性を誇る京都だが、札幌に勝利、東京、C大阪に引き分けと
このところ上位には負けのない湘南の粘りもこわい
6.G大阪−大分 ダブル狙い
「1」0.614 「0」0.156 「2」0.230
バレー出場微妙でG大阪はスクランブル。シャムスカ体制では万博で2戦2勝の大分の勝利もありそうだ
7.広島−鹿島 トリプル
「1」0.244 「0」0.243 「2」0.513
波乱の可能性も十分なだけに幅広く考えたい1戦だ
8.川崎−甲府 ダブル狙い
「1」0.645 「0」0.204 「2」0.151
ACLの疲労のこりが大いに懸念される川崎。あのタフな試合の後だけに厳しい試合になりそう。
そのあたりに甲府にもチャンスがありそうだ。
9.浦和−新潟 鉄板
「1」0.682 「0」0.151 「2」0.167
ACLの遠征はあったものの、主力を大量に欠く新潟相手なら浦和の勝利濃厚か
10.水戸−仙台 トリプル
「1」0.260 「0」0.262 「2」0.478
2節続けて主力を3人を欠いた水戸だが、いい試合をしてきた。ベストメンバーが揃う今回はこわい。
水戸にはまだ敗戦のないだけに仙台の勝利濃厚とみるが、よもやの波乱があるやもしれない
11.鳥栖−草津 ダブル
「1」0.671 「0」0.139 「2」0.190
鳥栖有利も前節試合のなかった分、草津にもチャンスがありそう。
アウェイの鳥栖戦では2勝0分3敗と相性もいいだけに「2」も警戒したい
12.山形−福岡 トリプル
「1」0.254 「0」0.250 「2」0.476
通算、3勝11分5敗という対戦成績からも福岡が勝ちきれない可能性も十分にある。
福岡の調子もいまひとつなだけに手広く考えたい。
13.東京V−札幌 トリプル
「1」0.390 「0」0.260 「2」0.350
札幌は前節の快勝で再び勢いを取り戻せるかどうかの真価を問われる1戦。
味スタに強い札幌だけに手広く考えておきたい
■『史上最強のtoto予想』:http://totokuji.jp/
■編集出版責任者:米川伸生
■Copyright 2007 cherup Inc.当社記事の無断掲載・配布を禁じます
■あなたのブログやメルマガで当サイトを紹介して、アフェリエイトに参加しよう!
「毎月10%!有料メルマガアフィリエイト」はこちらで
http://premium.mag2.com/howto/aff_explan_rd.html
◇◇◇◇
発行 株式会社ケルプ
〒103-8548 東京都港区虎ノ門2-2-1JTビル15階
mail: toto@cherup.jp
|