【政治】オランダ下院、全会一致で対日非難決議を採択〜日本政府に謝罪と賠償を要求
- 1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2007/11/10(土) 19:50:20 ID:???0
- ★慰安婦で対日非難決議 オランダ下院、全会一致
第2次大戦中の従軍慰安婦問題でオランダ下院本会議は9日までに、
日本政府の対応を非難し、元慰安婦の女性らへの謝罪、賠償などを求める決議案を全会一致で採択した。
同問題では米下院本会議が7月、日本政府に公式謝罪を求める決議を可決しており、
日本への不信感や怒りが米国だけでなく欧州にも募っていることを示した形だ。
8日夜に採択された決議は、日本政府に
(1)従軍慰安婦問題の全責任を認め、謝罪すること
(2)元慰安婦女性に損害賠償を行うこと−などを求めた。
また13日の本会議で、バルケネンデ首相らに今後の具体的な対日外交手段などに関する答弁を求めることも決めた。
発議者のファンバーレン議員は「安倍晋三前首相ら日本の政治家が問題を矮小化する動きを見せたことは容認できない」と述べた。
( 2007年11月10日 東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007111001000063.html
☆関連スレ
【政治】「このままでは拉致支援できなくなる」米駐日大使が慰安婦問題で強く警告→安倍氏が事態収束を図った事が明らか★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194522541/l5
- 2 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:50:46 ID:8w/gXf2R0
- <丶`∀´>
- 3 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:50:47 ID:r7ghPzxr0
- 植民地支配は棚上げですね
- 4 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:50:56 ID:cMRD9kMQO
- ひきこもり脱出講義 by 中原 岬
第2回 「書き込みのテクニック」
今日の講義は書き込みテクニックです。
概して引きこもりの人間はレスがへたくそです。
>>1に乙するのが苦手なために、ますます部屋に引き籠もるというわけです。
そこで、今日はこれからこの私が、>>3-1000君に素晴らしい書き込みテクニックを伝授してあげます。
よーく聞いてください。
スレに書き込みすると緊張する、だからどもったり舞い上がったりする。
それでますます精神が不安定になって、余計にレスがへたくそになっていく。悪循環です。
ではなぜ人は緊張するのか?
それは自分に自信がないからです。
自分が>>1にバカにされているのではないか? >>1に見下されているのではないか?
そう考えてしまうからなんです。
つまり問題は、いかに自分に自信を持つかというその点につきます。
自分に自信を持つ、はっきり言って普通のやり方では不可能です。
だけど私は、不可能を可能にする画期的な方法を考え出しました。
その方法、知りたいですか? 知りたいでしょう!
いいですか? 発想のコペルニクス的大転換なんです。
つまり自分に自信が持てないのなら、>>1を自分よりダメ人間にしてしまえばいい。そう言うことです。
だからね、>>1を自分よりダメ人間だと想定するんです。
見下すんです。すると緊張することなくスラスラ書き込めます。和みます。
ねっ! 私がこうしてスラスラ書き込みできるのも、このテクニックのおかげなのです。
だけど、そう思っていることを>>1に教えちゃダメだよ、絶対。怒られるから。
>>3-1000君だって面と向かって、屑とか最悪とか人間失格とか言われたら怒るでしょう?
だから、私は黙っています
- 5 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:51:04 ID:+AMLhuh00
- また、あの国の仕業か
- 6 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:51:05 ID:dXJevYKT0
- 当然だな。オランダGJ
- 7 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:51:35 ID:1RY736U40
- ↓ 阿蘭陀妻が一言
- 8 : ◆C.Hou68... :2007/11/10(土) 19:51:43 ID:nGQ55eTr0
- 何でオランダ?
- 9 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:52:00 ID:XtfrhX9x0
- 国交断絶
- 10 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:52:16 ID:+Xuqmi460
- オランダの慰安婦は賠償受けてるけど何言ってるのかな
- 11 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:52:18 ID:MO4Kuu9R0
- 欧州の韓国(笑)
- 12 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:52:23 ID:sOfiRPaZO
- へーしんく志ね
- 13 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:52:46 ID:jVBEsIZ+O
- アメリカの真似をしても無駄
- 14 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:52:49 ID:Nz6hps5c0
- おいおいwwwならソ連にも決議発動しろよw
ついでにベトナム戦争もヨロw
- 15 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:52:50 ID:bhk6YxVo0
- 日本に亜細亜から叩き出された恨みだお
- 16 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:52:53 ID:s094e8y90
- 植民地を日本に開放されたのが悔しいんだろ?
乞食白人どもめが
- 17 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:52:53 ID:J/xj1BcE0
- オランダの植民地だったインドネシアが独立したきっかけが日本だからな。
- 18 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:53:05 ID:J9IHwb7R0
- 802 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2007/11/10(土) 11:16:46 ID:HTEhKIt7
抗議メール送ったw
前略
このたび東京新聞紙上において貴国下院本会議において日本の第二次大戦中のいわゆる従軍慰安婦問題に対し、わが国政府が謝罪し、賠償を行うことを求める決議が全会一致で採択されたと報道されました。
従軍慰安婦というものは戦後にできた造語であり、事実と全く異なっていることは日本に滞在されていらっしゃいます大使にはご存知のことだと思います。
もし、ご存知でないならばぜひ調べていただければ、従軍慰安婦と自称している方々の証言の矛盾にお気づきになられることでしょう。
貴国と日本とは不幸なめぐり合わせもありましたが、本来は長い友好の関係を持つ国です。
このような事実と反する決議をされることは、両国の信頼関係を損ね、何よりも未来をともに歩んでいく若者たちに対していらぬ先入観を与えるものであり、一国民として激しく抗議させて頂きます。
まずは事実を全く知らない貴国の下院の皆様に真実をお伝えいただきたくお願い申し上げます。
全会一致で採択されるという点で、発議者のファンバーレン議員のみならず、貴国の全下院議員のに対する不信感で一杯です。
長い有効の歴史を反故にしてしまわないよう期待しております。
草々
- 19 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:53:10 ID:+qhJ8lmu0
- ムルデカの逆恨みか?
- 20 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:53:30 ID:TyJWRjJ+0
- ダッチwwwwww
- 21 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:53:34 ID:OfrF3N6Y0
- やれやれwwww
いいぞ〜
糞ジャップ死滅しろゴキブリが
- 22 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:53:43 ID:l1gebou50
- なんど裁かれれば気が済むんだよ
傲慢な白人ども
- 23 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:53:48 ID:2ZavNtPh0
- アメリカに言われても謝罪しなかったのにオランダごときの要求飲むわけないだろが
しかし米、豪、蘭ときて次はイギリスあたりかな?
- 24 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:53:51 ID:QAfeBFoD0
- どんな利害があんの知らんが
オランダなんて鼻からどうでもいい。
- 25 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:53:58 ID:qxHVAlFD0
- オランダの慰安婦は賠償受けてるはずだぞ
なにぬかしてんだ、こいつら
- 26 :ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2007/11/10(土) 19:54:02 ID:kqw5QvZ/0
- さすが欧州の朝鮮。
- 27 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:54:24 ID:mBNbdR5Y0
- はいはいダッチダッチ
- 28 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:54:25 ID:kLL4bvRk0
- 賠償金もGO DUTCH
- 29 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:54:26 ID:ujh2MOMV0
- インドネシアを解放された恨みですか。
ショボいのう。
- 30 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:54:32 ID:tKK4VYvv0
- そんなにインドネシアから追い出されたのが悔しかったかw
- 31 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:54:40 ID:evhYQfSSO
- 日本はもう終わり死ねス
- 32 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:54:42 ID:NGd1JK1x0
- 早く水没しろよ
屑チーズ
- 33 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:54:47 ID:Sq7qri7W0
- オランダが過去400年にわたってインドネシア人にしてきたことは、
一切謝罪してないのにね。
- 34 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:54:53 ID:R2QCrjbzO
- オランダは、植民地支配してた東南アジアの国々に謝罪と賠償しろよ。
- 35 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:54:59 ID:R5qCpQN10
- DUTCHきたwww
- 36 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:55:11 ID:ZhIQiW1mO
- オランダはんはいけずやなぁ〜^^
- 37 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:55:22 ID:Hk7bTy2P0
- オランダなんか水没すればいい
- 38 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:55:33 ID:Q0+3GnzW0
- 自分達の過去は棚上げでつか クスクス
- 39 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:55:50 ID:JMxuVMEM0
- http://www.vipper.net/vip383770.jpg
http://www.vipper.net/vip383771.jpg
http://www.vipper.net/vip383772.jpg
- 40 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:55:52 ID:QAfeBFoD0
- >>18
少々誤字はあるが、GJだ。
- 41 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:55:54 ID:kekb7DIn0
- オランダ国民の何%が関心あるんだろ
- 42 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:55:57 ID:cWaKFjop0
- 外国では「SEX SLAVE(性奴隷)」と言われてるんだろ。
日本でも性奴隷と表現すべき。
そうなれば「ちょっと待てよ」、「仕事として売春してたんでしょ?」という世論も出てくるだろう。
朝日新聞はそれを恐れてるのかな?
- 43 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:55:58 ID:r7ghPzxr0
- 更に言えば、慰安婦問題に関しては
戦後に両政府レベルで謝罪と賠償が済んでいます
それをいつまでも引っ張る理由はありません
更なる賠償要求など、たかりにも劣る行為
さすが植民地の欧州、と言ったところでしょうか
金になるなら差別でも虐殺でも何でもやる
歴史が証明してますよ、白人の野蛮さと下劣さを
- 44 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:56:02 ID:XO+Sxr3j0
- オランダって大麻とかの麻薬が合法のいかれた国だろ。
最近は移民で悩まされているって聞いたがその絡みか?
弱腰外交をしているから外国からなめられるんだよ。
- 45 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:56:19 ID:BWFqtjRr0
- また外交官が勝手に争っていたのが
こんな形で現れたのか
- 46 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:56:21 ID:wjy9mtWH0
- 暇なことやってんな〜>オランダ下院
- 47 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:56:25 ID:dXJevYKT0
- お前なんかオランダを批判出来る立場じゃないだろ。当然の決議案が採択されただけ。
- 48 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:57:01 ID:6ASDfXZ80
-
オランダへのアニメの輸出は全面禁止な
- 49 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:57:19 ID:e6ybT9M90
- 日本で流通しているオランダ製品を教えてちょうだい。
もう買わないから。
- 50 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:57:20 ID:9wYYr++LO
- オランダ生意気じゃね?
- 51 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:57:22 ID:+lz+Fx5W0
- 白馬事件
- 52 :ドゴール クラブ(酷使さま):2007/11/10(土) 19:57:24 ID:abDv4X470
- >>21
ホロン部発見!
- 53 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:57:25 ID:wV4X+jmb0
- 欧米は、企業が下請け・孫請けの雇用環境まで
対外的な責任を持つのが当たり前の国だからな。
軍がやったのか、業者にやらせて軍が利用したのか
本人の自発なのか、自発を装った強制だったのか
なんて区別で、国の汚名を軽減しようってな発想は、
全くの詭弁としか通らないだろうな。
そんな点で我を通せると思っている日本人は、本当に矮小だと思う。世界が狭い。
ましてそれが政治家となると、致命的だろう。
- 54 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:57:27 ID:A+qmDJ6D0
-
さすが、首相が変わるたびに日本に謝罪と賠償を求める国wwww
オランダ人の歴史認識 自分のふりを見つめては?
ttp://kaz1910032-hp.hp.infoseek.co.jp/120422.html
- 55 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:57:58 ID:6R9kEMdo0
- >>6
なんだこっちでも宣伝活動か
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=dXJevYKT0
- 56 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:58:11 ID:Nz6hps5c0
- オランダさんのインドネシアへのむごい仕打ちは忘れたんですかー?
- 57 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:58:20 ID:J9IHwb7R0
- >>47
> お前なんかオランダを批判出来る立場じゃないだろ。当然の決議案が採択されただけ。
恨むなら業者に売り渡した親を恨むべきだろうが。
当時売春は合法だった。
- 58 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:58:34 ID:ANlevgspO
- ソースが東京新聞だということに注意。
不信感の拡大の策源はどこかよく考えてから踊らされようね(笑)
- 59 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:58:57 ID:BqmJRN0M0
- オランダ=ヨーロッパの韓国という図式を忘れてはならない
- 60 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:58:59 ID:hhedAn1F0
- アホちゃんかこいつ。
ブサヨはインドネシアに行って
対蘭非難決議させるよう工作してこいよ。
こいつら盗人猛々しすぎる。
- 61 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:59:05 ID:kekb7DIn0
- オランダが世界に誇る電子機器会社PHILIPS
- 62 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:59:16 ID:XcIPivxB0
- オランダに、日本を非難する資格は無い訳だがな。
んな暇な決議採択してる暇があるならさっさとインドネシアに謝罪と賠償を行えよって感じ
- 63 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:59:19 ID:v3F3kUVc0
- …で、東京新聞さん?
一体、何人の全会一致ですか?
アメリカの時みたいに、キチガイ約10人とかのオナニー全会一致ですか?
そのへんを詳しく書いて下さいね。
どのみち、他国の議会の、しかも無知とかキチガイによるものなんで、どうでもいいですけどね。
- 64 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:59:21 ID:syFU6ALP0
- んなら日本の国会も、
アメリカンインディアン虐殺によりアメリカに対し非難決議
アジア中南米アフリカ植民地支配により米英仏独蘭に対して非難決議
アボリジニ虐殺により豪州に対し非難決議
国家規模でのDQNぶりにより南北鮮に対して非難決議
全存在を否定するため中国に対し非難決議
ええっとそれから、、、
- 65 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:59:32 ID:1A9y+jwc0
- それではインドネシアにも対オランダ非難決議を可決してもらおう。
- 66 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:59:33 ID:s6UoEU1O0
- オランダは素植民地に謝罪と賠償は済ませたのかな。
- 67 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:59:42 ID:JSCN4r/C0
- どうせバックに中国韓国系の金が動いてるんだろ
- 68 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:59:52 ID:sZMCbkvR0
- オランダの王室が
世界を牛耳ってるって
陰謀本あったな
不気味な国なんだよな実は
麻薬合法だし
- 69 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:59:57 ID:EEbvYd7R0
- 数百年間植民地にしたインドネシア人に謝罪と賠償をしてから言え
- 70 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:00:04 ID:Y7pZK5aG0
- そろそろ日本も戦国時代に宣教師が日本に来て、日本から海外に輸出してた物・者?を
教科書で書くべきじゃないかな。
- 71 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:00:05 ID:r7ghPzxr0
- >>54
すげーな、長年にわたる人権無視の植民地支配が「小さなミス」か
やっぱり白人は地球の癌細胞だな
- 72 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:00:07 ID:7f5gVbMo0
- 屑国家が必死すぎwww
- 73 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:00:08 ID:J9IHwb7R0
- >>53
> 欧米は、企業が下請け・孫請けの雇用環境まで
> 対外的な責任を持つのが当たり前の国だからな。
> 軍がやったのか、業者にやらせて軍が利用したのか
> 本人の自発なのか、自発を装った強制だったのか
> なんて区別で、国の汚名を軽減しようってな発想は、
> 全くの詭弁としか通らないだろうな。
> そんな点で我を通せると思っている日本人は、本当に矮小だと思う。世界が狭い。
> ましてそれが政治家となると、致命的だろう。
なら、植民地支配と独立戦争で死んだインドネシア人に補償をすべきですな、オランダは。
死刑執行に等しい事だが。
- 74 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:00:08 ID:XcIPivxB0
- >>58
もうソースは主要新聞各社から続々と出てるだろ
- 75 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:00:09 ID:TyJWRjJ+0
- ニュース速報+からdXJevYKT0を検索:
【経済】「収益が見込めない」韓国サムスン、液晶TVなどの家電販売で日本から撤退へ★2[4件]
16 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/11/10(土) 01:15:25 ID:dXJevYKT0
日本人は本物の良さがわからなかったって事だな。これが日本人クオリティー。
43 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/11/10(土) 01:30:41 ID:dXJevYKT0
>>41
いきなり何?
65 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/11/10(土) 01:42:27 ID:dXJevYKT0
>>47
サムスンの製品を使った事も無いのに、いいか悪いか君にわかるの?w
>>50
釣りじゃねーしw
まあ、本物がわからない人には何を言っても無駄か。
69 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/11/10(土) 01:46:11 ID:dXJevYKT0
>>66
mp3やテレビを使ってるが、使い心地もいいし結構長く使えてる。
wwwwwwwwwwww
- 76 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:00:10 ID:R6f6K7Cl0
- ダッチダチにしてやんよ!
- 77 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:00:12 ID:l1gebou50
- 在日オランダ人をこっそりやっちまえ
- 78 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:00:17 ID:q37EZS6E0
- オランダはインドネシアに謝れよ
- 79 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:00:22 ID:YhGwMFPe0
-
<丶`ー´> ニーダーランド
- 80 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:00:26 ID:XbHF0dH20
- 現役バリバリのアムステルダムの慰安婦に対してどう思ってるんだろか?
- 81 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:00:31 ID:dXJevYKT0
- >>57
これは、日本の蛮行だろ。何故、親を恨むんだよ。
- 82 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:00:39 ID:F4ccwscy0
-
だって ダッチワイフ って言うじゃない・・・・
- 83 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:00:40 ID:8iGmMJ4S0
- オランダはこてんぱんに日本にやられたしね(´・ω・`)
- 84 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:00:44 ID:f9nN775L0
- 昭和天皇に生卵と魔法瓶投げつけ、DQN女王が直々に陛下に戦争責任を問いただした国です。
人種差別も酷く、大麻が合法化されています。
- 85 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:00:45 ID:EwFbKmI10
- http://www.cs.vu.nl/~eliens/sk/f-ushi.jpg
http://jp.youtube.com/watch?v=OnX-bIpcsa4
http://jp.youtube.com/watch?v=n-4p5bpBlNU&mode=related&search=
http://jp.youtube.com/watch?v=NvcLx3qoYFA
http://jp.youtube.com/watch?v=zOD6Lfo6gdw
http://jp.youtube.com/watch?v=0o2MCWv3noY
http://jp.youtube.com/watch?v=-L019ENVK8g
http://www.tvnyt.com/artikel/default.asp?id=4974
- 86 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:00:51 ID:DCxWWYqc0
- >>49
ダッチワイフ
- 87 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:01:03 ID:WMdR8We10
- >>4
テコンダー朴
ttp://captain.jikkyo.org/img/ribbo/src/1190118023668.jpg
ボンチャン!!
∧_,,∧ \ | / /
< `∀´> ゞ ⌒ヾ∠_
( _ ̄つ⊃( =- 三ニ=−
/ /,>" 〉 //_ く ̄
(_> (__>,/ / ∨.N \
- 88 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:01:05 ID:BMemClgK0
- オランダってそんな国だったんだ・・・・
これからオランダ語勉強しようと思ったんだけど、やめた
- 89 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:01:07 ID:ATjO0ofY0
- >>56
オランダはインドネシアに対して
俺たちに感謝しろとか言ってるからな
最初から土人を教育してやった程度にしか考えてない
- 90 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:01:16 ID:eJZ/WPoB0
- オランダは、かつてのABCD包囲網のひとつだし、日本に恨みがあるからな。
- 91 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:01:22 ID:OzteRo0N0
- またか。
確かにオランダ人女性をとっ捕まえて慰安婦にした事件はあったようだが、
それは一部兵士の暴走で日本軍が軍命でやらせたわけじゃないだろ。
だから事件が明るみにでとき兵士が死刑になったんじゃないか。
いい加減にしてほしいわ。
- 92 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:01:25 ID:TU9YYgwW0
- えーとこういう決議って
インドネシアを植民地として長年蹂躙し
現地人を奴隷のように扱ったことを棚上げさせるため
ですかね?
- 93 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:01:29 ID:IHtFUxpg0
- 第三次世界大戦でも起きて人類絶滅すればいいのに
- 94 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:01:36 ID:8jLqi9480
- まずはフィリップス不買運動だなw
- 95 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:01:43 ID:Xh6X9whH0
- お前が言うなよwwwwww
- 96 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:01:55 ID:3Hjj+qm00
- 今回の決議の記録はあるかな?
無い様に突っ込みを入れた物を、議員連中と市民団体に送ってやる。
- 97 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:01:59 ID:wjy9mtWH0
- >>81
>何故、親を恨むんだよ。
親がガキを売ったから
- 98 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:02:22 ID:cIUtKk+h0
- オランダ、今でも売春合法ですね。
っていうか、ドイツもイギリスもフランスもアメリカも合法ですが。
で、そこではどういう娘が売春婦になってますか?
移民やそれに近い貧困層の娘たちじゃありませんか?
エイズだ性病だの蔓延を防ぐため、国家として売春婦を管理してますよね?
合法なんだから当然です。合法である以上、彼女らは「労働者」です。
戦前の日本の売春産業と、21世紀の今、あんたたちがやってる売春産業と、
その「違い」は何ですか?教えてくださいな、オランダさん。
- 99 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:02:37 ID:vjXXA9WP0
- ググればすぐ出てくるが
オランダ軍にも慰安婦制度がありますた(w
- 100 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:02:38 ID:LbTiHuBZ0
- オランダってどこだっけ
- 101 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:02:41 ID:S64waFak0
- 頭狂新聞って言えば、キムチの寄生虫の事を免疫力が上がっていいと推奨してたとこだね
- 102 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:02:45 ID:WVgEpm2V0
- オランダとだけ戦争再開するか?
- 103 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:02:53 ID:MhWD4GW5O
- オランダ制裁開始で良いだろ
後ろ暗いのはオランダの植民地政策だろ
- 104 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:02:56 ID:KbNYKhj60
- ふざけんなよ!オランダ!しね!
オランダの悪口って何かあったけ?
- 105 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:03:07 ID:frWPnX+G0
- まー 江戸時代までさかのぼって
オランダという国が一時期消滅していたにもかかわらず
さもオランダが存在するように幕府を騙して交易していた賠償を
逆に請求すればいーだろw
- 106 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:03:16 ID:N8p22wxG0
-
これはオランダにとっては逆効果だったな
日本の若者がオランダに対して嫌悪感を持ち始めてきた
- 107 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:03:18 ID:r7ghPzxr0
- 少なくとも20世紀に植民地支配や侵略を行っていた国が
日本の件について非難を表明するというのは的外れも過ぎるな
自分たちが何したのかは、もう忘れてしまったと言うのか
いや、その程度も忘れてしまう程度の頭しか無いからこそか
- 108 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:03:34 ID:/Wot2lFZ0
- じゃぁ...スレブレニッツァの件でオランダ軍の非難決議案でも出すか。
- 109 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:03:34 ID:+67ZAx1n0
- このまま日本が世界から孤立して
大東亜戦争の復活ってことにならんだろうな・・・
- 110 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:03:34 ID:fkEO8kNQO
- おまえが言うな
- 111 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:03:42 ID:2Qw9zrhA0
- まあどういう事情でこうなったか分からないが、
日本も報復するくらいのことしないといけないよ。
やられぱなしだから、この手のことが繰り返される
だからね。
- 112 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:03:53 ID:QI6BbNHN0
- オランダの在留邦人を虐殺に対する非難決議を出せないのが
日本の限界だよな。もちろんそうゆう政治家を育ててこなかった
日本の民度、そうゆう空気を作った日教組やマスメディアを駆逐
出来なかった日本人のモラルに起因するところでもある。
特にパチンカスは最悪
- 113 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:03:57 ID:sgxMQB790
- 植民地に独立されてくやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwww
- 114 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:04:00 ID:Nz6hps5c0
- GO Ductch
Dutch wife
オランダのいいイメージが伝わってきますww
- 115 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:04:01 ID:ONPYsiU20
- 中国のロビーストは今日も元気です!
- 116 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:04:02 ID:4B6j25PL0
- さすがヨーロッパの韓国www
- 117 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:04:05 ID:hP6P2XzL0
- × インドネシアを日本によって解放された
○ インドネシアを日本に奪われた
同じ植民地化で美化はいくない。
- 118 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:04:08 ID:s6UoEU1O0
- オランダへの賠償はすでに終わっているだろう。
- 119 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:04:08 ID:E4gRDtrq0
- 頭にチューリップ咲いてる連中だ
- 120 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:04:13 ID:diNLOdDN0
- 生意気なダッチどもに制裁が必要だ
- 121 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:04:19 ID:RiF2Johl0
- ネバーランドふぜいが、生意気な。
- 122 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:04:30 ID:xncdNn650
- ダッチワイフと名付けたのをまだ恨んでいるのか?w
- 123 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:04:38 ID:O5tTUWUr0
- これは日本とオランダを引き離す離間作戦だ。
惑わされるな、日米離間作戦で騙された馬鹿といい、オランダを叩いてる馬鹿は目を覚ませ。
- 124 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:04:39 ID:Qf46vb6v0
- ショボイ国のくせに生意気な口ききやがって。
- 125 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:04:41 ID:7f5gVbMo0
- >>105
出島のおかげで今のオランダがあるのになw
- 126 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:04:42 ID:TyJWRjJ+0
- >>87
逆だろwww
- 127 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:04:43 ID:Q1gS1yyxO
- まず我が身を省みろ、間抜けなオランダ人w
- 128 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:04:45 ID:l1gebou50
- 朝日を潰さない限り、こういう問題は無くならんよ
- 129 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:04:53 ID:dXJevYKT0
- >>97
おいおい。現実を受け止めろよ。これは、親ではなく日本の蛮行だ。
- 130 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:05:02 ID:KbNYKhj60
- オランダの企業って何があったけ?フィリップスしか知らん!
- 131 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:05:05 ID:XbHF0dH20
- グルジアとかベラルーシとか貧乏国から売春婦募集しまくってる
アムステルダムの業者は現代の慰安婦狩り
何をぬかすか、クソオランダ
ファンニステルローイとファンデルサール・ダーヴィッツ以外は皆死ね
- 132 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:05:05 ID:NuarsHZq0
- お前ら自分の母親や妹、娘、恋人がいきなり言葉も通じない外国の軍隊に
拉致られて売春宿におしこめられて毎日10本もくわえこまされたらって考えてみろよ
たとえ三日で解放されて当事者が処罰されたって一生恨みは消えんだろ
非難決議ぐらい好きにさせてやれよ
- 133 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:05:07 ID:J9IHwb7R0
- >>109
> このまま日本が世界から孤立して
> 大東亜戦争の復活ってことにならんだろうな・・・
孤立孤立っていう詐欺商法は飽きた。
- 134 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:05:14 ID:Bxyab2U+O
- 日本政府の崩壊まであと3ヶ月
- 135 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:05:16 ID:HONRYl9p0
- ウヨ脂肪wwwwwwwwwwwwwwww
- 136 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:05:17 ID:QAfeBFoD0
- >>109
それでもいいよ、その時が来たら
あのく国と、あの国と、あの国だけは
玉砕してでも叩き潰す。
- 137 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/10(土) 20:05:17 ID:kV5Opi6J0
- インドネシア解放の恨みを慰安婦で返すってか?
>>104
頭にダッチが着く言葉は全て悪口
- 138 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:05:27 ID:dWbB4R7e0
- あんま壷壷言いたくはないが、安倍とか日本会議の面々とか、自称愛国者の連中は
この現実をどう思ってんだろ?
新風も生長の家繋がりくさいし、愛国者連中の言う事って裏がありすぎのような気もすんね。
- 139 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:05:33 ID:r7ghPzxr0
- >>129
ちなみに朝鮮人の慰安婦に関しては、朝鮮人に騙されて連れてこられて仕事をさせられたという資料がちゃんとありますよ
- 140 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:05:40 ID:wjy9mtWH0
- >>129
そうかそうか
日本軍の蛮行か
- 141 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:05:45 ID:sZGGORZqO
- 日本の女には関係ないこと。
日本男はくそばっか。
- 142 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:06:02 ID:5c9Zf/rw0
- wikiを見たら、日本は2回も賠償してるじゃないの
オランダ人は乞食だ、朝鮮人と同類
- 143 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:06:12 ID:pE/D3YJJ0
- しかし、朝鮮人ってのは自国の属国振りが好きな人々だな。
元にも清にもいいようにやられたんだろうに。
- 144 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:06:13 ID:Nz6hps5c0
- >>132
その被害者を日本に売ったのは紛れも無いチョンなんだがなw
- 145 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:06:26 ID:GP333m3k0
- オランダ
フィリップス,ユニリーバ,ハイネケン,ドンカーブート
そしてチューリップ
ほかになんかある?
- 146 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:06:37 ID:4jDZvDQz0
- >>117
そりゃまあそうだから現地の人には言い訳する気はない
ただオランダには言われたくないな
- 147 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:06:40 ID:hu56enVsO
- >>1
日本「これはオランダ政府の方針と考えて宜しいのですか?」
オランダ「トンでもない!お気になさらないで下さい^^」
- 148 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:06:42 ID:2Qw9zrhA0
- わたしオランダしちゃおうかな。
- 149 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:06:46 ID:l1gebou50
- やっぱ、あれだよ
相手に恐怖心を抱かせるようにならんと駄目だ
- 150 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:06:46 ID:YhGwMFPe0
- <丶`ー´> ニーダーランド と 半島は同じニダ!!
- 151 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:06:48 ID:XcIPivxB0
- 日本政府はまたシカトを貫き通すのか?
もっと自己主張したほうがいいと思うけどな
- 152 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:06:57 ID:siaKsgLJ0
- オラ帰化人。日本大好き。
慰安婦はうちのまわりのコリアンでもあんま盛りあがってない
慰安婦より、物価の値上がりとかのほうが話題
- 153 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:07:15 ID:KJfpTTUK0
- 米議会慰安婦決議案を仕掛けた真の黒幕はユダヤ★4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1186646130/
- 154 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:07:15 ID:zam3L21Z0
- まあ、日本の植民地統治の手法が拙劣だったのが問題。
オランダやイギリスといった西欧の統治は基本的に自分達で直接手は下さない。
直接搾取するのは現地の華僑や地主あたりにさせていた。不満のそらし方が
上手かったんだよ。夷をもって夷を制す、といったことを日本はしなかったからね。
だから恨まれてる。
- 155 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:07:18 ID:NuarsHZq0
- >>144
ちんぽを入れたのは日本軍兵士だから変わらんよ
- 156 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:07:18 ID:TyJWRjJ+0
- >>141
じゃあ日本から出てけばいいじゃん
てか帰れ
- 157 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:07:19 ID:RiF2Johl0
- おい、民主党。
オレはネバーランドに植民地支配されたいた国にへの保障を求める決議を望んでるぞう。
- 158 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:07:23 ID:qyKGMPfE0
- オランダなど相手にしないで全然OK。無視しとけ。
- 159 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:07:27 ID:DBZCjjuFO
- そりゃ恨んでいるだろうな。
植民地を日本に解放されたんだしw
- 160 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:07:32 ID:kIfoAyBl0
- 東京新聞w
- 161 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:07:44 ID:J9IHwb7R0
- >>132
> お前ら自分の母親や妹、娘、恋人がいきなり言葉も通じない外国の軍隊に
> 拉致られて売春宿におしこめられて毎日10本もくわえこまされたらって考えてみろよ
> たとえ三日で解放されて当事者が処罰されたって一生恨みは消えんだろ
> 非難決議ぐらい好きにさせてやれよ
その親兄弟が、女を売り飛ばして売女にさせた、それを利用していたのが軍人だから
反日に使えると思ったサヨクが宣伝しまくって大事にしたのが従軍慰安婦。
実態は、軍隊の移動に合わせて憑いていく売春婦の群れ
- 162 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:07:47 ID:NL9OnLLA0
- オランダも日本を見習ってインドネシアに謝罪と賠償をしたらどうか?
ここまで過去に対して謙虚な国ってそうないと思うが・・・。
- 163 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:08:07 ID:Bn2grb5u0
- じゃあ、オランダ法人への税務調査を集中強化するということでひとつ
- 164 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:08:09 ID:fkrbsj/w0
- なんとか報復出来ないものか。
このままだと次は南京非難決議だぞ。
そして将来中国人が日本人を虐殺・強姦するための口実にされる。
原爆を正当化するために南京虐殺がつくられた事を忘れるな。
- 165 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:08:09 ID:I8y1zW5O0
- 自民の鳩山はお友達のアルカイダに頼んでオランダを
ボコボコにしばいてもらってくれや
- 166 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:08:21 ID:nv93GyjRO
- 従軍慰安婦←たしかにボランテァっぽいな
- 167 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:08:26 ID:KCQ8oBEI0
- オランダが何を言おうとも。
オラシランダ。
- 168 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:08:27 ID:r7ghPzxr0
- >>155
つまりヤクザに売られて売春させられても
ヤクザは悪くない、買った男が悪いんだってことか
本当にそれでいいのか?
- 169 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:08:48 ID:2Qw9zrhA0
- >>162
日本の議員がオランダに行って、そのくらいの嫌味言えるくらいの
人材がいれば良いだけどね。
- 170 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:09:05 ID:6QXGLHTa0
- インドネシア植民地にして華僑使って搾取・悪さしてたときのことはスルー
- 171 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:09:11 ID:5sZMa8kM0
- インドネシアに金だしたらすぐ同様の非難決議をしてくれそうだけどな。
- 172 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:09:14 ID:hsH4knOh0
- 日本に、植民地のうまみを奪われたんで恨んでるんだろうなw
どこまでも民度の低い奴らだw
- 173 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:09:20 ID:sgxMQB790
- 流石に国土に池沼が多いだけはあるな。
- 174 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:09:21 ID:yPf7siT50
- まぁ屑のオランダらしいといえばらしいな。
- 175 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:09:25 ID:RiF2Johl0
- マカオもオランダが支配してたんじゃなかった?
- 176 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:09:25 ID:w9vHoLMw0
- なぜオランダ
- 177 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:09:32 ID:ZLB79YMc0
- 朝鮮人が大嘘を世界中にふれてまわってるのを放置してた結果がこれだ。
「くだらないから大人の態度で無視してればいいさ」と日本人をなだめてたやつらこそ対日工作員。
- 178 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:09:35 ID:uVAfQoHo0
- 日本の景気がよくなってくるとすぐに各方面から日本包囲網を固めるわけだ
解りやすいな
- 179 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:09:46 ID:l6rzE5PQ0
- 町村はさっさとオランダ大使呼びつけて遺憾の意を表明しる
- 180 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:09:50 ID:IswKQTVh0
- どこかの半島国家みたいだなw
そういやオランダなんて国もあったっけwww
影薄くて1年ぶりくらいに思い出したよwwwww
- 181 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:09:51 ID:l1gebou50
- トルコは、逆切れして米国は手を引いたがな
日本もやらないと駄目だ
在日のアメ公をやちまわないと
- 182 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:09:53 ID:frWPnX+G0
- つーか 現状でも問題山積の国際情勢なのに
こういうどうでもいいネタを意図的に作り出す意図がわからんw
よほど戦争とか混乱が好きな連中がいるということだなw
- 183 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:09:57 ID:JSCN4r/C0
- 結局弱いからなめられるんだよな。
- 184 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:10:07 ID:J9IHwb7R0
- >>164
> なんとか報復出来ないものか。
> このままだと次は南京非難決議だぞ。
> そして将来中国人が日本人を虐殺・強姦するための口実にされる。
> 原爆を正当化するために南京虐殺がつくられた事を忘れるな。
中国と韓国を経済破綻させれば声は小さくなるよ。
まあ、韓国は近いうちにそうなるけど。
- 185 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:10:09 ID:nz1JVdT20
- 踊らされやがって・・・
- 186 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:10:10 ID:eiFfogzQ0
- さて、そろそろ中国人の知り合いに媚売ってコネ作っとくか。
- 187 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:10:23 ID:aWU1DR0s0
- 最近内政干渉が国際政治の中でブームなの?
- 188 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/10(土) 20:10:37 ID:kV5Opi6J0
- インドネシアに行って、日本とオランダとどっちが悪辣な支配をしたか聞いてみろよ。
- 189 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:10:45 ID:QgkJnS9bO
- 無責任かもしらんがどーでもよくなってきた。今まで反論しないで、その場しのぎしてきたツケだよ
- 190 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:10:58 ID:8bQ4QQG+0
- 蘭って、嫌な國だ
- 191 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:11:01 ID:VYUXvY4G0
- オランダというと、移民の流入ですごいことになっているらしいぞ
日本で例えるならば、半島系が今よりずっと沢山流入して、国の中で自分達の文化と
コミュニティを持ったまま発言権を増大させている状態
そんな国なんだから、いわずもがな、とも思わんか
- 192 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:11:09 ID:ItPLSBve0
- ダッチワイフか。良いな日本兵は、いろんな国の女を抱けて
- 193 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:11:10 ID:/YsOOSDR0
- オランダ製品買うのやめた!
てかオランダ製品って何かある?w
- 194 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:11:12 ID:r7ghPzxr0
- >>187
白人の中では大ブームです
というか連中は、自分たちが世界を支配してないと気に入らないんです
- 195 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:11:28 ID:jkw6nztk0
- 安倍のバカで浅はかな所は
「証拠がないんです」と言ったこと。
欧州やアメリカってのは、「証拠がある」ことで説得しなければならない。
どういうことか。
「やった証拠がないからやってない」というのはどうしても疑問が残るため
「やってない証拠はこれだけある。だからやっていない」と、
やってない証拠を出さないと納得しない傾向にあるのだ。
こう聞くと、頭の悪いバカはすーぐ
「やってない証拠?悪魔の証明だー」とかバカをコくものだが
悪 魔 の 証 明 と は「やってない証明」 は で き な い と い う こ と で は な い
やってない証明というと「アリバイ」があるが、あれは見事に やってないことを証明できる こと。
そういうふうに、「やってない証拠」を出さないと納得しないのだ。
証拠がないからやってない、というとその証明が「モノとして目に見えない」ので、どうしても不審がられるのだ。
- 196 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:11:36 ID:sypfBXYr0
- だから某国に対して毅然とした態度を示さないと他国もつけあがるから困るwww
馬鹿な俺でもわかるよこんなの。生き馬の目を抜く国際社会で金取れるチャンスがあるなら取るだろ
- 197 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:11:37 ID:7TzptkUE0
- さすが反日国だけのことはあるwww
よその国に謝罪や賠償求める前にやることあるだろ?m9(^Д^)
- 198 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:11:41 ID:PCJdBS0/0
- すげええダッチめ
- 199 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:12:00 ID:Q0+3GnzW0
- 不買運動しようにも、チューリップぐらいしかない
糞みたいな国だなぁ ほとんど水没してるし
- 200 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:12:02 ID:T/6Tm7xg0
- 日本の常識は世界の非常識
アジアの孤児ニッポン
世界の孤児ニッポン
- 201 : :2007/11/10(土) 20:12:10 ID:n9uEKOQY0
- まーた下院か。
- 202 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:12:25 ID:WW9uLA4RO
- 日本は世界のATM決議案の方がわかりやすくスマートだw
- 203 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:12:28 ID:PxMWgjeE0
- >>181
いんや。一時取り下げたが結局通ったぞ。
- 204 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:12:30 ID:kleA+jY50
- アメリカ→慰安婦決起案10人で採択→サブプライム問題発生
オランダ→慰安婦決議案全会一致で採択→???
- 205 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:12:30 ID:bhk6YxVo0
- 反則監督ヒディングが「韓国の為に日本に勝つ」とか言ったよな
あいつダッチだよな
- 206 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:12:35 ID:PLqFnwwP0
- ■従軍慰安婦問題まとめ
・日本軍の軍人は慰安婦を強制連行したのか。(→白馬事件があった。それ以外は無い。)
・その軍人は軍に命令されてやったのか。(→白馬事件の犯人は個人的な動機で連行した。)
・その軍人を軍は適切に処罰したか。(→オランダ軍が代わりに処罰したので、二重処罰はできない。)
・日本軍は強制連行をする女衒(ぜげん)を取り締まったか。(→取り締まった。史料『軍慰安所従業婦募集に関する件』が証拠)
・したがって、日本に責任は無い。
以上。
- 207 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:12:37 ID:HyiPE8KM0
- ダッチが必死だな
- 208 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:12:43 ID:DCxWWYqc0
- >>193
MDMA
- 209 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:12:45 ID:KoBXKePN0
- ヨーロッパの朝鮮それはオランダw
- 210 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:12:45 ID:J9IHwb7R0
- >>193
> オランダ製品買うのやめた!
> てかオランダ製品って何かある?w
チューリップぐらいしかないね。
植民地失えばタダの3級国家さ、あそこは。
- 211 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:12:55 ID:eHmMewkU0
- この問題さあ、日本側が今の優男みたいな政治家が退場して、
40代以下の、捏造ネガキャンに対して引く気が全くない人たちが政権とって、
あれは全部嘘ですよ、と主張するようになったらどうなるんだろう。
国際関係とかそういう配慮なしに、主張する勢いあるだろ、今の若手の方には。
彼ら毛唐は、捏造の可能性があることについてどこまで認識しているんだろうか。
- 212 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:13:02 ID:gByh3untO
- ほら見ろチョンコを放置し続けたせいで
便乗組まで現れた
- 213 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:13:03 ID:gU2rw2xs0
- インドネシアが独立した時、逆にオランダがインドネシアに賠償金請求した。前代未聞。搾取して虐殺した側が被害者に賠償金請求!
- 214 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:13:10 ID:l1gebou50
- オランダはイスラムに片付けてもらうべきだろう
- 215 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:13:25 ID:S4ZISe5E0
- ふざけんな!戦争あるのみ!
- 216 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:13:28 ID:O0d4IvV40
- 戦後になってオランダの日本兵への殺戮の謝罪と損害賠償を求めます。
それから韓国の竹島不法占拠問題。
韓国、北朝鮮をテロ国家とし国際社会からの追放。
韓国を潰すには、北朝鮮と同じく貿易を止める事。
そのためには竹島問題を世界中に訴えテロ国家として認識させること。
- 217 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:13:30 ID:/YsOOSDR0
- >>208
合成麻薬ってオランダ製なのか〜
- 218 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:13:35 ID:3V2uwdNQ0
- >>182
まあ、何が何でも争いを大きくしたい勢力がいるのは確かだな。
朝日新聞などは、戦前も戦後も戦争をリードしてきたし、
上手に争いが起きるよう、時代によって手法を変えながら争いの種を生産してる。
恨みの概念を広め、人々が憎しみ争うよう仕向ける方法を朝日新聞で学ぶことができるよ。
実際に、多くの摩擦問題を朝日新聞は作り出してきた。
真の戦争屋といえよう。
- 219 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:13:36 ID:Fz5en8QN0
- 本日の『お前が言うな!』スレはこちらと聞いてdで来ました。
- 220 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:13:46 ID:WVgEpm2V0
- >>132
賠償済みで
祖父曽祖父世代がやったことに対する非難決議を受け入れないのも好きにさせてくれよ。
- 221 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:13:46 ID:r7ghPzxr0
- >>213
それでもオランダのクソどもと縁切りできるなら、と思って支払ったんだろうな
- 222 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:13:47 ID:5sZMa8kM0
- オランダは海抜ゼロメートル地帯って習ったよ。
世界温暖化させて沈めちゃおう。
- 223 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:13:47 ID:4jDZvDQz0
- ttp://captain.jikkyo.org/img/ribbo/src/1190118023668.jpg
- 224 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:13:50 ID:5c9Zf/rw0
- 地球温暖化が進んだら海に沈むんじゃないかな?
- 225 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:13:52 ID:yi6Rejy9O
- オランダって江戸時代に日本と通商してた国だからなんとなく親近感があったんだけど、ダメだなこりゃ。二次対戦時も弱小軍隊だったみたいだし。アメリカなしではなんにもできない。今回の下院採決も先にアメリカがやったから調子に乗って追随したんだと思う
- 226 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:13:54 ID:J1QhMFNn0
- >>193
フィリップス
- 227 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:14:04 ID:7SqZASOp0
- ヨーロッパに旅行に行っても、オランダにはお金を落とさないことに決めました。
- 228 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:14:16 ID:2Qw9zrhA0
- >>183
まあね。抗議しないから、認めたと思われてしまう。
>>193
フィリップス(家電)、ロイヤルダッチシェル(3大石油メジャー)か。
- 229 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:14:28 ID:B9Hk2o4o0
- >>1
オランダってサンフランシスコ講和条約に署名してるだろ。個別の請求権に関する条約も
締結してなかったか?正気か?
- 230 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:14:33 ID:jZOuluCN0
- >>213
チョン並どころかそれ以上だな
- 231 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:14:33 ID:hsH4knOh0
- >>195
お前が馬鹿なのがよくわかった
- 232 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:14:55 ID:20VXlZuK0
- 逆。実質干渉できないから多用される
- 233 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:15:11 ID:LJIiMV1K0
-
オランダじゃあ、なーんにも困らない件www
- 234 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:15:16 ID:VUx0OXao0
- オランダって売春合法じゃねーの?
非難決議ってアホですか。
- 235 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:15:31 ID:wIjx/2CI0
- はっはっは
外国人に参政権与えて移民に乗っ取られそうな国が、なにをか況やですよ
……え?……日本も同じ?
- 236 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:15:32 ID:KbNYKhj60
- よし、おれはもう絶対サッカーでオランダの選手は応援しないと決めた!
- 237 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:15:33 ID:TcgjMN3i0
- またオランダか。
独立戦争でインドネシアを失った腹いせに
世界で唯一賠償金を2度日本からせしめたあの国ですか。
- 238 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:15:40 ID:FpCdqd0T0
- ABCD包囲網だろ、要は
アメリカ (America)、英国 (Britain)、中華民国 (China)、オランダ (Dutch)
英国は反日ではないけど
あとのアメリカ (America)、中華民国 (China)、オランダ (Dutch)は反日国
えっ?アメリカ が??
そうだよ、米国こそ真の反日国だ!
- 239 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:15:51 ID:blYQO7Oi0
- 泡沫国家がw
国家元首ごと殺してやろうか?
- 240 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:15:53 ID:/YsOOSDR0
- >>210,226,228
ほぉ〜
どれもたいして縁無いわw
- 241 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:16:07 ID:gU2rw2xs0
- >>193
ユニリーバ、化粧品とか洗剤とか、
- 242 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:16:09 ID:iwajWhOg0
- >>145
リプトン紅茶ってユニリーバがやってたのかよ!
もう飲まないからな!
- 243 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:16:11 ID:0g/GmNle0
- >>222
ほんと地球温暖化促進させたくなるなw
- 244 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:16:12 ID:j0jWP+6J0
- 映画 恋空突入計画
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1194670831/
【恋空事件・これまでの流れ(保守用)】
恋空公式サイト内の掲示板に、作品に対して批判的な感想が寄せられた。
↓
この、誹謗中傷を含まない、作品感想として完全に成立した書き込みを、掲示板管理者は数分後に削除。
↓
この事件を機に、恋空公式サイト側が、作品に対して都合の悪い書き込みを随時削除し、肯定的な書き込みのみを残していた事が発覚。
↓
以降、事実確認と抗議の書き込みが続くが、全て数分後には削除されてしまい、やがて掲示板は管理者により書き込みを停止された。
↓
この不正を重く見たVIPPER達は、夜が来るのを待って総攻撃を開始する事を計画。※http://www29.atwiki.jp/koizora参照
↓
計画は21時に開始・・・
恋空公式←攻撃目標
http://koizora.jp/
- 245 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:16:18 ID:nYsJ25YdO
- 抗議として、今年はカンナビスカップへ行くのをやめる
- 246 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:16:30 ID:E4gRDtrq0
- ドイツが撤退する際にオランダの堤防を全部壊してしまえばよかったのに
- 247 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:16:37 ID:zy4bB3BX0
- よその国がどうの、言われたからどうのってことではないけど
素直に謝罪するよ。これは日本人として。
それから賠償とか金銭で解決できる問題ではないですよ。
- 248 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:16:48 ID:RiF2Johl0
- 日印同盟を早急に結むべきだな。
- 249 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:16:51 ID:/Wot2lFZ0
- オースティンパワーズ2のオランダ人の描かれ方は最低だと思ったけど。
そう思われる理由が判った。
- 250 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:16:53 ID:weBP6uAw0
- かつての大国もいまやG8にもお呼びでない小国。
- 251 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:16:54 ID:ZeyS+Asv0
- 植民地時代に世界中荒らしまわって奴隷狩りしてただろうが!!!!!!!!!!
- 252 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:17:09 ID:CCzqR33S0
- ttp://triangle3.sakura.ne.jp/contents/uploader/src/triangle30714.jpg
- 253 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:17:16 ID:qqeWwprS0
- アホンダうぜええええええええええ
- 254 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:17:16 ID:xJn2bsc/0
- サンフランシスコ講和条約を反故にできるもんならやってみろw
- 255 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:17:18 ID:pv1pkf+E0
- SF条約守れよオランダ
って言うかオランダは何も言う資格ないだろ
- 256 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:17:32 ID:3V2uwdNQ0
- >>229
条約で解決しましたで終わらせてしまったら
日本で争いの種を生産しにくくなるだろ。
日本はここ50年間戦争をやっていないんだ。
日本を戦争に巻き込むためには、条約を除外しして
第二次世界大戦で世界各国に憎しみの種をばら撒かなければ意味がない。
憎しみの連鎖を途絶えさせないためにもね。
- 257 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:17:34 ID:KbNYKhj60
- ああ、ダッチ野郎ども、ムカツクぜ!しね!
- 258 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:17:42 ID:RGNyk/Zr0
- オランダってなんか好きだったのにイメージダウンだわ
- 259 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:17:44 ID:jZOuluCN0
- フィリップス製品だったら不買運動するまでもない気がする。
- 260 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:17:51 ID:6QXGLHTa0
- 蘭のメーカー晒せ
- 261 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:17:57 ID:FdpVp4nn0
- オランダは反日だからなー
- 262 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:18:07 ID:YSR9054JO
-
なんでオランダ?
教えて>オランダ人
- 263 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:18:08 ID:tppACWeb0
-
さて、この仕返しはどうやって返そうか。
- 264 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:18:09 ID:/YsOOSDR0
- >>241
ユニリーバもそうなのか・・・
日本リーバは別法人だからいいんじゃない?
- 265 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:18:11 ID:YaLPWwK40
- それよりもそもそもオランダに下院があるって事に驚いた
- 266 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:18:27 ID:0stqXrsK0
- オランダ製品をボイコットだ!
- 267 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:18:30 ID:BpPVhWE30
- >>210 お前フィリップスの知らないのかよ・・・・
相当な低能だな
- 268 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:18:35 ID:qgH2UmmU0
- 世界よ、まだまだ反日がたりないぞ!
- 269 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:18:36 ID:wjy9mtWH0
- >>263
シカト
これが一番
- 270 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:18:45 ID:EuSW4F6PO
- アメリカの傲慢さを見習うなっての!
- 271 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:18:46 ID:2Qw9zrhA0
- >>230
オランダだけでなく、欧米では結構その手をやっているよ。
日本だって、米軍再編で金を払うじゃん。
実質賠償するのは日本くらい。
- 272 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:19:08 ID:zam3L21Z0
- でもなあ、西欧諸国は自分達は植民地経営には直接タッチせず、何をしてたか
といえば、現地の探検や、動植物の採集、研究といった博物学に力を入れていたんだな。
結果、地図は整備されるし、動植物の研究の進展などで、自然科学の研究には
貢献してるんだよ。日本は、確かに独立や現地の民生には貢献しただろうけど、
やっぱり、現地の人間からすれば、日本人は口うるさい鬼軍曹、欧米人は上流貴族出身の
洗練された上級将校といったイメージなんだろうな。
- 273 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:19:15 ID:r7ghPzxr0
- つーか、こういう理屈がまかり通るんだったら、
この地球の歴史上で、一度でも戦争を経験した全ての国は
相手の国に対して謝罪をし続けなきゃならんだろ
それで一番損するのは欧米なんだけど、本当にいいんだろうか?
いいと思うのなら、日本に対して口を出すなとは言わないが
オランダなんぞは、世界中の国から突っ込まれるだろうな
- 274 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/10(土) 20:19:22 ID:kV5Opi6J0
- >>269
さすがに外務省は抗議をすべきだろ。
- 275 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:19:28 ID:NL9OnLLA0
- 日本は過ちを認めて賠償もしてると思うんだけどなぁ。
ただ、朝鮮半島で何万人という女性を拉致して性奴隷にしたと
言うから、それは違うと否定しただけで。
そしたら、安倍は戦地での犯罪を否定した。慰安婦の存在を
否定したという風に報じられて、まぁ罠にはまったわけだね。
気の毒っちゃ気の毒だ。
- 276 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:19:28 ID:mcw10ybs0
- また東京新聞か。
- 277 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:19:40 ID:eHmMewkU0
- >>238
アメリカは反日じゃなかったように思う。
ルーズベルト一人が狂気の人に思えるよ。
彼は車椅子を使用している不具の障害者。
米国民にとってはいい顔していたようなんだけど、
黒い物を発散することが必要だったようだ。
それが日本に向かった。
親族が中国を搾取したことがあったことがその理屈の合理化を補強した。
大統領がルーズベルトでなかったら、
日米戦は回避できた可能性大だと思う。
- 278 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:19:47 ID:Ct+Gm0Uz0
- なんで朝鮮半島内の強制連行の問題に、オランダ人が出てくるの?
- 279 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:19:50 ID:/Cd40IsY0
-
小国の分際で
宣戦布告ならいつでも受けてたつ
- 280 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:20:03 ID:pv1pkf+E0
- ユニリーバか・・・あんま縁ないな
- 281 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:20:04 ID:FpCdqd0T0
- We can go Dutch. 割り勘にしよう。
正確には「割り勘」よりも「自分の分は自分で払う」と言ったほうが意味が近くなります。
Dutchは「オランダ人」という意味で、イギリスとオランダが商業でしのぎを削っていた頃の
「オランダ式勘定の支払い方法」から始まっています。
- 282 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:20:06 ID:LJIiMV1K0
-
オランダって植民地に謝罪したのかな〜?
左巻き脳だとこの発想は出てこないだろうけど
- 283 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:20:09 ID:3V2uwdNQ0
- SF条約とかを持ち出して、憎しみの連鎖を途絶えさせてしまったら
日本を戦争に巻き込むことができなくなるだろ。
まず、日本は憲法9条で自発的に戦争をすることは禁止されている。
日本に戦争をさせるには、どうしても他国からの攻撃が必要だ。
そのためには、世界各国に日本への憎しみを高めさせなければならない。
せっかく朝日新聞が戦争を起こそうと努力してるのに、SF条約を持ち出すなよ。
憎しみの連鎖を途絶えさせてはならない。
真の戦争屋、朝日新聞こそが俺たち混沌派の望みを叶えてくれる。
- 284 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:20:15 ID:gjsRr0e00
- さすが欧州の韓国
- 285 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:20:15 ID:Cp9CdlWVO
- >>267
黒い猫だろ?
- 286 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:20:20 ID:J9IHwb7R0
- >>267
> >>210 お前フィリップスの知らないのかよ・・・・
> 相当な低能だな
最初のカセットテープ作ったところだろ、知ってるよ。
問題は、日本が不買運動して効果がありそうな製品がないことだ。
- 287 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:20:23 ID:k5hi/xxsO
- またボコボコしてやんよオランダ(`・ω・´)
- 288 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:20:28 ID:19tiWZ020
- インドネシアからけちょんけちょんにして追い出したのを未だに恨んでるのか
- 289 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:20:37 ID:VQFJ2G450
- うるせー海面上昇させるぞ
- 290 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:20:47 ID:jkw6nztk0
- イギリスはナショナリズムが強すぎてクサい。
あまり知られていないが、イギリスは自国民同士で仲が悪い。
イギリスとは
イングランド、ウェールズ、スコットランド、アイルランド
をまるごと含めて言うものだが、これが揃いも揃って仲悪いのだ。
日本で言えば、日本の国土が東京 大阪 愛知 福岡の4県だけになっているような感じで想像するとわかりやすい。
それぞれが「俺は東京人。それがアイデンティティ」「俺は大阪人。それがアイデンティティ」「俺は愛知(ry」「俺は福岡(ry」
などと言っているようなもの。
なもんでサッカーチームなど見てみよ
ウェールズやらイングランドやらと、全部分かれているではないか。
仲悪いんである。
- 291 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:20:49 ID:gU2rw2xs0
- インドネシア独立に旧日本軍残存兵が大きな役割果たしたんだよね、それもあるかもね
- 292 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:21:00 ID:h7rGfH6v0
- ワラタ
- 293 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:21:12 ID:2Lti2HYK0
- 375 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2005/11/05(土) 04:34:41 ID:vwFvxaCI0
オランダは終わった
アメリカのことを人は自由の国という
しかし、本当の「自由の国」とはオランダであった
それを他のどの国も認めていたし
それをオランダ国民が誇りに思っていた
移民政策
オランダはここでも自由を貫いた
相手の文化にたして「寛容」でありつづけた
しかし相手は違った
むこうはオランダの文化に「寛容」ではなかったのだ
むしろオランダの文化を忌み嫌った
増え続ける移民による犯罪
権利を叫ぶデモ
寛容であったオランダ人を差別の塊のように報じるメディア
オランダは終わった
破滅の道に導いたねずみたち(ここでは学者や大学教授・知識人をさす)は
オランダから逃げてしまった
だが、いまもねずみたちは諸外国で活動を続けているだろう・・・
__________________
オランダ人コラムニストの記事から
- 294 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:21:13 ID:de23GFnH0
- オランダ如きが偉そうに。
- 295 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:21:22 ID:RiF2Johl0
- この国って、マイケルジャクソンの所有物なんでしょ?
- 296 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:21:28 ID:6Yx9TNmtO
- オイオイどらっぐ許す国がなにぬかしてんだよ
- 297 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:21:29 ID:SpKU+hmR0
- また下院か。アメリカの時はとんだ茶番だったけど、オランダはどうなんだあろ。
- 298 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:21:56 ID:7TzptkUE0
- >>269
日本の心優しいマスコミが
「日本が孤立してますがどうする?」
と聞いてくるよ
- 299 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:21:59 ID:BpPVhWE30
- オランダ製品をボイコットとか不買運動とか言っている奴いるけどそれじゃあチョンやシナと同レベルじゃんwwwww
もっと学習しろよって
お前らの頭の悪さに泣いた
- 300 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:22:11 ID:+fseV6KKO
- なんか最近こう、昔のことをどうこう言うのが流行ってるのか?
そんなに今の世界って平和なのかね。
- 301 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:22:16 ID:gqS177Kr0
- コイツらインドネシアに謝罪と賠償をしたのか?
したのなら考えてもいいんだろうが、当然そんな事はしてない。する訳がない。
内心はともかく(と言うかあって当然な気もするが)、表というか公式にここまで
人種差別剥き出しの国なんて今時あっていいのか? 南アどころじゃないぞ。
- 302 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:22:18 ID:IXklndhj0
- 全会一致なのですごすぎ
- 303 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:22:27 ID:t9iN2lyI0
- 7お7お7おお78お78
- 304 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:22:46 ID:XbHF0dH20
- >>290
>あまり知られていないが、イギリスは自国民同士で仲が悪い。
ダウト
>ウェールズやらイングランドやらと、全部分かれているではないか。
それは別の理由、それぞれのサッカー協会がFIFA選定よりも先にあったから
- 305 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:22:48 ID:dldMqoXm0
-
でなんでインドシナにオランダ人が居たんだっけw
まずその理由が知りたいねw
- 306 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:22:51 ID:GNyA6qmv0
- >>1
日本人渡航者の入国禁止とかじゃんじゃん勝手にやってくれ。
外務省もちゃんと渡航禁止情報出せよ。
アメの時にきちんと反撃しないからバカな上に日本にとって何の役にも立たない
腐れ紅毛人如きが猿真似をするんだよ。
- 307 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:23:02 ID:KbNYKhj60
- 思い出したぜ!「フランダースの犬」もオランダじゃなかったけ?
いままでネロとパトラッシュ、大好きだったけど今日限りだ!
もうDVD観ても絶対泣かないって決めた!恨むならオランダ下院を恨めよな!
- 308 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:23:03 ID:IjA5JqcKO
- アメリカが従軍慰安婦決議したからだろ
なんで日本政府は抗議しないんだよ
抗議しないどころか無料ガソリンスタンド継続って、どんだけ卑下してんだよ
- 309 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:23:10 ID:r7ghPzxr0
- >>301
白人にとっては、こんなもん人種差別でも何でもないよ
白人が最高位ってのは連中の中では単なる常識なんだから
それ以外への侮蔑を、差別とは呼ばない
- 310 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:23:10 ID:xJn2bsc/0
- 調べてみれば日本政府って見舞金払ってんじゃん。
この後に及んでまだ請求するってなんなんだ?
- 311 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:23:23 ID:yi6Rejy9O
- >>272 プランテーションで現地人を酷使していた件は?連中は亜細亜人を人間とも思っていなかったらしいぞ
- 312 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:23:27 ID:oLjNCo6lO
- もうすぐ地球温暖化で消滅するダッチのクセに。
- 313 :阪僑文士 ◆oz7Wpm.iX2 :2007/11/10(土) 20:23:28 ID:SVoW82V30
- アジア各国は植民地支配に対する謝罪と賠償を西欧各国に要求する
のが良い。マジで。
- 314 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:23:28 ID:y+3Ck2gM0
- どんどんCO2出して水没させてやろうぜ。
- 315 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:23:30 ID:FpCdqd0T0
- >>277
いや、反日だよ、米国は。15年くらい前かな、米国のリノにいったけど
ホテルのカジノで自室に引き上げるとき、遠くからジャップって聞こえてきたよ。
だって、米国民を一番多く殺した外国人は日本人じゃないのか?
- 316 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:23:36 ID:aOxJy8Ov0
- 戦後もオランダでは、反日感情が根強く、1971年の昭和天皇オランダ訪問の際に卵が投げつけられたり、
手植えの苗を引き抜かれたりした。1986年にはベアトリクス女王の訪日が国内世論の反発により中止され、
また1991年に来日した女王は-1951年のサンフランシスコ講和条約と1956年の日蘭議定書では賠償問題が
法的には国家間のみにおいて解決されているので-宮中晩餐会で[日本のオランダ人捕虜問題は〕
『お国ではあまり知られていない歴史の一章です』と賠償を要求した。
それに対して日本政府はアジア女性基金により総額2億5500万円の医療福祉支援を個人に対して実施した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80
- 317 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:23:38 ID:IBReEORc0
- >(1)従軍慰安婦問題の全責任を認め、謝罪すること
>(2)元慰安婦女性に損害賠償を行うこと−などを求めた。
ヨーロッパ諸国はアフリカに対して何をしてきたか。
そのことに対する自らの態度をよく考えてモノを言え。
偽善者どもめ!
しかし日本って非力な国だな。情けないわ。
- 318 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:23:44 ID:t/qqg7HKO
- 太平洋戦争でガチで戦ってコテンパンにされたダメリカに言われのならまだ理解できるのだが。。。
オランダはねーよ
- 319 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:23:48 ID:YZDAzkk00
- いやあ、マジで日本はお人好し過ぎ、無防備すぎ。
米下院の一件が落ち着いて、それで特亜の反日工作は一段落 − のわけないジャン!
今この瞬間も、世界のどこかで着々と日本破壊工作を進めている。
それが中国、南北朝鮮。
気を許した日本の負け。
- 320 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:23:56 ID:ZeyS+Asv0
- 正直に黄色い猿のジャップが生意気なんだよって言えよ
奇麗事にくるんで正義面してんじゃねーよ
オランダなんか無くなってしまえ
- 321 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:23:57 ID:5sZMa8kM0
- そういえば世界のスポーツ大会にイングランド、ウエールズ、スコットランド、
アイルランドって全部出ているのはおかしな話だな。謝罪と賠償を請求しよう。
- 322 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:24:00 ID:2Qw9zrhA0
- >>310
それが逆効果なんだよね。
認めたと判断されてしまうから。
- 323 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:24:03 ID:asBwX7SW0
- 意外と尾を引くなこの問題…
- 324 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:24:03 ID:/16/02hW0
- あれ、なんでこのハイネケンはキムチ臭いんだろう?
- 325 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:24:04 ID:tnL8OInN0
- 大日本帝国とかいう国は無くなって現在は日本国という別の国になってます。
そんな昔の事言われてもねぇ・・・
- 326 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:24:07 ID:Zqr0Svu+0
- オランダはおらんだ
- 327 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:24:08 ID:UoqRQ4n60
- 敵国人は殺しても罪に問われないと聞いたのですが
本当ですか?
- 328 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:24:09 ID:tfwhz8070
- 福田がアップを始めました
- 329 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:24:11 ID:upCFPtPd0
- よし、オランダに、インドネシアに謝罪するよう国会で非難決議を
採択せねばならないな。
- 330 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:24:22 ID:xS9Fx6mzP
- >>117
日本はインドネシアを植民地化などしていない。
嘘をいうな。ここでもみて勉強しろ。
ttp://photo.jijisama.org/indonesia.html
日本が植民地にしたのは台湾。朝鮮は併合。
満州は日本の属国とはいえ独立国家。
実際に植民地だった台湾は日本の植民地政策を
非難していないのは不思議だと思わないか?
- 331 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:24:24 ID:2Lti2HYK0
- >>314
その柔軟な発想がうらやましいwww
- 332 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:24:26 ID:VUx0OXao0
- >>272
| 釣れますか? ,
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ 〜| | ヽ
(__)_) |――|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
- 333 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:24:27 ID:eXUKukXJO
- あれだろ
みんな早くコーヒーショップ行きたかったから
「賛成、賛成、早くおしまいにしよう」
って感じで可決
- 334 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:24:27 ID:eaKc5lxC0
- ヨーロッパの朝鮮とよばれるだけのことはある
- 335 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:24:32 ID:PLqFnwwP0
- ■オランダ人女性を慰安所に強制連行した事件。白馬事件(別名:スマラン事件)
●白馬事件とは何か
・昭和19年(1944)2月に、
・インドネシアのスマラン島で、
・南方軍管轄の第16軍幹部候補生隊が
・ハルマヘラ・アンバラワ・ゲダンガンという3ヵ所の抑留所から、
・将校倶楽部・スマラン倶楽部・日の丸倶楽部・青雲荘という4ヵ所の慰安所へ
・強制連行をした事件。
●事件の後はどうなったか。
・昭和30年4月に軍司令部が4ヵ所の慰安所を閉鎖させる。
・陸軍省から捕虜調査に来た小田島董大佐の勧告による
・犯人がオランダのバタヴィア臨時軍法会議にかけられる。
・11名が有罪、1名が死刑。
・対日道義的債務基金(JES)が設立される。
・これにより、総額2億5500万円をオランダ人女性に支払い始めた。
・平成13年(2001)に無事、総額2億5500万円を支払い終わる。
●結論
・軍の司令部が慰安所を閉鎖させている。
・したがって、軍の命令によって強制連行したのではない事が分かる。
・犯人は既にオランダ軍の軍法会議にかけられて処罰されている。
・したがって、日本軍が改めて処罰すると、「二重処罰の禁止」に違反する。
・「二重処罰の禁止」は法学上の原則である。
・日本政府は既に賠償を払い終えている。
・したがって、これ以上、賠償を払う必要は無い。
- 336 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:24:37 ID:eHmMewkU0
- >>288
ある意味、実際かわいそうなんだよ。
イギリスは今だに巨大な英連邦をもっている。
フランスもアフリカにフランス語圏があり、ケベックや海外県がある。
ドイツにはオーストリアとスイスがあるし、ロシアは今なお巨大だ。
「インドネシアがあったときのオランダはこれら大国の一員」だったが、
領土を失って欧州のみになると格落ちの小国になってしまった。
- 337 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:24:41 ID:WW9uLA4RO
- 日本人の民度の低さを露呈したスレだなw
- 338 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:24:50 ID:19tiWZ020
- で、いくらもらったんだ?>ファンバーレン
- 339 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:24:50 ID:4TsyGnnW0
- オランダに嫌われると、何か困るのか
- 340 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:24:54 ID:7DKGdMTz0
- オランダと韓国はすげー仲いいよなw
- 341 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:24:56 ID:MXCgNhBb0
- 福田をやるから好きにして良い。
日本国民はでっち上げに金払うつもりは更々無いから宜しく。
- 342 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:25:00 ID:+DPARCTm0
- オランダ塵って、バカだな。
- 343 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:25:11 ID:0stqXrsK0
- チューリップの球根を集めて、焼き払い、その画像を、youtubeにぅp。
- 344 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:25:12 ID:2ZavNtPh0
- つうか万博修了までは中国共産党が世界の華僑に金撒くからあと数年はこういう工作続くよ
- 345 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:25:13 ID:r7ghPzxr0
- >>315
先にも書いたけど、白人はJapやNiggerといった差別用語を平然と口にする
それは彼らにとっては当然のことであり、差別でも何でもない
彼らにとっての差別とは、
白人がその他の民族と同じか、あるいは下の扱いを受けた時のことを指す
- 346 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:25:21 ID:J9IHwb7R0
- >>300
> なんか最近こう、昔のことをどうこう言うのが流行ってるのか?
> そんなに今の世界って平和なのかね。
朝鮮や中国が、反日プロパガンダしているせいですよ。
中国としては、いずれ日本を占領して世界と戦争しなければならないから、
こうやって連携を断ち切るようにしている。
荒唐無稽なようだが実際のところそういうこと。
- 347 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:25:36 ID:B9Hk2o4o0
- >1
よく読んだら自国女性の慰安婦がいてそれに対する謝罪と賠償、ではなくて
中韓との慰安婦問題で中韓に全面服従を求めてるわけか・・・
欧米の議会ってのは他国への非難決議をポコポコ出すほどに暇なのか?
- 348 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:25:39 ID:yPf7siT50
- 欧州の小国ごときが生意気だな。
さっさと移民にボロボロにされてしまえ。
- 349 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:25:56 ID:YSIzc2m50
- >>293
明日というか今の日本を見てるようだな。
- 350 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:26:06 ID:SpKU+hmR0
- >>308
いや。全然たいしたもんじゃなかったんだよ。
まあ、暇なんだよ、アメリカ下院は。
- 351 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:26:19 ID:0MQhHeEE0
- >>307
フランダースの犬はベルギー
- 352 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:26:21 ID:J9IHwb7R0
- >>315
> >>277
> いや、反日だよ、米国は。15年くらい前かな、米国のリノにいったけど
> ホテルのカジノで自室に引き上げるとき、遠くからジャップって聞こえてきたよ。
> だって、米国民を一番多く殺した外国人は日本人じゃないのか?
一番殺したのは米国人さ、南北戦争の戦死が一番多い。
- 353 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:26:26 ID:ZeyS+Asv0
- こんな身勝手な要求する国と付き合わなくていいじゃんか
外務省は大使館引き上げて、国交断絶でいいよ
オランダなんかと国交無くても何も困らない
オランダ、どんだけアジアを植民地して搾取してたんだよ
死ねよ
- 354 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:26:26 ID:v6XBA6oqO
- インドネシアに賠償したのか?オランダ下院の馬鹿共は。
- 355 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:26:27 ID:3V2uwdNQ0
- >>322
いいんだよそれで、見舞金を出すことで認めたと判断させれば
さらに各国の要求は強くなる。
一度問題化されたものは消えることなく、終わりなく問題が続く。
SF条約で解決だで終わらせてしまったら、憎しみの連鎖はそこで途絶えてしまうからね。
日本政府にはもっと妥協してもらわないと困る。
日本が戦争をするには、他国をより増長させ、かつ日本を譲歩できない時点まで追い詰めなければならない。
- 356 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:26:27 ID:PCJdBS0/0
- >>315
イギリス人だよ 一番殺してるのは
- 357 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:26:28 ID:iSEqP9K10
- アジア女性基金とかあっさり無視されてるんだな…。
右からも左からも攻撃されて、それで、この扱いって…。
- 358 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:26:37 ID:DYGAs8Zx0
- イラク戦争の最中という事もあり、ブッシュ政権は日本政府の力が絶対に必要であった為、
米下院の中で起こった先の慰安婦決議を「考慮に値しない」として揉み消したが、
オランダの場合は下院の考えを政府にも反映させて謝罪要求を迫り、
反日思想を広めそうなので厄介だな。オランダが中国との交友関係を
いよいよ本格的に強めようとしているのか
- 359 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:26:38 ID:FaL5JC2Z0
- 30万人の日本人を奴隷として売りさばいたオランダに謝罪を要求する。
安土桃山時代の話だけどw
- 360 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:26:39 ID:A7C7Bk1y0
- 国交断絶しても日本は困らないね。
- 361 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:26:43 ID:pLDWACkiO
- オランダうぜえ。
死ね
- 362 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:26:49 ID:fkrbsj/w0
- 見舞金で手を打ってくれると思った日本人がバカ。
ヤクザの因縁に一回でもカネを払ったら
今度は非を認めた証拠だと、さらにゆすってくる。
- 363 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:27:02 ID:Y7pZK5aG0
- アメリカのように後ろ振り向かないために戦争ってどんどん起こさないとダメなのかな?w
- 364 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:27:08 ID:MqbVTDB40
- 日本だけ?
アメリカに対しては無罪放免ですか・・・
- 365 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:27:20 ID:de23GFnH0
- >>315
まあお互い様どころかお釣りが来るとか
一番世界中の他民族殺してるじゃんとか
そういう客観視は求めるだけ無駄なんだろうな。
- 366 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:27:26 ID:e6ybT9M90
- オランダ人の奥さんは「ダッチワイフ」と呼べ。
- 367 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:27:32 ID:jkw6nztk0
-
そもそも、IRA(北アイルランドの過激派)など、
自国民をテロの標的にしているではないか。
この時点でどうしようもないミゾがあるとわかる。
大阪人が東京人を目の敵にして爆弾テロするようなものである。
- 368 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:27:32 ID:d3gRKj5U0
- オランダも特亜の仲間入りですね
- 369 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:27:32 ID:4xXNQUFG0
- 中国の地道なロビー活動の成果だよ
事が大きくなるまで放っておくなんて、日本人はお人よし過ぎる
- 370 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:27:42 ID:r7ghPzxr0
- この手の国にありがちなこと
連合国側の戦争行為についての非難決議は一切出てこない
- 371 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:27:45 ID:aOxJy8Ov0
- オランダ女王ウィルヘミナは遠くロンドンにあって日本に対する憎悪を隠さず、
「劣等人種である日本人を地球上から抹殺すべし」
と叫んだ。
情報元 提督の決断IIマスターブックより
- 372 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:27:50 ID:19tiWZ020
- >>336
ある意味、ね〜。視点によってはそうなるか
ま、支配の仕方を見る限り同情の余地は無いけど
- 373 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:27:57 ID:jPsf4KKK0
- 靖国の英霊様、どうか外的から私たちを護ってくださいますように(ー人ー)
- 374 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:28:09 ID:cG2jCZpC0
- まてまてオマイラ、頭に血が上っているのは分かるがオランダの「1991年には刑法が改正され、
16歳以上でポルノ出演、性行為が適法とされ、互いの同意があれば12歳以上でも性行為は適法と
なった。国の許可を得れば管理売春も合法である(「飾り窓」と呼ばれる限られた地区でのみ合法的
な売春が認められている)。」
これは見習うべきだと思うんだ。
- 375 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:28:10 ID:FpCdqd0T0
- >>337
いや、実際の所、日本人は欧米に比べると民度は低いよ
利権が集中している国会を見ればわかる。
でも、今日本人はねじれ国会を自らつくってなんとか
民度を上げようと努力しているんだよ。英国もそんな
だめだめ国会を100年かけて正常化したらしい。
日本の国会も正常化するよ、あと20,30年で。
- 376 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:28:15 ID:J9IHwb7R0
- >>362
> 見舞金で手を打ってくれると思った日本人がバカ。
> ヤクザの因縁に一回でもカネを払ったら
> 今度は非を認めた証拠だと、さらにゆすってくる。
まあ、そういうことなんだねえ。
ヤクザの筆頭格が朝鮮と中国かな。
- 377 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:28:34 ID:+DPARCTm0
- オランダのインドネシア統治の特徴
オランダは十九世紀(一八三〇年前後)より東インド会社の財政悪化に伴い、「強
制栽培制度」が導入された。ヨーロッパ市場で儲かるコーヒー、茶、砂糖、藍などを
強制的に栽培させた。それは、耕地面積の5分の1はコーヒー・茶などオランダ本国向
けの生産物を強制的に栽培させた。このために、多くの村が崩壊し、食料白給体制は
解体、餓死者が続出し平均寿命は35歳にまで低下した。この時インドネシアより得た
利益は、オランダの国家予算の三分の一を占めた。
たとえば、ジャワ・マドゥラ地方の人口の半分にあたる400万人が強制栽培に従事さ
せられる。稲作の減少による米価の高騰を招き、1850年にはに凶作が重なり飢饉がお
こり、ドゥマックの村は人□が33万6000人から12万人に。ゴロポガン付では人口8万9
500人が9000人に減少。平均寿命も三十五歳まで低下した。
オランダは天然資源開発のため、インド人、支那人を大量に苦人としてインドネシ
アに移住させ、後に、この移民民族を経韓・流通機構に利用するという間接統治のか
たちをとり、彼らがインドネシア人の上にたち、インドネシア人を支配する階層が形
成され、後の対立の原因を作った。つまり、オランダ・(華僑・インド)・インドネ
シアの三極構造からなる複合民族民族国家を形成し、インドネシア人の不満は、強制
栽培の取り引き運送に携わる支那人・インド人に向けられ、オランダ人には向けられ
ない巧妙な手口であった。
さらに、オランダはそれだけでなく、ハーフカーストともいえる大がかりにインドネ
シア人との混血児を作り、それを特別待遇して下級官史につけて、間接統治させた。
行政官は混血児と華僑などにまかせ、インドネシア人の政治・参加、行政参加はほと
んど禁止した。
オランダ政府は重税を課した上、華僑が高利貸となり二〇〇%の金利にインドネシ
ア人は苦るしみぬいた。
http://www.tamanegiya.com/oranndatoinndonesia18.6.17.html
- 378 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:28:37 ID:oidxmS3f0
- これから小国がガンガン日本バッシングしてくるなw
明らかに裏で圧力かけてるのは中国だろ!
- 379 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:28:42 ID:P9ZzbPRe0
- >>304
いや、実際自国民同士で仲が悪いんだよ。
文化も人種も異なるし、昔は言葉だって違ってた。
- 380 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:28:43 ID:7PkbOn2w0
- 日本政府ナニやってんだよ!!!
対策なんにもなしかよ。。。
もう害務小もいらねーよ。
- 381 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:28:44 ID:e/uUjoiY0
- 雑魚が首つっこむなよ
オランダが何か関係あるんかい('A`)
- 382 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:28:47 ID:MXCgNhBb0
- ttp://akihitok.typepad.jp/blog/2007/01/post_98cd.html
オランダは既に終末状態。
ある意味で下鮮より酷い状態。
日本も笑ってはいられんが…
- 383 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:28:50 ID:ZeyS+Asv0
- オランダ?
どこにあるんだよ?
過去の栄光引きずって、我こそが正義ですみたいな
上からもの言う立場にたってんじゃねーよ
滅びちまえよ、オランダ。
ホントむかつくぜ
- 384 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:28:58 ID:KwoJsNyx0
- >>305
ゆとり教育みーっけ
- 385 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:29:00 ID:t/qqg7HKO
- でもオランダって地味に貿易強いんだよね
昔からうまいことやってるわ
- 386 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:29:00 ID:5HI4zhk50
- お前ら、出島で慰安婦要求したの忘れたのかw
- 387 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:29:06 ID:N8p22wxG0
-
こんな工作を韓国はしているのです。
そんな在日韓国人に選挙権をあてえていいのですか?
このことに公明党がなぜ一生懸命なのか?
- 388 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:29:07 ID:Mc/auZjh0
- オランダ大っ嫌いになった
もうチューリップ買わない
イギリスみたいに悪いことには全部ダッチとつけてやるw
- 389 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:29:10 ID:BWFqtjRr0
- まあ官僚体制を戦後残したのは事実だし
ここで嫌悪感もたれているのは、政府高官とその子息だと思う
- 390 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:29:13 ID:WW9uLA4RO
- >>368
いつからオランダってアジアになったの?
- 391 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:29:14 ID:2Qw9zrhA0
- >>369
だって、対外工作機関が日本ないだもの。
外務省はアレだし。だから、他国に足元を
見られている結果だわな。
- 392 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:29:29 ID:t9iN2lyI0
- フランス様やイギリス様に我が国が罵倒されるのならまだしも
元スペインの版図にあった弱小国に言われたくないわい。
正直、中国軍や韓国軍よりもオランダの方がザコだろうに。
軍事には詳しくないが、日本の方がオランダより強いんじゃね?
- 393 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:29:32 ID:n63yDY4x0
- >1
さすが
ダッチだ・・・
- 394 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:29:56 ID:0FjzxNrS0
- >>305
インドシナにオランダ人はいないw
インドシナに居るのはフランス人。
- 395 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:30:01 ID:MqbVTDB40
- 俺が持ってるダッチワイフ捨てるわ
- 396 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:30:04 ID:+lhDK+6/0
- オランダ?
植民地支配の大御所じゃないかw
- 397 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:30:13 ID:FpCdqd0T0
- >>378
日本が支援してきた国が成長して、そしてジャパンバッシング。
やっぱ日本の紐付きODAが良くなかったんだろうな。
でもこれから日本も変わるよ
- 398 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:30:14 ID:mJrX4wexO
- 割り勘でヨロ
- 399 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:30:41 ID:J9IHwb7R0
- >>375
> >>337
> いや、実際の所、日本人は欧米に比べると民度は低いよ
> 利権が集中している国会を見ればわかる。
> でも、今日本人はねじれ国会を自らつくってなんとか
> 民度を上げようと努力しているんだよ。英国もそんな
> だめだめ国会を100年かけて正常化したらしい。
> 日本の国会も正常化するよ、あと20,30年で。
何がだ、脳内お花畑で移民を受け入れてグダグダになりつつあるオランダの民度のどこが高い?
麻薬が合法の何所が民度だ、売春公認の国家が何を言うやら。
さまよえるオランダ人と同道してこい。
- 400 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:30:42 ID:7AdFMMLy0
- オランダは訪問した日本の皇太子に卵投げつけるくらい親日的な国だぞ
- 401 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:30:48 ID:euizWo/00
- 朝日新聞の成果だ
- 402 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:30:53 ID:+DPARCTm0
- オランダのインドネシアにおける教育方針
オランダは愚民政策をとり、三〇〇年間にわたり教育は基本的に禁止。二十世紀に
なって、世界の批判を受けて初等教育(三年問)だけは実施したが、学校に通えたのは
僅か数%。(下記の資料では大東亜戦争直前の昭和十四年の時点でオランダはインド
ネシアの人々に対して、千人中二、三人しか、初等教育を施さず、中等・高等教育に
至ってはほぼ皆無であったことが判る)
さらに上級学校へ進学する者に対しては、オランダ語を強制した。大学卒業のインド
ネシア人は年に10人程度。
そして、この教育の特徴としては、支配者であるオランダの文明は非情に高い、価値
のあるものであり、非支配者であるインドネシアの文明は下等な、雑な、価値のない
ものであるという宣傅的な教育であった。この教育の目的は、教養、知性のみを高め、
無自覚に機械のように支配者であるオランダ人の手足となるように教育をすすめた。
そのためにオランダ人は住まいも立地条件が好く、高燥で風景のよい地域に、堂々
たる別荘街を設け、現地人の住居を寄せつけず、オランダ人をインドネシア人の及び
もつかない高等な人種と思わせるように仕向けた。
オランダの徹底した文盲政策を証明するものとして、大東亜戦争直前(昭和十四年)
のデーターを戦後になって分析したものが、発表時に占領軍の検閲にあって削除され
ている。削除理由は「連合国批判」である。
−中略−
そして、インドネシア国民の統一を阻止すべく、全国各地域で用いられていた三百二十
の種族語をそのままにして、一つの標準語にまとめようとする企ては絶対に許さなかった。
http://www.tamanegiya.com/oranndatoinndonesia18.6.17.html
- 403 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:31:03 ID:SpKU+hmR0
- >>384
お前は皮肉がわからんのか。
やっぱり、ゆとり、ゆとり言うやつが馬鹿って本当なんだな。
- 404 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:31:09 ID:MkKvg51c0
- オランダに言われたくねええええええええええ
- 405 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:31:20 ID:RQ1WZzDc0
- 日本もプロバガンダ予算組もうぜ
外務省の予算減らしてw
- 406 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:31:20 ID:kmaI+x/00
- おーい、オランダ人捕虜を虐待したのは朝鮮人だぞー
- 407 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:31:28 ID:FeM1NkP30
- 日本は世界から嫌われてるんだな
88 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)