質問 |
||
QNo.3501194 | 立て替えたホテル代払ってと別れた彼氏言われた。 | |
---|---|---|
質問者:hanako07 |
彼のほうから一方的に振られてしまい、落ち込んでいました。それ以来、ホテルに行くだけの間柄が続いていました。レストランで食事したりすることも殆どなく、彼が言うには、食事しているところを会社の人や男友達に見られたくないからって言ってました。それでも、いいから・・・私、彼じゃないとダメなようで・・・。私はズルズルと、別れた後も、彼にお願いして、ホテルに行く付き合いを重ねてました。彼は渋々でしたが、私の言うことを聞いてくれました。 しかし、彼のほうは、もう別れたんだし、付き合っているわけじゃないから、ホテル代は、お互い半分ずつ出し合おうって言ってきました。でも、私は収入が彼よりも少ないし、支払いとかもあり、毎回ホテル代を半分持つわけにもいかないので、出世払いというか、後から払うから、代わりに払っておいて、お願いね。という感じで、彼に払ってもらってました。 それから5回ほど、彼に立て替えてもらいました。 私は、そのうち、忘れてくれるだろうって思っていたんです。そういう代金って男が払うのが普通だし、自然消滅するだろうって。 しかし、ホテル代立て替えた分払ってほしいって、最近言い出しました。でも、もう私は払う気ないです。なんか、後から、お金のことでグズグズ言ってくる彼がだらしないというか、男のくせにホテル代くらい、自分で払うの常識じゃんって言ってやりたいです。一緒に映画見たくても、食事したくても、彼は見つかるとヤバイからとか言って、ホテルだけは行ってあげてるじゃない?っていうふうな冷たい態度。 彼は半額ずつ出し合うのは約束だからと言うんです。私はそんな口約束無効だと思うし、もう気持ちもお互い離れてしまったんだし、何故私がホテル代を払わなければならないのか、本当払いたくないです。支払い拒否です。 彼は、債務不履行だ、訴える・・・とか言ってくるんです。半額分3,000円の6回で合計18,000円払ってほしいというのですが、自分は、後からいくらでも言い訳すれば、逃れられると思っています。 払わないとダメなのでしょうか?私は、払う気ありません。携帯電話を変えるわけにもいかないです。彼は私の住んでいる家も職場も知っている状態です。どうすれば、支払わなくてすみますか?知恵を下さい。お願いします。 |
|
困り度:
|
||
質問投稿日時: 07/11/08 21:20 |
回答 |
|
ANo.1 | 私はホテル代は全部男が払うものだと思いません。 彼の方は別れたいと言ったのに、あなたがホテルに行こうとお願いしたんですよね。 彼からすれば、お願いされて行ったのになぜ自分が全額払わないといけないのか。と思うのは当然じゃないでしょうか。 |
---|---|
回答者:desti2 | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/08 21:31 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | ホテル代は男が払うのが常識だと思っていたので、何故私が払わないといけないのか、すごく違和感あります。なぜ半額ずつ出そうなんて中途半端なこと言ったんだろう・・・。確かに約束っていえば約束だけどそんな口約束って感じです。 |
回答 |
|
ANo.2 | あなたがお願いしてラブホに付き合ってもらったんだから、半額ではなく全額払うべきです。 出来れば利子も付けて。 もし男女が逆の立場だったら、H代も請求する女がいると思いますよ。。。 |
---|---|
回答者:Bakabomb77 | |
種類:回答 どんな人:専門家 自信:自信あり |
|
回答日時: 07/11/08 21:42 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | 私がお願いしたのは事実ですが、彼も喜んでいたみたいだし、結構楽しんでいたのは向こうのほうだと思ってしまいます。後から言い訳すれば、逃れられると思っていたのに、逃れられなかったら、初めからホテルに行かなかったと思う。 |
回答 |
|
ANo.3 | こんばんわ。 ・・・・・はっきり言いますと彼に払わせるのは無理でしょう。きついこと言いますが彼にはお願いをして付き合ってもらっていたんでしょう?18000円ごときでガタガタいってくるようなケチくさい男なんですからその金を払ってしまってスッキリ忘れたほうがいいですね。 18000円なら貴方も支払えない額じゃないでしょうし・・・ お金のことより貴方が今後彼からきっぱり離れることができるのかどうかそのことのほうが私は心配です。 |
---|---|
回答者:bia0309 | |
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/08 21:43 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | 正直びっくりです。18000円ごときでガタガタ言っている彼の気持ちが理解できません。彼は正社員です。私より収入は良いです。ボーナスだってあります。それなのに、情けないと思う。いきなり、返してほしいなんて、どうしていいかわかりません。第一、彼のほうから振ったんですから・・・。 |
回答 |
|
ANo.4 | 法律的なことはよくわからないので私の意見になってしまいますが、 確かに男の人がホテル代を後から請求してくるのって情けない気もします。 でも今回の場合、別れたのにあなたから彼にお願いして、ホテルに行く関係を続けてたんですよね? 最初に半分づつ出し合おうって言われていたのに。 だったら、払うべきじゃないですか? >もう気持ちもお互い離れてしまったんだし、何故私がホテル代を払わなければならないのか、本当払いたくないです。支払い拒否です。 彼の方こそ、気持ちも離れてる別れた彼女に、半分づつ払うという約束で仕方なくホテルに行ってあげてるのに、支払い拒否ってどういうこと?って思って当然だと思いますよ。 |
---|---|
回答者:maruko0120 | |
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/08 21:45 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | 男として情けないですね。半分ずつ出し合おうってことだったら、私はホテルに行かなかったと思うし・・・。彼だって、ホテルに行って良かったとか言っているんです。彼は正社員でお金も持っているのに、どうしてそんなこと言ってくるんだろう・・・。 |
回答 |
|
ANo.5 | 彼のおっしゃる事が正論だと思うのですが…。 あなたから誘ったんですよね、ホテルに。 彼は嫌々ながらもあなたの意向に添ってあげた。 もう別れてる訳ですから、ホテル代を払いたくないと 思う彼の心理が正しいと思います。 それなのに半分出してくれるなんて、むしろ優しい彼じゃないですか。 お付き合いしている関係なら『ホテル代は男性が払うもの』と 思う女性もいると思います。お互い納得しているならそれは それでOKだと思うのですが、あなた方の関係なら、全額 質問者さんがお支払いされても何らおかしくないと思いますよ。 質問者さんの収入が少ない云々の問題ではないです。 最後に… 『出世払いというか、後から払うから、代わりに払っておいて、 お願いね』 とおっしゃったんですよね? ご自分から支払う意思を認めておられるのなら、 全面的に質問者さんに非があります。 「今までありがとう、遅くなったけど返すね」 と言って笑顔で返金してあげてください。 そうするとあなたの女っぷりも上がるってモンですよ。 |
---|---|
回答者:m_bikkle | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/08 21:46 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | ありがとうございます。『出世払いというか、後から払うから、代わりに払っておいて、 お願いね』と言いましたが、本心ではないですし、そんなの冗談のつもりで言いました。そう言わなかったら、払ってくれなかったと思ったので・・・。 男の人は、高いお金出して風俗や夜のお店とかに行ったりしますよね・・・。何故、18,000円ぐらいで・・・って感じです。 |
回答 |
|
ANo.6 | 彼と#1さんに同感です。 あなたのために渋々ホテルに行ってくれたんですよね。 だったら、どちらかというとあなたが全額払うべきだったのでは?とすら思います。 >そんな口約束無効 って・・あなた、人間同士の信頼関係を何だと思ってるんですか? >もう気持ちもお互い離れてしまった からこそ、貸し借りなしでチャラにすべきでしょ? >後から払うから、代わりに払っておいて、お願いね。 と言っておきながら >そのうち、忘れてくれるだろうって思っていた 最悪ですね。 あなた嘘つきですよ、それは。 最初から払う気がないなら、そう言えばこんなトラブルにはならないのです。 つべこべ言わずに清算すべきです。 |
---|---|
回答者:amntr | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/08 21:46 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | 渋々というか、彼だって喜んでました。何回かホテルに行っているうちに、元に戻ってくれるんじゃないかなぁという予感さえしましたが、結局ダメでした。最初から払う気なんてなかった。彼のほうから、お金のことは気にしなくていいよ・・・って言ってくるとばかり思ってました。 |
回答 |
|
ANo.7 | 初めまして女性です。 別れてからの関係ですから、そもそも彼は質問者さんのワガママを聞ける範囲で聞いていただけですよね。 最初の約束では ホテル代は折半。 それもお互いが納得した上での事でしょうから、支払うのが当然だと思います。 彼が 債務不履行だと訴えるのもムリはないと思います。 彼がだらしがない って言う事は 質問者さんは言えませんよ〜。 だって、別れたあとズルズルと引きずっていたのは 質問者さんであり、払うと言っておいて後から払わない って言い張るのも質問者さんなのですから、どっちがだらしがないかと問われれば、質問者さんのほうがだらしがないと、多分この文面を読んだ方は感じますよ。 18,000円で 会社まで乗り込まれたり、家に押しかけられたらイヤじゃないですかぁ? イヤな評判が立つかも知れませんし・・・・。 払っておいた方が 身のためだと思います。 払わないで済むか と問われるのなら、、、彼が押しかけてきても、仕事しにくい現状になってしまっても、知らん顔するしかないでしょうね。 ただし、、、もし、結婚したい男性が現れた時、やっぱり面倒な事にならなきゃいいですけど。 |
---|---|
回答者:mama4615 | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/08 21:51 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | 元々、私は払う気なんてありませんでした。彼のことだから、お金のことは気にすんな、って言ってくるとばかり思ってました。だから、予想外の発言というかハプニングにどうしてらよいかって感じです。18,000円は大金です。彼は正社員でボーナスもあり、私より収入がいいです。私のような貧乏人に、18,000円を請求して、そのお金を何に使うつもりなのか?って感じです。 |
回答 |
|
ANo.8 | 確かに男の人がお金を払うって考えている人はたくさんいると思いますが、男の人みんながそーゆう意識なわけではないはずです。逆にこんなお金も払えないのって思うほうがお金に関してずうずうしい感じがします。つきあっているわけでもないし、主さんが頼んで行っていたわけで、お金も立て替えておいて。といったわけですし。確かに後になって請求してくるのも嫌な感じはしますが、主さんが払うことが前提だったわけだから請求されても仕方ないのでは?連絡をきるのは大人としても最悪な行為だと思います。もうやけくそになったつもりで払ってはどうですか? |
---|---|
回答者:yumimichan | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/08 21:54 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | 色々考えると、払うほどの男でもないような気がしてきます。自販機のジュースとかも自分の分しか買わないし、私がオレンジジュース飲みたいなぁと言ったら、自分で買ったら?って言われたんです。昔は、そんなケチじゃなかったのに、どうしてそんなにケチになったんだろう?私何も悪いことしてないのに、変わってしまったのは彼のほうだと思うんです。別れたいと言ったのは彼のほうです。 |
回答 |
|
ANo.9 | 厄落としに、二万円程度のお金くれてやったらどうでしょうか。 私にこういう経験はないですが、貧乏神のような男だと思います。 六千円の半分支払えと言う言葉の裏には、和姦でないと主張されたら困ると思う本音がありませんか。 普通は、肉体的に女性のほうが妊娠の危険があるのだし、不利益だから、男が持つのが普通です。 それに、ベッドの中まで平等、割り勘を主張する男って、結婚してあなたを養うと思いますか。 ここは、手を切るために、過去の過ちを認める意味で、支払えばいいと思います。 男の庇護がある関係ではなかったけれど、さっぱりするのでは。 新宿の母でも、得する結婚と得しない結婚がある、どうせするのなら得をする結婚をしなさい、と説いています。 今度こそ、福の神の男を掴んでください。こんなみみっちい男、あなたの運を下げるだけです。 |
---|---|
回答者:tinycat19 | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/08 21:54 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | ありがとうございます。男が持つのが普通だと思います。だから、何故私が半分を・・・という感じです。2万円程度って言っても痛いです。収入は少ないほうですし、ボーナスもありません。こんなことになるなんて・・・お金のことは気にしないで・・・と彼が言ってくれると思ってました。 |
回答 |
|
ANo.10 | 彼氏も貴方もどっちもどっち、最低ですね。 折半して、さっさと別れるべきですね。 |
---|---|
回答者:deion021 | |
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/08 22:07 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | 払わないで、別れたいです。払う気なんてなかった。優しい彼氏なら、全額払うはずなのに・・・。 |
回答 |
|
ANo.11 | 男です・・・ つかバカ?男のクセにとかだらしないとか収入がどうとか。。。何様のつもりですか?そんなんだから一方的に振られたんじゃないんですか? 約束したもの払いもせずに、よく自分の事棚上げして男のことバカにできますね。約束したんだから払ってから友達になり、この男のことグチってください。 今そんなこといっても単なる嘘つきの借金払わないふざけた女ってだけです!調子に乗るな! あなたは常識を知らないのでしょうかねぇ? |
---|---|
回答者:miu25 | |
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
回答日時: 07/11/08 22:10 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | ごめんなさい、元々ホテル代払うつもりはありませんでした。男の人って、数万のお金を払って、風俗や夜のお店行ったりするから、それくらいのお金は・・・と思ってしまいました。 |
回答 |
|
ANo.12 | >私、彼じゃないとダメなようで・・・。私はズルズルと、別れた後も、彼にお願いして、ホテルに行く付き合いを重ねてました。彼は渋々でしたが、私の言うことを聞いてくれました。 >出世払いというか、後から払うから、代わりに払っておいて、お願いね。という感じで、彼に払ってもらってました。 この2つから考えるにあなたの方が悪いですね。 >男のくせにホテル代くらい、自分で払うの常識じゃん と思っているのならなぜ >ホテル代は、お互い半分ずつ出し合おう と言われた時にその旨を伝えなかったのでしょうか? 守るつもりもない約束をしたのはなぜでしょうか? その点について補足お願いします。 |
---|---|
回答者:Kules | |
種類:補足要求 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/08 22:10 |
|
| |
この回答への補足 | 半分ずつ出し合おうって言っても、あとから、言い訳すれば逃れられると思った。 彼は、付き合っているわけじゃないから、半分ずつ出すのがお互いのためだとか、わけわからないこと言い出して、面倒だから聞いてしまった。口約束は後から変更できると思ったので・・・。 |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.13 | 相談者様は、この彼とお付き合いしている時は、レストランなどで食事とかされてたんですか? 別れてから、見られたくないという事なら、たぶんもう意中の彼女がいるんだと思います。だから、その彼女の耳に入るような事はしたくない、避けたいと。 でも、相談者様はくいさがった。彼が渋々でも。 >彼のほうは、もう別れたんだし、付き合っているわけじゃないから、ホテル代は、お互い半分ずつ出し合おうって言ってきました。 そりゃそうです。好きでもない、別れた元彼女に使うお金があったら 今の意中の彼女に使いたいんですよ。 彼が「お前とは別れたけど、まだ、迷ってる」とか良い事を言ってHを迫ってきたのであれば、彼が全額払ってもいいかなって思うけど 彼ははっきり断ってるし、あなたが迫ったんですよね? それなのに >そのうち、忘れてくれるだろうって思っていたんです。そういう代金って男が払うのが普通だし、自然消滅するだろうって >後から、お金のことでグズグズ言ってくる彼がだらしないというか、男のくせにホテル代くらい、自分で払うの常識じゃんって言ってやりたいです …こんな考えだから、ダメなんですよ!! 男が出して当たり前、なんて思ってたら、男は引きますよ。 一方的に振りたくなりますよ。 っていうか、全額を相談者様が出すべきだとさえ思います。 終わった関係を続けたいとグズグズ言ってたのは誰ですか? だらしなくホテルに行く付き合いを迫ったのは誰ですか? 約束は、約束なんですよ。 口約束は無効なんて、自分勝手ですよ。 >もう気持ちもお互い離れてしまったんだし、何故私がホテル代を払わなければならないのか、本当払いたくないです 何度も確認しますが、ホテルに行ってたとき、気持ちがあったのはあなた様ですよね? 何故ホテル代を払わなければならないのか…って相談者様が誘ったからですよね。その時点では、相談者様の気持ちは十分彼にあったと自分で認めてますよね。 そして、 >自分は、後からいくらでも言い訳すれば、逃れられると思っています …開いた口がふさがりません。 ・・・と散々書きましたが、本当に支払いたくなければ 携帯も変え、職場も自宅も変えるしかないんじゃないでしょうか。 ただ、その彼の心には一生あなたという人間=最悪女というレッテルが貼られるでしょう。 アドバイスとしては、たった18000円です。 彼のぬくもりを買ったと思って、授業料だと思って、支払ってすっきりされて 新しい恋愛に向けて頑張られたらいかがかと思います。 厳しい事を書きましたが、彼を追いかけていた気持ちが昔の自分とかぶったので、あえて書かせていただきました。 |
---|---|
回答者:love-joy | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/08 22:12 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | ありがとうございます。納得いかないのは、渋々OKしてくれた彼が、ホテル内では付き合っていた頃のように優しかったのと、彼も喜んでいたので、本当は、嫌ではなかったんじゃないかなぁと思ってしまうんです。彼は二重人格者なのでしょうか? でも、ホテルを出ると、完全に冷め切ったような人格になってました。 職場も自宅も変えられません。なぜかというと、親と一緒に住んでいますし、転職は考えていないからです。携帯は割引があるので、変えたくないです。 |
回答 |
|
ANo.14 | No.12のKulesです。 どうも真意が伝わらなかったようです。説明不足ですみません… 私が言いたいのは >そういう代金って男が払うのが普通だし と思っていてさらに >後から、お金のことでグズグズ言ってくる彼がだらしない と思っているということは >もう別れたんだし、付き合っているわけじゃないから、ホテル代は、お互い半分ずつ出し合おう と言ってくるようなだらしない部分を見た時点でかなり幻滅したと思うのですが、なぜそこで付き合いを継続したいと思えたのか? ということです。 |
---|---|
回答者:Kules | |
種類:補足要求 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/08 22:28 |
|
| |
この回答への補足 | そのときは、彼のことが好きで、離れたくなかったからです。彼は一方的に振り、私は情緒不安定になり、ヒステリーな状態だったんです。だから、私を助けてくれるのは、彼だと思って、近づいてしまいました。そのときは不思議に幻滅しませんでした。 |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.15 | 何か訳解らなくなってきました…。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3487679.html では妊娠するのは嫌!だったり、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3484867.html では譲り合わない彼をバカだと言ったり…。 両方共に回答させて頂きました。 料理の件は置いておいて、 あれだけ妊娠が嫌だと言っておきながら何故自分から誘うんでしょ? 質問内容全てが同じ男性ではないかも知れませんが、 男性が全て悪いのではなくhanako07さんも同じレベルの女性だと感じました。 男性が一緒に映画を見て美味しい食事をしてホテル代を出すのも 心から大好きな魅力ある女性にだけですよ。 自ら頼んだ事なのに「男が払うのが常識じゃん」とか、 好きだった相手の事を「融通の利かないバカ」なんて言ってる女性に魅力はありません! ここまでの考えを持った方だとは想像も出来なくて回答しましたが、 今は若干後悔しています。 思うまま生きて下さい…、私にはそれしか言えません。 以上です。 |
---|---|
回答者:nana0120 | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/08 22:40 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | ありがとうございます。自分は矛盾していると思います。情緒不安定で、冷静さを失っていました。冷静さを失っていて、彼のことを何とも思わなくなっていました。 nana0120さんに不快な思いを与えてしまい、申し訳ないです。 |
回答 |
|
ANo.16 | 再びKulesです。 うーん…やはりそうですよね。 結論としては「その時幻滅しなかった自分を恨むしかない」ということですかね。 お金を払うべきかどうかは私には分かりません。約束をしたからには払ったほうがいいと思いますが。彼にとってのあなたの印象が悪くなってもいいのなら払わないというのも選択肢に入ると思います。 一つだけ言えるのは「彼を恨むのは筋違い」ということですね。 |
---|---|
回答者:Kules | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/08 22:42 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | ありがとうございます。振られた直後は、彼に酔ってましたので・・・。 しばらくしてからでしょうか。3ヶ月たった頃、幻滅しはじめました。彼もズルイんです。最初は嫌だとか言っておきながら、ホテルでは、付き合っていた頃と変わらず、優しい場面が垣間見えたりしてました。 |
回答 |
|
ANo.17 | ♯13です。早いお返事ありがとうございます。 彼がホテルで楽しんでいても、喜んでいても、SEXでイッたとしても その前提に「相談者様が誘った」という事実があるのです。 彼も、後ろめたさはあったと思います。 でも、あなたも可哀想だと思ってしまった。だから、少しだけ恋人に戻ったようなそぶりをした。 だから、ホテルから出たら現実に戻って冷たくなったのでしょう。 皆さんおっしゃってますが、 >出世払いというか、後から払うから、代わりに払っておいて、お願いね。 と相談者様は言ってしまってるのです。 では、口約束について考えましょう。 口約束が変更できると、本当に思っていらっしゃるなら、 例えば私が相談者様に「ねえねえhanako07ちゃん、飲みに行かない?」って誘って、 hanako07さんは行きたくないけど割りかんならいいよ、と言ってお店に行った。そしたら意外と料理もお酒も美味しかった。 で、支払いの時になって私が 「ごめん〜生活苦しくて!!後から払うから、代わりに払っておいて、お願いね。」という感じで、hanako07さんは払ってもらって。 あとから私に代金を請求したら、私が 「そんな口約束無効でしょ?!口約束は後から変更できるでしょ」って言ったらどう思います???? 何言ってるの返してよ!!って言いたくなりませんか? でも、私は「言い訳すれば逃れられると思って」いるので払いたくないんです。 どう思います??? あと、携帯も会社も自宅も変えられないなら、やっぱり授業料で支払いましょうよ。 親にも会社にも迷惑がかかりますよ? あまりにも相手に物を求めすぎで、自分に甘いような気がします。 ♯8さんへの返答で、オレンジジュースの話が出ましたが、 >昔は、そんなケチじゃなかったのに、どうしてそんなにケチになったんだろう? それは、別れたからです。別れた女におごる義理は無いのです。 >私何も悪いことしてないのに、変わってしまったのは彼のほうだと思うんです 相談者様の、「男が出して当たり前というポリシー」が、意外と嫌いな男性は多いですよ。 出す気が無くても、レジで財布を出す女性が好かれます。 彼は、あなたのそういうポリシーを見抜いて、変わってしまったのです。 自分と価値観が合わないと思ったのです。 だから別れたいと言ったのです。 どうですかね〜(涙) |
---|---|
回答者:love-joy | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/08 22:47 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | 感謝します。ありがとうございます。 確かに、立て替えたお金は返してもらわないと、 いやですね。 私は彼に甘えてしまったいると思います。彼の優しい部分しか見えずにいます。 >でも、あなたも可哀想だと思ってしまった。だか>ら、少しだけ恋人に戻ったようなそぶりをした。 恋人に戻ったようなそぶりをしたっていうことなら、悲しいです。私のこと好きだから・・・優しかったんだと信じています。 男の人って、別れてしまうと、手のひら返したように冷たくなってしまうんですね。 でも、別に恋人でも何でもない会社の先輩(男の人)と休みの日に偶然ショッピングモールで会ったときは、ハンバーガーおごってくれたりしたので、別に恋愛とか、関係ないのかな?って感じもします。 |
回答 |
|
ANo.18 | 本文もお礼も読んだけど、あなた…甘すぎますよ。 あなたが誘ったんでしょ?誘っておいて、気持ちが離れたら関係ない? 逆にあなたがそうされても、それで納得できますか? ウソでも「半分払う」と聞いたんなら、後で取りに行くのは当然でしょ? そこで「は?もうお互い冷めてるんやから、払う訳ないやんか。」とか言われても納得いかないでしょ? 本心じゃないとしても「半分払う」と言ったんだから、彼にさっさと払いなさい。 たった2万弱の為に、揉めて手間も時間もかける…なんてバカらしいでしょ。 確かに口約束ですけど、言った事に責任持てないなんて人間として最低ですよ。 彼氏はズルい訳ないでしょ…2人きりになれば、男は相手が誰だって優しくしますわ。 そもそもホテルに行く前に嫌がった彼は、まだ良心的やと思いますけどね。 今回は勉強代と思って支払い、反省してさらに精進して下さい。 |
---|---|
回答者:noname#43008 | |
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/08 23:04 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | ありがとうございます。勉強代とはいえ、18,000円は高いなぁと思う。値引き交渉できないかなぁとか考えてしまいます。冷めさせたのは、彼のほうです。せっかく夢の世界に浸っていたのに、それを無理に現実の世界に放り出されました。嫌がったといっても、それは最初のうちで、だんだん彼のほうも、すんなりOKしてくれるようになったのに、そんな矢先です。納得いかなくて、涙が止まりません。 |
回答 |
|
ANo.19 | ♯13・17です。 う〜ん、その会社の先輩は、別に相談者様には恋愛感情は無いですよね。 では何故おごってくれるのか? 先輩が出すものだと思う人なのかも知れないし いいとこ見せたいって思ったのかもしれないし・・・ まあ、なんとなくおごったって感じでしょう。 仕事を頑張っている相談者様に幻滅などしていないのでしょうし。 話は戻りますが、 >私のこと好きだから・・・優しかったんだと信じています とありますが、残念ながら別れた後なんですよね… 男には性欲がありますしね〜風俗でだって出せるんですから。 今、彼に幻滅して、お金を出したくない!と思うなら、 彼もまた、あなたに幻滅しているからお金を出したくない(返して欲しい)んですよ。 |
---|---|
回答者:love-joy | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/08 23:11 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | 彼が私に幻滅しているみたいですが、最初に告白したのは彼です。責任取れないなら、初めから好きだとか、付き合ってほしいとか、言うなって感じです。 風俗に行ったと思えば安い金額なのに、どうして私が・・・って感じです。 |
回答 |
|
ANo.20 | きつい事を言いますが。。。 他の回答者さんも仰ってるように、質問者さんは非常に甘いと思います。 以前の質問↓ http://okwave.jp/qa3487679.html で、ご自身の事を 『私は二十代前半の独身で、仕事も趣味も勉強も充実させたいし、人生設計を真面目に考えているからです。』 と仰っていますが、本当に人生設計を真面目に考えてるような方が、たとえ口約束であっても1度した約束を平気で破るのかなぁと。。。漠然ですが思い、何だかこの質問に違和感を感じました。 (以前の質問自体も、読ませてもらった時に自分本位な考えの方だなぁと思いましたけど) お付き合いをしてる間柄で、お互いの収入に差があり了承の上で、彼がホテル代や食事代などを負担してくれる事に甘えるのは悪い事では無いと思います。でも、既に彼との関係は破綻している訳ですし、彼の請求も当然だと思いますよ。しかも、質問者さんからお誘いしてる訳ですし、「半分払う」と言ってる訳ですしね。 彼は質問者さんのそういう態度や考えに嫌気を起こしたとは考えられませんか? 口約束だから守らなくてもいいだろう。 いつか忘れてくれるだろう。 風俗や夜のお店に行くお金と考えたらそれ位のお金いいじゃないか。 そんな風に考えるような相手だったら、私が男でも1円も払いたくないと思います。 彼が正社員だとか収入が多いとか、そういう問題じゃないですよ。 金額の問題でもありません。 自分が働いて稼いだお金を何に使うか、それって大事な事ですよね。 だから、嘘を平気でつくような人には1円も使いたくないと考えるのは当然だと思います。 彼の事を責める前に自身の考え方や行動を振り返ってみる必要があるのではないですか? 支払わなくて済方法を皆さんに聞くのではなく、支払う努力をするのが先決だと思いますよ。 |
---|---|
回答者:snowplace | |
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/08 23:52 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.21 | お辛い所、厳しい回答ですが答えさせて下さい。 すべては別れた後の出来事です。彼氏は質問者様に対して、ホテル代を持ったり男の度量を見せる価値が無くなったのです。彼氏にとって小さな額だとしたらなおさら・・ ここで支払わなかったら、彼氏に訴えられるかもしれないとか彼氏の嫌な印象を引きずってしまうのではないでしょうか。 まして約束なのですから、質問者様にとって高額でも、彼氏も楽しんでいたとしても、ご自身で選んだ事実に責任を取るべきかと思います。 彼氏は、質問者様の彼氏である以前に一人の人、一人の男性です。 |
---|---|
回答者:a_palmist | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/09 00:18 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.22 | あなたは、ホテル代は男が持つべきとか、正社員でお金を持っているはずだとか、「彼がセコい、ケチ」みたいな事を書かれていますが、全て論点がズレています。 18,000円だからとか、1,000円とか500円だからとか、そういう問題じゃないんですよ。 まぁ別れたくせにホテルだけ付き合うというその男もどうかと思うけど、とりあえずその点は置いておくと、 お金が欲しいんじゃなくて「既に別れている」という示しを付ける為にも、約束通りに払ってもらいたいのですよ。意味わかります? そんな小金に執着しているのではない。別れたという事実、そしてそれまでの様に彼氏彼女という間柄ではないんだよ、という線引きを、あなた自身に理解してもらうという事に執着しているのです。 「男が払うべき」とか「ケチ」みたいな感覚のあなたには、このへんの理解は難しいと思いますが、とりあえずサッサと払って、そんなくだらない関係に終止符を打って、次の人生のステップを切った方が良いでしょう。 違う角度から言えば、無料で遊んでられると思っているから、甘ったれてるだけでしょうが。 |
---|---|
回答者:mud_jayson | |
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/09 02:13 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | ずっとホテルにいけるだろうとか思ってました。 線引きを引きたいって言っても、私は引きたくないです。大切な写真や貰ったプレゼントなど、大切にしたいんです。 それを捨てることなどしたくない。 元々、告白したのは彼のほうです。それなのに、勝手に振ったのです。責任とれないなら、はじめから告白するなって感じです。 |
回答 |
|
ANo.23 | 私も以前,にたよな男と付き合っていました別れの話しは一方的に男側からしてきて,今まで私に使ったお金を返せと言ってきて,返さないと,裁判かけるとか,脅しかけられました,私はその時付き合いも浅かったので,男の言う通り分割で払いました。そしたらお前見たいに払ってくれた女は初めて,俺もこの年40歳だから将来のことも考えて付き合っていかなあかんから,お互いデート中に使ったお金は折半するのが当たり前のように言われました,その後1年半付き合ったけど,付き合い中はホトンド私が出すことが多くなってしまいには携帯が停まるとか,そういう話しが何回もあり,短期男だったので,一方的にまた別れる話しをしてきたので,そのとおりに別れてあげました。その後彼から連絡があり,体の関係で寂しくなったら俺で良かったらいつでもと言って電話をきりました。私は以後連絡も取っていませんだってセフレは嫌だ,女はリスクを背負う事に,妊娠そんな悲しい出来事になりたくないです |
---|---|
回答者:aki3105 | |
種類:アドバイス どんな人:経験者 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/09 06:25 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.24 | あなたは約束くらい守りなさいよ |
---|---|
回答者:madmax4 | |
種類:アドバイス どんな人:経験者 自信:自信あり |
|
回答日時: 07/11/09 07:33 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | ホテルは3時間までいられるのに、一時間半ぐらいで帰りたいって向こうが行ってきたんです。私は3時間ギリギリまで一緒にいたかったのに、ゆっくりお風呂入りたかったのに、スチームサウナも。 それなのに、彼はスチームサウナに入ることもなく、早く帰ろうって言うんです。別に用事なんてないのに・・・。 |
回答 |
|
ANo.25 | >、後から払うから、代わりに払っておいて、お願いね。という感じで、彼に払ってもらってました。 →口約束だろうが本気じゃなかろうが、あなたが口にしたことです。 約束は守るのが人間として最低限のことですよ。 それもできないあなたは人間として最低です。 ホテル代は男性が持つものではありません。あなたと彼が利用した金額なのですから、 彼だけが払うという意味がわかりません。 ましてフラれても諦められず、復縁を夢見てからだの関係を迫ったのはあなたですよ。 >もう気持ちもお互い離れてしまったんだし、何故私がホテル代を払わなければならないのか →彼の気持ちが離れたのに、あなたが体の関係を続けたんです。 もう気持ちが離れたんだし…というぐらいなら、最初からホテルなんていかなきゃよかったんです。 たかが18000円…とおっしゃるなら払えばいいんじゃないですか? >後からいくらでも言い訳すれば、逃れられると思っています。 →もし訴えられたら、あなたの負けでしょうね。 もちろん、「証拠がないから」とあなたは逃げるつもりなんでしょうけど。 まぁ、たかが「18000円ぐらい」払ってすっきり関係切ったほうがいいんじゃないでしょうか? って回答を読む限り「自分は悪くない」「自分は間違っていない」ということしか頭にないようなので 誰のアドバイスも耳に入らないでしょうけどね。 |
---|---|
回答者:nina47 | |
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/09 09:30 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | でも、私は納得できません。 満足できません。 彼のほうから、好きになっておいて、振ったんです。それと、債務不履行は彼のほうだと思ってます。なぜなら、3時間6,000円のホテル料金・・・。半額分として3,000円。 第一高すぎるし、私はその値段分の満足を得ていません。 彼は慌てて「帰ろう」とか言うんです。私は、スチームサウナが大好きなのに、満足にスチームサウナに入ることもできずに、1時間半ぐらいで追い出された感じです。それなのに・・・どうして、私が払わないといけないの・・・本当なら、ゆっくりと湯船につかって、スチームサウナ入りたかったのに、彼は、用事もないのに早く帰るとか言うんです。男っていったい何考えているんだろう。 とても満足できません。 |
回答 |
|
ANo.26 | 厳しい回答が集まっておりますが、当然でしょうね。 私に言わせれば、どっちもどっちという感じだけど。 まあ、貴方に勝てる要素はないと思います。 手切れ金と思って2万円渡しなさい。 おつりの2000円とか、言わないように。「ケチ」ですよ。 口約束って言うけど、ホテル入ってやろうという時に「後から払います」って契約書でも交わすのかい? その光景を想像したら、おかしくなってしまった。 最後に。 何度か出てきていますが、「男が払うのが当たり前」と思っている女性には幻滅します。 いや、実際は払うんだけど。 財布ぐらいは取り出して欲しいよね。 |
---|---|
回答者:ykoba1218 | |
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/09 10:07 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | 領収書もレシート何もないのに、あのとき、ホテル○○に行ったよね?とか△△に行ったよね?などと彼が言ってくるので、はぁ?って感じです。 私は支払いに対して納得がいきません。債務不履行は彼のほうだと思ってます。なぜなら、3時間6,000円のホテル料金・・・。半額分として3,000円。 第一高すぎるし、私はその値段分の満足を得ていません。 彼は慌てて「帰ろう」とか言うんです。私は、スチームサウナが大好きなのに、満足にスチームサウナに入ることもできずに、1時間半ぐらいで追い出された感じです。それなのに・・・どうして、私が払わないといけないの・・・本当なら、ゆっくりと湯船につかって、スチームサウナ入りたかったのに、彼は、用事もないのに早く帰るとか言うんです。男っていったい何考えているんだろう。 とても満足できません。 |
回答 |
|
ANo.27 | あなたは大きな考え違いをしているのでは? 一般的に食事・ホテル代は男が払うもの・・・っていう話は確かに聞きますが、これはあくまで「付き合っている」話。 あなたと彼はもう別れている訳でしょ?あなたが言ってるのは今の現状では検討違いと思います。 現に・・・ >私はズルズルと、別れた後も、彼にお願いして、ホテルに行く付き合いを重ねてました。彼は渋々でしたが、私の言うことを聞いてくれました。 あなたがお願いして彼は渋々了承・・・その代わりホテル代は折半・・・あなたが了承する。 あなたがこの道理を理解してホテルにいったのではないですか?あとで払う気がないってある意味すごいことです。 >後から、お金のことでグズグズ言ってくる彼がだらしないというか、男のくせにホテル代くらい、自分で払うの常識じゃんって言ってやりたいです。 あなたからしてみれば常識論かもしれませんが、この主張はかなりあなたが常識外れだと思ってしまいます。 彼も実際訴えたりすることはないと思いますが、あなたは彼に払うべきだと思います。 そもそも別れた後に彼女からお願いされてホテルへ・・・ってところで彼にはきっぱりその誘いを断ってもらいたいですけどね。 この質問では彼が「ケチ」だとかいう問題ではなく、あなたの身勝手さが良く見て取れました。 彼に同情します。 |
---|---|
回答者:ranbu | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/09 10:36 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | 払う程のレベルの男じゃないです。彼は、私のこと好きになっておいて、捨てたんです。自分から告白しておきながら、勝手に振っています。私は、絶対に離れたくないって言ったのに・・・。 一緒にテーマパークに行った写真や、ショッピングモールの噴水で撮った写真など、アルバムに大切にしまってあります。私は、墓場までこの写真を持っていくつもりでいます。このアルバムの写真、過去のものになってしまうのが辛い。私って何を考えているんだろう。 |
回答 |
|
ANo.28 | 私もあなたが悪いと思います。 口約束でも後から払うって言ったんですから。 約束は守りましょう。 |
---|---|
回答者:sakura006 | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/09 10:39 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | 約束を守るほどの、男じゃないと思い始めました。自分から告白しておいて、付き合ってほしいだの、言って、自分勝手に振って・・・女の子を幸せにできない彼なんですから、消えてもらいたい位です。 |
回答 |
|
ANo.29 | 先の回答者さんにかみついている理由がまったくわかりませんね。 男性もたいがい情けないですが、同じ女性としてあなた恥ずかしいですよ。 だらしない付き合い方をしていて、自分が損をするのはイヤなんですね。 >どうすれば払わなくてすみますか? って、そんなの自分で考えたらどうですか? 人生設計がきっちりできる大人なら、それぐらい簡単にできるはずですよね? しっかりしてください!! あなたのような女がいるから、女がナメられるんですよ!! |
---|---|
回答者:neutral55 | |
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/09 11:12 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | 私は別にだらしない付き合いをしているつもりはないです。だらしないのは彼のほうです。彼が最初に告白したのです。責任とれないなら、付き合ってほしいなんて言うなって感じです。告白しておいて別れたいなんて無いでしょ?って感じです。 |
回答 |
|
ANo.30 | 残念ながら、私には「支払わなくて済む方法」を回答することはできません。 支払うべきだと思うからです。 彼から一方的に振られてたのに、体だけの関係をあなたから頼み込んで続けて、 立て替えてもらったホテル代を踏み倒して・・・みっともないですよ。 いい大人のすることではありません。 18,000円くらい払ってやればいいじゃないですか。 彼がお金の支払いを要求してきたのだって、 これ以上あなたと体の関係を続けるのが嫌だからじゃないですか? 口約束は無効なんて考えの人間とは、誰もまともに付き合ってくれませんよ。 自らの考えを改める事をおすすめいたします。 |
---|---|
回答者:lunaluna27 | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
回答日時: 07/11/09 15:53 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | 私は支払いに対して納得がいきません。債務不履行は彼のほうだと思ってます。なぜなら、3時間6,000円のホテル料金・・・。半額分として3,000円。 第一高すぎるし、私はその値段分の満足を得ていません。 彼は慌てて「帰ろう」とか言うんです。私は、スチームサウナが大好きなのに、満足にスチームサウナに入ることもできずに、1時間半ぐらいで追い出された感じです。それなのに・・・どうして、私が払わないといけないの・・・本当なら、ゆっくりと湯船につかって、スチームサウナ入りたかったのに、彼は、用事もないのに早く帰るとか言うんです。男っていったい何考えているんだろう。 とても満足できません。 |
回答 |
|
ANo.31 | あと6回、今度はあなたの奢りでホテルへ行ったらいいんじゃないですか? もう18,000円余計にかかりますが、ついでにヤレるし |
---|---|
回答者:kari-ume | |
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/09 17:32 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | チャラにできそうですね。でも、私が奢る場合なら、3時間6,000円のホテルじゃなくてもいいかなぁ〜って思ってしまいます。車の中や、彼の部屋なら、お金かからないですし・・・。なんだかんだ言って、ホテルじゃなきゃできないってわけじゃないのになぁ〜 |
回答 |
|
ANo.32 | なんて情けない人なんでしょう、あなたは。 同性として、無性に腹が立ちます。 振られた彼氏に執着し、身体だけの関係を続ける。 (彼氏も彼氏だと思いますが) 付き合ってもいない状態で、満足させてもらっているのに、ホテル代は踏み倒す。 世の中にはこんな人もいるんだなと、逆に勉強させてもらいました。 ほかの皆様も仰っていますが、支払いはきちんとしたほうがいいと思います。 何が出世払いですか!? そういういいかげんな口約束をしないで、お金ができてから割り勘で行くのが普通だと思いますよ。 やってもらっているのですから。 男性が高いお金で風俗に行ったりするとかって件がありましたが、 あなたも出張ホストを頼んだと思って、潔く支払ってあげましょう。 |
---|---|
回答者:a_jin | |
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
回答日時: 07/11/09 18:20 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | そうですか、私は自分から望んで、彼と関係を持っただけなのに、、、別にホテルじゃなくても良かったとか、いろいろ考えてしまいます。債務不履行は彼のほうだと思ってます。なぜなら、3時間6,000円のホテル料金・・・彼は慌てて「帰ろう」とか言うんです。私は、スチームサウナが大好きなのに、満足にスチームサウナに入ることもできずに、1時間半ぐらいで追い出された感じです。それなのに・・・どうして、私が払わないといけないの・・・本当なら、ゆっくりと湯船につかって、スチームサウナ入りたかったのに、彼は、用事もないのに早く帰るとか言うんです。男っていったい何考えているんだろう。 |
回答 |
|
ANo.33 | こんにちは。 あまりにもケチで愚かな相談なので驚きました。 で、結論ですが払うべきです。 何故なら「後で払うから」と言って立て替えて貰っていたのですから。 状況次第では「詐欺」って言われる行為ですよ? まぁ、貴女の過去の質問を見てそこまで言う理由は理解できましたけどね。 つまり 「私から誘ったけど、私は今回のセックスで妊娠の恐怖を味わった。 彼はリスクも無しに快感を得たのだから、リスクを負った自分の 代わりにホテル代くらい払ってよ。」 ってトコですね。 でも「男性が楽しんでいた」とか関係ないですよ? 最初に誘ったのは質問者さんの方。 彼は貴女の「お願い」をしぶしぶ聞いて、結果としてそれなりに「楽しんだ」だけの話。 貴女は最初から望んでその関係を持ったのですから、意味が違いますよ。 そんな事も理解出来ないのですか? それとも全てを理解した上での関係では無かったと? それと彼の言動の理由も考えるべきですよ。 多分彼は「お金にケチ」なんじゃないですよ。 つまり「ホテル代を請求し、甘い期待を無くさせる」などの目的が あるって事です。 貴女には「それだけの事を彼にさせる理由がある」とも言えますね。 これだけ自己中心的な考え方をしているのですから、恐らくお付き合いの 段階でも色々あったのでしょうね。 彼はもう貴女と一切の関わりを持ちたくないのでしょう。 そして二度と連絡を取らなくさせる為に有効な手だとも言えます。 更に言えば「好きでも何でもない女性に対して使うのであればその金額は 充分に高額である」とも言い添えておきます。 最後に蛇足ですけどね。 極論を言えば、彼だって「ホテル代全部自分持ち」って判っていたら ホテルになんて行かなかったでしょうね。 そこのトコ間違えてはダメですよ? |
---|---|
回答者:yahiro1972 | |
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/09 18:57 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | 払う程の男じゃないので、払いたくないんです。 債務不履行は彼のほうだと思ってます。第一高すぎるし、私はその値段分の満足を得ていません。 彼は慌てて「帰ろう」とか言うんです。私は、スチームサウナが大好きなのに、満足にスチームサウナに入ることもできずに、1時間半ぐらいで追い出された感じです。それなのに・・・どうして、私が払わないといけないの・・・本当なら、ゆっくりと湯船につかって、スチームサウナ入りたかったのに、彼は、用事もないのに早く帰るとか言うんです。男っていったい何考えているんだろう。 とても納得できません。 そんなもんにお金を使うぐらいなら、自分一人で映画見に行ったり、女友達とカフェに行ったりしたほうが有意義だもん。 |
回答 |
|
ANo.34 | 口約束でも、合意がある限り契約は有効です。 「hanako07」さんには支払いの義務があります。 払わないとダメです。 ただ、「出世払いだから、出世するまで待って欲しい」 と言うことはできます。 それにしても、出世すれば払う必要がありますし、 出世しなかったからといってチャラになるわけでもありません。 (出世の見込みがなくなった時点で払わなければなりません) |
---|---|
回答者:ZeusSeesSuez | |
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/09 19:21 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | 領収書もレシートも写真などの証拠もないのに、 あのときホテル○○に行ったよね・・・とか、行ってくるんです。私は、18,000円は高いなぁって思いはじめました。彼は調子いいです。自分から好きになっておきながら、振ったんです。振るくらいなら、初めから告白するなって言いたいです。 |
回答 |
|
ANo.35 | hanako07さんは、回答者さんの意見をきちんと把握してますか? だれ一人として非常識な回答はしていません。 それに対して、あなたのお礼(?)の内容は稚拙で非常識なもの ばかりです。 もうあなたにいくら常識的なアドバイスをしても無駄ですね。 お金、払いたくなければ払わなければいいでしょう。 そのうち彼もあきれて諦めてくれるでしょう。 もうこのひとにアドバイスを与えてもムダですよ、他の回答者さん。 |
---|---|
回答者:deion021 | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
回答日時: 07/11/09 22:28 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | 精神的に不安定で、眠れない状態が続いていて大変なんです。ホント、彼のほうが諦めてくれること祈るしかないんです。もう悔しくて、悲しくて涙が止まりません。同級生が結婚した といううわさを聞くと、何故私はあの男に捨てられたんだろうって、余計に悲しくなります。 |
回答 |
|
ANo.36 | もういいよ。払わなくて。ずっと無視してれば?正論いっても貴方には通じないみたいだし、常識もないみたいだし・・ ここで言っても約束したお金を払わなくてもいい、よい方法なんて誰からもでないとおもうから無視しまくって訴えられたら法廷で言い分話してください。 おまけだけど、会社に取り立てに来て騒ぐようなら逆に告訴はできます。その辺は勝手に調べてね |
---|---|
回答者:fuuga-777 | |
種類:アドバイス どんな人:専門家 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/09 22:42 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | でも、18,000円で訴えなんて、裁判費用や弁護士費用のほうが高くなる気がします。 私は、払うことも考えたいのですが、ゆっくりとスチームサウナに入れなかった点や、三時間滞在できるのに、1時間半ぐらいで彼の一方的な理由で追い出されたことを考えると、5,000円ぐらいにならないのかなぁ、って考えてしまいます。 |
回答 |
|
ANo.37 | No.35です。 >何故私はあの男に捨てられたんだろうって、余計に悲しくなります。 貴方の常識の無さがフラれた原因のひとつでしょうね。 このままでは、将来も同じ轍を踏むでしょう。 |
---|---|
回答者:deion021 | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
回答日時: 07/11/09 23:01 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | 常識の無さですか・・・。彼も常識ないです。なぜなら、3時間迄滞在できるホテルなのに、彼の一方的な意思で追い出されてしまったこと。のんびりとスチームサウナに入れなかったことを考慮すると、債務不履行なのは、彼のほうじゃないかなぁと。三時間まで滞在し、ちゃんとサウナにものんびり入っていたならば、約束の額払うのも妥当かなと思うのですが。 |
回答 |
|
ANo.38 | #18ですけど… 「こうすれば払わなくていいよ」なんて答えが返ってくると、本気で思ってました? 「幸せにできないのなら、告白するな」と言ってますが、 そもそもあなたには告白された段階で「拒否する権利」もあったはずです。 それを行使せずに付き合ったのですから、あなたにも責任はあります。 彼の批判をしてますが、あなただって立派な「詐欺師」ですよ? 毛頭払う気ないのに「払う」と言っておいて、彼からお金を引き出してるんですから。 彼は何も犯罪は犯してませんが、あなたの言動・行動は立派な「詐欺罪」です。 「諦めきれずに誘った」「半分払うと言った」と言う事実がある以上、どう転んでもあなたの負けです。 これ以上揉めたってどう見てもあなたが不利になる一方ですから、 それを避ける為にも早く払ってきれいさっぱり別れた方がいいと言ってるんです。 「たかが18000円でも払うほどの男じゃない」とあなたが仰るように、 彼だって「18000円もつぎ込むほどの女じゃない」と思ってますよ。 お礼を見てても、逃げ口上とセコい言い訳と彼の批判ばっかり。 あなたは『極めて独特』な感性の持ち主のようですが、 そんなあなたを幸せにできる男性はいるんですかね? 彼の批判を展開するより、まずはご自分を見つめなおしてください。 どうせ証人も証拠もないでしょうから、頑張って拒否し続けてください。 |
---|---|
回答者:noname#43008 | |
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/09 23:15 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | でも、納得できないんです。3時間迄滞在できるのに、彼の一方的な意思で1時間半にされてしまったこと、のんびりとスチームサウナに入れなかったことを考慮すると、もっと安くてもいいんじゃないかなとか考えてしまいます。粗悪品を売りつけられた気分です。 |
回答 |
|
ANo.39 | #20です。 ほんと。。。 呆れて口が塞がらないです。。。 それくらい質問者さんの回答者さんに対するお礼(反論?)にはビックリです。 多分、ここをずっと開けていても誰からも質問者さんを擁護する回答は得られないと思いますけど。 それくらい、他の方とは感性が異なってるという事です。 (#18さんも仰ってますけど) ・払う程の男じゃないので、払いたくないんです。 →相手の彼も質問者さんに対してそう思ってると思います。 ・だらしないのは彼のほうです。 →約束を守らない質問者さんの方がよっぽどだらしないです。 ・彼は調子いいです。自分から好きになっておきながら、振ったんです。 →約束を守らないあなたの方が調子いいと思います。また、振られた原因は質問者さんにあると思います。 ・風俗に行ったと思えば安い金額なのに。 →風俗に行った方がよっぽど良かったと彼も思ってますよ。 ・なんだかんだ言って、ホテルじゃなきゃできないってわけじゃないのになぁ〜 →だったら、最初からそう提案すればいいじゃないですか。 ・男っていったい何考えているんだろう。 →そっくりそのまま質問者さんに返したいと思ってるでしょうね。 全部、質問者さんの話は、自分本位で進んでますよね。 自分の思うように彼がしてくれないから 「自分勝手」だの「私は満足してない」だの。。。 彼は質問者さんの思うとおりに動くおもちゃじゃないんですよ。 心のある人間なんです。 質問者さんが人の気持ちや心を考えて行動しない限り 質問者さんが満足するような人とは出逢えませんよ。 それに、そんなに 『満足にスチームサウナに入ることもできずに、1時間半ぐらいで追い出された』 と不満なら、一人でサウナに行けばいいじゃないですか。 その方が他人に迷惑をかけずに済みますし、サウナも満喫できますよ。 こんな幼稚で自分擁護な発想しか出来ないような人が 「人生設計を真面目に考えている」 だなんてねぇ。。。 全く説得力ありませんよ。 同性として恥ずかしく思います。 |
---|---|
回答者:snowplace | |
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/10 00:11 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | 感性が違うってよく言われます。ありがとうございます。今思うと後悔しています。 なぜなら、3時間6,000円のスチームサウナ付のホテルじゃなくても、彼の部屋とかなら、お金がかからずに済んだし、安いホテルとかでも良かったなぁと思うんです。でも、私はサウナのある部屋がいいと言い、サウナの部屋に入りました。でも、彼は、何の用事もないのに早く帰りたいと言ったので、それが理解できません。せっかく高いお金出してサウナの部屋に入ったのに、満足にサウナも入れないなんておかしいと思うんです。サウナの無い、畳6枚分の安いホテルのほうが、良かったと思ってます。 |
回答 |
|
ANo.40 | あまりに自己中な考え方と、頑ななまでに自説を曲げない質問者さんですが・・・この質問、初めはあまりの内容に釣りかと思いました。 反響がすごくなる事をわざと書いて、回答者がいらだってくるのをおもしろがっている人いますからね。 真偽はともかく、文章だけ読んでいると自己中心的な考え方しかできない人の様に思うのに、その頑なさが逆に本当はいろいろ抑圧している人のかな・・・って感じてしまいました。質問者さんが本当は表に出せない理不尽な苛立ちを、こういうネットという場で解放している事を祈るばかりです。 |
---|---|
回答者:myyan | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/10 00:16 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | 自己中なのは彼のほうにも言えると思ってます。だって、三時間まで滞在できるホテルなのに、慌てて帰りだそうとする彼の態度が許せないんです。6,000円のうち、半額の3,000円分払うっていうことも、私は彼のせいえ3,000円分の価値じゃなくなったんです。満足にサウナも入れず、のんびりすることもできず、債務不履行なのは彼のほうです。 |
回答 |
|
ANo.41 | >どうすれば、支払わなくてすみますか? ここの回答者さん達に対するような態度で、 「私は払いたくないんだ」と堂々としてれば? あなたが自ら「返そう」と思えるようになる日まで、 幸せになんてなれませんよ。 一生、一人で寂しく過ごすことになるでしょう。 それがあなたの人生です。 あなたって、本当にカワイソウな人ですね。 |
---|---|
回答者:maple1216 | |
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
回答日時: 07/11/10 01:08 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | 払おうかなとも思いますが、満足にスチームサウナに入れなかったのと、3時間迄滞在できるのに、なぜ1時間ぐらいで慌てて帰ろうと言い出したのか、彼と十分に話し合い、減額できないか、頑張ってみます。 |
回答 |
|
ANo.42 | とりあえず、私からアドバイスできるのは ・自分がされて嫌なことは他人にやらない (この言葉の意味がわからなければ、立場を逆にして考えてみて下さい) ・ここできっちり借金を返して、心からの謝罪をすれば、よりを戻せる確率が1%程度は上がる この2点でしょうか。 |
---|---|
回答者:bari_saku | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/10 01:23 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | そうですね。自分がされて嫌のことは、他人にやらないこと大事ですね。よりを戻せる確立があるなら、返すことも考えています。 その返した18,000円でまたホテルに行きたいとか思うのは私の感覚が変なせいでしょうか? |
回答 |
|
ANo.43 | No.12とか14で回答したKulesです。 いや〜知らないうちにかなり増えていますね。 >自分から好きになっておきながら、振ったんです。振るくらいなら、初めから告白するなって言いたいです。 あ〜これは同意ですね。私自身「相手から告白される→向こうから振られる→よりを戻そうと言われる→再び向こうから振られる」を2回経験してますので。学習していないなあ…私。 しかし、ここにもう一つ厳然たる事実として「その彼をあなたも好きになり、今それが原因で心が乱れまくっている」ということがあります。 あなた方が何ヶ月恋人関係になっていたのかは知りません(どこかに書いているのかも知れませんが発見できませんでした。もし書いていたらごめんなさいね)が、ある程度付き合っていたらどちらが告白したのかはあまり関係がなくなると思うんです。 確かに向こうが告白しなければ2人は付き合うこともなかったし、今こんなに苦しむこともなかったと思います。しかし、2人が付き合っていなかったら >一緒にテーマパークに行った写真や、ショッピングモールの噴水で撮った写真など、アルバムに大切にしまってあります。 このような幸せな思いでもあり得なかったことになります。 少なくともこの1点について(つまり、彼の方から告白してきたのに彼から振ってきたことについて)彼を責めるべきではありません。これだけは断言しておきますし、あなたも納得すべきです。 今回問題になっている「お金を払うべきか?」はわかりません。理由はNo.16に書いたとおりです。 |
---|---|
回答者:Kules | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/10 02:15 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | 恋愛は理不尽なことが多すぎます。少し、気持ちがまぎれました。ありがとうございます。 自分にも非がありますね。初めから付き合わないという選択肢もあったわけですし・・・。写真ですが、私の宝物です。だから、この宝物は絶対に捨てたくないし、自分が80歳くらいになったときに、じっくりと眺めたいなぁとか思ったりします。新しい彼ができても、多分この写真は捨てないと思いますね。 |
回答 |
|
ANo.44 | #30です。 >自分から好きになっておきながら、振ったんです。 >振るくらいなら、初めから告白するなって言いたいです。 そもそも、付き合い始めるときは双方の合意が必要ですが、 別れる時は双方の合意なんて必要ないんですよ。 片どちらか一方の意思で別れられるんです。 告白した方から振ったっていいんですよ。 どうして振られたのか、そのヒントもたくさんの回答の中にありますよ。 ま、あなたは気づかないかもしれませんが。 もっと客観的に自分を見てください。 |
---|---|
回答者:lunaluna27 | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/10 06:06 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | 驚きました。付き合いはじめるのに双方の合意は必要なのはわかりますが、別れるときに片方の意思で別れられるとは、知りませんでした。 確か、離婚する場合は、夫婦の話し合いのもとで双方の合意があってできるものだと思ってましたので、恋人同士の付き合いも、正式な届とかはありませんけど、双方の合意が必要と思ってました。びっくりでした。 |
回答 |
|
ANo.45 | >せっかく高いお金出してサウナの部屋に入ったのに、 >満足にサウナも入れないなんておかしいと思うんです。 『せっかく高いお金出して』…?いつあなたがその高いお金を出したん?(笑) 40件以上回答そのほとんどで「払うべき」と書いてあるにも関わらず、 「満足してないから払う気はない」「払うほどの男じゃない」と切り捨ててるあなたが。 これはね、一銭も出してない人が言うセリフじゃないの。 |
---|---|
回答者:h54ewl | |
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/10 08:53 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | 支払い額について、満足にサウナに入れなかったので、減額してもらうよう彼と話し合いしようと思ってます。3時間迄滞在できるのに、彼の一方的な意思で1時間半にされてしまったこと、のんびりとスチームサウナに入れなかったことを考慮すると、やはり半額でも高いから、値引き交渉を迫ろうと思ってます。 |
回答 |
|
ANo.46 | もう分かったよ。 元彼に18000円払わなくていいよ。 その浮いたお金で思う存分スチームサウナに行ってください。 |
---|---|
回答者:deion021 | |
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/10 11:09 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.47 | >その返した18,000円でまたホテルに行きたいとか思うのは私の感覚が変なせいでしょうか? 一般的には決して褒められた行為じゃないですが、それはあなたと元彼さんが決めることです。 ただし元彼さんの心情としては 1:全額あなた持ちなら行ってもいい 2:割り勘なら行ってもいい 3:全額自分持ちでも行きたい 4:全額あなた持ちでも行きたくない 5:ホテル代がただの上、お金をもらっても行きたくない このようなパターンがあるかと思いますが、たとえ1でも、今度はあなたが全額気持ちよく払いましょう。 てか、スチームサウナに入りたかったら、一時間半一人で入ればいいじゃないですか。 こっちは別段一人でできるし、彼氏でもないのに「サウナでのんびり」まで、あなたに付き合う義理はないし、無理に引き止められるものでもないと思います。 |
---|---|
回答者:bari_saku | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/10 13:28 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.48 | ビックリです。 「付き合おう」と言い出した方から「別れよう」というのはルール違反なんですか? 付き合う前から「この人とは結婚できる」とか「合わないだろうから付き合わないでおこう」とか分かるんですか。 No.44さんの回答へのリアクションにも驚いたのですが。 やっぱ釣りなのかな? ちなみに彼はパイプカットしてくれたの? じゃなきゃ、安心して何度もホテルに誘ったりできないですよね??? |
---|---|
回答者:olive23 | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/10 14:47 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.49 | #29です。 どうしようもないですね、あなた。 失礼承知で申し上げますが、ここまで愚かな人間を見たことがないです。 あなたにとっての責任ってお金ですか? 第一あなたは「口約束」だの「自然消滅」だの 「責任」とは程遠いセリフをここで吐いておいて、 彼には責任を取れ、ですか。 あきれますよ、本当に。 自分が責任を取れる人間になってから、 他人に責任を取らせなさい。 たしかに彼もだらしないけど、あなたも同類です。 |
---|---|
回答者:neutral55 | |
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/10 15:10 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.50 | 読ませていただいて、あまりにも 相談者さまの内容が幼稚だと感じました。 お金については、相談者さまの【男が払うべきだ。】と彼の目の前で話してみてください。その上で彼が納得するなら、払わなくて良いんじゃないでしょうか?それを伝えることができないなら、相談者さまの中で、その考えが世間一般で通じないものと理解しているからじゃないでしょうか? まずは、自分の発言や行動を考えてみれば、払うかどうかおのずと見えますよね? また、告白をしたら。気持ちが無くなったとしても一緒に居る関係の方がおかしいと思いますよ。 付き合う時点では相談者さまのコトを好きだっただけで、その気持ちを維持させるのは、互いの努力や思いやりや、タイミングなど・・・様々な思いを積んで積み上げていくものだと思います。 まだ、お若いようですので、支払を済ませて。良い男性と知り合えるコトを考えていくほうが良いと思いますよ^^ 最後に、18000円が高くても、それでグチグチいうほうが≪ケチ≫だと思います・・・ |
---|---|
回答者:spica4cr | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/10 15:16 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.51 | ほんと、よくここまで言えますね・・・。 彼氏もかわいそうです。こんな女を一時期でも好きだったなんて。 常識ないって言うか、それ以前ですね。 あなたは元彼氏の事を、ここまで酷く言えるような人間だと思っているんですか?そんなにあなたはよく出来た人間なんですか? 見た目がモデル以上に可愛いとかなら、ある程度のわがままも許されるかもしれませんが・・・。 そんなに自分に自信があるんですか? あなたは、まるで常識のない人間です。非常識の更に上をいく人間ですね。 よく今まで生きていましたね。きっと仲の良い友達もいないでしょう。 同性の人ですら、あなたと友達にはなりたくないと思いますね。 私だったら、絶対に嫌です。 元彼氏も気の毒です。きっと人生で最大の汚点でしょうね・・・。 |
---|---|
回答者:miu25 | |
種類:回答 どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
回答日時: 07/11/10 15:44 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.52 | 金額の多少にかかわらず、たとえ口約束でも支払うといった以上、 質問者さんには、法的に支払い義務が生じています。 債務は、相手の同意がなくして、帳消しにはなりませんから、 今のままでは、質問者さんは、支払わなければなりません。 このまま、踏み倒すようなことになれば、立派な『詐欺罪』です。 ここで回答してくれる人たちは、違法行為を薦めるようなアドバイスは、 禁止事項に引っかかるから、誰も質問者さんが望むような答えは出さないでしょう。 質問者さんには、『常識』であっても、世の中では『非常識』ってこともあります。 少なくても、質問者さんのお礼を見ていると、違法行為の擁護を望んでいるようにしか見えません。 |
---|---|
回答者:abikochanpon | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/10 17:22 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.53 | NO.4です。 最初はあなたは常識のないワガママな人なんだと思ってました。 しかし、回答に対するお礼を読んでいると、常識がないとかいうレベルではなく、精神的におかしくなっているのではないかと思ってきました。 精神科か心療内科にでも通ったらどうですか? あなたの考えていることは普通ではありません。 |
---|---|
回答者:maruko0120 | |
種類:補足要求 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 07/11/10 17:28 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |