ゆかりの日記

2007年11月09日(金) アラモ3グッズ

今日のネオロマンス通信、コルダ2の新ドラマCDの紹介で
「コルダ2ドラマCD第2弾発売中!コルダ2CDドラマ第3弾「碧のさざなみ」は好評発売中!」って書いてあって…
2弾なのか3弾なのかハッキリして下さい!!(笑)
レガートとスタッカートがあるから3弾ですよね…。
その後訂正版が配信されたから、その事かと思ったら、アラモ3のアンケートについてだった。
最初は「キャストの皆さんに答えて欲しい質問をお送り下さい」って内容だったんですけど、それがなくなってましたね。
アンケページに行ってみたら、元から質問はあって、回答者が答えるものでした。
まあキャストへの質問が云々というのは良いんですけど…このアンケートで果たしてアラモが盛り上がるんだろうか…。
でもイベントに行けない人も参加出来るし、気が向かれたらやってみてはいかがでしょうか。

それと、アラモ3用のオフィシャルグッズが公開されていて。
ボイカ、今回は作品で分けるんじゃなくて、アラモ3に出演するキャストのキャラのボイカでした。
確かにアラモは作品ファンよりキャストファンが集まるだろうから、ある意味商売上手と言いましょうか…。
しかし、泰衡様ボイカの表面には爆笑しました(笑)。
キラキラッと!泰衡様が!お似合いになられませんね泰衡様!(大笑)
そしてテーマは「クリスマス」「パーティー」だとか…更に泰衡様不利…!
(ここまで書いておいてナンですが泰衡様は好きです…)

カモミールティーのチビキャラがまた可愛いですねv
コルダ2のミニキャラは初めて見た気がする。
でもお菓子・お茶系は何度か買ったけど、もう買わないだろうなぁ。
星奏学院グッズのお財布はちょっと欲しいかも…今使ってるの壊れてきてるから…でも高いなぁ、校章がついてるだけで千円くらいで買えそうな財布が五千円…orz
あとパスケースのオマケシールが妙に迫力があって怖いと思ったのは私だけでしょうか(笑)。


さて、明日は埼玉に住む友人の所へお泊りですv
で、そのまま日曜のロケパン2へ行ってきます!
…地元でやるライブなのにわざわざ遠くへ泊まりに行くという(笑)。
だってレアキャラが来るんだもの…!
いつもイベントで会うんだけど、お互いあまりゆっくり話せない事が多いので。
招待してくれる子がケーキを焼いて待っててくれるというのもまた!これが!
明日明後日、よろしくお願いしま〜すv

ああ、もうあと二回寝たらロケパン2なのですね…楽しみです。
2HERATSのこの間のソロライブには行けなかったから、久々のモリモ…じゃない、トッシーとフーミンですv
勿論岩田さんもグラロデも楽しみです。岩田さんは新曲も沢山だし!
小野さんも来るのかなあ?


ではでは、行ってきまーす♪



2007年11月08日(木) GCアンケート+お返事

ゲームシティのネオロマンスアンケートに答えてきました。
回答するとアンコールの壁紙がDL出来ますよ。
質問内容を見て…今度は何をやらかす気だろう、光栄…。
何か企画が持ち上がったんだけど、それをどのハードで出すか考え中、って感じでしょうか。
まさか今の流れで正式な続編をPS2以外で出すとは思えないけど…移植やファンディスクならDSとかありえそうですね。
DSのタッチペンでコルダキャラに触れる、とか。(パクリじゃねーか)

次の続編は何でしょうね。もう遙か3はないかな?あるとしたら4?
コルダはまだ早いだろうけど、ファンディスクならあるかも。
夏の星奏学院に何かが起こる!みたいな…夏だけまだ無いですもんねぇ。
夏服を所望している同人屋さんは多いと思います(笑)。
アンジェはエトワ以降何もゲームに動きが…ネオアンがアンジェの続編とかだったら認めねー!(いやネオアンは好きですが)
普通にアンジェの続編希望…もちろん守護聖様続投で…!
女王像の前で帰るとか(笑)あのチープだけどドキドキするアンジェをもう一度!

とはいえ、続編が出るなら一番可能性が高いのはネオアンかと。
ネオアンに関するアンケもちょっと前にやってたし。
そのアンケで好きな芸能人がなんちゃらって質問があったけど、あれは遙か舞台化の為のものだったのかなーと今にして思う。

あ、携帯の機種についての質問もあったっけ。
SBに一票!ですよ!
べ、別に!コルダ携帯ドラマなんて、う、羨ましくなんかないんだからね!
私の機種(911T)じゃネオロマサイトのフレームがDL出来ないけど、全然悔しくなんかないんだから!
ほ、ほんとなんだから〜〜〜!!(血の涙)

…こほん。

えっと、遙かコミクス版の最新刊14巻を買いました。
表紙にびっくりしました。なんで…と思ったら特別編収録なのね。
特別編以外はララデラに移動してからのお話なんですけど、特別編と本編で全然雰囲気が違ってびっくりしました。
遙かはララデラに移って正解だと思いました。
絵も凄く綺麗だったし、P数に余裕があるからか見せ方も良かった。
今のお話も面白いし、今後がますます楽しみになってきたv
…でも鷹道の書いたアレ…結構びびったぞ(汗)。


以下、メッセージのお返事ですv

【匂い・・・私も嗅ぎます。匂いフェチでは無いのですが・・・複写用紙の匂いが好きです】
こんばんは!お返事が遅くなってしまい、大変失礼しました!すみません(>_<)
企画や更新に温かいお言葉、ありがとうございます〜(感涙)
うふふ、本の匂い、嗅いじゃいますか!嗅いじゃいますよね!
同志がいて下さって心強い限りです…紙の匂いってありますよね。
何かこう、はっきりとどんなとは言えないんですけど…紙の匂いが!(笑)
私も匂いフェチってわけじゃないと思うんですけど、紙の匂いは好きですv
あと干したお布団の匂いとか〜日向ぼっこしてる猫の匂いとか〜(笑)
でもイイ匂いじゃないのに、誰かが「くさい!」と言うと、何故かつい匂いを嗅いでしまいますね…くさいってわかってるのに何でとは思うんですけど(苦笑)。
って、こちらこそとんだカミングアウトを!(汗)
メッセージありがとうございましたv

【とっても寂しいのですが、お疲れ様でした。次の新刊楽しみにしています!】
こんばんは!土火部の活動終了について、温かいお言葉を…ありがとうございます…!(涙)
私達部員も楽しく活動してこれましたし、本当に良い経験をさせて貰ったと思います。
土火部はなくなってしまいますが、私以外のメンバーは個人のサークルもありますし、良かったら今後はそちらもチェックして頂ければ嬉しいなと思います。
私は…どうしようかな(^^;
多分もうオフで土火をやる事はないかと思いますが…チャンスがあったら、またマイペースにやっていきたいと思います。
オンオフ共にこれからも機会がありましたら、お相手して頂けるととっても嬉しいですv
新刊は現在頑張って執筆中です!…皆さんが!
いえいえいえ私も頑張っておりますよ!主に妄想を!(手を動かせ)
2月のイベントでお渡し出来る時を楽しみにしておりますv
…と、プロフ…同じ歳だったのですね!何かしら、この親近感v
という事は高校時代はアムロでルーズソックスでポケベルで、な時代でしょうか(笑)(懐かし過ぎる)
またゆっくりお話する機会があれば嬉しく思います〜v
メッセージありがとうございました!



2007年11月06日(火) ライブチャット終了!

ドワンゴのライブチャット、終了しました〜あ、直純さんと携帯でチャットが出来るという企画でした。
私はドワンゴの会員じゃなかったので見てるだけでしたが、面白かったです。
まあ…見てる限り、あまり会話は成立してなかったけども(苦笑)
いやまぁ、10対1じゃどうしても追いきれないですよねぇ。
次回があるならもう少し参加人数を減らして時間を長くしてくれたらいいんじゃないかなと思いつつ、今ライブとアルバム前で忙しいだろうからそんなに無理も出来ないだろうなぁと親心も出してみたり。
というかライブチャットのシステムが1対10で固定なのかしらん。
そして現在電池切れで充電中のマイ携帯…どんだけリロードしたのかという。
携帯が熱いよ!オレに触ると火傷するぜだよ!
…電池パックに触ったら本当に火傷するかもな…。
チャット中も電池なくなったんで(どんだけ)数分程充電しながら見てたんですが、コレ電池パックの寿命削るんですよね〜;
携帯は完全に電池切れにしてから充電すると、電池のもちが良くなるそうです。
…難しいですが。


そういえば、今月福井県に旅行するんですよ。
紅葉を観に行くという建前で越前カニを食べに行く為という前提の下友人に会う為に!(長い)
で、今日新幹線のチケットを取りに行ったんですが…ない。
午前中の席がのぞみもひかりもこだまも完売!!
うえええええっ?!マジですかっ?!…と、窓口で言ってしまったいい大人です…。
三連休の初日だからだとか…あ、甘く見ていた…!
仕方なく午後の便を取りました…もう宿は取ってあるから日は変えられないのだよ、諸君。(誰?)
まあでも取れただけありがたいです。
でもチケット買ってから友達に「自由席は?」と訊かれ、その事を失念していた事を思い出しました。
自由席という手があったか…!(自由席に乗った事がない)
しかしそれだけ混雑してるなら、自由席も満席だろう…ウン時間も立ってられる自信がないですよ、今の自分には…。
でも観光プランを練ってくれた友達には悪い事をしてしまいました。ごめん。
この償いは現地で!

…なんて書いてるうちにマウスの操作が利かなくなってました…あ、あれ?(汗)
と、とりあえず今日はこれで……あれ……?

あ、メッセージ、ありがとうございましたっ!!(>_<)
嬉しいお言葉、心を込めてお返事させて頂きますので、もう少しお時間下さいませ!



2007年11月04日(日) Cordacapo+冬コミ当落

Cordacapoに、売り子として参加してきました。
先日こちらでお知らせした福音ノ卵が初売りとなり、この目で本を見て、改めて感動しちゃった…みつさん、本当にありがとうございました…!
後編も頑張りましょう!
本をお手に取って下さった方々、本当にありがとうございました!
まずは前編、楽しんで頂けたら良いのですが…。

ちなみに福音ノ卵は、全国砂漠化プロジェクト様、Andanteのスペースにてお求め頂けますので、気になった方は遊びにいらして頂ければ幸いです。
通販は全国砂漠化プロジェクト様のサイトをご覧下さいませ。

イベントは、熱気があって常に暑かったですね〜でも沢山本が買えて嬉しかったです。
時間の都合であまりBLのある5Fに行けなかったのですが、何とかお目当ての本はゲットですよ!
大好きな方ともお話できたし、満足満足vありがとうございました〜v
あと…雅に引き続き、大好きサークル様に顔を覚えて頂けていて…。
しかも2サークル様で…うう、感動で震えてしまった…!
自分が顔を覚えるのが苦手なもので、ますます尊敬してしまいます。
これからもずっと大好きです…!世界のすみっこで愛を叫んじゃう!
ありがとうございましたーーー!!

アフターはお友達(と言っていいのかな/汗)とカラオケで、好きな曲を好きなだけ歌う会(笑)開催♪
DAMだったのでランバトにしてみたら、もう皆すげー上手い上手い。
登録名が某キャラなので(笑)、あの子がランバト荒らしになってしまいました(笑)。
混ぜて下さって本当にありがとうございました!!
機会があれば、またご一緒させて頂ければ嬉しいです…
しかし自分、以前KYテストで若干KYという診断を貰ってしまった事があるのでorz(納得はしてます/苦笑)
失礼がなかったかちょっと心配です…こう、KYスカウターとかあればいいなとか思ったり(^^;
それを通して見ると、今のKY値が数字で表示されるとかいう。
でもスカウター壊れたら、もう人として生きていけない…。

---------------------------------------------------------------

で、冬コミですが。
Andante、土火部共にスペースを頂けました。
Andanteは東U-24b、土火部は東V-06bです。
(つーとコルダだけで最低2列はある、って事かな…!)
共に新刊予定ありですので、覗いて頂けると嬉しいですv
Andanteは今回吉羅スペースですので、吉日の新刊を予定してます。

ちなみに、土火部インフォページにも先程お知らせをUPしましたが。

土火部は来年の春頃を目処に解散、というか、終了致します。
メンバーそれぞれの生活環境が発足当時と大きく変わり、今まで通りに活動していく事が困難になってきた為です。
ただ土火部としての活動は終了しますが、まだまだ土火大好きは皆同じ思いなので、今後は個人でサークルなりサイトなりで土火を泡立てていくと思います。
が、土火部メンバー全員揃っての本は、冬コミ発行予定の本が最後になります。
詳細はインフォページにUPしましたが、素敵な豪華ゲスト様をお呼びする事が出来、最後を飾るに相応しい本が出来ると思います。
どうか最後まで、お付き合い頂けると嬉しいです。

そういえば、Andanteは冬初当選ですよ…!
今まで冬にはずぼい嫌われてるのかと思ってた(笑)もう、ありがとう準備会!
土火部は最初で最後の冬コミになりました…(笑)
良い思い出になりますように…原稿頑張ります。コルダに栄光あれ!



2007年11月01日(木) Cordacapoのお知らせ+お返事

11月3日(土)のコルダオンリーイベント「Cordacapo」さんにて、全国砂漠化プロジェクトの大槻みつさんとの水日合同誌「福音ノ卵-The tears of the goddess-」を発行します。

*福音ノ卵-The tears of the goddess-



*A5/72P/\500
*スペース/B-02(水日/全国砂漠化プロジェクト

コルダ2志水連鎖ルートを元にしたシリアスストーリーで、漫画と小説で一つのお話になっています。
私は勿論小説を担当させて頂きました。
か、形になって、本当に嬉しい…ッ!!
小説に挿絵もつけて頂けました(小説書きにとってとても光栄な事です…!)。
またこの本は上下巻構成となっております。
下巻は来年発行予定ですので、そちらも合わせて気にかけて頂ければ、と。

漫画と小説で一本のお話に…初めての試みでしたが、頑張ったし、自分でも納得のいくものが書けたと思います。
この数ヶ月の水日愛をこの一冊に全て込めたと言っても過言ではありません。自分的に。
うちのサイトに水日好きさんがいらっしゃってるかわかりませんが(^^;お好きな方は、手に取って頂けると嬉しいです。

ああ、早く本をこの手に取りたいな…!そして匂いを嗅ぎたいな…!
……ん?あれ?しません?みんなしない?あれ?



エマを読み終わりました。金髪英国紳士最高…!(メイドに萌えろや)(いやメイドも萌えますよ勿論!)
あとハキムも大好きです!!あのヴィジュアルで萌えないわけがない!(笑)素敵〜v
どっぷり世界観に浸れる作品ですね。お勧めです。本編の連載は終わってるようですが(汗)
あとガラスの仮面が少し…文庫版で読んでるのですが、最後の2冊辺りから急に絵柄が変わってきてて、おや?と思った…嫌なわけじゃないんですが、やっぱりずっと昭和の匂いを感じていたので戸惑ってしまいました(^^;
でも面白くて、一度本を開くと読み終わるまで止められない…しおりも使わない…(苦笑)。


以下、メッセージのお返事ですv

【柚木様にフラれるアクシデント(笑)もありましたが、ホントに愉しませて頂きました】
こんばんはです!
ハロウィン企画に嬉しいメッセージをありがとうございます…!(感涙)
楽しかったというその一言に、どれだけ心が晴れやかになる事か…本当にありがとうございます!
あっ柚木様にフラれるアクシンデント…あのメッセージの方ですか?
その後無事ラブラブになれたのですよね?ほっとしました(^^)
時折リンクミスとか普通にヘマをやらかすので…(汗)
そして食べ物に感謝、の話に、そんな風に言って頂けて…嬉しいです。
日々の事だから忘れがちですけど、日々の事だから、忘れてはいけない事なんだと思います。
当たり前の事が当たり前に出来る事って、本当に幸せなんだと思いました。
メッセージありがとうございました!
また今回のような企画をいつかやりたいと思いますので、これからも遊びにいらして頂ければ幸いですv


 < 過去  INDEX  


ゆかり [HOMEPAGE]