まずは7日夜、
ロマンポルシェ。10年記念隊コンサート
『もう少しまじめにやっておくべきだった』
を観に、新宿ロフトへ。
三時間半、大奮闘の掟さん。
途中のトークショーで、
瞬間、緊張が走る一幕もありましたが、
それもまた、紛うことなきロマンポルシェ。イズム。
ビールがぐんぐん進む、素晴らしい集大成ライブでした!
あと、ゲストのひとり宍戸留美さんの、
まったく衰えを見せない「アイドルとしての」魅力にも、
心底感服。
掟さんが引くほどの下ネタ言っても、全然問題なし!
これこそ資質というものなのだなぁと。
終了後、会場での打ち上げ開始を待っていると、
物販コーナーから聞き慣れた声が。
お馴染み『キラキラ』レズ姉妹改め夫婦が、
ロマン優光さん著『音楽家残酷物語』の販売を、
なぜか手伝っていたのだった。
(2007年11月7日23時14分)
私は当然一冊持ってるんだけど、
「これ、第2刷で紙質が変わってるんだよッ!」
という強引過ぎる売り込みに負け、
ついつい二冊目を購入。
さらには一緒にブースに入り、
二冊ほどの売り上げに貢献したうえ、
どういうわけか『キラキラ』トリオでサインもする。
こちらが本当の著者。
明けて8日。
打ち上げは朝まで続いた。
帰宅後、
なんとかこれ
http://playlog.jp/rhymester/blog/2007-11-08
をアップ、
寝る。
起きる。
夕方、恵比寿へ。
言うまでもなく、
『Perfume〜SEVENTH HEAVEN イイ気分♪〜』
に駆けつけるためだ!
とりあえず、
リキッドルーム近くの定食屋で早めの祝杯を上げる、
私、掟さん、ギュウゾウさん、ミッツィーさんの
申し訳チーム。
(2007年11月8日17時17分)
それから近所の薬局と洋菓子屋に寄り、
みんなで差し入れの品を選び……
まぁ詳しいことは、
明日の『タマフル』オープニングで話すよ!
とにかく最初から号泣。
そして爆笑。
途中若干の……屈辱(お約束)。
ライブ終了後、
広島のファラ・フォーセット(by掟さん)こと、
のっちママと記念撮影もしました。
(同日22時36分)
この直後、
真ん中に映っているエレキコミックやつい氏が、
我々に予想外のダメージを?!
(以下、明日の『タマフル』OPに続く)
明けて9日。
感動と屈辱(お約束)にまみれ、
わけがわからなくなった男たち
(申し訳チーム+『タマフル』橋本P)は、
そのまま恵比寿で午前二時過ぎまで痛飲。
(↑『マミーDっぽいモテそうな表情』を試みる掟さん)
(2007年11月9日1時53分)
帰宅してみると、
9日付の記事はすでにジンが上げていたので、
安心して、寝る。
起きる。
夜、赤坂TBSへ。
明日の『タマフル』用に急遽企画された、
ノーナリーブス西寺郷太くんとの対談収録のためだったのですが、
そこでまたいきなり出会ったのがこの男
(同日18時42分)
「昨日、モテてましたねぇ……ラーメンズが!」
西寺くんのMADぶりはもはや言わずもがな。
(同日20時37分)
放送されるや各所で話題沸騰となった
『小沢一郎とマイケル・ジャクソンほぼ同一人物説』
に続く第二弾、
『緊急対談:民主党はジャクソンズだった?!』(仮題)
に、ご期待ください!
(↑西寺くん自筆のMADなメモ)
今回はオチの曲フリも壮絶なので、
出来ればぜひ本放送でねっ。
http://www.tbsradio.jp/utamaru/index.html
(宇多丸)