もう11時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]レンタルサーバ 価格比較[PR]  

【年次改革要望書】郵政民営化問題、小泉・竹中、アメリカ★4

1 :mon:2007/05/03(木) 21:58:47 ID:615YNwHg
★郵政民営化とは一体誰の利益のためだったのか

 郵政公社が10月に民営化される。5社から成る「日本郵政グループ」に生まれ変わるが、あらためて驚くのが
ケタはずれの収益体質だ。25日に判明した実施計画によれば、来年の08年度の税引き後利益は5080億円。
11年度は5870億円の見通しだ。読売新聞は「NTTを上回る国内屈指の企業グループになる」と報じた。
(中略)
 2年前の郵政選挙で国民は圧倒的に「小泉民営化路線」を支持した。300議席も与え、自公政権はやりたい
放題だが、あのとき、郵便事業が“金の卵”であることを教えられていたら、民営化に賛成したかどうか。
 文教学院大教授の菊池英博氏(国際金融・日本経済)がこう言う。
「要するに、郵政民営化ですべてがバラ色に変わるという小泉前首相の戦略に国民はだまされたのです。当時は、
郵政事業がどれだけ儲かっているのか、ほとんど議論されなかった。郵政事業には、これまで一円すら税金は投入
されていない。28兆円の赤字を垂れ流した国鉄とは、事情が異なります。それを国民に周知せず、“改革の本丸”
なんて言葉にマスコミも丸め込まれてしまったのです」
 小泉前首相は「なぜ郵便局員が公務員でないといけないのか」と絶叫して、公務員嫌いのサラリーマンや職の
ない若者の票までかっさらった。だが、郵便局員は税金にたからず、自分たちの稼ぎで食っていたのだから、
政治家や官僚よりもよっぽどマシだ。
(中略)
 何が「改革なくして成長なし」だ。やっぱり売国コンビの小泉・竹中は、アメリカに日本国民の財産を差し出そうと
していたことが証明されようとしている。

■ソース(infoseek・日刊ゲンダイ)【2007年4月26日掲載記事】
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/29gendainet02031683/
■前スレ(1の立った日時05/02(水) 02:52)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178041954/




2 :mon:2007/05/03(木) 22:02:30 ID:615YNwHg
一人頑張っている人がいたので、立ててみました。

3 :朝まで名無しさん:2007/05/03(木) 23:08:04 ID:0qmmIHbf
ガンガレ
売国奴小泉竹中の所業を晒し上げろ

4 :朝まで名無しさん:2007/05/12(土) 09:03:43 ID:i2n+gQ5Y
関岡英之さんが指摘するように、マスコミは「改革」に伴う
メリットデメリットを国民に十分説明していない。
既得権益をぶち壊せば、それが全て日本の為になるかのように
ミスリードしてる。

もう俺はアホらしくてTV見るの辞めたよ・・・。
まさに洗脳道具っていうか、激しく時間の無駄。
関岡さんの本でも読んでた方が遥かに勉強になる。


5 :朝まで名無しさん:2007/05/12(土) 09:05:39 ID:i2n+gQ5Y
タダほど怖いものはない。
TVを見て思うのは、その一言だな。

6 :朝まで名無しさん:2007/05/13(日) 03:45:29 ID:/viHCfA4
サーベラス問題 再始動
ttp://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50379228.html

糸川証言メモ
http://gateway.ringoch.info/56d5adf0-e139-5fe1-c9c2-e48dd5533835/1b3d55da-d9e2-4620-a8dd-f92304151a1d/minamiaoyama01.txt


7 :朝まで名無しさん:2007/05/13(日) 21:53:04 ID:DeFRz99I
アメリカにしてみれば、ゆうちょの資金が動く方が効果が大きいのかも。
次に、保険の営業かな。
郵便は、おまけというところですか。

8 :朝まで名無しさん:2007/05/13(日) 23:44:11 ID:lWiDK4u4
アメリカの飼い犬に過ぎなかった小泉

ブッシュに「よくやった」と頭ナデナデされて

尻尾ふって喜んでいたな

9 :朝まで名無しさん:2007/05/14(月) 00:41:27 ID:/p5/kXtP
N議って超マイノリティの板なんだな
夢・独り言板みたいだ

10 :朝まで名無しさん:2007/05/25(金) 21:33:50 ID:IQZE8KFh
郵政公社・西川総裁、TBSなど6社の社外取締役などの報酬返上
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070525ib23.htm
2007年5月25日20時47分

日本郵政公社の西川善文総裁は、25日の衆院決算行政監視委員会で、
松下電器産業やTBSなど6社の社外取締役や社外監査役の報酬を、総裁に就任した4月にさかのぼって返上することを表明した。

民主党の枝野幸男議員が、「職務に専念する社会的責任がある」として社外取締役などの退任を求めたのに対し、
西川総裁は、総裁業務に支障のない範囲で、兼業を続ける考えを示した。

日本郵政公社法では、任命権者の承認がある場合を除き、役員の兼業を禁止している。
西川総裁は、任命権者の菅総務相の承認を得ている。


11 :朝まで名無しさん:2007/05/25(金) 23:59:40 ID:S4Pv7qP4

■「格差社会」を肯定する幸福の科学■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1180088954/l50

12 :朝まで名無しさん:2007/06/01(金) 23:41:28 ID:RU5Yknso
BUBKA 2007年7月号
くらたま&ヨーコのあの人に会いたい
ゲスト/ベンジャミン・フルフォード
http://www.coremagazine.co.jp/bubka/new/new.html

「竹中平蔵はフリーメ●●ンの日本代表」みたいなことを言ってる。
フルフォード自身が竹中追及の過程で脅されたエピソードを証言。
竹中が「大きい銀行を潰せないことはない」と発言して、日本の銀行株が暴落し、
外資が買いまくったところに公的資金投入で、株価暴騰。
りそな銀行でロックフェが兆単位の大儲けしたことに絡んで、
周辺で多数の奇怪な事件が起きたと。
読売記者がSM変死した件では、彼は竹中担当だったらしい。
そして、りそな銀の会計を担当していた会計士が、手鏡痴漢容疑で逮捕。
りそな銀の脱税疑惑を追及していた国税庁の担当者が、飛び降り自殺。
りそな銀が自民党に巨額の献金をした事実を朝日新聞が報じる直前に
その問題を担当していた朝日の論説委員が東京湾に浮かんだ。
そして、りそな銀行国有化に際して政権の不正を追及する本を出版しようと
した植草一秀も痴漢容疑で逮捕。フルフォードは、植草は過去に痴漢歴があるのは
事実だが、その件はでっち上げだと。2分間も痴漢されていた女子高生が、その場で
「証拠です」とパンティーを脱いで差し出したのはおかしい、と。

(参考)
http://asyura.com/0601/senkyo26/msg/918.html

13 :朝まで名無しさん:2007/06/01(金) 23:44:45 ID:RU5Yknso
竹中がNTT分割に執念を燃やしているのは、C愛Aの指令を受けているからだろ。
奴はもともとBだから、日本国への愛国心なんてない。だから税金を払いたがらないし、
住民票を移す方法も、Bだから思いついたんだろ。

14 :朝まで名無しさん:2007/06/02(土) 00:00:09 ID:NobpbK1O
>>12 訂正

手鏡痴漢容疑で逮捕されたのが国税査察官の太田さん。
“自殺”したのが会計士の平田さん。


15 :朝まで名無しさん:2007/06/02(土) 09:20:45 ID:LpCHaSg8
市場化テストモデル事業の実績評価

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/06/h0601-3.html

対象となったキャリア交流プラザ事業、若年者版キャリア交流プラザ事業、求人開拓事業

その全てにおいて民間側が負け。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


16 :朝まで名無しさん:2007/06/02(土) 09:32:41 ID:LpCHaSg8
労働分野の市場化テスト「官が好結果」

厚生労働省は1日、官民で事業の効率性やサービスの質を競う市場化テストの一環として、
05年度に民間委託した就職支援や職業訓練など4事業について、
国の方が民間よりも低コストで高い就職率を実現できたとする評価結果を発表した。

元記事
ttp://www.asahi.com/politics/update/0601/TKY200706010377.html

大元の発表
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/06/h0601-3.html

17 :朝まで名無しさん:2007/06/02(土) 16:27:55 ID:uv1if22I
著作権の非親告罪化やP2Pによる共有の違法化は誰が言い始めたのか? - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070602_annual_reform_request/

18 :朝まで名無しさん:2007/06/02(土) 17:45:54 ID:GLDSFuKQ
郵政民営化に反対した議員が

自民党に復党した事実

19 :朝まで名無しさん:2007/06/11(月) 10:00:36 ID:wBPzh7dL
日米間の「規制改革及び競争政策イニシアティブ」に関する日米両国首脳への第6回報告書(2007年6月6日)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/keizai/pdfs/6_houkoku_j.pdf

20 :朝まで名無しさん:2007/06/11(月) 10:09:21 ID:wBPzh7dL
日米間の「規制改革及び競争政策イニシアティブ」に関する日米両国首脳への第6回報告書(2007年6月6日)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/keizai/pdfs/6_houkoku_j.pdf

〜ゆうちょ銀行やかんぽ生命が破綻した場合の旧契約については、預金保険機構及び生命保険
契約者保護機構の対象外とされている。P41

〜2007年10月1日以降、ゆうちょ銀行が受け入れる預金及びかんぽ生命が募集を行う生命保険
商品には政府保証は付されない。郵政民営化委員会は、民営化後も「暗黙の政府保証」が残存
するというパーセプションは預金者・保険契約者等の誤解に基づくものであること、ゆうちょ銀行
及びかんぽ生命が政府保証が存在しないことを説明すべきであること、更に政府においてもそう
した誤解の払拭に向けて最大限の努力を行うべきであるとの所見を示している。
民営化以降、「政府保証がある」といった虚偽のことを告げてそれらの商品を販売する行為は
銀行法及び保険業法において禁止されている。P42



これって、みんな知られた事実なの?

21 :朝まで名無しさん:2007/06/19(火) 12:32:46 ID:bpBcAfeA
1.小泉純一郎氏は、1967年4月、慶応大学の4年生(留年3年目)であったときに、婦女暴行事件を起こして、神奈川県警に逮捕されたことがある。
 場所は、湘南であり、相手は慶応大学の女学生であった。
 当時、防衛庁長官であった父親の小泉純也氏が政治的圧力を使い、この事件をもみ消したが、学内でうわさの広まるのを恐れ、小泉純一郎氏を急遽1967年の5月にロンドンに留学という口実で日本から出した。(中略)
 そして、9月から通常始まるロンドンの大学に留学という形をとる予定であったが、英語ができないため、すべて合格できなかった。
 そのため仕方なく聴講生として一般に開放されている大学の講座をとっていた。
 2年間ロンドンにいて、とった単位はゼロであった。

2.小泉純一郎氏は、代議士2年目のときにも同様の事件を起こし、このときも逮捕されている。
 これは相手は諸事情あるため秘すが(未確認であるが、女子高生だったという話である)、結局示談で処理をした。
 以下はHPにのっていたものである。
  (1)小泉氏は、サドの趣味があり、よく相手の首をしめてプレイするという。
   それで一度相手が死にそうになり、半死の状態になってしまった。
   驚いた飯島秘書官が500万円を支払い、示談にしたことがあるという。
  (2)新橋の芸者の小はんという女性が、小泉とつきあっていたが、そのときに、なぞの死をとげている。
   これは自殺として処理されているのだが、別に悩みもなく、人気もあり、死ぬ理由も動機などなかったという。(中略)
  (3)3人子供を生ませて、離婚をしているが、
   その離婚の動機も、妻が、小泉の殴る蹴るのドメステイックバイオレンス・家庭内暴力に耐えられずに離婚をしたという。(後略)


22 :朝まで名無しさん:2007/06/23(土) 20:39:18 ID:NTHWDD9X
こんな悪党が日本国首相。
そりゃ、諸外国にいいように利用されるて。

23 :朝まで名無しさん:2007/06/25(月) 09:55:02 ID:e6cdtYEI
日本からの資金流出、利上げ根拠に=円安は「明らかに異常」−BIS
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070625-00000001-jij-int
【バーゼル(スイス)24日時事】国際決済銀行(BIS)は24日、スイス・バーゼルで年次総会を開く
とともに、年報(2006−07年度版)を公表した。 BISはこの中で、日本経済の成長や日本からの
資金流出が日銀が利上げを続ける根拠になるとの見解を明らかにした。さらに、最近の円安は
異常だとし、低金利の円を借りて高金利通貨で運用する「円キャリー取引」の自制を促した。
 BISは、日本には引き続き物価の下押し圧力があるものの、不良債権問題の改善に伴い、「危
険なデフレスパイラルに陥る可能性は今や大幅に減った」と分析した。
 その上で、日本の低金利がはらむリスクに警戒感を表明。日本経済が堅調な成長を遂げる
一方、「日本からの資金流出は世界のどこかに好ましくない影響をもたらしかねない」とし、それが
日銀の政策金利正常化を支持する根拠になると指摘した。


24 :☆☆☆非常事態☆☆☆:2007/07/01(日) 17:10:58 ID:GffAhB4s
★関連スレの書き込みは半分以上、本当の勝負から注意を逸らしてるホロン部。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1158073150/194-246

↓フェミは公然と●DV防止法と●児童虐待防止法などを「関係法」と呼んでいる。
 http://www.geocities.jp/kintou2006/
 >●DV法を改正しよう! Y.関係法・制度間の連携関係
 >  1.ストーカー規制法,児童福祉法,●児童虐待防止法との役割分担の...
 ↓
例えて言えば、これらの内、児童ポルノ禁止法,ストーカー規制法,●DV防止法
などもう、マーシャル,グアム,サイパンと陥落したような惨状で、今はB-29が
発着できる滑走路の整備を進められてしまってる様な段階。神風作戦で滑走路
整備を抑止しつつ奪還作戦を準備すべきな様な状況だが、2chネラはホロン部
が囃すメクラマシの騒ぎに振り回されるだけで、全く民間防衛になってない。
●児童虐待防止法の改悪は、遂に硫黄島の攻防戦が来たようなものと思うが、
2chネラはホロン部の火消と電通の洗脳に同調してる醜態で攻防戦にならない。
「人権擁護法案がまた出るまでの、今は平時」と狂気の妄言吐いてるブザマだ。

25 :☆☆☆非常事態☆☆☆:2007/07/01(日) 17:11:53 ID:GffAhB4s
★人権擁護法は「通れば儲け物」の言わば小手調べ(韓国はこれで「一本負け」)。
★米国に言論統制の網かけ乗っ取ったのは、個別な★エセ人権法の連携手法。
そんな★「合わせて一本」狙いの複合作戦を、属国日本に導入が本当の勝負。

★本当の勝負が決しつつあると気付かせぬ為、原爆相当の人権擁護法はオトリ。
↓いま肝心は、サイパン,硫黄島と足場を確保されたような、情報的足場の確保。
↓●DV防止法,●児童虐待防止法と確保され、日本は総玉砕に追い込まれつつある
■■■非常事態■■平成のレイテ沖海戦敗北?!□■少年法の改悪も成立■□□
■ http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180066159/l50
↑「第四の人権擁護法案」●少年法の改悪成立★子供をそそのかせば家宅捜索
■■■非常事態■■平成のイオウジマ陥落?!□□■虐待冤罪乱造法が成立■□
■ http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1180359534/l50
↑「第三の人権擁護法案」●児童虐待防止法の改悪★ニセ虐待通報で家宅捜索
■■■非常事態■■平成のB-29出撃か?!□■DV冤罪乱造法さらに改悪へ■□□
■ http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178433098/l50
↑「第二の人権擁護法案」●DV防止法の改悪、今国会へ

26 :☆☆☆非常事態☆☆☆:2007/07/01(日) 17:14:27 ID:GffAhB4s
★家裁レベルの許可で《憲法の抜道を作る》話と公然と記されてる!★
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/korosanaide/kanren/news/20070328ddm003010033000c.html
↑★「第三の人権擁護法案」の●児童虐待防止法の改悪で、
↑余計な報道言論するなと黙らすには、隣人を装い「子供が虐待されてる」と
↑ニセの通報すれば、親の家に児童相談所が実質家宅捜索かけられると明文化。
↑あとは児童相談所を層化なりが乗っ取れば、特高モドキにはやがわりだ。

↓★「第四の人権擁護法案」●改正少年法も成立、妄言吐きながら自滅か?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180066159/
>...成人事件の捜査に準じる「調査」の権限が警察にあることが条文化された。
> これまでも触法少年に対して事情聴取などの調べが行われてきたが、
> あくまで任意で法律上の根拠がはっきりしていなかった。今後は、少年や
> 保護者を呼び出して質問できるほか、証拠物の押収や捜索、現場検証なども

↑余計な報道言論するなと黙らすには、子供をそそのかし悪ささせればいい、
↑それで親の家に家宅捜索かけられると法的根拠まで明文化されてしまった。

27 :「第五の人権擁護法案」児童ポルノ法改悪も電通が準備に入った:2007/07/01(日) 17:17:45 ID:GffAhB4s
◆外患は日本人男性を、冤罪に陥れたり、微罪で逮捕・長期刑くらわしたりして、
◆日本人男性の発言力低下、家庭の破壊、男女対立、を煽る事に注力してる。
◆そうして少子化や混血児の増加も引き起こし、日本人を日本の少数派に...
 ↓「3年ごとの見直し」でジワジワ★「合わせて一本」へ持ち込む戦法、
 ↓「発行禁止」からはじめ、『所持だけで犯罪』は冤罪に陥れるには絶好、
 ↓言論・報道・創作界は数名/数件を冤罪に陥れミセシメにして黙らせ、
 ↓やがては日本人男性を手当たり次第に「前科者」にして行く道具にも...
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181639719
【社会】 雑誌の付録に、児童ポルノ…「GON!」出版社と元編集長を書類送検
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181413259/
【ペド】「児童ポルノ単純所持も犯罪」 米国が日本に罰則強化要求 主要国首脳会議メンバーで合法なのは日本とロシアだけ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1067844317/569
>...団体を発足させ、この団体が「これは青少年にとって有害」と「主観的に」判断すればそれだけで...
>20: 確か今年は児童ポルノ法改正時期と聞いていたけど、なんかまるで情報出てこないね
>21:>20参院選後に規制推進派が動き出すはず。今度の改正論議は「▲単純所持規制」にしぼってくる...
> マスコミ焚きつけて▲単純所持規制やむなしって世論誘導にもって行く可能性は容易に想像できる...

28 :☆ひっかかったんだよ、人権擁護法案はオトリだ☆:2007/07/01(日) 17:20:42 ID:GffAhB4s
日本終わったな 1億総監獄時代
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1160074008/438
438 朝まで名無しさん 2007/05/13(日) 21:08:10 ID:swhxl9TV
>
> ■軽犯罪の厳罰化工作と人権擁護法推進工作
>
> どちらも朝鮮系反日工作員によって、推進されている工作であるが
> 人権擁護法が保守派の注目を集めた為に、国レベルでは失敗したのに対し
> 軽犯罪の厳罰化のほうは着々と実現化され、
> 地方の飲食店の連鎖倒産や国内の乗用車販売が急減し29年前の水準に落ち込む
> など国民生活や日本経済に重大な影響を与え始めている。
> この為、保守派の間では、人権擁護法の成立こそ朝鮮系反日工作員の最大の工作と
> 思われていたが、実は裏をかかれたのではないかという意見が出始めている。
>
> つまり、反日工作員の本当の目的は軽犯罪の厳罰化であり、人権擁護法は
> 実はダミーではなかったのかということだ。

29 :☆☆☆非常事態☆☆☆:2007/07/01(日) 17:22:01 ID:GffAhB4s
昨年は電通は「いじめ」「いじめ」と情報的キャンペーン張ったようだが、
 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1150898847/241-244
その目的は教育基本法とかの改正の下地作りの洗脳/世論操作とかいう話だが、
今年に入ってからマスコミは、あれも「虐待!」これも「虐待!」。
今年は電通は「虐待!」「虐待!」「虐待!」と情報的キャンペーン張ってる
と、こう説明されても考えない2chネラがいたら、そらモグリだろと言うくらい
あからさまでも御構いなしなのだから、その目的は相当な事だと、気付け。

いま肝心なのはサイパン硫黄島に相当する情報兵站線の要衝、個別法の確保。
この情報戦で●DV防止法作られただけでもサイパン陥落に匹敵の劣勢なのに
さらに●児童虐待防止法の改悪されたら硫黄島の陥落に匹敵する窮地だろう。
●DV罪の創設 まで持ち込まれたら、さいご沖縄を占領されるようなものだ。
あとはもう、B-29による本土滅多打ちに相当する事態を迎えるのではないか。

次々●高齢者虐待防止だ●障害者差別禁止だ、エセ人権法の滅多打ちが来る。
とどめに原爆に相当の人権擁護法の成立は、最後のダメ押しでしかなくなる。

30 :朝まで名無しさん:2007/07/05(木) 20:39:33 ID:Z+YpxIDn
日米間の「規制改革及び競争政策イニシアティブ」に関する日米両国首脳への第6回報告書(2007年6月6日)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/keizai/pdfs/6_houkoku_j.pdf


B.共済
1.いわゆる無認可共済については、2006年4月1日に施行された改正保険業法により、法の
適用範囲が拡大されて、無認可共済がその対象に含められ、少額短期保険業者制度が導入された。

3.改正保険業法は、その施行日から5年以内に、金融庁が少額短期保険業者について見直しを行う
旨規定している。この見直しを行うにあたり、金融庁は、必要に応じて、その検討に関する情報や、外資
系保険会社を含む保険会社や他の関係者が意見を表明する有意義な機会を提供する。

4.共済に関し、日本国政府は、米国政府の以下の要望を認識する。
・日本国政府は共済を金融庁が所管する競合他社と同一の法律、要件、基準を適用し、また、同一の
 監督者によって監督することで、共済と他の民間企業との間の平等な競争条件を確保すること。

・近い将来、金融庁以外の省庁が規制する各共済の規制と監督の整合性を評価し、民間の保険サービス
 供者を監督する際の金融庁の基準との適合性を判定するための検討が行われるべきであり、またその
 ような検討は、利害関係者に対して意見表明や意見交換を行う有意義な機会を与えるなど、透明な形で
 行われるべき。

31 :朝まで名無しさん:2007/07/08(日) 16:31:15 ID:AEBe9gIU
ミミ彡゙ _統一詐欺師   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡 <オレサマを叩いていっぱしの国士気取りか 極貧クズ左翼ども 
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡   <何ならおまえらの所に飯島よこしてやろうか?w
ミ /     |       \彡
 \ \ ´-し`)  / /ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  日本を朝鮮に売り渡しました<丶`∀´>ニダ
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/
    ,.|\、    ' /|、     |【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \_____________________
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
http://ime.nu/ime.nu/nyt.trycomp.com/nenpyo.html
【朝鮮総連問題】 「朝鮮総連を助けるため」の緒方元長官、売買成立で1500万もらえる予定だった…自宅、家宅捜索も★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181866397/l50
【BDA問題】北朝鮮関連資金の送金作業が14日中に行われる見通し、マカオ紙報ず[06/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181795392/
安倍が機密費から50億円を北朝鮮に贈与
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/
【安倍ブーメラン】総連売却の黒幕・満井氏は清和会(現町村派)関係者!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182263914/


32 :朝まで名無しさん:2007/07/10(火) 14:45:43 ID:IObyDEPk

郵貯は株式運用に失敗しているし、危ないってw
他へ移したほうがいい。

郵貯、51%の大幅減益 【共同通信】

日本郵政公社が23日発表した2007年3月期の郵便貯金事業の決算は、
株式運用益が大幅減となったことから前期比51・2%減の9416億円と大幅減益となった。
この結果、郵貯などを含めた公社全体の業績は、企業の売上高に相当する経常収益が
前期比15・0%減の19兆6038億円、純利益が51・0%減の9477億円だった。
公社全体の利益が郵貯に大きく依存している構造があらためて浮き彫りになった形で、
10月の民営・分社化で誕生する民営郵政グループ各社にとって事業の多角化が最大の課題となりそうだ。
郵貯の大幅減益は、株式運用益が1兆1842億円減の559億円となったことが大きな要因。

http://www.47news.jp/CN/200705/CN2007052301000553.html

33 :朝まで名無しさん:2007/07/10(火) 19:06:24 ID:U230RksV
ゆうちょ銀行破綻したらどうなるの
竹中のいう「善意の買収先」によって買い叩かれるのか
350兆円は予想どおり5年以内にアメリカが美味しくいただいちゃうのか
破綻しても国は面倒見てくれないし

34 :朝まで名無しさん:2007/07/10(火) 19:09:36 ID:U230RksV
てか5月23日のニュースじゃん

35 :朝まで名無しさん:2007/07/15(日) 16:30:26 ID:VFlEQ4NB
 小泉純一郎ファイル というのがある。
 ある病院の病歴ファイルに存在しているという。 一国の総理大臣についてのことなので、国家機密のようになっている。

 この、小泉純一郎ファイルの事実を隠し、流出を防ぐために、小泉内閣になってから、急いで個人情報保護法が制定された。
 精神分裂病という名称が、統合失調症に変更。精神病院への偏見をなくすという口実で精神科病院に名称変更された。

 これはいずれも首相官邸の意向が強く働いている。
 すべては、彼のこの事実を隠蔽するのが最大の目的だったと思われる。

<真実にもとづく報道は名誉毀損罪にはならない>

 小泉事務所は頻繁にマスコミを訴えており、確たる証拠もないのに、彼の事例を書いたりすることは名誉毀損罪で訴えられる可能性が高い。
 しかし「真実そのもの」であることを書いた場合は、名誉毀損罪には該当しない。

<小泉氏の入院歴>
 小泉純一郎氏は、1967年の4月に婦女暴行事件を引き起こした後、 都立松沢病院に入院している。 強制的な入院であり、父親が入院させている。
 精神分裂病であると診断されている。
 都立松沢病院側にも「婦女暴行事件を引き起こしたから」と説明がなされている。
 そのときの入院病棟はD−40棟である。 これは事実であるため、小泉氏に対する名誉毀損罪には該当しない。

 なぜなら、刑法第230条の2「公共の利害に関する事実にかかり、かつその目的がもっぱら公益を図ることにあったと認めるときは、事実の真否を判断し、真実であればこれを罰
しない」とある。
 つまり、虚偽、中傷および捏造したものではなく「真実」であるならば、それは名誉毀損罪には該当しないと、刑法に書いてあるからである。
 マスコミ各社は、これの裏をとって、広く報道するべきである。


36 :朝まで名無しさん:2007/07/15(日) 16:42:57 ID:8pVn1yl8

【糸川】取材メモ漏洩で小泉政権の売国が明らかに
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1172272239/

487 :名無しさん@3周年:2007/07/09(月) 01:34:28 ID:NtptHvJ3
小泉前首相 「日本は世界で最も格差のない社会です」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-07-08/2007070802_04_0.html

いいですか?

イラクよりも日本の死者のほうが多いのです。
(自殺者による死者:月平均2500人〜max2866人>>>イラクmax時1944人)

これは政治の責任であり、とりわけ政権政党である自民党・公明党に最も責任がある。
次にボンクラ野党もだ。官僚も、経団連も自殺させるな。

イラク:5月の民間人死者1944人 軍事作戦強化後最悪
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20070604k0000m030062000c.html


37 :朝まで名無しさん:2007/07/16(月) 07:16:23 ID:51JJnSqF
1.小泉純一郎氏は、1967年4月、慶応大学の4年生(留年3年目)であったときに、婦女暴行事件を起こして、神奈川県警に逮捕されたことがある。
 場所は、湘南であり、相手は慶応大学の女学生であった。
 当時、防衛庁長官であった父親の小泉純也氏が政治的圧力を使い、この事件をもみ消したが、学内でうわさの広まるのを恐れ、小泉純一郎氏を急遽1967年の5月にロンドンに留学という口実で日本から出した。(中略)
 そして、9月から通常始まるロンドンの大学に留学という形をとる予定であったが、英語ができないため、すべて合格できなかった。
 そのため仕方なく聴講生として一般に開放されている大学の講座をとっていた。
 2年間ロンドンにいて、とった単位はゼロであった。

2.小泉純一郎氏は、代議士2年目のときにも同様の事件を起こし、このときも逮捕されている。
 これは相手は諸事情あるため秘すが(未確認であるが、女子高生だったという話である)、結局示談で処理をした。
 以下はHPにのっていたものである。
  (1)小泉氏は、サドの趣味があり、よく相手の首をしめてプレイするという。
   それで一度相手が死にそうになり、半死の状態になってしまった。
   驚いた飯島秘書官が500万円を支払い、示談にしたことがあるという。
  (2)新橋の芸者の小はんという女性が、小泉とつきあっていたが、そのときに、なぞの死をとげている。
   これは自殺として処理されているのだが、別に悩みもなく、人気もあり、死ぬ理由も動機などなかったという。(中略)
  (3)3人子供を生ませて、離婚をしているが、
   その離婚の動機も、妻が、小泉の殴る蹴るのドメステイックバイオレンス・家庭内暴力に耐えられずに離婚をしたという。(後略)

38 :朝まで名無しさん:2007/07/16(月) 12:26:39 ID:icOqULu0
アメリカは、ペリーの開国要求の頃からずっと敵だと思っているからな。
日本人は、この毛唐国家の仕掛けた地球最大のホロコースト 地球最大の
本土空襲を未来永劫忘れてはいけない。 毛唐国家の在日の
大使館や総領事館に対して報復の爆弾テロ攻撃を行ったとしても、
そして在日米軍兵士などの在日毛唐人種をテロなどで大量虐殺しても、
「愛国無罪」として許されなければならない。 報復権は認められている
からな。 そもそも日本人は無宗教だから、あんな血を血で洗う政治・
経済・文化の国に憧れるんだよね。 イスラム教などのちゃんとした
宗教をやってる民族ならば、あんな野蛮極まりない国なんぞに憧れなんか
しないって。



39 :朝まで名無しさん:2007/07/16(月) 12:30:40 ID:2VB8idfg
増税するなら、公務員の給与・賞与・退職金を減額しろ!!

天下りを許すな!!


40 :朝まで名無しさん:2007/07/16(月) 14:51:26 ID:Jif3dX0q
吉川元忠氏の『マネー敗戦』(文春新書)

■2.第二の敗戦■
 バブル経済とその崩壊こそは、戦後日本の最大のつまづきであった。
 あるシンク・タンクの推定によれば、89年から92年にかけて、株式の時価総額420兆円、
土地等の評価額380兆円が減少したという。
この金融資産のロス、計800兆円は、国富の11.3%に相当し、第二次大戦での物的被害
の対国富率、約14%にせまる数字である。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h11_1/jog078.html
『宣戦布告「NO」と言える日本経済』 石原慎太郎 (光文社)
http://www.sensenfukoku.net/human/fina.html

西尾幹二のインターネット日録

 なぜでしょう?先ほど2007年と私、言いましたね。2009年からアメリカは自国の年金制度の
改革のために、1兆ドルのお金がいるということが言われています。2009年から、1兆ドル
すなわち110兆円すなわちということを言っているんです。これはアメリカの国民の年金ですよ。
年金が行き詰っていて、個人が支払いこむのと、バランスがとれなくなっているので、ここで
大改革をしなくてはもたないところまで来ているようですよ。日本の国民の年金じゃないですよ、
アメリカ国民の年金ですよ。
 2009年度から6年間にかけて改革があるでしょう。アメリカはこのファイナンスをジャパンマネー
に期待すると、宣言しているんです。隠していないんですよ、アメリカは全然。
http://nishiokanji.com/blog/2005/09/post_213.html

米国が郵政マネーに続いて収奪を狙っているのは、日本の健康保険マネーと言われている。
       ↓
文藝春秋2005年12月号
奪われる日本――「年次改革要望書」米国の日本改造計画 警告レポート、
米国に蹂躙される医療と保険制度、関岡英之
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2005/11/post_0e35.html

41 :朝まで名無しさん:2007/07/16(月) 14:57:48 ID:KcpiwmIf
「日本版401k」1兆円突破、三菱UFJ信託銀が業界初
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070716-00000103-yom-bus_all
三菱UFJ信託銀行が受託している確定拠出年金の残高が、制度導入から5年あまりで1兆円の大台を突破した
ことが分かった。
 業界全体の残高は約3兆円で、1兆円を超えたのは三菱UFJ信託が初めてだ。
                     ーーー中略ーーー
07年4月末現在、トヨタ自動車や日立製作所など約2300社が導入、約240万人の会社員が自分の年金資金
を自ら運用している。
↓                  ↓                   ↓

日米間の「規制改革及び競争政策イニシアティブ」に関する日米両国首脳への第6回報告書(2007年6月6日)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/keizai/pdfs/6_houkoku_j.pdf

3.確定拠出年金:
c.2006年11月27日に開催された第3回目の本研究会会合において、在日米国商工会議所(ACCJ)を含む
関係団体から確定拠出年金制度の改善に関する要望と意見陳述が実施されたところである。
d.さらに、本通常国会において、被用者年金制度の一元化等を図るための改正法律案が提出されたが、この
法律案には、確定拠出年金法の改正項目である個人型確定拠出年金からの中途脱退に関する規制緩和が
含まれている。
e.厚生労働省は今まで実施されたさまざまな制度及び規制の施行状況の進展を適切に考慮しつつ、確定拠出
年金制度の改善について努力を継続していく。



アメリカ様、経団連の要望どおり、個人年金に移行しつつありますね、年金騒動マンセーww

42 :朝まで名無しさん:2007/07/17(火) 12:53:11 ID:rts/IBj3
ゆうちょ銀→地方信用金庫と合併、リストラ。都市部は銀行がいくらでもあるので、廃止。
簡保会社→営業などやったことのない局員、やる気なし、倒産。
郵便会社→局員のリストラが思うように進まず、ヤマト、佐川に対抗できずに倒産。

43 :朝まで名無しさん:2007/07/17(火) 20:05:20 ID:w+NfqE/N
【糸川】取材メモ漏洩で小泉政権の売国が明らかに
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1172272239/

2 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2007/02/24(土) 08:15:24 ID:XSnkwAeu
サーベラスと言うのは森派と見事に結託した外資である。
その証拠に西武鉄道を解体した際に、サーベラスが900億、日興プリンシパルが500億円出した。
日興グループとは本家の日興證券を小泉内閣がぶっ叩いて、それで外資に乗っ取らせ、
いまや日興コーディアル證券にしてしまったと言う隠れ外資系企業である。
西武鉄道の例を見てわかる事は一つ。
もはや日本の大企業とは「証券屋やファンドが会社そのものを商品として売り買い転売する」と言う悲惨な身の上にある事だ。
企業とは「商品やサービスを販売する主体」であるが、その企業を「商品として販売する」とはそれは一体どこの世界の経済活動なのだろうか?と言う事を私は深く考えてしまう。

これも小泉内閣の構造改革の成果と言う訳だ。
いまやヤクザも外資の手先であり、それが狙っているのは亀井静香と言う数少ない伝統保守の政治家なのだ。

自民党森派とは、六本木ヒルズ在住で外資と日夜交渉に余念の無い森喜朗、
一晩100万のスイートルームで暮らす小泉純一郎
現在亀井静香を背中から刺す準備に余念の無い中川幹事長
まさに妖怪の巣窟と言うべきだろう。
この流れを沢山の方々に知って頂きたい。
http://klingon.blog87.fc2.com/blog-entry-49.html


44 :朝まで名無しさん:2007/07/18(水) 02:46:13 ID:BKwjwnv1
あれスタンフォードだったのでは

45 :朝まで名無しさん:2007/07/18(水) 16:49:13 ID:CvXVWG09
【年金問題の真相、安倍&自民は知ってて死ぬのを待ってた。お金がかかるからねww】
ttp://members.jcom.home.ne.jp/u33/i%20think%20070612minikuikuni%20abe.htm
小泉前首相をはじめ閣僚の年金未納で大混乱した3年前の年金国会のさなか、
時効消滅年金の救済問題が自民党内で協議された。・・議論は紛糾したが、
論をまとめたのは正面に座っていた、当時の安倍晋三・幹事長の言葉だった。
 「これも直さなきゃなァ。時効も10年くらいに延ばしたほうがいい」
 出席者たちは見直しの方向と受け止めた。 ところが、その後、救済問題は完全に棚上げされた。
・・安倍さんも厚労族だから、総務会を乗り切るために見直しをほのめかした
だけで、最初から救済する気はなかったのだとわかった」
 自民党内では、安倍氏−族議員−厚労省が結託して救済策づくりを握り潰し
たと見られているのだ。・・・ それだけではない。04年の年金国会で安倍氏
が時効見直しに手をつけなかった背後に、今回の「5000万件の不明記録」問題
が深く絡んでいた可能性がある。 厚生労働省の元幹部が振り返る。

「誰のものかわからない年金記録が5000万件以上あることは厚労省や社保庁内
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
部では公然の秘密であり、もちろん自民党の厚労部会の幹部も把握していた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
時間をかけて処理していけば、受給者は知らないうちに死んでいくだろうと
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いうのが暗黙の了解だ。
 あの時に時効撤廃に踏み切れば、閣僚の年金未納や負担増への批判に加えて
、記録漏れの問題に火が付きかねない。そうなると、一時支給額がいっペんに
増えて年金財政に重い負担がのしかかり、年金計算のやり直しで保険料のさら
なる引き上げや受給額カットを迫られる。だから時効見直しは阻止した」
 その意味で、「時効消滅年金」資料は、安倍首相ら厚労族が消えた年金問題
を封印してきた証拠とも位置づけることができる。

46 :朝まで名無しさん:2007/07/18(水) 19:44:17 ID:sp4MYrUr
>>45
護憲キャンペーンはスレ違いだよ


47 :朝まで名無しさん:2007/07/18(水) 21:31:38 ID:hdcvrDlY

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪ ♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪ ♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪ ♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪ ♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪ ♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪ ♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪ ♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪ ♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪ ♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪ ♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪



48 :ひっかかったんだよ、人権擁護法案はオトリだ:2007/07/18(水) 22:22:23 ID:mhIX8y6o
日本終わったな 1億総監獄時代
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1160074008/438
>■軽犯罪の厳罰化工作と人権擁護法推進工作
> どちらも朝鮮系反日工作員によって、推進されている工作であるが
> 人権擁護法が保守派の注目を集めた為に、国レベルでは失敗したのに対し
> 軽犯罪の厳罰化のほうは着々と実現化され、
> 地方の飲食店の連鎖倒産や国内の乗用車販売が急減し29年前の水準に落ち込む
> など国民生活や日本経済に重大な影響を与え始めている。
> この為、保守派の間では、人権擁護法の成立こそ朝鮮系反日工作員の最大の工作と
> 思われていたが、実は裏をかかれたのではないかという意見が出始めている。
>■つまり、反日工作員の本当の目的は軽犯罪の厳罰化であり、
>■人権擁護法は実はダミーではなかったのかということだ。

■外患は日本人男性を、冤罪に陥れたり、微罪で逮捕・長期刑くらわしたりで
■日本人男性の発言力低下、家庭の破壊、男女対立、を煽る事に注力してる。
■そうして少子化や混血児の増加も引き起こし、日本人を日本の少数派に…

49 :朝まで名無しさん:2007/07/19(木) 01:10:55 ID:/R2OYEB4
 小泉純一郎ファイル というのがある。
 ある病院の病歴ファイルに存在しているという。 一国の総理大臣についてのことなので、国家機密のようになっている。

 この、小泉純一郎ファイルの事実を隠し、流出を防ぐために、小泉内閣になってから、急いで個人情報保護法が制定された。
 精神分裂病という名称が、統合失調症に変更。精神病院への偏見をなくすという口実で精神科病院に名称変更された。

 これはいずれも首相官邸の意向が強く働いている。
 すべては、彼のこの事実を隠蔽するのが最大の目的だったと思われる。

<真実にもとづく報道は名誉毀損罪にはならない>

 小泉事務所は頻繁にマスコミを訴えており、確たる証拠もないのに、彼の事例を書いたりすることは名誉毀損罪で訴えられる可能性が高い。
 しかし「真実そのもの」であることを書いた場合は、名誉毀損罪には該当しない。

<小泉氏の入院歴>
 小泉純一郎氏は、1967年の4月に婦女暴行事件を引き起こした後、 都立松沢病院に入院している。 強制的な入院であり、父親が入院させている。
 精神分裂病であると診断されている。
 都立松沢病院側にも「婦女暴行事件を引き起こしたから」と説明がなされている。
 そのときの入院病棟はD−40棟である。 これは事実であるため、小泉氏に対する名誉毀損罪には該当しない。

 なぜなら、刑法第230条の2「公共の利害に関する事実にかかり、かつその目的がもっぱら公益を図ることにあったと認めるときは、事実の真否を判断し、真実であればこれを罰
しない」とある。
 つまり、虚偽、中傷および捏造したものではなく「真実」であるならば、それは名誉毀損罪には該当しないと、刑法に書いてあるからである。
 マスコミ各社は、これの裏をとって、広く報道するべきである。


50 :朝まで名無しさん:2007/07/21(土) 23:47:59 ID:80GHfFWs
__■■______■____■________
_■__■__■__■____■_■■■■■■■
■____■_■__■___■____■_■__
_■■■■__■__■___■____■_■__
_■__■__■__■__■■__■■■■■■■
_■■■■__■__■___■__■_■_■_■
_■__■__■__■___■__■_■_■_■
_■■■■■_■__■___■__■_■_■_■
■■___■____■___■__■_■_■_■
_■___■____■___■__■_■_■_■
_■■■■■___■■___■__■■■■■■■
________________________
_____■___________■______
_____■_________■■■■■■■__
_____■_________■_____■__
_____■_________■■■■■■■__
__■__■__■______■_____■__
__■__■___■_____■■■■■■■__
_■___■____■_______■___■_
■____■____■__■■■■_■■_■__
_____■__________■_■_■___
_____■_________■__■__■__
____■■_______■■__■■___■■
【参院選】「義理を果たしに来た」 小泉前首相が公明支持を訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185028041/

51 :朝まで名無しさん:2007/07/22(日) 00:03:19 ID:tpwWSgUR
■コイズミの場合は、退任前の5回にも及ぶ卒業旅行で、
合計10億円もの税金を誰が見ても「私用」みたく使いまくった。
6月末のカナダとアメリカ旅行で約2億5200万円、
7月のロシア旅行で約2億6800万円、
8月中旬のモンゴル旅行で約9800万円、
8月下旬のカザフスタンとウズベキスタン旅行で約1億9700万円、
9月のフィンランド旅行で約2億円、合計で10億円を超えている。
そして、これらの旅行でコイズミが何をやったのかって言えば、
プレスリーのサングラスをかけてハシャギまわり、
モンゴルの衣装を着てバカヅラを披露し、世界中の失笑を買っただけだった。
全世界にニポンの恥をさらすために、血税を10億円も使って、
大切な国会の審議までスッポカして遊びまわるなんて、何の冗談なの、これ?
だけど、アベシンゾーも、コイズミの時とおんなじシステムでメルマガやホームページを運営させてるワケだし、
デシャバリ女房のスタイリスト代に年間1000万円もムダ遣いしてるんだから、
政治家なんて種類のヤツラなんて、結局は、総理大臣になれば税金なんて好きなだけ使えるって思ってんだろうね。
そう言えば、目をシバシバさせながら暴言を吐くしか能のない東京都知事も、
自分の愚息を都民税で遊ばせてるけど、ホントに、どう言う感覚なんだろうね?<後略>
ttp://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20061213

52 :北チョン系似非ウヨ創価統一に支配された美しい国:2007/07/22(日) 09:35:00 ID:JjWqgAjw
はよ戦闘機買えよ 猿ども  てめえら原爆落とされて虐殺されてもしょうがないクソ民族なんだよw
ニダヤ支配から独立だなんて寝言言ってないでオトナシク搾取されてろw
                  /\
                /  ⌒ \ <wikiよく削除してくれたな、ありがとう
              /  <●>  \     あやうくバレルとこだったぜwww
            /            \     日本をチョンに支配させてたってことをwww
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________           まぁこれからが本物の虐殺の時代でつけどww
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
【安倍改悪】 外国人登録者数、過去最高208万人…1位は韓国・朝鮮、2位の中国は1位に迫る勢い
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179285127/
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
http://ime.nu/ime.nu/nyt.trycomp.com/nenpyo.html
▼ 統一教会に来られた岸信介元首相と文鮮明師(1973.11.23 統一教会本部)
http://ime.nu/www.chojin.com/history/kishi.htm
【イラク駐留米軍】少女レイプ・射殺の米兵に死刑求刑へ[7/4]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1157784395/l50

53 :さーて来週のニートさんは:2007/07/22(日) 15:06:40 ID:Ux37RfdG
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
 ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡 _,,ィi⌒ヽ         ☆サービス残業で過労死ケテーイ
ミミ彡゙ _    _  /r‐-r''´ ノ.l  |⌒ヽ
ミミ彡 '´ ̄ヽ    _厶'⌒_l   { :|  l   |_       ☆大量移民決議で大量解雇
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ Y⌒''''|,,_ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノ》`
 彡|     |   γ;;;;;ノ..;;;)           ヽ     ☆ユダ鮮のゼニ儲けのためのヤラセ戦争に借り出され
 彡|   ´-し`,,,γ;;;;,,…../     ::::::::::*::  ヽ
  ゞ|     、,!(;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }          ・・・の三本です!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄|    /*-'' ̄ :;; ̄''-   i  リ
    ,.|\、   |   ソr《;,・;》、i   r《;,・;》、 |  |
 ̄ ̄| `\.`── リ  i ;;;;;;    |   ::::   |   |
    \}  <ヘ :;;;;; ノ :::   /;; >  i
      ゴリッ   |  |:::l:;;;;;;;*`;;ー;;`ヽ: l::::|   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⌒⌒ヽ      彡`';:; ヽ:::;;; l l===ュヽ ::/  リノ   < みなさん、来週もまた靖国に来てくださいね!んっがっぐっぐっ!!!
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; |、'^Y^',,|:::/| /      \________
、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;}#;\∬;;;-'/  | (
  _,,ノ´  └───;イ;゚;'∬:∬     j/
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
http://ime.nu/nyt.trycomp.com/nenpyo.html
【BDA問題】北朝鮮関連資金の送金作業が14日中に行われる見通し、マカオ紙報ず[06/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181795392/
【年金問題】 なぜだ!社保庁、ボーナス満額…34.6歳で62万円★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182515812/l50


54 :朝まで名無しさん:2007/07/22(日) 19:08:32 ID:tpwWSgUR
1.小泉純一郎氏は、1967年4月、慶応大学の4年生(留年3年目)であったときに、婦女暴行事件を起こして、神奈川県警に逮捕されたことがある。
 場所は、湘南であり、相手は慶応大学の女学生であった。
 当時、防衛庁長官であった父親の小泉純也氏が政治的圧力を使い、この事件をもみ消したが、学内でうわさの広まるのを恐れ、小泉純一郎氏を急遽1967年の5月にロンドンに留学という口実で日本から出した。(中略)
 そして、9月から通常始まるロンドンの大学に留学という形をとる予定であったが、英語ができないため、すべて合格できなかった。
 そのため仕方なく聴講生として一般に開放されている大学の講座をとっていた。
 2年間ロンドンにいて、とった単位はゼロであった。

2.小泉純一郎氏は、代議士2年目のときにも同様の事件を起こし、このときも逮捕されている。
 これは相手は諸事情あるため秘すが(未確認であるが、女子高生だったという話である)、結局示談で処理をした。
 以下はHPにのっていたものである。
  (1)小泉氏は、サドの趣味があり、よく相手の首をしめてプレイするという。
   それで一度相手が死にそうになり、半死の状態になってしまった。
   驚いた飯島秘書官が500万円を支払い、示談にしたことがあるという。
  (2)新橋の芸者の小はんという女性が、小泉とつきあっていたが、そのときに、なぞの死をとげている。
   これは自殺として処理されているのだが、別に悩みもなく、人気もあり、死ぬ理由も動機などなかったという。(中略)
  (3)3人子供を生ませて、離婚をしているが、
   その離婚の動機も、妻が、小泉の殴る蹴るのドメステイックバイオレンス・家庭内暴力に耐えられずに離婚をしたという。(後略)


55 :朝まで名無しさん:2007/07/27(金) 22:18:35 ID:Qwk5fCQH
『週刊文春』 2007年8月2日号

■金融 資金流出止まらぬ都政公社、民営化で外資と提携!?
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/


56 :ユダヤ朝鮮に勝てるかな?六等チョッパリの諸君w:2007/07/28(土) 00:54:55 ID:A9LPgK12
          ,,,,,,,..........,                           ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ      ハ〜イ!!           ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ                     ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡   +
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: ヽ  +           +     ミミ彡゙         ミミ彡彡
      | |.  ''''''   '''''' :ヽ |      +    +    +    ミミ彡゙          ミミミ彡 +
       | |シ (●), 、(●) ミ| |   +                ミミ彡  '''''''   '''''''  |ミミ彡
      !r、|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, :::Y ) +     /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))  ミミ彡 (●),  、(●)、|ミミ彡  +
      ヽ{   `-=ニ=- ' ::::};ノ     +  (   从    ノ.ノ   彡|   ,,ノ(、_, )ヽ、,,  |ミ彡
       し}   `ニニ´  ::::jJ         ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\   彡|  `-=ニ=- '    |ミ|ミ    +
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ          |::::::  ヽ     丶.   ゞ|    `ニニ´    |ソ +
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|          |::::.__ ''''''   ''''''._)    ヽ  ヽ`ニ´ノ   /
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_      (∂: ̄ ̄|(●)|=|(●)|     ,.|\、    ' /|、
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、   (  (  ̄,,ノ(、_, )ヽ、,i  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ヘ\    -=ニ=- '丿     \ ~\,,/~  /
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /  \ヽ   `ニニ´ノ\      \/▽\/


57 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:02:16 ID:LTFvx2hh
  __ /\ __
  \/  ̄ ̄ \/
  /\ __ /\
   ̄ ̄ \/  ̄ ̄
       ∩ ∧ ∧∩
 ∩∧ ∧ \<`∀´ >
  <丶`∀´>|    /
  |    〈 |   |
 / /\_」 / /\」
  ̄     / /
 自 由 公 明 党




58 :朝まで名無しさん:2007/08/11(土) 08:55:46 ID:q9N/LDWW
あげ

59 :朝まで名無しさん:2007/08/12(日) 20:00:48 ID:KS8mb6vt
            _________ _________
            |   年金 .....::::::::;;;; | |    年金.....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   / 年金はもう使っちゃってありません!
      /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /  だから消費税UPしてそこから払います!
     <*`∀´> /     < *`∀´> /  アルツハイマーの人でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
    /⌒小泉 /      /⌒安倍 /   
   / / /つ=      / / /つ=        年 金 お か わ り !!


■安倍晋三「日本と韓国は同じ価値観を持っている」■
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1152775185/
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/nyt.trycomp.com/nenpyo.html
【朝鮮総連問題】 「朝鮮総連を助けるため」の緒方元長官、売買成立で1500万もらえる予定だった…自宅、家宅捜索も★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181866397/l50
【BDA問題】北朝鮮関連資金の送金作業が14日中に行われる見通し、マカオ紙報ず[06/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181795392/



60 :朝まで名無しさん:2007/08/13(月) 11:51:59 ID:0lcV+JrJ
郵政340兆円売却計画阻止と植草氏「知られざる真実」と創価学会の悩み
http://www.asyura2.com/07/senkyo40/msg/499.html
投稿者 国際評論家小野寺光一 日時 2007 年 8 月 13 日 04:35:51: 9HcMfx8mclwmk

61 :朝まで名無しさん:2007/08/13(月) 18:16:30 ID:t0MbphnL
この手の記事はさっぱり分からん。つうか、記事というよりアジ。
違うというなら誰か解説してくれ。

・高収益体質の部門は民営化してはいけないって理屈は何故?
 (民営化時点では100%の株を国が保有し、
  収益に見合う価格で売却することで国庫に還元される。
  期待どおりの価格が付かないのであれば保有し続け、配当を得ればよい。
  もちろん、株の所有如何に関わらず、別途、収益に見合った法人税も国に入る。)

・「アメリカに日本国民の財産を差し出そうとしていた」ってのは、
 何が起こるといっているのか?
(運用先が国債から外資系ファンドに代わるって説明が多いが、
 別に預金者の金が失われはしない。ちゃんと利子が付いて返ってくる。
 取り込み詐欺でも想定しているなら別だが、それは郵貯会社の運用能力の問題。)

62 :朝まで名無しさん:2007/08/18(土) 09:28:53 ID:FXeVFYY6
ここは郵政工作員しかいないからさ

63 :朝まで名無しさん:2007/08/18(土) 10:02:47 ID:qH/wSZIb
竹中さんを苦しめたのは日本人だろ
今度は日本人が苦しむ番だろう
こんな国売り払ってしまえ!
自分も日本という国が大嫌いなんで竹中さんを応援していたYO

64 :朝まで名無しさん:2007/08/18(土) 11:05:58 ID:FXeVFYY6
:★★★4GGG 05/07/05 15:26 ID:7389e2a7f3 へぇ! / だめぽ… (4)

民営化の真の目的は、郵便局と銀行業、宅配業との自由競争じゃないんだよ。
郵便局にコンビニが入って地域の活性化とか、どうでもいいこと。(政治家は国民騙しネタとして話してるけどね)

真の目的は
・郵貯簡保から国債への金の流れを搾る事。
・郵貯簡保から特殊法人への金の流れを搾る事。
・税金→(運営保護)→特定郵便局→(票)→郵政族議員 この流れを断ち切る事。(政治家の浄化)

問題は、
・国民一人一人が自分の金(貯金、簡保、税金)を無駄使いされてる事に自覚が無さ杉。
・小泉がその実態を説明しなさ杉。

増税(国の収入増)には大反対して、郵政民営化(国の無駄な支出削減)には敏感に反対できない。
過疎化がどうの、民業圧迫がどうの、アホかと。
借金800兆円を減らす気が有るのかと。

65 :朝まで名無しさん:2007/08/18(土) 13:30:47 ID:Unhq/s09

 これって本当か?
 小和田某と共謀して小和田朝擁立を目論むだけではあき足らず、皇室を 『抵抗勢力』 
とは、いよいよ本性を顕したか?

http://kihachin.net/klog/archives/2007/03/sundaymainichi2.html

 週刊誌「サンデー毎日」2007年03月04日号でスクープされた、小泉純一郎前首相による
「皇室は最後の抵抗勢力」発言。「右」も「左」も「ノンポリ」も、ほとんどの日本人からみごと
に無視されたようですね。

 普段から天皇制(皇統)には無関心に見える「左」の方たちならともかく、皇室に対する
畏敬の念を表明するのに余念がない「右」の方たちの多くが沈黙されている。これって
物凄く奇妙な光景というしかありません。

(※少数ながら小泉発言に対して批判の意を表明されたブロガーさんもいらっしゃいます。
それらの方々には思想や立場の違いを超えて敬意を表します)

 もしこれが小沢○郎氏や福島み○ほ氏の発言だったら? 自称「右」勢力が大変な騒ぎを
起こしていたと思うのですが・・・小泉氏だと無反応。ひょっとしたら、小泉氏は「宗主国」
アメリカによって指名された「植民地総督」だから、何を言っても許されるのかな? なんて
疑いたくもなります(笑)。


66 :朝まで名無しさん:2007/08/22(水) 20:06:30 ID:fnOE8pdx
ここにレスする香具師はもちろん年次改革要望書に目を通してるよな
せめて2002年以降くらいからは読んでおいて欲しいよ


67 :朝まで名無しさん:2007/08/23(木) 05:46:14 ID:ULxDIGL4
>>63
チョン乙w

68 :朝まで名無しさん:2007/08/25(土) 12:50:23 ID:xwz9Mo/e
 彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡))
))ミ彡゙  統一詐欺師 ミミ彡(    見よ
))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ))) わが偉大なる朝鮮民族の
((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  
ミ /     |       \彡 糧となり犠となりし者の姿をww
 \ \ ´-し`)  / /ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  日本を朝鮮に売り渡しました<丶`∀´>ニダ
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/
    ,.|\、    ' /|、  フフフ   |【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
   ヽ, │   /   -'''"ヽ    / "'''- .._ \    │  |
   ヽ│  │ /  , -'"    "'''- ‐- ...,,\ \   ヽ  `|
    │  │ /_,, -'"                │   │  |
    │  │      , -      ~""'''"''    ヽ   │ |
    │  │   , -'"   /  丶          │ │ノ
    │  │        /   丶         │ /´ ヽ
    │  │       (´○.._○丶        \│\│
    │ _丶       /      \        │  ノ
     V          /    .._   ヽ      │ /
     ヽ \       /  , -'"  "'-        │/
      ヽ ヽ       , ./     _,."       / 
      ヘ │        "'- 、, -'"        /
        \│                  /    
            ̄\_            /      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                "'''- ..___,,.. .-‐ '''       d⌒) ./| _ノ  __ノ


69 :朝まで名無しさん:2007/08/25(土) 13:06:34 ID:NjIiJHsd
>>64

http://www.m-kiuchi.com/2007/08/24/yuseibaikokuhouan/

   『「改革」にダマされるな!』(関岡英之、和田秀樹著、PHP研究所)
  『奪われる日本』(関岡英之著、講談社現代新書)
  『アメリカの日本改造計画』(関岡英之編、イーストプレス)
  
 最近私はアメリカのグローバリズムや市場原理主義にあまりにも毒された弱肉強食型の日本の構造改革路線に
対して大いに疑問を感じております。最近私はこの種の「カイカク」路線のことを、「オウム真理教」、「イスラム原理
主義」をもじって「カイカク真理教」、「カイカク原理主義」と呼んでいます。
 構造カイカク路線が本当に日本の国益にかなうのかどうか、ほんの一握りの勝ち組だけでなく本当に日本国民
一人一人の生活を良くし、健康で快適で豊かな生活を送れるような改革なのでしょうか。中身をほとんど検証せず、
国民に知らせずに、ただ「カイカク、カイカク」とお題目を唱えさせて、国民からお布施ならぬ「負担」や「痛み」を強要
している気がしてならないのです。「負担」や「痛み」とは、生活弱者や過疎地域の方々にとって頼みの綱であった
「郵貯」「簡保」の廃止、年金、医療、介護といった福祉における負担の増大とサービスの低下、消費税などの増税
路線です。
 『奪われる日本』、『「改革」にダマされるな!』の著者の関岡英之氏などは、「改革」を英訳すると「リフォーム」なの
で、「リフォーム詐欺」と名付けておられます。必要もないリフォーム(=カイカク=改悪)のために多大の時間と金銭と
労力をかけているわけです。「リフォーム詐欺」とはまさにぴったりの表現です。


70 :朝まで名無しさん:2007/08/25(土) 13:18:00 ID:xwz9Mo/e
         / .〉-、
         l_/  l--――‐-- .、
       /./  .l :::  :::  ::  ヽ.
      /  '   ノ :::  ::: ::    ヽ
    シ /  \ ::   ::        l
 θニニ 、、   /      ,      ノニニニニニニヽ.
    ` ー- 、,,__      i.     /〉         ) )
          フ''7ー―‐ 、,,_,,,ノ、ヾ.        /./
         彡ノ      _ `=//        ( (
                 ヽ三./          ヽヽ

  【チョウセンオンナハコビカクシコネズミ】
ペッパーフードのバイオ部門で開発された新生物。
日本人の拉致を促進する目的で、政権与党に放される。
毛を逆立てて放電することによって獲物(主に若いホステス)を威嚇し、
口から睡眠液を発射して意識を奪う。
ガレージに被害者を運び込んで強姦し、海外に送る性質を持つ害獣。
通常は「カイカクナクシテセイエキナシ」と鳴くが、発情期には
「ジンセイイロイロ、チョウセンモイロイロ」 と鳴く。

http://www.jca.apc.org/%7ealtmedka/2003aku/aku1090-1b.html
http://www.jca.apc.org/%7ealtmedka/2003aku/aku1090-2b.html

与党も野党も朝鮮人だった.....
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/yotoyato.htm

▼ 統一教会に来られた岸信介元首相と文鮮明師(1973.11.23 統一教会本部)
http://www.chojin.com/history/kishi.htm
【安倍】統ー教会・創価学会連全政権【池田大作】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157786585/


71 :朝まで名無しさん:2007/08/31(金) 14:44:50 ID:T4zvA/i5
HOME>>お薦め動画

邪悪な国際銀行家が世界を動かす
http://jimaku.in/w/RHmflEATK4E/GwaUeUAVFhM

国際銀行家の実態が5分ほどでわかります。〔字幕付〕 解説はこちらで読めます。


72 :朝まで名無しさん:2007/08/31(金) 15:38:53 ID:81KGd020

【世論操作】本当は怖い自民の恐怖政治10【暗殺】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1185087308/

679 可愛い奥様 New! 2007/08/30(木) 01:22:00 ID:I1RNfJEo0
小泉、竹中両氏の逮捕も現実味を帯びつつあるとか…

 先の参院選敗北で、コイズミ氏の直系の“子分”である安倍氏の力が弱まったことで、小泉、竹中の
 両氏の逮捕に向けて検察が動き始めているとか。国民の虎の子である
 
 郵貯・簡保“民営化”→アメリカ系国際金融資本への売り渡し、の見返りにアメリカのファンドから
 多額のご褒美(小泉氏=1兆円、竹中氏=2兆円)をもらっているそうですからナー。

 郵貯・簡保の340兆円のうち、20兆円が既にゴールドマン・サックスに
 渡っていて中国で運用されてるそうです

ttp://darsana.exblog.jp/6031959/
 
ttp://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/files/leader070821.mp3


73 :朝まで名無しさん:2007/09/02(日) 10:43:58 ID:KztgdtOo
来年度の一般予算をみて驚いた。87兆7千億円 本年度予算より 3兆円も増加している。

小泉さん 竹中 武部 阿倍さんの 構造改革は もう10年にもなりますが

痛みだけで 何の効果も 無いじゃないですか。 むしろ 生活は 苦しくなっている。

小さな政府?公務員削減? 全然だめじゃないですか。 財政支出は減少するどころか増大し 歳入をさらに庶民の増税で賄おうとしてる。

結局 構造化改革とは アメリカなどの外国資本や、日本の大企業を 太らせ 

それに群がる官僚や組織を助長するだけで 庶民は増税や福祉切捨て教育崩壊 

治安悪化 雇用不安 医療制度崩壊、 非正規雇用、年金、崩壊中の地方、格差、老後不安など 高負担低福祉で 明らかに 構造改革が

日本には合わずに失敗だったことの証明である。

儲けたのは大企業やその株主 外国資本 官僚 など極々一部である。

このままでは、反乱や暴動が起きないほうが おかしいぐらいだ。

小泉政権の関係者 竹中さん 武部さん どーするの 嘘はいかん 政治は結果責任。


74 :朝まで名無しさん:2007/09/02(日) 11:55:39 ID:A4wRxHFJ
 彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡))
))ミ彡゙  統一詐欺師 ミミ彡(    ここで政府与党を必死で攻撃してる極貧クズ左翼どもさあ
))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ))) お前ら、アレだろ? 勝ち組の俺たちに嫉妬してるだけだろ?w
((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  
ミ /     |       \彡  お前らユダ闇金様と池田先生と文先生の生贄になってりゃいいんだよw なんなら飯島よこしてやろうか? あ?ww
 \ \ ´-し`)  / /ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  日本を朝鮮に売り渡しました<丶`∀´>ニダ
   ヽ '´トエェェェェエイノ /     |http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/
    ,.|\、ヽニニニニソ /|、  フフフ   |【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
   ___◎_r‐ロユ
  └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____  
      /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
     </   ̄L.l ̄ L.lL.!          ┌┘| 
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/nyt.trycomp.com/nenpyo.html
【朝鮮総連問題】 「朝鮮総連を助けるため」の緒方元長官、売買成立で1500万もらえる予定だった…自宅、家宅捜索も★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181866397/l50
【BDA問題】北朝鮮関連資金の送金作業が14日中に行われる見通し、マカオ紙報ず[06/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181795392/
【参院選】「義理を果たしに来た」 小泉前首相が公明支持を訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185028041/
【参院選】 「公明党頼りといわれても仕方ない」 山形“自民王国”黄信号 昭恵夫人街頭演説、聴衆の半数以上がが公明党の動員
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184990405/




75 :朝まで名無しさん:2007/09/04(火) 01:25:04 ID:DYsKP3TV
グラバーに買収された坂本竜馬や伊藤博文などによって実現された明治維新
海外の金融資本に買収された小泉竹中によって実現された郵政民営化
これらは違っているように見えて、時代を経ると同じに見えるのでしょうか?
坂本竜馬はいまでも英雄扱いされているし、現在の総理大臣は長州出身である様に
いまさら明治維新を否定しようとする人はあまりいません。
同じように、小泉竹中が始めた格差社会も格差を再生産するわけなので長く続いて、
その間に少しずつ格差社会を肯定するように価値観や歴史が修正されていって、
遠い未来には小泉竹中も坂本竜馬みたいに英雄扱いされるのでしょうか?


76 :朝まで名無しさん:2007/09/06(木) 12:59:03 ID:ihCXvhkz
>>75
んな わけない!

ヒットラーやゲッペルス、スターリン、といった歴史上の悪政家として

名声を刻まれるさ。

この構造改悪を 正しめる人物こそが英雄扱いになるであろう。

77 :朝まで名無しさん:2007/09/06(木) 13:06:06 ID:xAuL4fEr
>>76
たとえが悪すぎる。
小泉竹中は郵政を民営化した英雄として扱われることはあっても、
なんで大量殺戮の連中と一緒にされるんだ?
郵便局員にとっては、民営化は大量殺戮に等しいとでも?
小泉や竹中が郵便局員まとめて殺害したならともかく、
お前、やりすぎだろw

78 :75:2007/09/07(金) 15:09:07 ID:6BsXI+Ee
少子化問題の際に、よく「明治維新以来増加を続けた日本の人口は2005年をピークに減少に転じた」
というフレーズが出てきますが、これと、「豚は太らせてから食え」ということわざを組み合わせると、
150年ほど前に家畜化され、小泉竹中によって格差社会という屠殺場に追いやられた日本という
イメージが思い浮かんでしまいます。


79 :朝まで名無しさん:2007/09/08(土) 10:12:38 ID:QK3wdBwD
小泉さんのおじさんの生まれは 九州 薩摩半島南部 加世田 というところ。

ここは、昔から 地元でも 一癖も二癖もある者が多いことで知られた。また

ブラジルへの移民も多く出ていった所でもある。(小泉さん訪問して泣いてたな)

ここで 長年 分からなかったことが最近確信を持った。それは終戦間際に そこに陸軍特攻基地が

ありその名も「万世飛行場」だ。「マンセー飛行場」なんだなぁ。

どうして 小泉さん知覧の旧陸軍特攻基地を訪れ 涙を流したのか 不思議だった。

朝鮮人の特攻兵も居り それで 涙を流したんだな と確信した。

彼は 日本人の為でなく 朝鮮人の為に 涙を流したのである。


80 :朝まで名無しさん:2007/09/08(土) 10:18:28 ID:QK3wdBwD
>>77
あの野中さんも「ヒットラーと同じだ」って言ってたんだ。

ほれっ! 小泉政権が行った悪政による 結果現実を良く認識しろ!糞


 来年度の一般予算をみて驚いた。87兆7千億円 本年度予算より 3兆円も増加している。

小泉さん 竹中 武部 阿倍さんの 構造改革は もう10年にもなりますが

痛みだけで 何の効果も 無いじゃないですか。 むしろ 生活は 苦しくなっている。

小さな政府?公務員削減? 全然だめじゃないですか。 財政支出は減少するどころか増大し 歳入をさらに庶民の増税で賄おうとしてる。

結局 構造化改革とは アメリカなどの外国資本や、日本の大企業を 太らせ 

それに群がる官僚や組織を助長するだけで 庶民は増税や福祉切捨て教育崩壊 

治安悪化 雇用不安 医療制度崩壊、 非正規雇用、年金、崩壊中の地方、格差、老後不安など 高負担低福祉で 明らかに 構造改革が

日本には合わずに失敗だったことの証明である。

儲けたのは大企業やその株主 外国資本 官僚 など極々一部である。

このままでは、反乱や暴動が起きないほうが おかしいぐらいだ。

小泉政権の関係者 竹中さん 武部さん どーするの 嘘はいかん 政治は結果責任。

81 :朝まで名無しさん:2007/09/08(土) 10:20:58 ID:QK3wdBwD
民営化は素晴らしい!! 破綻しても国が税金で助けてくれる。

企業年金の問題 みんな勘違いしてるが、公定歩合の高い時代に 企業が集合して

年金を民営化したもの。十年前ぐらいから 金利が下がり運用が出来なくなり

2012年には廃止を目指してる。 後5年足らず。今回の社保庁問題とは全く関係ない新たな年金問題。

おれは 当初からこうなる と言ってた。企業は福祉団体じゃないから儲けが無いと

必ず制度は破綻すると。退職金を全額企業年金に入れた人も多いんじゃないか。

桝添さんは、従業員の企業年金の未払い分を 税金で補填するって 言ってます。

そんな 有りかい。大企業だけなんだがなぁ。企業年金制度始めたのは。

民営化は聞こえは良いが とどのつまりが これだ。

ちなみに 零細中小企業は、多くが企業年金など採用してない。その理由?

退職金が無いか、少ないから、大企業はうん千万円もで出る。

また 大企業の損失を税金で補填するんだとよ。

念のために 公的年金と今回のこの年金とはなんの関係も無い 。

大手マスコミは何故か 報道しないな!影響範囲が広いのかねそれとも口封じ。かん口令?

82 :朝まで名無しさん:2007/09/08(土) 13:53:50 ID:XiarsLUr
>>72

日本最大のタブー
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1176891813/

不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から49
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1188382034/

★小泉は財務・厚生利権を守る抵抗勢力★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1124218500/

174 名無しさん@3周年 2006/11/09(木) 05:44:14 ID:t1DOD5zJ
■「破綻国家の内幕 公共事業、票とカネ、天下り 利権の構造」東京新聞取材班(角川書店)
日本を蝕む巨悪を暴く!
政・官・業界による利権構造は、
納税者が納めた税金を自分たちの利益にすり替える、
「税金横領システム」である。<略>
利権とは、政官業による巧みな“税金横領システム”である。
巨額の税金を、政治家は「票とカネ」、
官僚は「天下り」、
業界は「企業利益」へとすり替える。
度重なる批判にもかかわらず、その利権構造は捜査当局の摘発から逃れ、
あるいは合法的に温存され、公益を呑み続けている。
徹底取材によって厚いベールに包まれた利権の存在を追及し、
改革を阻む腐敗した構造に鋭く切り込む調査報道の労作。

自民党を少なくとも4年間下野させない限りは、“税金横領システム”としての
「政官業暴」癒着構造は崩壊しない。

83 :朝まで名無しさん:2007/09/08(土) 19:32:01 ID:eFImWut4

<年金保険料>郵便局でも4件着服 被害約19万円
9月7日19時10分配信 毎日新聞

国民年金保険料の納入窓口である郵便局で、局員が保険料を着服した例が、
04〜07年度に4件あり、被害額が計18万8680円にのぼることが7日、わかった。
日本郵政公社によると、広島、福岡の両県、東京都、大阪府内の計4局で、
局長代理や主任などが、窓口で納付された現金を着服していた。
社会保険庁からの指摘で公社の監査室が摘発、送検した。
発覚時に退職していた1人を除き、3人を懲戒免職にした。
着服した保険料は公社が被害者に弁済し、納付記録も訂正しているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070907-00000083-mai-soci

84 :朝まで名無しさん:2007/09/08(土) 21:22:56 ID:QK3wdBwD
子ネズミは ちょうせん人

85 :朝まで名無しさん:2007/09/10(月) 20:01:57 ID:Fe3zskCD
>>36
糸川メモのスレは消されつつあるようだな・・・

社会保険庁叩きの背後にある、アメリカ保険業界の圧力
http://www.trend-review.net/blog/2007/06/000287.html#more

 郵政の次にアメリカが狙っているものは、日本の医療保険制度です。郵政民営化も背後で圧力を加えていたのは、アメリカの保険業界でした。
 1990年代にアメリカは、日本に対して民間保険市場の「改革」を迫りました。それを使って、週刊誌やマネー雑誌がさかんに日本の生保の
経営危機を煽ったため、2000年前後に日産生命など日本の中堅中小の生命保険会社が相次いで経営破綻に追い込まれましたが、その9社すべてが
外資に買収されています。
 AIGは世界130カ国以上にネットワークを持つ世界最大級の保険・金融会社。日本ではグループの1社であるAIU保険会社が昭和21年に営業を開始。
現在では、アメリカンホーム、アリコジャパン、AIGスター生命、AIGエジソン生命等の多数のグループ会社が進出している。千代田生命、東邦生命、
セゾン生命等を吸収合併したのもAIGである。
 日本の民間保険市場はほぼアメリカに制圧されているのです。残されたのが官営保険市場で、その一つが120兆円の簡易保険だったわけです。
そして、その次に狙われている官営保険が、健康保険、医療保険なのです。
 「民にできることは民にやらせろ」という暴論がまかり通れば、医療保険だってもはや例外ではいられません。竹中大臣率いる経済財政諮問会議は
財政の逼迫を理由に、この公的医療費の伸びを抑制しようと画策しました。(中略)つまり、ここでも「官から民へ」で、公的医療保険を縮小することで
民間保険会社の新たなビジネスを創出しようとしているわけです。これは人間の生命にかかわる医療という分野に、カネ儲けをなによりも最優先する
市場原理を導入することに他なりません。
 国民皆保険制度がないアメリカでは、国民の約70%が民間保険会社の医療保険に入っており、アメリカの保険業界は、アメリカでも屈指の政治力を
持っているらしい。その後は、郵政に続いて、社会保険庁民営化の路線を敷きつつあるのではないか。

 戦前のファシズムには国益を守るという一分の大義名分はあった。ところが、現在進行中の「売国ファシズム」には、一片の正当性もない。

86 :朝まで名無しさん:2007/09/11(火) 01:49:59 ID:XuyN6TpV
郵貯事務もでたらめ 書類誤廃棄1400万件に
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1189438267/l50

【郵政】郵政公社、誤廃棄書類が1443万件に…民間を参考に書類保存見直しへ [07/09/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189435263/l50

【郵便局は安心?】 郵貯事務もでたらめ 書類誤廃棄1400万件に。
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189440599/l50

87 :朝まで名無しさん:2007/09/11(火) 07:10:09 ID:GC4/9g77
は・・はよ給油せえよ 猿ども  てめえら原爆落とされて虐殺されてもしょうがないクソ民族なんだよw
ニダヤ支配から独立だなんて寝言言ってないでオトナシク搾取されてろw
                  /\
                /U ⌒ \ <wikiよく削除してくれたな、ありがとう
              /  <●>  \     あやうくバレルとこだったぜwww
            /       U    \     日本をチョンに支配させてたってことをwww
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________           まぁこれからが本物の虐殺の時代でつけどww
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ お前ら竹中・小泉・片山・小池でぬいてりゃいいんだよ!
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ <きょ・・恐慌サギで儲けようなんてみじんも思ってないぜっ!!
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
【安倍改悪】 外国人登録者数、過去最高208万人…1位は韓国・朝鮮、2位の中国は1位に迫る勢い
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179285127/
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/nyt.trycomp.com/nenpyo.html
▼ 統一教会に来られた岸信介元首相と文鮮明師(1973.11.23 統一教会本部)
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.chojin.com/history/kishi.htm
【イラク駐留米軍】少女レイプ・射殺の米兵に死刑求刑へ[7/4]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1157784395/l50
【経済】世界同時株安で米FRBが異例の緊急声明、欧州中央銀行とあわせ2日間で32兆円を資金供給 [08/11]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186777222/


88 :朝まで名無しさん:2007/09/11(火) 16:03:14 ID:tRoRDiur
郵政公社の書類誤廃棄、1443万件に…当初発表から倍増
9月11日0時5分配信 読売新聞

日本郵政公社の全国の貯金事務センターで職員が誤って書類を廃棄していた問題で、
郵政公社は10日、誤廃棄が、8月22日の中間報告で公表した件数(約745万5000件)
の2倍近い約1443万1000件にのぼっていたと発表した。
新たにわかった誤廃棄は、1985〜2006年までの「自動移替利用申込書」(約368万2000件)、
「郵便振替払込書」(約277万4000件)、「通帳等再交付・全払請求書等」(約52万件)。
書類には、顧客の氏名、住所、口座番号などが記載されていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070910-00000117-yom-soci

89 :朝まで名無しさん:2007/09/11(火) 16:48:00 ID:kn9R7CMl
>88は民営化と何か関係が?
民営化しようとしたから書類を間違って捨てた?そんなアホな。


90 :朝まで名無しさん:2007/09/12(水) 11:09:24 ID:y5R8ne/1
ヒトラー並みに雇用問題解決してくれ


91 :朝まで名無しさん:2007/09/13(木) 09:51:48 ID:e7KR9xVE
横浜銀、ゆうちょに協力拒否
9月13日8時35分配信 フジサンケイ ビジネスアイ

全国地方銀行協会の小川是(ただし)会長(横浜銀行頭取)は12日、
東京・日本橋本石町の日銀本店で会見し、10月1日の郵政民営化で
発足するゆうちょ銀行が、地銀と組んで住宅ローン事業に参入する計画
を進めていることについて、「横浜銀行にもそういった趣旨の手紙が来た」
と明らかにした上で、「現状ではその依頼を引き受けるつもりはない」と、
同行として拒否する意向を表明した。また「他の銀行も引き受けないと思う」
との考えを示した。
小川会長は、ゆうちょ銀について「どう考えても大きい金融機関。
銀行業界全体としてバランスがとれるサイズまで落とし、各種の規制に従って
業務を行ってほしい」と語った。

また地銀協は同日、郵便局が郵便振替法に基づいて行っている地方公共団体の
公金管理の手数料を、民営化後に是正するよう求める意見書を総務省に提出した
と発表した。現在は、根拠法の違いにより、郵政公社が手数料を徴収する一方、
民間金融機関は無料になっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070913-00000008-fsi-bus_all


92 :朝まで名無しさん:2007/09/13(木) 16:36:31 ID:JHpuGuNr
小泉が再度政権を握れば(ありえんが)この国は 滅亡するね!

 アメリカの市場原理主義を大股開いて受け入れたんだから、

完璧に 自己責任 弱肉強食 の世界になる。(既になってる)獣の世界と同じだ。

医者に罹るにも 金の無い奴は かかれない。

雨風しのぐ 家が欲しくても 金や 借金が出来ない奴は マイホームどころか借家

も借りれない。現実にそうなっている。(ワーキング プア)

今度の参議院選挙で 農村や地方 及び 都市部の貧困層 非正規社員の猛反撃で

相対的に民主が勝ったことになってるが 国民の本意は 構造改革への批判票である。

構造改革は日本の風土に馴染まない。小泉も竹中もアメリカの莫大な利権で売国したことを

なんとも 思わないのか!

国際競争力を付けたのは、国内企業のうち大企業の極々一部じゃないか。

どうして そうまでして、相対的国力を向上する 必要があるのか。

例えば、インドネシアの原住民は貧しいが 日本人よりも より人間的な人生を

送ってる事に 違和感を感じないのか。同じ人間として人生を送るならどちらの生活を取るか。

なんとしてでも 国際的に経済力を上位につけ、国連常任理事国にもなり、世界の覇者で

あるがために、国の根幹を全て 葬り 国民を疲弊させて いいのか?

93 :朝まで名無しさん:2007/09/13(木) 17:28:06 ID:/S7Pw42K
>>72

→朝銀への公金投入に売国小泉は何故固執したのか?
『破たん朝銀受け皿に公的資金…首相(2002/12/03読売新聞)
小泉首相は2日、破たんした北朝鮮系の信用組合に対する公的資金の投入について、
「不正の問題と公的資金の投入は別だ」と述べ、12月下旬の期限までには資金援助をする考えを示

唆した。
http://chogin.parfait.ne.jp/news20021203_02.html
http://chogin.parfait.ne.jp/history.html

「朝銀が破綻すると、預金者である在日朝鮮人の方の資金繰りができなくなり、在日朝鮮系の企業

が倒産することになるでしょう。
極めて少ないでしょうが、日本人預金者も困ります」
自民党の朝銀への公金投入は在日朝鮮人預金者保護のためになされた。
http://chogin.parfait.ne.jp/#quest06
って事実を知らんアホウヨがおるな・・・m9(^Д^)プギャー!!


小泉の金正日に対する税金4000億円援助(核兵器開発資金疑惑)に加えて・・・売国自民党!


【自民党は北朝鮮に総額1兆円以上の援助を税金でしていた−櫻井よしこブログ−】
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/2002/03/post_248.html

94 :朝まで名無しさん:2007/09/13(木) 17:41:59 ID:h5bNMSoZ
>>92
そんなにインドネシアが羨ましかったら、インドネシアに住んだら?

ま、小泉さんは100%出ないと言っているから、安心しなさい。
そして安心したまま停滞した日本に住み続けるがいい。

力のある人は、どこか他の先進国に移住することをお勧めするね。

95 :朝まで名無しさん:2007/09/14(金) 09:55:54 ID:j+HOj1gi
>>94
そういうのを「亡国論」という。

小泉流の論理 の一つ。

96 :朝まで名無しさん:2007/09/14(金) 10:27:57 ID:R97XVY37
なんで何でもかんでも小泉さんに結びつけるのかね。
そんなに小泉さんに首相になって欲しくないのかね。
安心しなさいって、100%無いって、本人も言っているし。

97 :朝まで名無しさん:2007/09/14(金) 12:48:31 ID:2bJ0uNxB
 民営化される郵便局の郵便貯金、簡易保険の資金の「運用担当」が、米国銀行ゴールドマン・サックス社に決まった。

 ブッシュ大統領一族の経営する銀行リーマン・ブラザース(ライブドア堀江のボス)=ゴールドマン・サックスが、郵便局の全資産を「入手」した事になる。

 郵政民営化が、ブッシュ一族による「郵便局の金を全部、俺によこせ」という話であった事が明らかになった。

 ゴールドマン・サックスはさっそく郵便局の資金で、中国に今後10年以上をかけて500基を越える原子力発電所を建設する事を決定した。建設を担う企業の代表は、世界最大の原子力発電所メーカー、ベクテル等である。ベクテルはもちろんブッシュの企業である。

 ばい煙を大量に無規制に垂れ流す中国の火力発電所の例から、中国の原子力発電所500基が放射能漏れや事故を起こさず、安全に運転されるという保証は絶望的であり、日本への放射能汚染の拡がりも不可避とも考えられる。

 この原子力発電所は、当然、日本への軍事的脅威となる核兵器ミサイル原料を生み出す。

 燃料としては、世界最大規模の埋蔵量を誇る北朝鮮のウランが使用される。米国の北朝鮮「融和策」の意味がここで明らかとなる。

 今後、日本の郵便局と北朝鮮が協力し、日本を攻撃する中国の核ミサイル原料が生産される。小泉元総理の郵政民営化に大賛成した日本国民は、日本を攻撃する中国の核ミサイル大量増産に大賛成した事になる。


98 :朝まで名無しさん:2007/09/14(金) 14:23:56 ID:R97XVY37
リーマン・ブラザーズとゴールドマン・サックスをどうしてイコールで結ぶの?
別の会社なんですが。どちらかというとライバルだよね。

そこまでして、何でもかんでもブッシュに結びつけたいのはどうして?

安心しなさいって、ブッシュは来年には任期が切れるから。

99 :朝まで名無しさん:2007/09/15(土) 02:35:11 ID:ZtCGxgIu
>>72

小泉のやった事はこれ↓国民の利益になるものは皆無!
至上最悪の馬鹿=小泉竹中安倍の悪政(政策失敗による税収不足を庶民負担で補う)
厚生年金等の保険料引き上げ  6,000億
老年者控除の廃止(所得税)   1,240億
配偶者特別控除の廃止(住民税) 2,554億
配偶者特別控除の廃止(所得税) 4,790億
所得税・個人住民税の定率減税縮小・廃止 3兆7000億 (サラリーマン増税)
国民年金保険料引き上げ      400億
70歳以上定率1割負担等    2,000億
健保保険料引き上げ    10,300億
健保本人3割負担に    4,000億
介護保険料の値上げ    2,000億
雇用保険料引き上げ       3,000億
失業給付額の削減     3,400億
配偶者特別控除の廃止(所得税) 4,790億

以上小泉政権下だけで行った国民負担増

100 :朝まで名無しさん:2007/09/15(土) 11:22:39 ID:Onrcd0CB
外資が嫌なら、郵貯解約すりゃいいじゃんw
なんでそこまでして郵貯にしがみついてんの?
解約は自由なんだからさ。

101 :朝まで名無しさん:2007/09/16(日) 13:01:26 ID:LFvBC6pD
>>100
同意。

もっとも、郵貯が嫌だ嫌だと言っている連中は、要するに解約するような貯金
なんぞ無いんだろう。

102 :朝まで名無しさん:2007/09/17(月) 17:18:42 ID:ORH9/KgG
日下公人さんなんか、みんなで郵貯解約すれば無問題wっていってるなw
それが一番の対抗策

103 :朝まで名無しさん:2007/09/21(金) 03:23:20 ID:4Eji5EMp
やめりゃいい、使わなきゃいい、行かなきゃいい、解約すればいい。
こういうことを堂々と書くバカが多いが、要するに脳停止状態だろw

104 :朝まで名無しさん:2007/09/21(金) 03:54:06 ID:zCjso8M7
tes

105 :朝まで名無しさん:2007/09/21(金) 09:08:57 ID:NSUDdFXN
■郵政公社は儲けすぎ!他金融機関の4倍の手数料を地方自治体から徴収

○地方自治体の税金は、郵便局をはじめ、銀行、信金、農協などの金融機関で
 納付ができるが、郵便局はこれまで、他金融機関の4倍の手数料を各自治体から取っていた。
 具体的には、他金融機関が1件につき15円の手数料を自治体から徴収するのに対して、
 郵政公社は1件につき60円の手数料を自治体から徴収している。
 そのため、福岡県では、他と同額まで手数料を下げるように要請している。

武居副知事:県税収納手数料、引き下げを要請−−ゆうちょ銀取り扱い分 /福岡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070920-00000291-mailo-l40


106 :朝まで名無しさん:2007/09/21(金) 11:58:04 ID:GGBrw5dD
10月1日郵政民営化 サービス水準維持を気にする声
http://news.ameba.jp/hl/2007/09/7227.php

107 :朝まで名無しさん:2007/09/21(金) 12:26:24 ID:Zhsk/y6W
郵貯は使わなくても、郵貯のもってる国債がユダヤに使われるってことだよ。

日本経済を奴等が操れるし、破綻させて日本の資産も奪える。

108 :朝まで名無しさん:2007/09/21(金) 12:48:48 ID:LpVnsk9y
トンデモだとおもってたけどこりゃ真実なんだな↓

日本道路公団改革という詐欺について

道路公団も、実は3期連続で黒字で今まで、一度も赤字になったことがないこ
とをほとんどの日本人が知りません。
しかも一斉無料開放のための積立金を12兆円以上もためているというのが
真相です。多くの人は「えっ」とまたびっくりするでしょう。
赤字じゃないの?それにそのままだったら一斉無料開放できるし、
別に、全国のすべての高速道路つくっても破綻なんてしないじゃん。

じゃあ、なんで問題ないのに、民営化するの?
いったいどうなっているの?と。
その解答は、国民に、「赤字で大変だ」「一斉無料開放なんて できない」と思わせないと、日本人の手から取り上げて
ユダヤ外資に売り飛ばせないでしょ」というイノセの「僕が売国するのは イノセの勝手でしょ」という野望からきているのです。

というのも、国民全体、1億人あまりがだまされていることに 気づかないと、いけないと思います。
以下は、このヒトラー政権以上に情報操作がなされ、「国民を無知のままにして
おく」という方針のこの小泉政権下では、よほどの情報通でなければ知らない事実
です。

実際には3期連続黒字で問題のない日本道路公団が民営化される真相。
(おそらくあなたは3期連続黒字なんて知らないはずです。だまされているから
です。)

<3期連続黒字の日本道路公団が第二の国鉄だとうそを言われた背景>
簡単に言えば、日本道路公団の高速道路は、黒字で、一斉無料開放ができるはず
でした.しかし、外資に売り渡す目的の「民営化」ビジネスでは、
いかにして、うそを国民に信じ込ませるか、
ttp://www.shigezo.com/document.php3?ccode=2&scode=25

109 :朝まで名無しさん:2007/09/21(金) 13:18:55 ID:kFqHxyJ9
>トンデモだとおもってたけどこりゃ真実なんだな

真実だという根拠がひとつも書いてありませんが。
トンデモは繰り返し書いてあるけども。

ウソでも繰り返せば人は信じるようになる。 − ナチスの心理学

110 :朝まで名無しさん:2007/09/21(金) 13:46:08 ID:LpVnsk9y

「いまの形での『郵政民営化』が強行されたら、日本の社会はガタガタにされてしまう!」
http://kihachin.net/klog/

小泉・竹中政権が恥も外聞もなく強行した「郵政民営化」なるものの正体は、米国の金融資本、特に
保険業界が日本の「簡易保険資金」120兆円を狙って企てた「経済侵略(かっぱらい)プラン」なのです。

米国による日本改造設計書ともいうべき「年次改革要望書」には、もう10年以上も前から「日本の郵政を
民営化すること」が強く要求されています。
それを誰よりも忠実に実行したのが小泉・竹中政権であったというわけです。

こんな「郵政民営化」は、けっして我々庶民の役には立ちません。それどころか、多くの人の生活を破壊し、
人々のコミュニティを根底から荒廃させかねない危険な法案なのです。

郵政民営化法案の凍結を実現させましょう!

米国金融資本による経済侵略(かっぱらい)を阻止しましょう!


111 :朝まで名無しさん:2007/09/21(金) 13:57:10 ID:NSUDdFXN
今郵政にある郵貯、簡保は、期限が来るまで、国家補償で国が所有し続ける。
10月1日以降、新規契約の分から初めて、自主運営になるんだよ。
現在郵政が所有しているお金は、一切動かせないし、外資にわたることもない。
なにを勘違いしてんだかw


112 :朝まで名無しさん:2007/09/21(金) 15:28:27 ID:kFqHxyJ9
根拠の無いトンデモを毎日毎日ご苦労さんだねえ

まあ楽しくてやってるんだろうから、苦労ってこたぁないか。

113 :朝まで名無しさん:2007/09/22(土) 09:06:03 ID:+eOAkpKo
アメリカの郵便事業は
どのくらい民営化されているの?

114 :朝まで名無しさん:2007/09/22(土) 13:01:29 ID:+oiKeTUX
まず抑えておきたいのは、新聞テレビが誰の味方なのかって事ね。
例えばテレビ朝日なんだけど、サンプロとかタックルの出演者には一定の傾向がある。

@自民党の小泉グループとその周辺(清和会とか)
A民主党の前原グループとその周辺(凌雲会とか)

この二つに限定されてるよね。
この二つのグループに共通するのは次のとおり。

@新自由主義(ネオリベ:市場原理主義)
A新保守主義(ネオコン)
B米国従属一辺倒
C郵政民営化賛成
D年次改革要望書丸呑み賛成

即ち日本の国益を著しく阻害する「売国奴」だって事。

新聞テレビはそんな連中の味方だって事を抑えとく必要があるよ。

115 :朝まで名無しさん:2007/09/23(日) 19:10:02 ID:/Yv7XvF6
グッドウィルのHPに、郵政民営化にともなう入力作業のアルバイト募集広告がでてた。
ttp://www.mobaito.com/MSCH0080.do?backOrderNo=0000185694

116 :朝まで名無しさん:2007/09/23(日) 20:01:54 ID:yqjldAMn
何とかして、アメリカの手先、小泉純一郎犯罪者売国奴詐欺師
と竹中平蔵売国奴犯罪者詐欺師を凄惨な死をもって償わせる良
い方法はないものか?

117 :朝まで名無しさん:2007/09/24(月) 08:00:41 ID:0AXJ0EaG
ていうか
日本のマスゴミも同じく売国奴なワケだが

118 :朝まで名無しさん:2007/09/24(月) 19:59:27 ID:FNloHREt
米国債凍結の恐れ
http://blog.goo.ne.jp/sdfa2000/e/c7f49a00554a1346a6ab46d4e4816e7c

119 :朝まで名無しさん:2007/09/26(水) 01:09:31 ID:IlHYX6iS

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (●) (●)\    外資参入で表面的にバランスシートは良くなって上っ面の数字は景気よくても
     /    (__人__)   \   利益はガイジン株主と一握りの役員に吸い取られちまうしお!
     |       |::::::|     |    漏れら愚民は給料増えないし、非正規雇用ばっかだし
     \       l;;;;;;l    /l!| !    物価あがるし、ネエチャンはガイジンが食っちゃうしお!!
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl

120 :朝まで名無しさん:2007/09/26(水) 18:22:29 ID:VaAwXau7
>>97
マジネタなの?

121 :朝まで名無しさん:2007/09/26(水) 18:44:51 ID:wUCXWCrm
一行目だけね。あとは全部デタラメ。

別の会社を平気で等号で結んでいるところからして、デタラメ臭ふんぷんたる
ものがある。

122 :朝まで名無しさん:2007/09/26(水) 18:59:47 ID:0oxNBIcU
郵政省時代に小泉が受けたイジメにより個人的恨みで郵政民営化にしたのは意外と皆さん知らないみたいですね。。

123 :朝まで名無しさん:2007/09/26(水) 21:45:24 ID:dd76UEQ4
>>122
>郵政省時代に小泉が受けたイジメにより個人的恨みで郵政民営化にしたのは意外と皆さん知らないみたいですね。。


2chネラー 皆の 常識。

124 :朝まで名無しさん:2007/09/27(木) 12:28:42 ID:vtTScNmY
「2chネラーの常識」
これすなわち非常識

125 :朝まで名無しさん:2007/09/30(日) 20:34:42 ID:+ocYNcY+
過疎の郵便局続々閉鎖、受託の農協が撤退…民営化で競合
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070930it02.htm?from=top

郵政民営化を10月1日に控え、簡易郵便局の閉鎖が全国で相次いでいる。 日本郵政公社から業務を受託していた
農協が、民営化で郵政事業と競合が強まるのを機に「本来業務に専念する」として受託を打ち切る例が多いことなど
が理由。
 郵政公社は「一時的な閉鎖。民営化後も郵便局ネットワークは水準を維持する」として、新たな受け皿探しを急ぐ
が、過疎地域の高齢者らに不安が広がっている。

日本人社会の破壊者、小泉-竹中が強引に推進した騙しの手口が露呈する郵政民営化で国民資産の郵貯350兆円が
アメリカのゴールドマン・サックス社に渡された。

日本国民は目を覚ませ、改革の名で行われるハゲタカ達の売国を阻止しよう

【経済・政治の掲示板】
ttp://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj_ind.cgi

126 :朝まで名無しさん:2007/09/30(日) 23:08:27 ID:+ocYNcY+
国民資産の郵貯簡保の350兆円の運用担当者はハゲタカ外資に決まりました。
350兆円は日本のすべての銀行の預金残高を越える膨大な資金です。
外資ハゲタカがこの資金を運用して上げた収益を郵便銀行に還元することは不可能です。
その理由は現存の世界の銀行が既存の収益源を放さないからです。
外資ハゲタカはこの350兆円を使って中国に500基の原子力発電所を建設して
してCO2の発生を抑えて地球温暖化に貢献するとしています。
この資金を使って日本の優良企業を買収して、企業の保有する技術を他国に売却して
日本の優良企業をガタガタにして倒産させます、そして買収に使われた資金は紙くずとなって
帰ってきません。中国も原子力発電所の危険性を十分に理解しているので、本気で原子力発電所の
建設は行いません、中国にかすめ取られる資金や北朝鮮に埋蔵されているウランの購入代金として
日本の国民資産350兆円は消えて行きます。

127 :朝まで名無しさん:2007/10/01(月) 05:23:24 ID:mTe0SCzq
竹中 売国 で検索した件数が増えてきた。

128 :朝まで名無しさん:2007/10/01(月) 05:25:17 ID:mTe0SCzq
竹中、小泉はロクな死に方しないだろ。
売国奴って、例外なく、使い終わったら捨てられるからね。
村上とか、堀江もそう。

129 :朝まで名無しさん:2007/10/01(月) 05:26:30 ID:mTe0SCzq
小泉は、リタリン(麻薬)やってるからな。

130 :朝まで名無しさん:2007/10/01(月) 05:27:40 ID:mTe0SCzq
イラクで死んだ、奥外交官の真相が暴かれるときが来るね。
小泉、そして当時官房長官だった福田も、死罪だな。

131 :朝まで名無しさん:2007/10/01(月) 05:45:27 ID:mTe0SCzq
この文書、いろんなところに貼り付けてねん。
----
この8月以降の、サブプライムローンバブル破綻問題で、 英米の外人を見てると、
彼らは分単位で、電光石火で自分たちの銀行の 「破綻銀行の救済」している。
なのに、日本では小泉時代、邦銀のこの「破綻銀行の救済」をなぜ竹中は頑固に
否定してたのか?

本当は、英米のやり方が正しいのだ。なぜなら、「破綻銀行の救済」をしないと、
自分の国の株価がものすご〜く下がる。 これはその国の国益を著しく損じるのだ。

日本では、竹中が英米外人に命令され、邦銀の「破綻銀行の救済」をそれらしい理由を
つけて断固拒否。そのせいでものすご〜く日本の株価が下がった(日経平均七千円台)
ここで、外人が笑い転げながら密かに日本株を買い漁った。

外人が日本株を買い占めた後で、外人から指示が発せられ、竹中は、急遽、「破綻銀行の救済」
を実施(りそな銀行救済)。即座に株価は暴騰。 外人はボロ儲け。笑いがとまらかったろう。

その結果、今、日本の株の60〜70%が外人所有になってしまい 半身不随となった(ちなみに、
韓国も同様の手法で簒奪され、 国家の経常利益は、ほぼ全て、外人に配当金として支払われている)

これ、売国。

竹中には謝礼として2兆円キックバックされたという。 近々政権交代すると、このりそな銀行救済
の、歴史上最大の超巨悪が暴かれ、 竹中はおそらく事態を隠蔽したい某組織に殺害されることに
なるだろう。

今、竹中は必死。


132 :朝まで名無しさん:2007/10/01(月) 15:20:46 ID:rBudYAf0
郵政のHPでゴールドマンサックス、メルリリンチとか検索しても出なくなったな。
あからさまな情報隠蔽しやがって腹立つぜ。

133 :朝まで名無し様w:2007/10/01(月) 16:26:21 ID:NKlfaaxO
これはwwww


郵政民営化最高じゃないか。
お前らみたいな無知が反対するんだよ

134 :朝まで名無しさん:2007/10/01(月) 16:43:08 ID:AhGKu41z
すいません。
根拠の無い邪推を読み飛ばして読むと、ほとんど読むところが無くなって
しまうんですが。
被害妄想を楽しむスレですか?

135 :朝まで名無しさん:2007/10/01(月) 19:59:01 ID:JpCHsNpz
来年度の一般予算をみて驚いた。87兆7千億円 本年度予算より 3兆円も増加している。

小泉さん 竹中 武部 阿倍さんの 構造改革は もう10年にもなりますが

痛みだけで 何の効果も 無いじゃないですか。 むしろ 生活は 苦しくなっている。

小さな政府?公務員削減? 全然だめじゃないですか。 財政支出は減少するどころか増大し 歳入をさらに庶民の増税で賄おうとしてる。

結局 構造化改革とは アメリカなどの外国資本や、日本の大企業を 太らせ 

それに群がる官僚や組織を助長するだけで 庶民は増税や福祉切捨て教育崩壊 

治安悪化 雇用不安 医療制度崩壊、 非正規雇用、年金、崩壊中の地方、格差、老後不安など 高負担低福祉で 明らかに 構造改革が

日本には合わずに失敗だったことの証明である。

儲けたのは大企業やその株主 外国資本 官僚 など極々一部である。

このままでは、反乱や暴動が起きないほうが おかしいぐらいだ。

小泉政権の関係者 竹中さん 武部さん どーするの 嘘はいかん 政治は結果責任。

136 :朝まで名無しさん:2007/10/02(火) 01:17:17 ID:b2uXTlBt
本日からの新規貯金契約には国の保証はありません


137 :朝まで名無しさん:2007/10/02(火) 01:44:10 ID:b2uXTlBt
{復習}  2002年 年次改革要望書
      ttp://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-jp0260.html
金融サービス
I. 個別措置

 米国は、以下の分野における規制改革が可能な限り早期に実施されることを歓迎する。

I-A. 郵便金融機関(郵貯ならびに簡保)による投資顧問会社の資産運用サービスの利用を解禁し、運用機関の
変更時に運用資産の現金化義務が伴わない国内信託の枠組み(特定信託)を導入する。

II. 透明性

 金融分野での規制・監督に関する慣行の透明性を改善するため、米国は以下の措置が可能な限り早期に実施
されることを歓迎する。

II-A. 特殊法人等の事業を詳細に見直し、民間との競合を回避するとの公表された目標に整合するよう、郵便金融
機関(郵貯ならびに簡保)に対する新たな金融サービス事業案に関連するすべての報告書や立法措置は、導入前
に完全に公示されパブリック・コメントや検討の対象となるよう要望する。


138 :朝まで名無しさん:2007/10/02(火) 01:45:03 ID:b2uXTlBt
{復習}  2002年 年次改革要望書
      ttp://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-jp0260.html
透明性およびその他の政府慣行

V. 郵便金融機関

 米国政府は、郵便金融機関(郵便貯金「郵貯」と簡易保険「簡保」)が、日本の金融市場が効率的に
機能することに対し影響を与えていることについて、日本経団連などの組織が懸念を表明していること
に共感している。2003年の郵政公社の発足と郵政三事業(郵便、郵便貯金、簡易保険)の運営ガイド
ラインを設定する施行令・規則の立案は、日本政府がこれら機関にかかわる透明性と競争という重要な
課題に対処するための具体的措置を取る貴重な機会となる。

V-A. 透明性 郵政事業の郵政事業庁から郵政公社への移行過程と、その民間部門への影響は依然
として不透明である。米国政府は、こうした事態を改善するため総務省に対し、民間ビジネスに影響を
及ぼす可能性がある郵政公社への移行に関するすべての側面について、一般(外国保険会社も含む)
への情報提供を十分に行い、また一般からの意見を求めることを要請する。これには、保険業界や他の
利害関係者(国内および国外)に対し、以下の事項について、情報を提供し、コメントの機会を与え、また
総務省関係者と意見交換できる意味ある機会を提供することも含まれる。

V-A-1. 国会提出前の総務省の計画や法案

V-A-2. 実施段階前のガイドライン案等の規制措置(パブリック・コメント手続きを最大限活用する)


139 :朝まで名無しさん:2007/10/02(火) 01:46:03 ID:b2uXTlBt
{復習}  2002年 年次改革要望書
      ttp://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-jp0260.html
透明性およびその他の政府慣行

V-B. 拡大抑制 2003年の郵政公社の発足と郵政事業の移行に当たり、米国政府は日本に対し、郵便
金融機関(簡保と郵貯)による新たな保険商品の引き受けや、新たな元本無保証の投資信託の提供を
禁止するよう提言する。

V-C. 同一基準 2003年の郵政公社の発足と郵政事業の移行に当たり、米国政府は日本に対し、郵便
金融機関と民間競争者との間に公正な競争条件を確保するため、郵便金融機関への法律、課税レベル、
セーフティーネット構築のためのコスト負担義務および規制の適用に当たっては、民間業者と同一の基準
を適用するよう提言する。

V-D. 民営化 米国政府は、小泉首相が、郵便事業機関(金融サービス業も含む)民営化の可能性を探る
ために設置された私的懇談会から提言を受け取ったことに注目している。現行制度のいかなる変更も、
保険業界という幅広い市場の競争や効率的なあり方に大きな影響を与える可能性があるため、民営化に
関するあらゆる決定が開かれた、透明性の高い形で行われ、実施されることが重要である。これには、
上記V-Aで提言された措置が含まれる。

140 :朝まで名無しさん:2007/10/02(火) 17:38:28 ID:fgOEiCLA
>135−139
毎回同じ工作員の自演スレだなw
必死すぎるが、局員?
一般国民はここまで興味ないもんな。

141 :朝まで名無しさん:2007/10/02(火) 18:38:22 ID:xxF/sIwx
♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪ ♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪ ♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪ ♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪ ♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪ ♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪ ♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪ ♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪ ♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪ ♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪ ♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

142 :朝まで名無しさん:2007/10/02(火) 18:38:57 ID:LNwiyUyt
こないだから小泉関連スレが急に伸びるようになったと思ったら、そういう
ことか。

いよいよ郵政民営化がスタートするからね・・・


143 :きんかいきん:2007/10/02(火) 20:56:32 ID:v5lTQkxr
郵便貯金

アメのサブプライム損失の穴埋めに使われないといいのだが

144 :朝まで名無しさん:2007/10/02(火) 23:38:22 ID:rWdilGCw
●竹中平蔵の秘密モザイクの中のスキャンダル アメリカに甘い蜜
http://www.woopie.jp/video/watch/9252qrq9219pnspq?kw=%E9%83%B5%E6%94%BF%E6%B0%91%E5%96%B6%E5%8C%96&page=1

145 :朝まで名無しさん:2007/10/03(水) 16:10:44 ID:TeK9C6Ls
シティ、日本に活路 好調日興を足場に
ttp://www.asahi.com/business/topics/TKY200710030038.html

米シティグループが5月に解禁された「三角合併」の手法を初めて使い、日興コーディアルグループを完全子会社にする。
シティは3大証券の一角を完全に傘下に収めることで国内の大手金融グループに次ぐ規模になり、日本での事業拡大を
本格化させる。一方、三角合併の火ぶたが切って落とされ、外資の日本企業買収が加速する可能性があることに、
日本企業には警戒感が強まる。

日本の国民資産郵貯350兆円が使われて日本の企業が次々と買収され吸収合弁されて行くこれが売国奴小泉ー竹中の
進める改革郵政民営化、日本国民は目を覚ませ、民営化の停止は今からでも遅くはない。

【郵政民営化のイカサマ】
ttp://www.aixin.jp/ysmss.htm

「改革」を「売国」と読み替える、そのほうが国民に分かりやすい。
小泉は破綻させた年金基金を闇に葬るために郵政民営化を強行した。


146 :朝まで名無しさん:2007/10/04(木) 23:43:59 ID:mnw6rO6w
こういう事はまったく知られず、外資マンセーと言われるのは不安を覚える

日米間の「規制改革及び競争政策イニシアティブ」に関する日米両国首脳への第6回報告書(2007年6月6日)
ttp://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/n_america/us/html/regulatory_reform.html
\.民営化−郵政民営化
A.郵便貯金・郵便保険に対する対等な競争条件と金融システムの安定性

郵政民営化関連法によれば、2007年10月1日以降、旧契約と新契約を分離する観点から、ゆうちょ銀行・かんぽ
生命とは別に旧契約を管理する独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構が設立されることとなる。
ゆうちょ銀行やかんぽ生命が破綻した場合の旧契約については、預金保険機構及び生命保険契約者保護機構
の対象外とされている。


147 :朝まで名無しさん:2007/10/04(木) 23:44:33 ID:mnw6rO6w
これについても、政府、マスコミも含め説明や誤解の払拭についてまったく努力していない。
ほとんどの、かんぽ生命、ゆうちょ銀行利用者はいまだに「政府保証がある」と思ってるだろう
この点について政府はもっと説明すべき。
まあ、説明できないんだろうけどww

ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/keizai/pdfs/6_houkoku_j.pdf
\.民営化−郵政民営化
A.郵便貯金・郵便保険に対する対等な競争条件と金融システムの安定性

4.2007年10月1日以降、ゆうちょ銀行が受け入れる預金及びかんぽ生命が募集を行う生命保険商品には
政府保証は付されない。郵政民営化委員会は、民営化後も「暗黙の政府保証」が残存するというパーセプ
ションは預金者・保険契約者等の誤解に基づくものであること、ゆうちょ銀行及びかんぽ生命が政府保証が
存在しないことを説明すべきであること、更に政府においてもそうした誤解の払拭に向けて最大限の努力を
行うべきであるとの所見を示している。
(略)民営化以降、「政府保証がある」といった虚偽のことを告げてそれらの商品を販売する行為は、銀行法
及び保険業法において禁止されている。


148 :朝まで名無しさん:2007/10/05(金) 11:26:32 ID:FOIDxcmM
外資が導入されることに対して極端なアレルギーのある方がいるようですが。

まともな国は、外資の導入を積極的に促進するものなのだが。
反対するのなど、一部の軍事政権ぐらいでしか見られない。

>>145-147のような輩は、軍事政権の国にでも移住するといいよ。

149 :朝まで名無しさん:2007/10/05(金) 15:25:33 ID:7zMnSKSJ
>>148

三角合併、外国との比較

ttp://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07042724-3.cfm

            日本       米国      英国     仏     独
国境を越えた   5月解禁   逆三角合併   原則として不可能。現金による
三角合併               も可能         買収が中心



英、仏、独は軍事政権らしい

150 :朝まで名無しさん:2007/10/05(金) 15:34:49 ID:FOIDxcmM
三角合併は外資を導入する手段のワンノブゼム。
ワンノブゼムが許容されないことをもって軍事政権呼ばわりとは?

151 :朝まで名無しさん:2007/10/05(金) 16:03:29 ID:UJUhTymp
>>148
工作員バカチョンの下手な火消し乙w

152 :朝まで名無しさん:2007/10/05(金) 16:17:49 ID:FOIDxcmM
民営化反対工作員さん、お疲れ様です。

153 :朝まで名無しさん:2007/10/05(金) 18:07:36 ID:Mp3MZIQv
mix の
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23280294&comm_id=169043
に、すばらしき改革推進派の傲慢な人がいます。
是非意見お願いします。

154 :朝まで名無しさん::2007/10/05(金) 23:36:25 ID:PpO9Oum9
森田実の言わねばならぬ
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C03735.HTML

抜粋
【1】郵政民営化は、「米国政府の日本政府に対する年次改革要望書」に
示された米国政府の要求に従ったもので、日本政府の米国政府に対する奉仕
にほかならない。

【2】したがって、郵政民営化は日本国民のためではなく、国益に反して
行われたものである。
日本国民の資産を米国政府と米国の巨大金融資本の餌食にするものである。

【4】郵政民営化は、日本郵政公社という健康体を、市場原理主義という
誤った経済理論にもとづいて、無理矢理、大手術をして解体したような
ものである。
郵政公社という大きな国民の共有財産が、米国の利益に奉仕する小泉首相と
竹中平蔵郵政民営化担当大臣の信奉する間違った経済理論によって、米国の
巨大金融資本の餌食にされることになった。

【5】日米安保改定と郵政民営化は戦後の二大誤謬として歴史に記録されるであろう。

【7】郵政民営化によって地方は切り捨てられる。利益・効率の名のもとに、
郵政事業が本来もっている社会奉仕的機能は停止される。
日本の郵政事業は、日本国民のものから米国巨大金融資本のものになる。

【8】郵政民営化は日本の破壊である。


155 :朝まで名無しさん:2007/10/07(日) 07:57:35 ID:iAGBqgN4

郵便=日本通運と合併(決定)
局会社=ローソンに吸収される
ゆうちょ=スルガ銀行(第二地銀)と提携中。三井住友銀行が飲み込むか。
かんぽ=現在提携先を大募集中

外資、外資と騒いでいる奴がいるが、
ゆうちょもかんぽも日本企業と合併、リストラしたがっている。

156 :朝まで名無しさん::2007/10/08(月) 17:09:04 ID:qo37LJpB
旧日本郵政公社のホームページに以下の資料が公開されていたが、民営化と共にリンクが切れてしまった。郵政選挙の前年から既に規定路線になっていたと思われ。
選挙の時のマスコミによる世論誘導や国民へのマインドコントロールも含め、全て米国にコントロールされていたのでは?

報道発表資料転載先リンク
http://blog.livedoor.jp/manasan1/archives/50118264.html

日本郵政公社 報道発表資料 発表日:2004年 3月31日(水)
タイトル:投資顧問会社及び資産管理銀行の選定について

平成15年11月に公募しました投資顧問会社及び資産管理銀行について、下記のとおり契約の締結を行うことといたします。記
1 郵便貯金資金の委託運用
 (1) 投資顧問会社
  【国内株式】
   シュローダー投信投資顧問株式会社、日興アセットマネジメント株式会社
   メリルリンチ・インベストメント・マネージャーズ株式会社、UFJアセットマネジメント株式会社
  【外国株式】
   ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社
 (2) 資産管理銀行
   資産管理サービス信託銀行、ステート・ストリート信託銀行
   日本トラスティ・サービス信託銀行、日本マスタートラスト信託銀行                  
2 簡易生命保険資金の委託運用
 (1) 投資顧問会社
  【国内株式】
   ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社、シュローダー投信投資顧問株式会社
   メリルリンチ・インベストメント・マネージャーズ株式会社
  【外国株式】
   興銀第一ライフ・アセットマネジメント株式会社、ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社
   メリルリンチ・インベストメント・マネージャーズ株式会社
  【外国債券】
   ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社

157 :朝まで名無しさん:2007/10/08(月) 22:35:58 ID:oVuthc8n
俺も知人も氷河期フリーターなんだが、その知人が去年亡くなった。
フリーターしながら就職先を探す途中で変な病気にかかったんだが、
病気が酷くなって保険料も払えなくなっちゃうし、治療費も気力も体力も尽きて
30前に自殺した。

遺書は「もうなにもない」が4行繰り返しだった。



158 :朝まで名無しさん:2007/10/09(火) 04:15:45 ID:zcjFTcZm
>>155
いずれ運用先が外国にどんどん流れているのは自明の理。
郵貯簡保がどうしたいかに関係なく、日米イニシアティブで
決まっているこの流れは止められない。

159 :朝まで名無しさん:2007/10/10(水) 11:20:05 ID:1mL32LWT
郵貯から見れば国内の金融機関はライバル。ライバルに運用を任せるよりは、
外国の金融機関に任せるほうが普通でしょう。何が悪い?
しかも国内の金融機関よりも運用は巧み。そういうところに任せるのは普通
でしょう。何が悪い?
外貨による運用が進めば、外貨買い日本円売りが進むので、円安に振れる。
円安は輸出企業にとって有利。いいことじゃないか。

なぜ反対するのか、さっぱり分かりません。

160 :朝まで名無しさん:2007/10/11(木) 00:02:18 ID:8Twy14iJ
運用に関してはアメリカとかイギリスに任せた方が良いんじゃないか?

161 :朝まで名無しさん:2007/10/11(木) 01:22:05 ID:OV3/FtrR
 福田康夫首相は10月1日に所信表明演説を行った。臨時国会での本格審議が始まる。

 福田政権にとって最初の試金石となった政府系金融機関のトップ人事が示されたが、
財務省からの天下りを完全に温存するスタンスが明確に示された。

 一般労働者、若年貧困層、高齢者、障害者、母子世帯、中小零細企業、地方経済に
対する諸施策を切り捨て、官僚利権を温存する「改革」政策が継承されることが確実に
なっている。

 9月の政治空白は郵政民営化を凍結されないために仕組まれた可能性も強い。

 郵政民営化が利用者に甚大な不利益を与え、米国に巨大な利益を与える実態を日本
国民はこれから知るようになるが、日本の歴史にまた重大な汚点が印されてしまった。

 米国シティーグループによる日興コーディアル証券の三角合併による完全子会社化の
ニュースが伝えられたが、会社法改正が何を目的にして強行されたのかとの疑問に対す
る象徴的な回答が示されたわけだ。日本政府の米国隷従外交路線を一刻も早く糺さなけ
れば、日本の植民地化はますます進展してしまうことになる。

162 :朝まで名無しさん:2007/10/11(木) 10:47:39 ID:Iykbaul9
> 福田政権にとって最初の試金石となった政府系金融機関のトップ人事が示されたが、
>財務省からの天下りを完全に温存するスタンスが明確に示された。

天下り温存は改革に逆行しとると思うんだが。
それが何ゆえこういう結論に結びつくのかが分からん。
        ↓
>対する諸施策を切り捨て、官僚利権を温存する「改革」政策が継承されることが確実に
>なっている。

ましてや、どれほど飛躍すればこういう邪推に至るのか。
          ↓
> 9月の政治空白は郵政民営化を凍結されないために仕組まれた可能性も強い。

このスレには分からないことだらけです。


163 :朝まで名無しさん:2007/10/11(木) 10:58:06 ID:xf0u6bPq

郵貯の総資産額は、現行180兆円。
平成11年度の230兆円からわずか8年間で50兆円が流出。
今年9月度の1ヶ月間だけで1兆円が流出。
ゆうちょの株完全売却の2017年までの10年間に、
さらに50〜80兆円が流出予定。

2017年の株式完全売却時には、
みずほファイナンシャルグループの総資産149兆8,800億円を下回ると見られる。
工作員、今日からはみずほ銀行の完全国営化も宣伝しないとねw
そういや、みずほ銀行も、はじまりは国営だったしな〜
第一勧業銀行ね。


164 :朝まで名無しさん:2007/10/12(金) 01:15:07 ID:IgTF2vQn
郵貯は使わなくても、郵貯のもってる国債がユダヤに使われるってことだよ。

日本経済を奴等が操れるし、破綻させて日本の資産も奪える。

165 :朝まで名無しさん:2007/10/12(金) 17:38:49 ID:5vNqLytM
国債を持っていると経済を操れるというのは、どういう理屈なんでしょうかな。
日本や中国は米国債を大量に持っているわけだが、二国でアメリカ経済を操っ
ていると。へえ。

166 :朝まで名無しさん:2007/10/14(日) 18:28:50 ID:xCptIpRz
国民には絶対隠蔽すべき謀略計画のシークレット文書が
在日米国大使館サイトで普通に見れるとはな。

もはやゴイムには何も出来ないだろうと
タカをくくってるのだろうか?

167 :朝まで名無しさん:2007/10/16(火) 08:39:12 ID:GaAtLlcm
『構造改革』と称される経済政策は、グローバリズムの名の下
にIMFがアジア・アフリカなどの第三世界の経済を解体収奪
し富を吸い上げる暴力的経済収奪システムのことでありネオ植
民地主義と呼んでよいものである。ノーベル経済学賞受賞者で
あり、世界銀行の上級副総裁であったジョセフ・スティグリッ
ツはアメリカ・IMF主導のグローバリズムと構造改革に強く異
議を唱えている。スティグリッツによれば『構造改革』の実態
は第三世界の経済社会の『構造破壊』であるということだ。即
ち、IMF改革という虚構の下で容赦無くインドネシア、タイ、
韓国、エクアドル、エチオピアなどのアジア・アフリカ諸国の
経済を「緊縮財政強制」により破壊解体し、「資本市場自由
化」と「民営化」によりインフラや主要企業そして資源企業
(石油会社や鉱山会社など)を次ぎ次ぎとアメリカ資本が略奪
して行った。

 小泉構造改革と呼ばれるものは、このIMFによる経済略奪
を、小泉と言う対日傀儡政権と日本の売国マスコミを通じて改
革の名の下に実行しようとする経済的謀略に他ならない。『構
造改革』は21世紀の国際的アヘン戦争であり小泉政権とはアメ
リカの対日搾取のための傀儡虚構政権である。アメリカは第三
世界や日本へ『民営化』を強制する一方で自国の郵政や公共事
業の民営化は一切行わず国益を保護する言うダブルスタンダー
ドを貫徹している。スティグリッツはアメリカ経済の実態を
『クローニーキャピタリズム(身内びいき資本主義)』である
と批判し、これを放置すれば国際的な経済的破局を招来させる
と警告する。
http://www.melma.com/backnumber_256_1361055/

168 :朝まで名無しさん:2007/10/16(火) 08:40:27 ID:GaAtLlcm
 『年次改革要望書』を読むと、よくもまあ、これだけ、細々と他人の国に介入できるもの
だなと思う。そして、徹底的に日本を調べている。まるで、GHQの日本占領統治時代の
ままである。この『年次改革要望書』が毎年提出されることは、1993年の宮沢首相と
クリントン大統領の首脳会談で決まったことだという。アメリカが外圧を日本に加える
ためにクリントン政権が作ったものであった。以後、クリントン政権からブッシュ政権に
変わっても、この制度は受け継がれた。さらに言えば、1993年以前の1989年の
「日米構造協議」から、アメリカが日本に具体的な改善要望を突きつけるということが
行われていた。
 この「日米構造協議」は、日本改造プログラムとでも呼んでいいものだった。1980年代
の後半に、対日赤字の原因は日本側の閉鎖的な市場制度、不可解な商慣行や流通
機構、政と民の癒着、系列等といった経済システム、社会システムに問題があるとし、
それらの根本を改革しなくてはアメリカ企業の競争力を高めることができないと考えた。
内政干渉をしてでも、アメリカの自由貿易(つーか、アメリカの国益)を維持しなくてはなら
ないとした。そこで行われた「日米構造協議」は、もはや第二の占領政策であり、主権国
家間のまともな交渉ではなかったという。そもそも、「日米構造協議」というコトバが苦心
の意訳であったという。英語ではStructural Impediments Initiativeであり、正しく訳すと
「構造的障害イニシアティブ」となる。Initiativeとは、辞書で見ると「主導権、議案提出権、
発議権」とある。誰が「主導権、議案提出権、発議権」を持っているのかというとアメリカ
である。つまり、「アメリカが日本市場に参入する際に障害になるものを、アメリカの主導
で取り除こう」という意味である。
ttp://night-news.moe-nifty.com/blog/2004/08/post_9.html


169 :朝まで名無しさん:2007/10/16(火) 11:24:54 ID:7LQu5rN5
>>167>>168
質問があります。
どこの工作員さんですか。

170 :朝まで名無しさん:2007/10/17(水) 07:40:19 ID:/6P3ZvSa
経済財政諮問会議、医療制度、年次改革要望書、郵政民営化に切り込んだ
医師政治家・櫻井充議員(民主)の追求。見逃した人はビデオライブラリでどうぞ。

( 07.10.15. 参議院予算委員会 )
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/reference.php?page=1&cd=2245&tx_mode=consider&sel_kaigi_code=0&dt_singi

171 :朝まで名無しさん:2007/10/19(金) 02:13:55 ID:SIvFM0RZ
ちょっとずれるかも知れないですが、

http://democracynow.jp/stream/070605-1/index.shtml

に、経済コンサルタントとして、発展途上国を借金漬けにし、言うことを
聞かないと暗殺していたというお話が出ています。

これ見ると、なんで自民党の大物政治家が相次いで死んだのかとか、
いつの間にやら、北米の会社が郵政やらなんやらでお仕事しているのか、
なんとなくいろいろ想像しちゃいますね。

陰謀というより、こんなに直接的にやってるんだーと思いました。

http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en

こちらもついでに。



172 :朝まで名無しさん:2007/10/19(金) 03:48:02 ID:27W5VCHl

構造改革は間違いだった 民間平均給与9年連続減
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1191238597/

与党の構造改革は間違いだった、と言うよりもともと改革する意思は無かったのです。
如何に傷を受けず改革した様に見せるか、この意思で与党と組んで改革詐欺を続けているのです。
景気回復をマスコミを使って大々的にやっているでしょう。
それなのに国民の世帯収入は9年連続減少。
戦後最長の景気回復でどうして9年連続減少するんでしょう?
つまり何処が景気回復しているかこれで分るじゃありませんか。
マスコミも政府も決して庶民の景気が回復しているなんて一言も言ってません!
労働搾取をしている企業が景気回復してるだけなのです。
それで天下り規制はしない、年金はねずみのように食い散らかし、
膨大な借金は国民が肩代わり。公務員は安定した収入と手厚い年金で影響受けないでしょ?
消費税を上げるくらいはなんでもない収入を得ている。
政官財が癒着していると何十年前から言われていることを、まだ解決できない国民。
日本は行政改革が出来れば半分成功、残りの半分は有権者の意識改革。

173 :朝まで名無しさん:2007/10/19(金) 11:55:51 ID:O9Q6erBg
>郵貯のもってる国債がユダヤに使われる
短絡的だけど、郵貯銀行が株式上場して株の何%かを外資(ユダヤ?)が買いとった場合に
それまで郵貯が保有してた日本国債を売り払って、海外投資の運用資金にする
と言いたいのかな。リターンが良ければ投資するしないは利用者側の選択だけどね。

ただ2005年に自民党が掲げてたような、郵政民営化によって国内経済が活性化するとか
はあり得ないだろ。官から民への資金の流れを作ったとしても
需要が無ければ、資金供給だけ豊富にあっても無意味だからね。
市場原理にゆだねれば自動的に企業(特に地方)に金が回るなんて、順序が倒錯してる。
先に内需を誘導して民に資金を流すなら話はわかるが、逆だろ。
小泉の民営化なんて机上の空論か最初から騙し。

あれこれ考えても、やはり、ほとんどの資金がグローバルな金融市場に流れる。
運用ノウハウを持たない郵貯銀行はこの分野で最強の国際金融資本と提携することになるだろう。
WTOは金融機関に外資規制を設けることを禁止しているから、株式上場後は
気がついたら外資系のメガバンクものになってたって不思議ではない。

174 :朝まで名無しさん:2007/10/19(金) 13:11:42 ID:/GdIO7Hi
需要以上にお金が供給される流れを作れば、リフレ政策と同じ効果がある。
これはデフレ克服に明らかにプラス。>>173
デフレも克服しないうちに賃金の上昇を願うほうがおかしい。>>172
>先に内需を誘導して
意味がわからん。
内需の拡大策が無ければ、という意味か?じゃあ具体的に何をすれば内需が
拡大するのか提案すること。
給与の上昇?どうやったら直接的に給与を増やせるのか、具体的に提案する
こと。

175 :朝まで名無しさん:2007/10/19(金) 14:24:51 ID:O9Q6erBg
>>174
内需の拡大策でOK。
ただし、俺は05年の郵政民営化には反対した立場だから
その矛盾を感じたまま書いただけで
提案をここで書いてやる義理なんざ、どこにもないぜw

小泉の構造改革なんてのは、
IMF主導型の構造改革をモデルにした物真似だし興味も無いな。
ここ数十年間で世界各国におけるIMF型の構造改革の失敗例は腐るほどあるし
せいぜい、その失敗から学ぶんですな。



176 :朝まで名無しさん:2007/10/19(金) 16:27:45 ID:uDj4rKZG
>>171
同じデモクラシーナウで最近は、ペンタゴン文書の公開に関わった3人のインタビューをやっていましたね。
国民を騙してベトナム戦争に駆り立てたのだから、今また政府内部で情報を握っている人が職を賭して
告発しなければ、ブッシュはイランと戦争を始めてしまうと。

少し前、元郵便局で融資担当というホームレスの人がTVに出ていましたが、
民営化されてから、いつもの甲高い声の郵便配達の人に会っていないのが、
ちょっと気になっています。


177 :朝まで名無しさん:2007/10/19(金) 18:08:31 ID:/GdIO7Hi
>>175
>提案をここで書いてやる義理なんざ、どこにもないぜw
義理の問題じゃあないね。
批判するからには対案が無ければならない。それが議論の基本。
君は明らかに批判しているのだから、提案をここで書く義務がある。

それができないのなら、最初から批判しないように。ということだ。

>>175
>IMF主導型の構造改革をモデルにした物真似だし
これは大きな誤解。
IMFの失敗は、十分に機能しうる市場の整備なしに市場原理に全てを任せよう
としたことだ。日本は既に発達した市場を持っている。

>興味も無いな。
君の興味がどこにあるかなど、議論には何らの関係もない。


178 :朝まで名無しさん:2007/10/19(金) 21:02:44 ID:1fHA6bK9
>>177
お前が対案だすってのはないのか?

179 :朝まで名無しさん:2007/10/20(土) 01:19:41 ID:D+uc8A5z
>>177
自分考えろバカw

180 :朝まで名無しさん:2007/10/20(土) 01:42:28 ID:3fk/QsaM

.   18年度成長率を下方修正へ 家計再びマイナス成長に転落
.   一人当たりGDP、世界上位20位より脱落(英独仏、カナダに抜かれる)
.   8年連続でサラリーマン所得減少、自殺者8年連続3万人突破
.   労働者の34%、15〜24歳限定では44%以上が非正規雇用に
.   ワーキングプア急増により、5年間で出生率が1.31から1.25に激減
.   労働生産性、相変わらず先進国最低水準(年々アメリカに水をあけられる)
.   実態の伴わない失業率、政府統計粉飾で景気偽装
.   賭博マネーゲーム横行で、資本主義の機能劣化
.   ホリエモンを新しい時代の息吹と絶賛、粉飾決算、風説流布、相場操縦横行
.   資本主義を破壊する企業の過剰貯蓄、いまだ高水準
.   デフレ脱却、2005年度も失敗


         ____
      /  \    ─\   ????経済わかんないけど
    /  し (●)  (●)\  小泉さんの痛みの改革は間違ってないよ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 


181 :朝まで名無しさん:2007/10/20(土) 01:43:12 ID:3fk/QsaM
■ホワイトカラーエグゼンプションとは■ (まとめコピペ・改訂版)

■残業代  ・・・何時間でも0円
■残業時間・・・制限撤廃 (青天井)
■労働時間・・・制限撤廃 (週40時間労働の制度が消滅する)
■サビ残  ・・・合法化
■過労死  ・・・合法化 (企業の健康管理義務が消滅、労災対象外へ)

労働無制限。サビ残青天井。残業代0円。過労死自己責任。
まさに「奴隷化法案」です。

★年収は・・・「年収決まらず」  「政令でいつでも年収は変更できる」 (厚労省案より)
★役職は・・・「管理職の一歩手前」 つまり一般の正社員が対象。 (厚労省案より)・・・・管理職「以外」が対象(ココ注意)
★職種は・・・どこにもホワイトカラーとは書いてない。つまり曖昧。(厚労省案より)

●影響1・・・残業代0で平均15%年収ダウン。ローン破産多発予想
●影響2・・・サビ残青天井だから、超長時間残業が多発。
●影響3・・・社員が鬱病・過労死しても会社の責任がゼロ。病気・死人が多発。
●影響4・・・正社員の労働時間がコスト0円で急増するので、派遣大量解雇へ
●影響5・・・年収大幅ダウンで消費減少、不況に突入。 (→超少子化)


182 :朝まで名無しさん:2007/10/20(土) 01:44:13 ID:3fk/QsaM
  1. 外資のM&Aを推進、日本企業の解体・外資売り渡しを加速
.   2. 労働関連法を次々に改悪し、派遣社員やニート激増
.   3. 不良債権処理を推し進め、中小企業を破綻させ失業者激増
.   4. 銀行資本を政策操作して国民の血税を外国資本に
.   5. 定率減税廃止など中間層の負担増やし少子化加速
.   6. リストラ・コスト削減の横行で国力(GDP)激減、成長率はベスト10から転落
.   7. 「財政危機」「年金危機」の官僚ダブル大嘘キャンペーンを演出し、過剰貯蓄を加速
.   8. 企業優遇策の積み重ねで大企業を金余り状態に放置
.   9. 空前の自殺数。自己破産・家出の高水準とピンハネ企業の蔓延
.   10. 金余り現象(デフレ)を放置し、余剰金を富裕者のマネーゲ−ムに回す
.   11. 郵政民営化可決で国民資産をハゲタカの賭博ゲームに
.   12. 内需拡大を目指さずアメリカ国債をバカ買い、アメリカ人の消費を下支え

小泉信者、いまごろダマされたことに気づく
         ____
      /  \    ─\   
    /  し (─)  (─)\    なんてこった!
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 


183 :朝まで名無しさん:2007/10/20(土) 01:45:15 ID:3fk/QsaM
    ______
      /  \    /\   小泉さんは構造改革で新しい道のりを
    /  し (>)  (<)\  指し示したんだよ・・・。
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 構造改革は20年前のカルト理論
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   構造改革はアメリカで流行したカビ臭いカルト理論
.   構造改革を採用した国は貧乏化へ一直線
.   アメリカは自国内政ではアンチ構造改革、保護関税、積極財政主義
.   アメリカは他国に構造改革を強制し、グローバル企業の他国資産収奪を支援
.   構造改革は、グローバル企業による他国民収奪の道具として機能

.   4年間で失業者300万人増、非正社員230万人増
.   先進国2位の“高貧困率国”へ急上昇
.   フリーター・パートら低賃金層、固定化
.   派遣会社、人身売買化、“使い捨て”偽装請負普及
.   企業収益と雇用者報酬の急速な乖離
.   「生活苦しい」過去最高の56%に


184 :朝まで名無しさん:2007/10/20(土) 01:46:15 ID:3fk/QsaM
   非正社員の比率「3人に1人」…階級格差の超大国
.   経済諮問会議(輸出大企業)の政治介入権を飛躍的に拡大
.   「貧困層」比率 先進国2位の衝撃度 
.   企業献金は35%増加 大半は自民党へ
.   社会保障を次々に削減、企業の減税幅UP

.   一人当たり名目GDP、下落の一途
.   労働法改悪で格差拡大
.   生活保護100万世帯突破、過去最高
.   銀行締め付けで貸し渋り横行、零細企業倒産、破産世帯激増
.   過労死、長時間労働は拡大の一途
.   日本人の低賃金化、底なし沼の様相

.   受刑者7万人突破 、終戦直後以来最高
.   5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人 
.   ワーキングプア拡大で少子化止まらず
.   人心荒廃、「正直者がバカを見る」詐欺天国に
.   市場原理奨励で東京の一極集中加速、地方過疎で国土放棄
.   集団自殺やカルト宗教、街はサラ金の看板だらけ
.   リストラ・コスト削減の奨励で内需はますます低迷

185 :竹中平蔵 (笑):2007/10/20(土) 10:43:16 ID:3fk/QsaM
この問題はですねぇ。
要するに、まだ改革が足りないんですよぉ改革が。
改革を推進すればすべて解決します。
いま改革を後退させたら大変なことになるんですよ。
日本が国際競争力を失ってもいいんですか?



186 :朝まで名無しさん:2007/10/20(土) 11:17:11 ID:U9+RYz87
いちいち反論しないが、竹中平蔵の言う通り。
改革を途中で止めるからこうなる。
竹中平蔵(笑)の思っているのは、これとは逆だろうが。

187 :朝まで名無しさん:2007/10/20(土) 11:31:58 ID:3fk/QsaM
age

188 :朝まで名無しさん:2007/10/20(土) 11:58:03 ID:7PkS2oWg
>>185
この問題はですねぇ。
要するに、まだ信仰が足りないんですよぉ信仰が。
教義を実践すればすべて解決します。
いま信仰を止めたら大変なことになるんですよ。
あなたは貧困から抜け出せなくてもいいんですか?
お金持ちの方がいいですよね?



思考停止に追い込むカルト手法かよw


189 :朝まで名無しさん:2007/10/20(土) 11:59:18 ID:7PkS2oWg
アンカーミスった。>>186に訂正

190 :朝まで名無しさん:2007/10/20(土) 12:25:07 ID:U9+RYz87
いもしない神様の言うことを信じろというのと、正当な理屈の備わった政策
を信じろというのを混同する蒙昧発見。

お布施をするのと税金を払うのは同じことですか?
選挙に行くのと集会でお経となえるのは同じことですか?
・・・まあ同じことにしちゃった政党があるか(w

191 :朝まで名無しさん:2007/10/20(土) 13:41:09 ID:MQrSWqQz
「正当な理屈の備わった政策」を神から与えられたごとく
絶対命題として考えている限り、それは形而上学的な性質を帯びてくるものだ。
竹中の言い草は、これだけ構造改革の矛盾が顕在化してきているにも関わらず
絶対命題への批判をさせないよう目を反らせることが意図されており、
その話法は思考停止に追い込むカルト宗教の洗脳話法と酷似している。

竹中・小泉の失政は今日、様々な角度から分析されており
そのような作業を封じ込めようとは誰も考えていない。
カルト宗教の信者のごとく絶対命題を盲信する者をのぞいて。

192 :朝まで名無しさん:2007/10/20(土) 14:55:12 ID:U9+RYz87
>絶対命題として考えている限り
それはそういう狂信的な人に言うべき。
>これだけ構造改革の矛盾が顕在化してきているにも関わらず
どこに?
反改革論者の言い分のほとんどは、構造改革路線の以前からあった問題か、
構造改革とは無関係の問題を構造改革と結びつけているに過ぎない。
純粋に構造改革が原因と言える問題があったら提示してもらいたいものだ。
>その話法は思考停止に追い込むカルト宗教の洗脳話法と酷似している。
手法は問題じゃない。その中身が問題。
>様々な角度から分析されており
関係の無い問題を構造改革のせいにする論法ならばよく見かける。
理性的で合理的な分析は一度も見たことがない。

193 :朝まで名無しさん:2007/10/20(土) 22:12:27 ID:oJkUSpMc
結局、構造改革ってなんだったん?

194 :朝まで名無しさん:2007/10/20(土) 22:23:11 ID:uGx1B1aF
答えはスレタイです

195 :朝まで名無しさん:2007/10/20(土) 23:11:23 ID:sT8p1kcu
>>193
ユダヤハゲタカに日本の金融資産と社会保障を只同然で売り渡して
大儲けさせてあげる事。

196 :朝まで名無しさん:2007/10/21(日) 12:22:06 ID:94FbVWrW
結局さ、日米貿易摩擦の時に日本も独自の核装備を持ってれば
こんなに譲歩する必要はなかったんじゃないかと思うんだ
議論が飛躍してると思うかもしれないが。
外交は軍事と両輪で、軍事力を旦保に交渉に臨むもの。
外交、安全保障政策はメジャーポリティクスとして
国家という家の骨格や外壁を成すもの。
経済政策はマイナーポリティクスとして家の内装になるもの
その骨格が交渉相手におんぶにだっこじゃ、話にならん。
だから、どうしろと言われれば答えはないが
しっかり独立して建ってる家に住んでる者は
厄介な隣人とは対等に交渉できるが
借家に住んでるような店子は大家には強気には出れないよな。

済まん、タダの愚痴だ


197 :朝まで名無しさん:2007/10/21(日) 12:24:38 ID:94FbVWrW
外資は日本資本より運用がウマいという論の反論です

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yamazaki/at_ya_07100501.htm

198 :朝まで名無しさん:2007/10/21(日) 12:49:25 ID:GWFm2jZS
造幣局・国立印刷局民営化についての世論調査

・民営化に賛成 16票(7.85%)

・民営化に反対 193票(85.86%)

・分からない 9票(4.71%)

・その他 1票(0.52%)

・白紙票 3票(1.05%)

http://www.yoronchousa.net/result/2951


国立印刷局は民営化を 渡辺行革相、独法改革で名指し
http://www.asahi.com/politics/update/1019/TKY200710190420.html


199 :朝まで名無しさん:2007/10/21(日) 23:05:03 ID:94FbVWrW
あれれれ
「外資は日本の金融機関より運用が上手い」はずなのになんで?www


米大手銀・証券8社、サブプライムローン損失182億ドル
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071021i512.htm
【ワシントン=山本正実】米大手銀行と証券の計8社の今年第3四半期決算が出そろった。
8社すべてが、低所得者向け住宅融資「サブプライムローン」の焦げ付き急増に関連した損失を抱え
その合計額は、純利益の1・14倍に当たる182億ドル(約2兆748億円)に達した。
シティグループなど7社が減益となったほか、24日に決算を発表する大手証券メリルリンチは、純利益
が赤字に転落する見通しだ。
 シティグループは、サブプライムローンの債権を使ったCDO(債務担保証券)と呼ばれる証券化商品の
評価損が15億6000万ドル(約1778億円)生じたほか、投資ファンドなどに対する企業買収向け融資
で貸し倒れ引当金を積み増した結果、トータルで50億ドルの損失が出た。メリルリンチもCDOなどに
関連し、計55億ドルの評価損が出る見通しだ。

200 :朝まで名無しさん:2007/10/22(月) 09:47:38 ID:tDp/CC00
わけのわからんことを繰り返している奴がいるが、ゆうちょ銀がゴールドマン
と組むことになったのは、国内の銀行と組めなかったからだからな。
民営化とは直接関係ありません。
文句言うなら三菱やみずほに言え。

201 :朝まで名無しさん:2007/10/22(月) 10:05:45 ID:9aO4TQIW
平和ボケし杉ている>>200の脳味噌が危険だ

202 :朝まで名無しさん:2007/10/22(月) 14:36:09 ID:tDp/CC00
資本主義的社会主義のぬるま湯が忘れられない>>201のほうがもっと危険だ

203 :朝まで名無しさん:2007/10/22(月) 18:03:15 ID:p5eUBu0y

 売国政党 自民党!

 朝鮮にもアメリカにも売国しまくりです!!

 働けなくなった日本人労働者には『死ね!』と言わんばかりの国民軽視の弱い者虐め政策を強行します!!!


 自民党支配の日本では、労働者の奴隷化とマスコミにより情報操作・言論統制が急速に進んでいます!!!!


 ダブルカルト自民党に支配された日本は、まるで「地上の楽園」 北朝鮮のような悲惨で異常な未来が待ち受けています!!!!!



204 :朝まで名無しさん:2007/10/23(火) 00:42:20 ID:D+FFj/AC
藻前ら、やれ印紙税分が値上がりしたの
ハガキの配達が遅れたの言ってる間に、既定路線は着々と進行中ですよ。
郵貯資金→国債→財政投融資→特殊法人のバラ撒き構造は壊れたが
郵貯の保有してた国債が売り払われ、資金はGSが運用という推測に近づきつつある。
これで米国債買われたら最悪のシナリオ。

【ゆうちょ銀債券管理 日本トラスティ信託が10億円支払い落札, 1】
ttp://www.financial-journal.net/blog/2007/09/000318.html
郵政民営化前は資産運営が「国債7割、1割弱が地方債・社債、残りは外国債券や地方自治体への貸付」
に制限されていたが、民営化に伴い自由運用が出来るようになった。つまり、今回債権管理業務を受託
した会社は、約百三十兆円に上る日本国債を売却することさえできるのである。

今回受託した日本トラスティ・サービス信託銀行は、住友信託銀行、三井トラスト・ホールディングス、
りそな銀行がそれぞれ1/3ずつ出資して設立した日本初の資産管理業務に特化した信託銀行であるが、
いずれ外資に売却されるであろう、りそな銀行だけでなく、三井住友についても日本企業だからといって
安心はできない。

205 :朝まで名無しさん:2007/10/23(火) 00:43:11 ID:D+FFj/AC
【ゆうちょ銀債券管理 日本トラスティ信託が10億円支払い落札, 2】
ttp://www.financial-journal.net/blog/2007/09/000318.html
三井住友グループの大ボス西川善文は、「日本郵政株式会社」の初代社長に就任したが、金融界出身者
に難色を示す経済界の意向を無視して、西川氏を押したのは売国奴竹中平蔵であり、両氏は癒着が噂さ
れている。そう考えると、今回の落札も郵政民営化当初からの既定路線だったと考えた方がよさそうだ。
さらに西川氏は、単なる外資というより「米国政府そのもの」といっていいほどの政治力を持つゴール
ドマン・サックスと関係が深い。03年2月から3月にかけて、三井住友は巨額の第三者割当増資を実
施したが、ゴールドマンは1500億円をも引き受け、年間配当率4.5%の高利回りでゴールドに貢い
でいる。

つまり、ゆうちょ銀の債権管理業務を日本トラスティ・サービス信託銀行が受託したということは、半
ばアメリカが日本国債を手に入れたのと同じ事である。日本国債の強みは95%を日本国内で保有して
いることにあったのだが、今回20%がアメリカの手に渡ることになり、それは日本国債暴落の引き金
を引くに充分な比率である。

206 :朝まで名無しさん:2007/10/23(火) 09:48:12 ID:PxmoSF8o
>>204
>これで米国債買われたら最悪のシナリオ

それが郵政民営化の最大の目的でしょう
破綻寸前(いやもう破綻してるか?)の米国財政を支えるために献上された
それが日本の有権者の意志でもあったわけだし

207 :朝まで名無しさん:2007/10/23(火) 11:01:09 ID:A9dB0Qi9
>郵貯の保有してた国債が売り払われ
ソースを頼む。

ゴールドマンサックスが余程の低脳でない限り、日本国債を売って米国債を
買うようなバカはやらないと断言できる。
なぜならそんなことをすれば日米金利差が縮小してしまい、日本円が暴騰し
てしまう。その為替差損で、どんな運用益をあげたところで、利益はふっと
んでしまう。1銭もゴールドマンサックスには入らない。

余程の低脳でもなければそんなことはやらない。

それより、改革路線より旧来の自民党路線への郷愁を選ぶこのスレの人たちは、
どういう人たちなのかな。普通の一般人とは思えないが。

208 :朝まで名無しさん:2007/10/23(火) 11:22:22 ID:PxmoSF8o
80年代以降(中曽根政権)の自民党対米追随売国路線を批判してるんだが

とりあえず
ttp://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/n_america/us/html/regulatory_reform.html
↑これに全部目を通し、関岡本、吉川元忠共著本、和田秀樹共著本、小林興起本
スティングリッツ本等に目を通してから来てくれ
日本人なら何か感じるはずだ


209 :朝まで名無しさん:2007/10/23(火) 11:28:13 ID:o8tEmTEe
>204
>いずれ外資に売却されるであろう

そんな憶測で物言ったってw
郵貯と簡保の8割は、今でも国債に当てられているし。
郵貯と簡保が引き受けてきた国債は、今後誰が買うの?

210 :朝まで名無しさん:2007/10/23(火) 12:17:27 ID:A9dB0Qi9
>>208
>203-206も他のレスも、もっぱら郵政民営化に対してコメントしている。
タイトルでも郵政民営化問題とある。

郵政民営化を話題にしているときに中曽根だとか対米追随だとか関係ない
話題を持ち出して話をそらさないように。

211 :朝まで名無しさん:2007/10/23(火) 12:19:06 ID:A9dB0Qi9
和田のような低○の本を推奨するあたり、いかにも頭が悪そうだが。
スティングリッツって誰のこと?

スティグリッツは日本の改革路線に特段の異議を唱えていないことに注意。

212 :朝まで名無しさん:2007/10/23(火) 12:51:45 ID:AviRB+mp
『構造改革』と称される経済政策は、グローバリズムの名の下
にIMFがアジア・アフリカなどの第三世界の経済を解体収奪
し富を吸い上げる暴力的経済収奪システムのことでありネオ植
民地主義と呼んでよいものである。ノーベル経済学賞受賞者で
あり、世界銀行の上級副総裁であったジョセフ・スティグリッ
ツはアメリカ・IMF主導のグローバリズムと構造改革に強く異
議を唱えている。スティグリッツによれば『構造改革』の実態
は第三世界の経済社会の『構造破壊』であるということだ。即
ち、IMF改革という虚構の下で容赦無くインドネシア、タイ、
韓国、エクアドル、エチオピアなどのアジア・アフリカ諸国の
経済を「緊縮財政強制」により破壊解体し、「資本市場自由
化」と「民営化」によりインフラや主要企業そして資源企業
(石油会社や鉱山会社など)を次ぎ次ぎとアメリカ資本が略奪
して行った。

 小泉構造改革と呼ばれるものは、このIMFによる経済略奪
を、小泉と言う対日傀儡政権と日本の売国マスコミを通じて改
革の名の下に実行しようとする経済的謀略に他ならない。『構
造改革』は21世紀の国際的アヘン戦争であり小泉政権とはアメ
リカの対日搾取のための傀儡虚構政権である。アメリカは第三
世界や日本へ『民営化』を強制する一方で自国の郵政や公共事
業の民営化は一切行わず国益を保護する言うダブルスタンダー
ドを貫徹している。スティグリッツはアメリカ経済の実態を
『クローニーキャピタリズム(身内びいき資本主義)』である
と批判し、これを放置すれば国際的な経済的破局を招来させる
と警告する。
http://www.melma.com/backnumber_256_1361055/


213 :1:2007/10/23(火) 13:03:35 ID:AviRB+mp
「格差社会」解消の処方箋(月刊現代 2007年4月号)ジョセフ・E・スティグリッツ/Joseph E. Stiglitz
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/stiglitz.html
スティグリッツは2001年、経済活動への情報の影響について扱う学問「情報の経済学」の分野の功績を評価されて、
ノーベル経済学賞を受賞。世界銀行やIMFでの活動経験から、グローバリーゼーションの失敗と理由に言及している。

『日本はアメリカともっと戦え』S = ジョセフ・E・スティグリッツ

−日本でも格差が広がっていると言われていますが、その原因はやはりグローバリゼーションにあると思いますか。

S 他の先進国でもそうだが、日本でもグローバリゼーションが影響していること間違いない。発展途上国の非熟練
労働者と先進国の非熟練労働者とが競争することによって、彼らの賃金が下がり、熟練労働者との収入差が拡大する
という現象は、グローバリゼーションに内在するロジックの一部だ。だから、日本でも貧富の差が広がる原因の一部
になっていると思う。だがこの点はアメリカのはうが日本より深刻だ。社会が不平等であるし、セイフティ・ネット
も医療制度も弱いからだ。格差杜会に私が薦める処方箋は、教育にもっと投資して、非熟練労働者を少なくすること
である。そして、一つの職業から別の職業に転職しやすいように職業訓練プログラムを充実させ、累進課税をもっと
徹底させ、低収入の人からあまり税金を取らないことだ。


214 :2:2007/10/23(火) 13:05:03 ID:AviRB+mp

−日本を含め世界はアメリカの横暴にどう立ち向かうべきですか。

S まず国連のような国際機関の権力をもっと強化しなければならない。国連はイラク戦争に関して正しい判断をし
たが、アメリカの暴走を止めることはできなかった。そしてアメリカは国連の判断を無視して、先制攻撃をしてしま
ったのだ。アメリカが支配しているIMFや世界銀行の人事も民主的にすべきだ。そしてグローバリゼーションについ
て、世界中で皆がさらに議論することが大事だ。私が指摘してきたような問題の重要性を認識することが必要である。

−日本はグローバーリゼーションの流れの中でどのように戦えぱいいのでしょうか。同盟国アメリカに対してどのよ
うに振る舞うべきですか。

S もっと独立して行動すべきだ。たとえば1997年の東アジア通貨危機のときに、日本はアジア通貨基金の創設を提
案し、経済回復に必要な資金を拠出するという、とてもいいアイデアを申し出た。だがアメリカとIMFは、アジアで
の自分たちの影響力が弱まることを懸念して、それに猛反対した。結果、日本の計画は頓挫して、インドネシア、韓
国、タイに景気後退という悲劇をもたらした。残念なことに、日本は、アメリカの低抗に遭ったとき、アジア全体の
ために反論して、十分に戦おうとはしなかった。日本がアジア通貨基金の設立のためにもっとがんぱっていれば、そ
れはアジアのためにも世界のためにもなっただろう。日本はさらに自信を持って独立して行動してほしいと思う。

イラク戦争のときも日本を含む他国がもっとブッシュ政権にプレッシャーをかけていたら、アメリカにとってよりよ
い結果が出たかもしれない。アメリカ市民は、2002年に他国が断固としてブッシュ政権に立ち向かってくれていたら
よかったのにと、考えているだろう。

215 :3:2007/10/23(火) 13:06:16 ID:AviRB+mp
『誰がグローバリゼーションを正すぺきか』

−日本の景気回復をどうみていますか。いざなぎ景気(1965〜70年)以上にいい状況との見方もありますが、それを信
じてよいですか。今年1月、日本銀行は金利を上げる構えをみせましたが、あなたはそれを支持しますか。

S いざなぎ景気以上にいいと言えるような状況ではない。数字をみると、1989年ごろに始まった、15年間のゆっく
りとした成長から、ついに強く抜け出して回復しつつあるように見える。それはとてもいい知らせだが、60年代70年
代の回復ぶりとは違う。日本の現状をみると、その当時のペースで成長できるかどうかは未知数だ。そして、日銀が金
利を上げるのは誤りである。現時点でインフレになる気配や証拠はない。もしその政策が実行されれば景気の減速を招
き、経済を停滞させる可能性すらある。

216 :4:2007/10/23(火) 13:07:47 ID:AviRB+mp

−アメリカ国民はグローバリゼーションを支持しているのですか。

S アメリカ国民はグローバリゼーションについて様々な意見を持っている。まさに賛否両論だ。グローパリゼーショ
ンは、確かに恩恵をもたらしたが、犠牲も払わせた。この点は日本と同じだ。そしてグローバリゼーションのせいでま
すます貧富の差が拡大した。懸念すべきことは、最貧困層がさらに貧しくなったことだ。
私が生まれ育ったインディアナ州のゲアリーという町はもともと鉄鋼業の町だったが、グローバリゼーションの競争に
負けた。市氏は犠牲になったと思っている。失業者も多数出た。韓国や中国の効率のいい鉄鋼業者に勝つことができな
かったのだ。ところがこの町の大観模な鉄鋼会杜が、オランダのロッテルダムに本拠がある、ミッタルという鉄鋼会杜
に買収されると、今度は多くの雇用を生み出し始めた。再建されて、以前よりも効率がよくなったのである。この町を
見ているだげでも、グローバリゼーションには光と影の部分があることがわかるだろう。これまでグローバリゼーショ
ンは誤った方向に進んできた。その責任の多くはアメリカにある。しかし、世界に存在する公正なグローバリゼーショ
ンを求める声に応えるのもまた、アメリカしか考えられないのも事実なのだ。

                                                 以上


217 :朝まで名無しさん:2007/10/23(火) 13:23:22 ID:AviRB+mp

【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190394029/l50

218 :朝まで名無しさん:2007/10/23(火) 13:48:59 ID:BJpTiHPj
>>1
2005年でしたか、「ウォール街でこういう噂を聞きました」と、アメリカから帰ってきた友人が電話をくれました。「アメリカの保険業界中心の経済界が5000億円の金を日本の広告会社に出して、ある広告を依頼した」というものです。
  それは、日本人に「民営化を善なるものだ」と思い込ませる広告費として、すなわち、「民営化すべし」という宣伝目的の広告費です。「アメリカの巨大広告会社を通して、日本の巨大広告会社に依頼された」というのです。
  私は、アメリカに通じている何人かに聞いてみましたが、全員が「その噂は耳にしたことがある」と言っていました。まだ、当事者の証言は取れませんが、本当だとすると大変なことです。日本国民は、アメリカ大企業の広告によってマインドコントロールされたのです。

と書いてあったよ。くわしくは↓ 
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/hitokuchi013.html
日本のマスコミは丸め込まれたんじゃなくて 金をもらったからじゃないか?

219 :朝まで名無しさん:2007/10/23(火) 13:52:27 ID:A9dB0Qi9
>>212-216
この種の論者に特有の議論のまやかしがある。

スティグリッツの本や発言を引用することで、あたかも日本の改革路線が彼
から批判されているかのような印象を与えるのだが、彼自身は日本の改革路
線に一度も明確な批判をしたことはない。
彼が批判するのはIMFによる改革路線(彼ははっきりとは言っていないが、
IMF内部にいる米金融証券界出身者による利益誘導政策)。
日本については、むしろIMFの言うとおりにしなかった点について、肯定的に
述べている。

220 :朝まで名無しさん:2007/10/23(火) 14:37:40 ID:+Y1UOoul
【機関投資家の見るマーケット】
http://www.gcams.co.jp/stock/mkt/0311_1.htm
世界的ベストセラーをいまだに続けているコロンビア大学スティグリッツ教授がTVに出ていたが、
その時の発言は……

@米国財政は極めて短期間に巨額の赤字を出すようになり、景気対策の名のもとに必要以上の減税が行われ、
戦争と言う財政の大盤振る舞いが続いているが、こんなことが長続き出来る訳がない。米国の絶頂期の1960
年代ですら、ベトナム戦争でバターも大砲もといった大盤振る舞いが「ドル暴落」のきっかけとなった。双子
の赤字問題がいつまで表面化せずに続けられるのか分からないが、いずれ第2のニクソン・ショックが日本を
始め世界に衝撃を与える。福井日銀総裁がドルを買い支えているうちに、出来る人は外債をドルからユーロ債
に切り替えておいたほうが良いだろう。

A米国もやがてはアルゼンチンのようになり、ラテンアメリカ化し、米国債の利払いも滞るようになり、債務
不履行も避けられないだろう。福井日銀総裁は今年だけですでに(為替介入を通じて)13兆円もの金を米国に
貸し付けている。借りた米国は借りた金で日本の株を買ったり日本の自動車やテレビを買ったりしている。そ
れで日本はそれだけ豊かになったのか、むしろ貧しくなっている。円がいくら高くなったところで米国から買
うものは食糧や飛行機などの限られたものでしかない。



221 :朝まで名無しさん:2007/10/23(火) 14:38:37 ID:+Y1UOoul
B日本の巨額な赤字財政を続けられるのはなぜか。日本の巨額な預貯金と、巨額なドル建て債券が、国家の財
政赤字の穴埋めに使われているからアルゼンチンのように円は暴落することがなく、かえって高くなっている。
日本が経常収支で黒字の間は財政も破綻することはない。 しかし米国が経済破綻してドルが大暴落した場合、
日本経済にも破綻がやってくる。中国も対米黒字国だが日本とは違ってユーロへのシフトは確実に進んでいる。

対米黒字をユーロでヘッジしておけばドルの暴落も回避できるが、日本の政府・日銀は米国の脅しによってシ
フトができない。ならばせめて民間だけでもドルからユーロへシフトしておくべきだ。米国はそれを警戒して
日本の金融機関を米国の資本で買収しようとしている。小泉首相や竹中金融大臣が日本の銀行や生保を米国に
売り渡そうとするのも、日本の民間資金のユーロシフトを恐れているからだ。最終的には最大の金融機関であ
る郵貯も民営化して米国へ売られる。しかしそんなことをしてもその前に米国は破綻する。


>小泉首相や竹中金融大臣が日本の銀行や生保を米国に売り渡そうとするのも、日本の民間資金の
>ユーロシフトを恐れているからだ。最終的には最大の金融機関である郵貯も民営化して米国へ売られる。

222 :朝まで名無しさん:2007/10/23(火) 14:41:16 ID:+Y1UOoul
>>219
これは月刊現代におけるインタビューですがなにか?
ソースは「格差社会」解消の処方箋(月刊現代 2007年4月号)ジョセフ・E・スティグリッツ/Joseph E. Stiglitz


223 :朝まで名無しさん:2007/10/23(火) 14:42:54 ID:+Y1UOoul
【機関投資家の見るマーケット】
http://www.gcams.co.jp/stock/mkt/0311_1.htm
プーチン大統領の「原油の輸出をユーロ建てにすることもできる」との発言が波紋を呼んでいるが、今は輸出
力をつけた中国、アジア諸国、ロシアまでが、ドル保有国上位に位置している。力をつけながらドルの減価を
恐れる国が増えていると言う事実は、ドル安の第二段階に入ると米国からの資金流出の本格化と伴に、ドル建
ての輸出入が激減することを示唆している。第三段階では、ドル基軸通貨体制そのものも崩壊する。弱い国に
投資資金は集まらない。

>第三段階では、ドル基軸通貨体制そのものも崩壊する。弱い国に投資資金は集まらない。

224 :朝まで名無しさん:2007/10/23(火) 14:45:53 ID:+Y1UOoul
【初の三角合併、米シティが日興コーディアルを完全子会社化】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071002-00000013-yom-bus_all
米大手金融グループのシティグループと、日興コーディアルグループは2日、 シティが日本子会社を通じた「
三角合併」方式で日興株をすべて取得し、完全子会社にすることで合意した。 来年1月をめどに、シティ株と
日興株を交換する。今年5月に解禁された「三角合併」で、事実上、初の事例になる。 株式交換は、日本円で
1700円相当のシティ株と日興株を交換する。 両社は10月末までに、交換条件などを詰めた後、12月を
めどに、臨時株主総会を開いて交換を決める予定。 総会の承認を得られれば、来年1月ごろに株式交換を実施
する。 シティは今年3月、日本市場でのビジネス拡大に向けて、日興と業務・資本提携を行った。その後、株
式公開買い付け(TOB)などで日興株を取得し、議決権ベースで日興株の約68%を取得していた。

225 :朝まで名無しさん:2007/10/23(火) 14:59:10 ID:A9dB0Qi9
>>222
何か、じゃないよ。>>212-216はスティグリッツの発言だろうよ。
彼の著書の内容とも一致している。
その解釈がおかしいよ、と言っているのだが。

226 :朝まで名無しさん:2007/10/23(火) 15:03:47 ID:A9dB0Qi9
>>220-221
これは、スティグリッツ本人の発言のコピペじゃないよね。
ゴールデンチャート・エー・エム・エス会社なる会社のサイトに、彼
の発言を引用したとされている部分に記載されたもの。
彼の元の発言は確認しようがない。

227 :朝まで名無しさん:2007/10/23(火) 15:04:19 ID:A9dB0Qi9
ゴールデンチャート・エー・エム・エス会社概要

所在地 〒250-0121
神奈川県南足柄広町371番地

電話番号 0465-73-4601
投資顧問業者登録・認可 投資顧問登録番号 関東財務局長(金商) 第721号
日本証券投資顧問業協会 協会会員番号 第011-00946号
 
資本金 5,000万円
設立年月日 2000年(平成12年)2月18日
業務開始日 2000年(平成12年)6月15日
株主 湯山澄夫
役員 代表取締役社長
取締役
取締役
盛田 祐代
藤本 規峰子
澁谷 一

業務内容
・株式会社ゴールデンチャート社と共同開発した、運用に係るパソコンソフトによる助言。
・広告代理業
・情報処理サービス、ならびに情報提供サービス
・各種講演事業
・上記に付帯する一切の業務

228 :朝まで名無しさん:2007/10/23(火) 15:07:46 ID:+Y1UOoul
>>225
誰の解釈????

>この種の論者に特有の議論のまやかしがある。
論者?? 議論??
月刊現代のスティグリッツ本人のインタビューを転載したが
議論も何もしてませんがなにか?


229 :朝まで名無しさん:2007/10/23(火) 15:19:15 ID:A9dB0Qi9
>>228
>212のこと。誰かのメルマガの内容かもしれんが、デタラメな解釈を真に受ける
んじゃないよ、と言っている。

230 :朝まで名無しさん:2007/10/23(火) 15:22:07 ID:A9dB0Qi9
ところでこのゴールデンチャート・エー・エム・エス会社とかいう会社。
投資顧問業者登録があるのに業務内容に「広告代理業」とある。
要するに誰かにカネもらって相場誘導するようなネット活動することなんじゃ
ないの。ID:+Y1UOoulはその社員?

活動ご苦労様です。

231 :朝まで名無しさん:2007/10/23(火) 16:30:05 ID:o8tEmTEe
しかし、辞めた総理大臣に今でも
威力があると信じている奴ら、怖いよな。
郵政民営化反対論者が一番の小泉信者じゃねえの?

小泉前総理が退任してから1年がたつというのに
今だに毎日工作活動している連中がキモいわw

232 ::2007/10/24(水) 11:29:28 ID:k7wZqHvv
意味不明な独り言をブツブツとつぶやくヤシの存在は不気味だが
どんなに無意味で支離滅裂な内容でも
それを文字化されるともっと不気味ではあるな

233 :朝まで名無しさん:2007/10/24(水) 12:02:19 ID:MemIKdRD
毎日たった一人の粘着が連投しているスレだな
外へ出ろよ、ニート。
2ちゃんに張り付いていてもお前の未来は開けない。

234 :朝まで名無しさん:2007/10/24(水) 22:14:50 ID:9bVOCdcS
【音楽】X JAPANが再始動!PV撮影にファン1万人がお台場に殺到!来春にはライブも決定★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193137365/

政治力で糞バンド再結成させるですか?
またゆとりの馬鹿を騙してすんですか?
ああそうですか?またですか
そこまでしてチルドレンの議席守りたいんですか
ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/10/23/01.html


235 :朝まで名無しさん:2007/10/24(水) 22:21:15 ID:ENUwCp5G
シュワブ米国通商代表、日本の改革路線の継続を要望 − 日本政府に規制改革要望書を提出
http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j20071022-50.html

今年も出た。アメリカの郵政民営化に対する執拗な執着ぶり。



236 :朝まで名無しさん:2007/10/24(水) 22:37:31 ID:2k0zzu0s
入口の郵政公社の資産をどうこうしたところで、
天下り廃止して、出口の特殊法人、公益法人を無くさない限り、
それが依然としてブラックホールのように金を吸い込み続けるだけだろ。
郵政民営化のどこが改革?

構造改革を論理的に突き詰めたら
先に長妻のHAT-KZみたいなのを断行するしかないじゃん。
外資誘導の為に動いてたのが丸見え。

天下り規制 「渡り禁止」削除 報告書案、官僚抵抗で骨抜き
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071022-00000906-san-pol
10月22日9時38分配信 産経新聞

お話にもならん。

237 :朝まで名無しさん:2007/10/24(水) 23:30:52 ID:KGKK88XP
>>180
小泉はどうして構造改革で日本を破滅に追い込んだ?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1186731562/

【糸川】取材メモ漏洩で小泉政権の売国が明らかに
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1172272239/

【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190394029/


238 :朝まで名無しさん:2007/10/25(木) 20:53:27 ID:lG9f5tdE
かつてイギリスの植民地であったインドは、香辛料などの原材料を輸出してイギリスを相手に
多額の黒字を計上していた。ところが黒字はルピーではなく、ポンドを使って決済され、その
ままイギリスの銀行に預けられていた。

だからイギリスはいくら植民地を相手に赤字を出しても平気だった。イギリスの銀行に預けら
れたポンドを、イギリス国内で使えばいいからだ。インドは名目上は債権が増え、お金持ちに
なったが、そのお金をイギリスの銀行から自由に引き出し、自分の国では使えなかった。お金
の使い道は預金者ではなく、イギリスの銀行が決めていたからだ。そしてもちろん、イギリス
の銀行は国内の人々に貸し出した。

イギリス国民は植民地から輸入した品物で生活をたのしみ、しかもしはらったポンドもイギリ
スの銀行に吸収され、イギリスのために使われるわけだ。こうしてイギリスはどんどん発展し
た。 一方植民地はどうなったか。インドは商品を輸出しても、その見返りの代金はポンドでイ
ギリスに蓄積されるだけだから、 国内にお金がまわらなくなる。どんどんデフレになり、不景
気になった。

仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。ところが黒字分の代金は、
ポンドのまま名義上の所有としてやはりイギリス国内で使われる。こうしていくら黒字を出し
てもインドは豊かになれなかった。 そして、赤字を出し続けたイギリスは、これを尻目に繁栄
を謳歌できた。 このイギリスとインドの関係は、そっくり現在のアメリカと日本の関係だと言
ってもよい。

http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu113.htm

239 :朝まで名無しさん:2007/10/26(金) 12:57:51 ID:2HG7O4Ck
>>238
なんだい?この君の参照する極右なサイトは。


240 :朝まで名無しさん:2007/10/26(金) 21:11:39 ID:nhiVOfDR
日銀、ドル基軸に”反旗”(2006/12/18)
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/ota/20061215nb9cf000_15.html
「保有外貨でユーロが30%」
日本は長年にわたって外貨準備の9割以上をドルで運用してきた。
それによって金ドル交換停止以降も実質的にドルを基軸通貨とする
国際通貨体制を支えてきた。
日米安全保障条約などによって軍事面で米国に支えられる
見返り的な色彩が強かった。

外貨準備を管理する財務省もドル一辺倒の是正はしてきた。
しかし、それはあくまでも軍事面も含め総合的な日米関係を踏まえての話で、
ユーロの比率は10―20%にとどまっているとの見方が多い。
そもそもユーロ創設の動機はドル基軸への挑戦だっただけに、
日銀のユーロ比率は突出した印象で反米的に映る。



241 :朝まで名無しさん:2007/10/26(金) 21:54:07 ID:nhiVOfDR
【二〇〇六年三月現在で「郵便貯金一九八兆円とその他」は、国債一二四兆円と預託金八〇兆円
(財務省に預託している資金で、財政投融資に投資されている)に運用されており、少なくても
この半分(一〇〇兆円)は海外に向かうであろう。また「簡保保険」の「保険契約準備金一一六
兆円」は、ほとんど海外に投資されるであろう。こうして約二〇〇兆円(郵政公社保有の資金合
計三五〇兆円の約六〇%)が国内から海外への投資に回されると推測されよう】
(菊池英博著「実感なき景気回復に潜む 金融恐慌」ダイヤモンド社 2007年6月刊) 

菊池 英博(きくち・ひでひろ)
1936年生まれ。1959年、東京大学教養学部卒業(国際関係論・国際金融論
専攻)。東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)へ入行。本部と内外営業拠点で国
際投融資の企画と推進、銀行経営に従事。ニューヨーク支店外国為替課、ミラノ
支店長、豪州東京銀行取締役頭取などを歴任。American Biographical
Institute"Man of The Year 1990"受賞。2007年4月からは、経済アナリスト、
日本金融財政研究所所長。

242 :朝まで名無しさん:2007/10/26(金) 22:00:47 ID:nhiVOfDR
>>241 の数字は、昨年度で若干、郵政公社の資金は1年で12兆円ほど流出しているようだが、
今後国内に還流するというよりは海外に流れて、サブプライムローンの焦げ付きに喘ぐ、
金融関係者やファンドなどの投機資金として使用されることになるだろう。
海外に流出した資金が、どのように廻り廻って日本に還流するかは不明。


243 :朝まで名無しさん:2007/10/26(金) 22:50:14 ID:+0+afLKV
誰も還流する

なんて言ってないだろ

244 :朝まで名無しさん:2007/10/28(日) 04:54:53 ID:MKROJFug ?2BP(0)
学歴・収入と政治・経済観の相関性
ポリティカルコンパス http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html
政治ポジションテスト http://seiji.yahoo.co.jp/guide/position/
政治軸:自由主義(高学歴)⇔権威主義(低学歴) 経済軸:市場主義(高収入)⇔再分配主義(低収入)
              高学歴・高収入
                  /\
                /   \
               /      \
             / リバタリアン \
            /             \
          /                \
         /                   \
       /                      \
高学歴 / リベラル          コンサバティブ\ 高収入
      \Left-wing           Right-wing /
       \                     /
         \                  /
          \               /
            \  コミュニタリアン /
             \         /
               \      /
                \   /
                  \/
              低学歴・低収入
1、リバタリアン 自由・私的財産権
職業:外資系、医師・会計士など専門職    主要メディア:日経 アイデンティティー:個人
2.コンサバティブ グローバリズム
職業:経営者、商工会・建設業など自営業者 主要メディア:読売 アイデンティティー:国民
3.リベラル 人権・福祉
職業:教師、公務員、上場企業正社員     主要メディア:朝日 アイデンティティー:市民
4.コミュニタリアン 伝統・共同体
職業:フリーター、ニート、プロ奴隷       主要メディア:産経 アイデンティティー:日本人

245 :朝まで名無しさん:2007/10/28(日) 12:53:19 ID:ar48StwK
ユダヤの犬どもが

246 :朝まで名無しさん:2007/10/28(日) 15:58:18 ID:nSvg1/tS
>>219
肯定的に述べている、というソースをプリーズ


>>229
>デタラメな解釈を真に受けるんじゃないよ、と言っている。

デタラメといえる根拠とソースをプリーズ
でないと、個人的な主観で決め付けて唯、叩きたいから叩いてるだけだね



247 :朝まで名無しさん:2007/10/29(月) 01:30:20 ID:oou84gwR
世界銀行が竹中平蔵のwikiを改竄
名前: 名無しさん@3周年
E-mail:
内容:
好評のwikiでアシが付いてしまったよシリーズです。

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=prev&oldid=2854440
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=prev&oldid=2854456
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=prev&oldid=3133983
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=prev&oldid=3148376
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=prev&oldid=3197541
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=prev&oldid=3448461

IPアドレス 138.220.80.78
ホスト名 dhcp-0-138-220-80-78.worldbank.org

Wikiscanner日本語版
http://wikiscanner.virgil.gr/index_JA.php



248 :朝まで名無しさん:2007/10/29(月) 23:03:58 ID:Hn57jAQj
【ゼーリック米通商代表の手紙ー郵政民営化特別委員会 櫻井議員の質疑より(2005.8.11)】
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/msatou/05-08/050811takenaka-usotouben.htm
はい。ここにはですね、ま、要するに、これはどういう手紙なのかといいますとね、これは、竹中大臣が、
郵政担当大臣・経済財政担当大臣に再任されたときのお祝いの手紙でございます。そこの中に、まあ、貴殿
の業務の成功に対する報奨が、より多くの仕事を得たことを見て喜ばしく思いますと。

その後ですね、まあ、縷々書いてありますが。そこのところから後半の方ですが。保険・銀行業務、速配業
務で競争の条件を完全に平等にすることを産み出し、実行することは、私たちにとって根本的に重要です。
郵便保険、それから、郵便貯金を民間セクターとイコールフッティングにするためにも、私たちは、「経済
財政諮問会議」からの連絡を歓迎しております。そして、また、現在、民間企業に適用されている郵便保険
と郵便貯金への税制、セーフティネット上の義務化、それから、郵便保険商品に対する政府保証を廃止する
ことを諮問したことに、私たちは勇気づけられました。

>私たちにとって根本的に重要です。
>私たちは、「経済財政諮問会議」からの連絡を歓迎しております。

249 :朝まで名無しさん:2007/10/30(火) 01:21:59 ID:Zj842Hpe
【ロバート・ブルース・ゼーリック】(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%BC%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF

竹中書簡のゼーリックは米通商代表辞任後 →
ゴールドマンサックス証券国際戦略部を経て → 世界銀行総裁就任(2007年)

250 :朝まで名無しさん:2007/10/30(火) 01:22:49 ID:Zj842Hpe
【ウォルフォヴィッツの後釜はやっぱし筋金入りのシオニスト、ロバート・ゼーリック】
http://www.asyura.com/07/war92/msg/633.html
結局のところ、そして予想通りなのだが、欧州や米国の各中央銀行、ウォール・ストリートと
主要な証券取引所、そして米国CFRなどを支配するシオニスト資本家グループは、ポール・
ウォルフォヴィッツの跡の世界銀行総裁として、「ファミリー」の一人を据えることになる。
それは筋金入りのシオニストであるロバート・ゼーリックであり、彼は現在、巨大投資機関で
あるゴールドマン・サックスの副社長を務めている。そのゴールドマン・サックスの元社長は
現在米国財務長官であるヘンリー・ポールソンは欧州で個人的に世界銀行の未来についての根
回しをしていたのである。

どうやら竹中・ゼーリックのラインはユダヤ・シオニスト系。


251 :朝まで名無しさん:2007/10/30(火) 12:08:39 ID:U4DIdZeG

【音楽】YOSHIKIがX JAPANの復活に関して「終止符を打つみたいな。キレイな終わりにしたい」と語る
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193710113/
ニュースソース
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/49232/full/
9月20日(木)、映画『カタコンベ』のプレミア試写会に登場したときのYOSHIKI
ttp://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20071030/49232_200710300989009001193700195c.jp

政治力で糞バンド再結成させるですか?
またゆとりの馬鹿を騙して何するんですか?
ああそうですか?またですか
そこまでしてチルドレンの議席守りたいんですか

小泉のSM趣味が新橋人気芸者「小はん」の死因
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/archives/1156717980/

252 :朝まで名無しさん:2007/10/30(火) 20:53:35 ID:oljD6z6Y
>>229
情緒的な脊髄反射しかできないバカですか?
しょせんB層ですなw

253 :朝まで名無しさん:2007/10/31(水) 20:59:09 ID:u82PKb+3
【ジャパン・ハンドラーズと国際金融情報】(2005年08月18日)
http://amesei.exblog.jp/1576035/
結論を言うと、ウォール街が狙っているのは、郵貯銀行や郵貯資産というよりも、郵便保険会社(新簡保会社)が、
「独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構」の運用する簡易保険の「旧契約」(既存の契約の意)の分の保険
預かり資産ではないかと思われる。 郵政民営化法案には、郵政民営化後も続く、既契約の分の簡易保険の月々の保
険積立金を運用するのに、新会社(郵便保険会社)との「運用の委託」を行うことが可能である。

つまり、新契約と厳密に運用の財布は分離するけれども、旧契約を運用するのは、機構ではなく、新郵便保険会社で
あるということである。 また、公社の今は国家の全額保証があるので、公社の保険契約には再保険契約が行われてい
ないが、民営化後は保険業法にと基づく、再保険が行えることになっている。保険業法では、この契約を行えるのは、
内閣総理大臣の営業免許を受けた保険会社となっているので、アフラック、AIG、オリックス生命などが再保険契
約を受けることは実に簡単である。・・・・

254 :朝まで名無しさん:2007/11/03(土) 16:40:44 ID:0AYP0UHA
郵政民営化の一番大きな大義名分は、
郵貯が国の無駄遣いの原因、民営化すれば赤字じゃなくなる、
という主張だったと記憶しています。
そして、賛成派の主張どおり民営化が決まったわけですが・・・

2050年、国の借金4000兆円 財政審・債務残高の長期推計
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071027-00000101-san-bus_all

はあ?なんなのこのニュース?
民営化すれば、赤字じゃなくなるという主張は一体どこへ消えてしまったの?

255 :朝まで名無しさん:2007/11/04(日) 01:11:46 ID:M22i/4bs
そもそも郵便局は黒字経営で
局員は単に税金でメシ食ってる多くの公務員とは異なり
自ら利益を上げていた訳だが

256 :朝まで名無しさん:2007/11/04(日) 11:19:45 ID:01jlgZZs
税金で食ってる国家公務員は全然減らさなかったらしいね。
んで、地方に出してたカネを回収して、つじつま合わせたと。

257 :朝まで名無しさん:2007/11/04(日) 23:14:41 ID:YNgz/uAJ
日本より透明で優れてると言ってた香具師がいたが、日本とかわらんじゃねえかww

メリルリンチが損失隠しか、決算計上を先送り…米紙報道
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071103it13.htm
【ニューヨーク=山本正実】2日付の米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは、米大手証券メリルリンチが、
保有する住宅ローン担保証券(MBS)が抱える含み損の決算への計上を先送りする取引を、複数のヘッジ
ファンドと行って いたと報じた。

258 :朝まで名無しさん:2007/11/05(月) 18:16:17 ID:hNLoaID/
「博士も知らないニッポンのウラ第15回」 http://miranca.com
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=631636

171 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ4 [政治]
テロ特措法は囮、本命は郵政民営化凍結法案阻止 [政治]
郵政民営化……? [経済]
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ3 [政治]
郵政民営化を失敗させよう! [郵便・郵政]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)