DT100-HDMI放送ダウンロード情報

最新の更新情報

対象型番

DT100-HDMI (B)/ DT100-HDMI(W)

放送日時

2007年 11月10日より実施(1)

バージョン: 3G66

更新内容

  1. 視聴予約機能を追加しました。
  2. メニューの項目順序を使用頻度に応じて入れ替えました。
  3. アンテナレベルメニューにネットワーク名CN比BERの表示を追加しました。
  4. チャンネル切り替え時に映像が出るまで時間がかかることがあった問題を修正しました。
  5. 音声フォーマットが切り替わった際の無音時間を短縮しました。
  6. アナログ映像出力の垂直位置が若干上にずれていた問題を修正しました。
  7. 映像出力の色の位相が垂直方向に若干ずれていた問題を修正しました。
  8. モノラルや二ヶ国語などの番組音声切り替わり後に、まれに設定通りの音声が再生されないことがあった問題を修正しました。

その他

放送ダウンロードについて

  1. 放送日により放送時間は異なります。

過去の放送ダウンロード

2007年2月16日

バージョン: 2G0Z

  1. 一部のCATVの自主放送チャンネルにおいて映像が正しく表示されない問題を修正しました。
  2. サラウンド音声が正しい比率でダウンミックスされないことがある問題を修正しました。
  3. 二ヶ国語放送やサラウンド放送などの切り替わり時に音声が乱れることがある問題を修正しました。

2007年1月15日

  1. 「その他」の設定メニューの中にB-CASカードのID番号を表示するようにしました。
  2. 「D端子出力設定」を変更した際に表示される確認画面が変更前の映像フォーマットで出力される問題を修正しました。

2006年12月25日

  1. 赤色など濃い色が動いたときにちらつきが目立つ現象を軽減しました。
  2. ケーブルテレビで一部受信できないチャンネルがあった問題を修正しました。
  3. まれにB-CASカードを正常に認識出来ないことがあった問題を修正しました 。
  4. サブチャンネルの放送がいったん休止された後、再開された場合にもとのサブチャンネルを再度選択するように動作仕様を変更しました。
  5. D3/D4出力時の縦横比について16:9に固定するか4:3を許可するかを選択できるようにしました(詳細)。
  6. 「その他」の設定の中にソフトウェアのバージョンを表示するようにしました。

2006年10月30日

  1. HDCP対応DVI機器との接続に対応(1)
  2. 放送局・番組によって途切れた音声が出力されることがある問題への対策
  1. すべての機器との接続を保証するものではありません。

2006年9月4日

  1. パンスキャン機能の追加(詳細
  2. 「BCASカードを挿入してください」と表示されやすい問題への対策