マイコミジャーナル


  1. パソコン

  2. 自作
  3. ニュース

米Corsair、650W/750Wのエンスージアスト/コアゲーマー向け電源ユニット

2007/11/07

富永ジュン

米・Corsair Memoryは去る10月16日(現地時間)、エンスージアストとコアゲーマー向けハイパフォーマンス電源ユニット「Corsair TXシリーズ」を発表した。

発表されたのは、650W容量の「Corsair TX650W 650W Power Supply(CMPSU-650TXJP)」と750W容量の「Corsair TX750W 750W Power Supply(CMPSU-750TXJP)」の2ラインナップ。価格はオープンプライスだが、日本国内での予想実売価格はそれぞれ1万8,980円、2万1,980円。発売時期はCorsair TX650W 650W Power Supplyが12月上旬、Corsair TX750W 750W Power Supplyが11月下旬。

650W容量の「Corsair TX650W 650W Power Supply(CMPSU-650TXJP)」

750W容量の「Corsair TX750W 750W Power Supply(CMPSU-750TXJP)」

いずれも1系統のみの+12V電源レールを採用し、Corsair TX650W 650W Power Supplyは52A、Corsair TX750W 750W Power Supplyは60Aの電源供給が可能だ。50度環境下での基準仕様が保証されているほか、20%、50%、100%での負荷状態における80%の+エネルギー効率とPF値0.99のActive Factor Correction(PFC)を実現している。また、AC入力90〜264Vでの自動切り替え回路、過電流/過電圧/電力保護、低電圧保護および短絡保護、日本製高品質コンデンサなどにより高い信頼性が特徴だ。さらに、ATX12V2.01システムと互換性を持つATX12V v2.2とEPS12V2.91規格をサポートする。

本体サイズは150(L)×86(H)×150(H)mm。MTBFは10時間。Corsair TX650W 650W Power Supplyに2本、Corsair TX750W 750W Power Supplyに4本のPCI-Express 8-pin(6+2)ケーブルを同梱し、NVIDIA SLI、およびATI Crossfireに対応する。

関連サイト


特別企画


注目サイト