その他のサービスWindows Live
ホームHotmailSpacesOneCareMSN
サインイン
 
 
Spaces  【無題】フォトプロフィール友人リストその他 ツール スペースのコミュニティを表示

サマッ♪

スペースの表示メッセージの送信
職業:
三度の飯より酒が好き。
後悔する性格でもない。
笑っているコトが好き。

そんな感じ。 「人は人、私は私。」
「マイペース」
「石橋はたたいて渡らない」

【無題】

理屈じゃないとわかっていながら、繰り返す。

2006/11/26

普通とは

 
普通が一番難しい
 
そんなコトをふと考えたりする
 
 
何をするにしろ
 
気張って頑張らず、「すべて普通だよ」
 
口癖になってるなぁ・・なんて思う今日この頃
 
 
最近、友達から
 
「普通が一番難しいんだよ」
 
なんて言われたりした
 
 
そうだよなぁ・・難しいんだよね
 
心のどこかで、そんなこと考えてることすら普通じゃないよな・・なんても思う
 
 

 
 
今日は会社でこんなことがあった
 
紅葉の話になり、
 
「紅葉が堪能出来る温泉宿でのんびりしたいよねぇー」
 
なんて談話していたら
 
ある一人の女の子が
 
「私の知ってる温泉宿、紅葉も綺麗だし露天風呂だよ」
 
なんて、すばらしい情報を提供してくれた
 
「じゃーさー、じゃーさー!忘年会がてらみんなで泊まりに行こうよ」
 
イベント大好きな私としては、こう提案してみた
 
 
「えー、お金ないよ」
 
「ならオレ幹事してやるよ」
 
乗り気な子、乗り気じゃない子
 
いろいろな人間模様あらわる(笑)
 
 
そこで情報提供してくれた女の子が一言
 
「チェックインしたら、お抹茶出してもらえるから作法ないと恥ずかしいよ」
 
 
ガーン  ガーン
 
お恥ずかしながら作法ないのよ、私
 
「マジで?私・・作法ないんだけど(笑)お抹茶おいしく飲めれば作法関係なくない?」
 
これまた大人の女性とは思えない私の気ままな発言  アハハ
 
 
 
そこで、幹事をやると言ってくれた勇気アル子が一言
 
「大丈夫!あんた作法あるから!!」
 
思いもよらない、心優しい一言に
 
涙が出そうになるくらいの喜びを感じつつ、「ありがとうっ!持つべきものは友だね!!」
 
と、言おうとした瞬間
 
「まぁ、作法は作法でも無作法だけどね!!」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ガーン  ガーン
 
確かにうまいこと言うなぁー、と感心したけれども
 
そうかぁ・・・あたしは無作法なんだ・・・・
 
何気にショックをうけながらも、大笑いした今日でした(笑)
 
 

2006/11/24

近況報告

 
ずいぶんと更新してなかったんだなぁ・・・
 
と、改めて反省
 
 
リビングでパソコン打ちながら
 
誰でもピカソの手品なんかみちゃってたりして・・・
 
 
 
 
 
 
さて、今夜の晩御飯は
 
 
「納豆うどん」
 
 
なんぞ作ってみた
 
 
結構、納豆が苦手と言う方いらっしゃるかもしれませんが
 
わたし、好物です
 
 
友達(悪友Kちゃん)から聞いて
 
見ようみまねで作った納豆うどん
 
 
感想
 
 
 
 
 
 
やけどした
 
なんの感想にもなってない(笑)
 
 

 
 
さて、近況報告としてみたら
 
こんな感じでのんびり生きてます
 
 
しいていうなら
 
仕事の関係で、どうしようもなく絶望してた
 
でも復活した
 
結局、頭だけで考えても
 
とりあえずやらなくては終わらない・・・って事を
 
再確認した・・って感じかなぁ
 
 
どんな困難なことがこの先待っていようと
 
私はやるさっ、やってやるよ
 
と、なぜかしら上から目線で復活しっちゃった
 
 
 
復活したのはよいけど
 
たまっていたストレス・・・・散財と言う形で発散しちゃいました
 
 
パソコン買い換えたり、この1ヶ月2回も旅行に行ってしまったり
 
来月もディズニー行っちゃうし
 
通販にはまっちゃったし
 
なぜかステーキ食べたくなって、肉をかって自分で焼いたら失敗して
 
食べにいけばよかった・・・なんて後悔したり(笑)
 
 
散財の次は、思いっきり財布のヒモ閉じまくって
 
今月から
 
「自分勝手に積立計画」
 
はじめちゃったし(笑)
 
この自分勝手に積立計画ってのは
 
1日の最後に財布に入っている小銭をすべて積立
 
と、言う画期的な貯蓄です
 
意外とたまるのよ
 
もちろん100円も500円も積立対象です、しかも毎日だから(笑)
 
 
そしてもうひとつ報告
 
 
健康診断・再検査
 
 
来月から健康にも気をつけよう・・・・・うん。
 
 
何をやるにも中途半端ってことが出来ず
 
やるならば徹底的
 
が、ポリシーです・・・・・・・・・たしか(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2006/09/27

気分転換

 
長かった髪をバッツリ切った
 
アゴラインですっきり爽快だ
 
ちょっとハネルのが気になるけど、まぁご愛嬌
 
髪を洗う時、ラクちんだ
 
嬉しい(笑)
 
 
今までは仕事中は結んでいたから、さすがに今日は髪が気になって仕方ない
 
それも次第に慣れるだろう
 
 
先日、伊豆へ旅行に行った
 
イルカに触ったりしちゃったりした
 
イルカはおりこうさんだ・・なんて常日頃は思っていたけれども
 
正直、触るの怖いんですけど(笑)
 
結構ヘタレなもんで
 
イルカに手を食べられる光景
 
イルカの背中に乗って爽快に海を渡っていたら、落ちて溺れる
 
手前勝手ながら、いろいろな妄想が膨らんだ
 
 
イルカの肌っていうか、背中?
 
結構、硬かった
 
んでもって目がコワイ・・・・でもかわいい(笑)
 
心の葛藤があったものの
 
終り際
 
「あたしイルカに惚れられたかも、近寄ってきたし」
 
なんて思いっきりポジティブな事考えてた(笑)
 
 
ちなみにイルカはメスだったかもしれない・・だとしたら
 
思いっきり勘違いだな、あたし
 
まぁ、いいや
 
楽しかったし(笑)
 
 
最近、なんだろう
 
自分の時間を満喫している気がする
 
何をしているとか、改まって決めてはないのだけど
 
でもなんとなく時間を大切に使っているような気がする
 
 
よい事だ
 
 
ここ1ヶ月、家事をしている
 
仕事が終わり、まっすぐ家に帰り
 
夕食を作り、洗濯をし、風呂掃除なんかもしちゃったりする
 
 
そんな自分を思うと
 
あぁ・・あたし変わったなぁ
 
なんて愛しくなるのだが(笑)
 
 
てか、これが普通なんだよな
 
今までがやらなさすぎたんだな
 
 
あらたな発見もあった
 
洗濯は毎日すると、とってもラクちん
 
今までがタメすぎてたんだな(笑)
 
 
悲しい話、親に言われたんだな
 
「いい年こいてお前はぐうたらしてるなら、この家から出ていけ」
 
だからやるようになったのさ
 
 
いい年こくまで、本当にやってなかったので
 
言われなければヤルとも思っていなかったので
 
はぁ・・・、切なく悲しい話だわ(笑)
 
 
でもこうやって、いい年こいてから
 
きちんと何でも出来るよう
 
変な話、自分のパワーアップ期間だと思い
 
楽しんでやろうと思う、今日この頃でした
 
 
 

2006/09/08

現実から逃亡

 
わかってはいるものの
 
現実にはなかなか直面出来ない
 
そんな時、ヘタレだなぁ・・と自分でも思う
 
 
考えなくてはいけないのに
 
考えることから逃れようとする方法を考えるなんて
 
なんのこっちゃない、ただの屁理屈だ
 
 
とにもかくにも自分もそれなりの年齢になり
 
って、言うか
 
まわりの同級生は結婚して子供を生んで・・・・・なんて考えた時
 
独身ばっかじゃん、よかったぁ・・なんて(笑)
 
 
ここでまた思考をストップさせちゃって
 
自分に甘えるって言うか
 
仕事大好きなんて思う事で、自分を納得させようちゃーなん
 
甘いっちゅー話だとわかってるつもりだ
 
 
まぁ、実際仕事が好きって言うのも
 
少なからず事実なわけだが
 
めんどくさい事が嫌いって言うのも事実なもんだ。
 
 
 
昨年11月末に3年付き合った彼氏との別れ、同居生活も解除し
 
きれいさっぱりフリーな生活を満喫してたわけだが
 
どうにもこうにも、いかなくなってきた
 
まわりがうるさすぎる・・・いやはや心配をかけているのは事実だが
 
 
 
身持ちを固める度胸はない
 
あーだ、こーだと屁理屈こねては現実から逃亡しようとしている自分がいる
 
いつも周囲を納得させる正当な手段を考えてたりする
 
姑息な自分が前面に出ている(笑)
 
つまり浅知恵ってやつだ!
 
 
 
 それにしても、どうしたもんだか(笑)
 
んー、結婚っていいものだろうか??
 
事実婚じゃーイカンのだろうか??
 
しいて言うなら別姓じゃ、ダメっすか??
 
 
結婚願望がないわけではないが
 
でも現実問題無理だと思うんだよなぁ・・・
 
 
と、深く心情を暴露してしまうなら
 
いろいろ言いたい事もあるのだが、とりあえず理屈じゃーないんだな
 
嫌なものは嫌
 
そしてまた繰り返すんだろうなぁ
 
 
周囲はこの年にもなって
 
独身きどったって、あんたの能力じゃー
 
キャリアーウーマンにはほど遠い
 
って、言われる始末だし
 
そうやって考えると、確かにそうだと思うし
 
 
んでもって自分でそう納得する程
 
仕事に熱中しているわけでもなく
 
 
中途半端なんだよなぁ・・・・
 
 
と、愚痴ではないがボヤいてみたりする
 
 
とりあえず、自分の賞味期限はもうすぎてたりする(笑)
 
まだまだ現役なんてアピールするのはおこがましいので謙虚に言ってみる
 
 
 
 
とりあえず、一番躊躇するのは
 
人のために生きる事が出来ない事を、自分ですごく理解している所なんだよなぁ・・・
 
自己愛が強すぎるのも、なんか悲惨だわ
 

2006/09/05

不幸とは、幸せか?

何もない毎日よりは
 
多少の浮き沈みも必要なこったな・・なんて思っていたけど
 
んまぁー、不幸すぎてしょうがない
 
どうしたもんだか・・・(笑)
 
 
仕事ではトラブルが続き
 
社員間同士の会話もままならず
 
盆休みは少なく
 
車の鍵をなくし(翌日発見)
 
HDDにためておいた録画は消滅し
 
最大級の不幸は・・・車上荒らしにあったことかな
 
ここまで不幸のオンパレードだと
 
さすがに自分の人生
 
笑いたくなるね(笑)
 
とは言うものの、全てが不幸というわけではなく
 
不幸すら幸せだよ  ふふっ(笑)
 
って、ドMかよ・・・あたし  
 
いやいや、冗談は置いといて
 
不幸だと、人が優しくなることを再確認した
 
打算的でごめんなさい(笑)
 
いやいや、冗談ではなく
 
ここ2、3日体調が悪く(別に病気ではなく心配不要なのだが)
 
腰が重いというか
 
下半身にさす痛みというか
 
詳しくかく必要があるかどうか問われたら
 
一応女の子なんで恥ずかしい(笑)
 
 
と、若干話がそれてしまったが
 
家で寝たきり状態だった私を心配して
 
友達がきたのだよ、感激だね
 
 
喜びのあまり、お茶を出し
 
夕食を食ってないというので簡単なミートスパを作り
 
その間、ゲームして待っててもらったよ
 
ふと気付いた、調子悪いのに意味ないじゃん・・・・
 
 
あーあ、お客さんが来ると
 
こんなものだよね
 
 
友達帰宅後、どっと疲れたもん
 
何度も言うけど病気じゃないから何も言えないけどね(笑)
 
 
って、ここまでしつこく言ったら
 
わかるよなぁー(笑)
 
 
まぁ、不幸もたくさん集まれば
 
幸せだって話でした
 
 
 
 

他の記事を表示