(cache) 林野庁/平成19年台風9号等に係る災害関連緊急治山等事業の採択について

専門用語の解説

English

このサイトの使い方

サイトマップ

ホーム > 報道発表資料 > 平成19年台風9号等に係る災害関連緊急治山等事業の採択について


ここから本文です。

プレスリリース

平成19年11月8日

林野庁

平成19年台風9号等に係る災害関連緊急治山等事業の採択について

 この度、平成19年9月の台風9号及び9月豪雨によって発生した山地災害に関し、特に緊急を要する群馬県ほか8道県の45箇所について、災害関連緊急治山等事業(民有林治山関係)として、事業費約18億62百万円により採択しましたので、お知らせします。

林野庁では、従来より集中豪雨等によって発生した山地災害のうち、次期降雨等により荒廃の拡大や土砂等の流出が懸念される箇所については、災害関連緊急治山等事業として迅速に採択し、緊急に復旧整備することとしており、今回採択された箇所はこれに該当するものです。

○台風9号等に係る災害関連緊急治山等事業の採択

(金額:百万円) 

県名 災害関連緊急治山事業 災害関連緊急地すべり防止事業 合計
箇所数 採択額 箇所数 採択額 箇所数 採択額
北海道 1 44     1 44
岩手県 1 51     1 51
秋田県 5 155     5 155
群馬県 12 454 1 31 13 484
埼玉県 2 49     2 49
長野県 6 272     6 272
静岡県 7 247     7 247
鳥取県 9 528     9 528
長崎県 1 32     1 32
合計 44 1,832 1 31 45 1,862

(注)四捨五入のため、計が一致しない。

お問い合わせ先

森林整備部治山課山地災害対策室
担当者:川野、三谷、葛西
代表:03-3502-8111(内線6197)
ダイヤルイン:03-3501-4756

ページトップへ

リンク集


アクセス・地図