11月09日
暦の上では冬ですが、ここ最近小春日和が続いていますね。一昨日、研修で山形県山形市に出張してきました。せっかくなので、翌日朝早起きして山形市内を散策。あまり遠くには行けませんでしたが、歩いてお寺や公園をめぐってきました。市内には山形駅から近いところにお寺が散在していて、朝からいろいろお願い事をしてきましたよ。(何をお願いしたかは秘密ですが・・・ご想像におまかせします)そして、山形城跡「霞城公園」にも足を伸ばしました。この城跡は、最上家11代城主義光が築いたものが原型、出羽の関が原合戦で城が霞で隠れたことから、霞ヶ城と呼ばれたそうです。天気が良くて霞はかかっていませんでしたが、園内は紅葉も素晴らしく静かな時間が流れていました。ベンチに座ってゆったりぼぉっとしていると、突然の来客・・・猫ちゃんがいきなり膝に飛び乗りました。撫でていると、びっくり次々に猫ちゃんがベンチの周りに集まってきます。近くを歩く地元の人に話を聞くと、人恋しい野良猫ちゃんたちが園内に住み着いているのだとか・・・ついでにいろんな話をして、すっかり山形市内を満喫した気になりました。早起きは三文の徳、まさにことわざ通りの朝でした。
以上、山本でした。
担当番組
「今すぐ使える新潟弁」講師


Back