ネット番長日記 このページをアンテナに追加 RSSフィード

もし新しいジョージと古いジョージがリングで闘えば、きっと新しいジョージが勝つだろう。 ――ジョージ・フォアマン

2007-10-22

[]拳論! 片岡氏について その3

ええと、なんかコメント欄がえらいことになってますが。

まず、拳論のコメント欄に登場して拳論を閉鎖すべきだと主張している人物は僕ではありません。

ネット番長日記というタイトルについてですが、ネットではキャンキャン吼えるけどリアルではショボイ奴が書いてる日記という意味です。まさか、自分自身を番長だなどとは思っていません。どちらかというと、ヘタレキャラだと思います。

拳論のタイトルにDiary of Journalists ROUND 3ってあるだろってご指摘ですが、仰るとおりです。僕がアホでした。後から気が付きました。

とはいえ、ジャーナリストの看板を掲げている方のサイトであり、取材戦記というタイトルからは取材を元に観戦記を書いたものという内容を想像してしまいます。そして、その影響力は一般人の日記サイトと雲泥の差です。

情報発信に対する姿勢が問われることはしかたがないのではないでしょうか。

XXXXX XXXXX 『まだ言い訳してるのかよ、見苦しい奴だな。
おまえが勝手に思い込んで間違ったんだから、正式に謝罪文をきちんと掲載しろよ。
名誉毀損で告訴するよう本人に知らせようか?
何がヘタレキャラだよ。
てめーはどうなんだ?
死ねよ!』 (2007/10/27 21:57)

ZVP00704 ZVP00704 『こいつの正体、ある程度分かる方法がある。追跡して2ちゃんで晒そう。』 (2007/10/27 21:59)

伊藤 伊藤 『亀田和毅のメキシコでの戦績は4勝2敗と訂正された。
正直に認めて謝罪するのがスジでしょう。』 (2007/11/01 12:20)

亀姫 亀姫 『都合が悪くなるとブログだからって逃げる
ハア?何がヘタレキャラだ!
藻舞出来ることは、亀親父と亀2と一緒に腹きることや
早く死ね!!!!!
ところで
亀親父、亀1と亀3引き連れてメキシコに逃げるらしいな
藻舞も一緒につれてもらえよ
亀3のヘタレぷっりじっくり見て来い』 (2007/11/01 18:22)

ゲスト


トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/gatiotaku/20071022/1193067518