高知新聞2
INDEX
■NEWS・コラム
主な県内ニュース
社 説
小社会
訃 報
■特集
南海地震の備え
県警捜査費
アイランドリーグ
よさこい祭り
高知の釣り
漫画王国・土佐
▼スポーツ
▼文化・芸術
▼教育に新聞を
▼囲碁・将棋
■予 定
こよみ
■案 内
声ひろば
購読申し込み
高新DB利用
高新の本
高知新聞観光
チケット
採用情報
高知関連LINK
朝刊ヘッドライン・ニュース
2007年03月25日


バレー越川選手に大声援 民泊で縁の須崎市の有志

 高知市桟橋通2丁目の県民体育館で24日行われたバレーボールのV・プレミアリーグ男子高知大会で、見慣れない大漁旗がうち振られた。サントリーの越川優選手(22)を応援する須崎市大谷地区の有志が持ち込んだ。越川選手が高知国体で民泊した縁が続いており、“地元”のヒーローに約70人が大きな声援を送った。

 越川選手が少年男子長野県チームの一員として高知国体に出場、見事優勝を果たしてから4年たつが、大谷地区の住民や選手の保護者が互いに訪問するなど交流が続いている。越川選手が高校卒業後にサントリー入りしてからも、民泊先の森光寿史さんらと連絡を取り合っており、今回、越川選手が大谷地区の人たちをスタンドに招待した。

 住民も大型バスをチャーター。国体と同じようにスタンドで大漁旗を振った。応援の後押しもあって、サントリーはNECに快勝。主力選手となった越川選手が勝負どころでスパイクを決めると大きな歓声が上がった。

 試合後、森光さん一家は越川選手と再会。寿史さんの妻、美香さんは「直接会ったのは2年ぶりだが、久しぶりという気がしない。スターになっても忘れず声を掛けてくれるのがうれしいですね」。越川選手も「応援の中で、ゲームできて幸せ」と笑顔だった。

 【写真説明】越川選手(手前)に声援を送る須崎市大谷地区の住民=県民体育館

 
2007年03月25日の朝刊ヘッドライン
遺族の心開く努力を 学芸高に知事 上海事故慰霊式
華麗にダンス 多彩な技に興奮 高知市で全国大会
母校で結婚式 「地域盛り上げたくて」 香美市
さらに学び日々精進 県女流展きょう閉幕
バレー越川選手に大声援 民泊で縁の須崎市の有志
遺伝子組み換え危険! 安田節子さん高知市で講演
本番向け練習に熱 ダンス教室31日初舞台 香南市
 
 一週間のバックナンバー
18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日


 
高知新聞フロントページへ