れました。私に出来る事は、足を運ぶことぐらいです。力不足な自分に
少し凹みます。
久しぶりに長野県松本市に来ました。
滞在時間は、3時間ぐらいでした。帰りにハプニングが起きました。
なんと!!到着予定の飛行機が、燃料系の故障で伊丹空港に緊急
着陸です。松本には、他の飛行機はありません。欠航です。
仕方なく、最寄り駅である塩尻駅に向かいJRで大阪に向かいました。
名古屋を経由して新大阪に到着して、伊丹空港に置いてある車を取り
に行きそして大阪市内へ・・・5時間以上かかりました。
食事をしていた時に家から電話があり(いつも家から電話があることの
無い私は、ビックリ)その内容は、なんとも痛ましい、
中学3年生の息子の友達が、父親に殺されたという内容でした。
いつも遊んでいた友達が、想像も出来ない内容で命をなくした事、子供
の心は、ひどく傷付いたと思います。
それも私が、今日の朝、ニュースで見ていた事件でした。
コメントは、避けますが、何かおかしい、何か違うと感じます。怒りまで
も感じます。
理由は違えども、天国に行ってしまった方々に、ご冥福を祈ります。
そして、私も私の同志も目的意識を持ち、強く生きて生きて、多くの人
達の役に立つ為に、邁進して行きます。
■ご冥福をお祈りします。
おっしゃるとおり、みんなの魂は、生きています。
「志を同じくするのも相集い力をあわせ!」
まさにそんなタイミング!
「天の時」を感じます。
頑張って、地域活性化にまい進してまいりましょう。