| HOME | RSS | 携帯用 |




<お願いとご注意>




椿屋四重奏についてのメインbbsです。
マナーを守ってお互いに気持ちよく使用しましょう。

ひとりごと・雑談から、曲やアルバムの感想、最新情報など、椿屋四重奏に関することなら何でも書き込んで下さい。
演舞のセットリストのネタバレもOKです。
また、Web情報はURLを入力すると自動的にリンクされるようになっています。直リンクOKか又はリンクフリーのページかどうかをよくご確認の上、ご利用ください(個人サイト、ブログ等への無断リンクはご遠慮下さい)。

管理人多忙のためレスが遅れたりできない場合もありますがどうかご了承下さい。横レス大歓迎ですので皆さんの交流の場としてご活用いただければ幸いです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
投稿記事には、タグは一切使用できません。
投稿の際の必須入力項目は「Name」と「Title/Message」です。
Backcolorでテーブルの色を変えることができます。
Fontcolorで文字の色を変えることができます。
IconではListをクリックすると見本画像を見ることができます。お好きなアイコンをお選び下さい。ただし管理人のアイコンは決まっていますので、使用をご遠慮下さい。
記事の投稿時に「DelKey」にパスワード(英数字で4-6文字以内)を入れておくと、その記事は掲示板下段のフォームから削除できます。
記事の最大保存件数は150件です。それを超えると古い順に過去ログへ移行します。

尚、管理者の判断で、記事を予告なく削除することがあります。よろしくご了承下さい。

Name
Mail
URL
Backcolor
Fontcolor
Title  
Icon  List 
Cookie Preview      DelKey 

▼ アンケート集計結果  
  管理人N   ..2007/11/06(火) 10:52  No.2329
 
 
この度の急なアンケートの呼びかけにも関わらず、多くの方のご理解とご協力をいただきましたこと、ここに深く感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
アンケート集計結果は下記のURLからリンクしたページに掲示させていただきました。まだ完全な形でUPしきれていませんし、一部携帯末端からは見辛い画面になっていますがご了承いただいてご覧いただければ幸いです。

http://tsubakiya.jp/20071029-fanclub.htm

携帯末端からのご回答11名分を含め171名分の真剣なご意見の数々を拝見し、椿屋四重奏というバンドがどれだけ皆さんに愛されているのか、ということを改めて思い知った今回のアンケート集計作業でした。

椿屋四重奏はまだまだ駆け出しのバンドであるかもしれませんが、「愛され度」であるとか「大事に思われ度」とかのコンテストがあれば間違いなく日本指折のバンドである、と胸を張って言える自信があります。
そして、皆さんがこのバンドをこれからずっと大切にしていきたい、とそう思っていたからこそ、今回のファンクラブの入会申し込み書を請求し、その内容に戸惑われたのだと思います。

一度は入会を受け付けるのみの体制にまでシステムが整っていたにもかかわらず、異例とも言える速さで全ての諸条件が見直される結果となり、アンケートの集計をご覧になってもわかるとおり、皆さんのご要望にかなり近い条件でファンクラブの発足が仕切り直されることとなったわけですが、これも椿屋四重奏ファンクラブの運営スタッフの方々が「間違い」に気づいた時点で私たちファンひとりひとりの声を真摯に受け止めて下さった結果であると素直にそう思っています。
そして、これからも私たちのファンの声を大切にしてくれるだろう、とそう信じています。そのために今回のアンケート結果を少しでも役立てていただければ…と考え、本日椿屋四重奏ファンクラブ事務局にメールにてお知らせをさせていただこうと思っています。
皆さん、本当にありがとうございました。



▼ アンケートのご協力ありがとうございました!   [RES]
  管理人N   ..2007/11/05(月) 07:53  No.2327
 
 
昨夜11月4日24時をもって椿屋四重奏のファンクラブに関する緊急アンケートの受付を終了いたしました。
只今集計中です。
6日には集計結果を公表できれば、と考えていますので今しばらくお待ち下さい。

また、集計結果につきましては当初は「抗議の意味もこめて」6日のツアー大阪会場へ持参しようと思っていましたが、アンケートの主旨である
「ファンクラブ入会条件を見直してほしい」
という要望がかなえられている現在、どのような方法であれ先方へ結果の提示ができれば良い、と考え方を変え、メールでの結果提出をさせていただこうと考えています。

公式サイドからは私の質問や抗議に対して三回にわたりお返事を頂き対応していただいています。
今回のアンケートに対しても同様の対応をしていただけるものと信じてアンケート結果を上記のような扱いをさせていただく事をどうかご了承下さいますよう、よろしくお願い致します。


 
▼ Re:アンケートのご協力ありがとうございました!  
  たまご [URL]   ..2007/11/05(月) 19:28  No.2328
 
 
ファンの力というのはやっぱり大きいのですね。
良い方向に進みそうでよかったです。

今回のアンケートも何かしらスタッフの方達に影響を与えるのではないでしょうか!?!?
こんなに真剣に椿屋の事を考えているファンがたくさんいると思うと、やっぱりうれしいと思います★
なぁーんて私もそんな1人ですが。笑


▼ 静岡〜!   [RES]
  きむち   ..2007/11/03(土) 23:01  No.2323
 
 
気合い!気迫!がありまくりのスタート。で、聴かせどころあり、そして最後には楽しーーーい、椿屋四重奏の魅力が全部詰まったとてもステキなライブでした。
あ、いつもですね!
メンバー全員いい顔してましたよ!そして男子率もばっちぐー!
で、ネタバレを一つ(笑)。中田くん、おととしの横浜以来のダイ○(もどき?)してましたよー。


 
▼ Re:静岡〜!  
  管理人N [URL]   ..2007/11/04(日) 12:26  No.2324
 
 
速報、ありがとうございます!

きむちさんのブログ記事も読ませていただいて、大阪が俄然楽しみになってまいりました。
またツアーブログ
http://tbkqlovers.exblog.jp/
で見たダイバー(?笑)中田さんの短髪も気になります。

そして、どうか今日の名古屋もドラゴン熱に負けないぐらいの盛り上がりで楽しんでいらして下さいね!

また楽しいお知らせをお待ちしています。

 
▼ Re:名古屋〜!  
  きむち   ..2007/11/05(月) 00:47  No.2325
 
 
ってたびたびすいません。
今日の名古屋、昨日ともまた違う<気持ちいい>ライブだったような気がします。
あまりに気持ちよすぎて中田くんが「moonlight」の間奏のところまで(間違えて)歌っちゃう?なんてことも(笑)。

個人的にはりょうちんがかなーりいいテンションだったような気がするんですけど・・・どうでしょう?

 
▼ Re:名古屋〜!  
  管理人N [URL]   ..2007/11/05(月) 07:24  No.2326
 
 
きむちさん、連日お疲れ様&ありがとうございます!

2日とも、良いライブだったようで、本当に嬉しいです。このままの勢いを大阪にもってきていただきたいなあ、と願っています。

今度は私が大阪レポ、がんばりますね。
ありがとうございました!!


▼ ファンクラブ入会の条件の見直し   [RES]
  管理人N   ..2007/10/29(月) 17:48  No.2305
 
 
この度のファンクラブ入会の条件を見直す、というコメントが公式サイトに掲載されました。

実は今朝出勤前に、それまでに集まっていた約50通のアンケート回答をそのままの形でファイル添付して「見直しの参考にして下さい」とランデブーに送信しました(もちろん送信者の情報は一切含まれていません)。
今回の件で直接事務所にメールをされた方も多いと思いますが「たくさんの貴重なご意見」の中にアンケート回答に書いていただいたご意見も含まれているのではないかと思っています。皆様の冷静でしかも愛情に満ちたご意見の数々が動かせるはずがない、と思っていたものを動かすことができたのではないか、と考えています。
とりあえずは入会条件を見直していただきたい、という希望がかなえられた事もあり、今回の緊急アンケートは目的を達成したこの時点で中止すべきか…とも考えたのですが、これからまた見直されるであろう椿屋四重奏のファンサイトについて折角多くの方のご意見を集約することができる機会でもありますので、このまま予定どおり11月4日まで集計を続けさせていただき、改めて結果を公式サイドへ提出させていただこう、と考えています。

引き続き、できるだけ多くの方のご意見をいただきたいと願っています。
どうぞよろしくお願いいたします。


 
▼ Re:ファンクラブ入会の条件の見直し  
  管理人N [URL]   ..2007/10/30(火) 07:44  No.2315
 
 
30日未明、中田裕二さんのブログにて今回の顛末に触れ、ファンに対して謝罪する文章が発表されました。

今回の緊急アンケートの目的である
「ファンクラブ入会の条件を見直してほしい」
という要望は中田裕二さん自らの迅速な対応により受け入れられました。
「本気で俺は皆の事を大切に思ってます」
という言葉に決して嘘偽りは無いものと、私をはじめ、多くのファンの皆さんが安堵したことだと思います。

以下、上記と重複しますが、本来ならば目的を達成した時点でアンケートは中止すべきかとも考えましたが、今後再度検討されるであろう椿屋四重奏のファンクラブ発足に際して何らかの参考にしていただけるならば、とも考え、当初の予定通り、11月4日24時の締め切りまでアンケートの回答を受付け、結果をメール送信させていただこうと考えています。
これまでにアンケートを送信していただいた方々および、これから回答していただく方々には以上の点をご了承いただきたく、どうぞよろしくお願い致します。

 
▼ Re:ファンクラブ入会の条件の見直し  
  管理人N   ..2007/11/03(土) 10:57  No.2322
 
 
11月2日夕方、公式サイトにて今回のファンクラブ発足までの経緯とこれからの対応策が示されました。

<椿屋四重奏公式サイト>
http://tsubakiya4.com/news/20071102.html

『皆様のご期待を裏切るような結果になってしまったこと、失ってしまった信頼を早く取り戻せるよう、この事実を深刻に受け止めスタッフ一同取り組んで行く所存でございますので、これからも椿屋四重奏および椿屋四重奏オフィシャルファンクラブ「APARTMENT」を応援いただきますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。』

という公式サイトの言葉を私は信じます。
そして、これからも今までと変わらず椿屋四重奏の応援を続けていきたいと強く願っています。

尚、当サイトでは、予定どおり明日11月4日24時までに集計した皆様からのアンケート回答集計結果をできるだけ速やかにサイトにて公表すると共に椿屋四重奏オフィシャルファンクラブ事務局に宛てて、今後の活動の参考にしていただくべく、集計結果とログの形で送りたいと考えています。

以上、皆様のご理解をいただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。


▼ プレミアムイベント   [RES]
  NANA   ..2007/10/29(月) 01:11  No.2295
 
 
はじめまして、NANAです。椿屋の大ファンです♪
何度かここに遊びに来たことあるんですが、アイコンがすごい多いしうまくて感動してました!!

それで、今回プレミアムイベントのことで質問したくて、初めて書き込みさせていただきました。

ワーナーさんのHPを見ても情報がなく、メールも届かないのですが、皆さんはもう当落通知か何かきましたか?

詳細は10月発表とあったので心配で。。。
どなたか知っている方おられましたら教えてください!
アドレスミスったかなぁ。。。



 
▼ Re:プレミアムイベント  
  管理人N [URL]   ..2007/10/29(月) 08:18  No.2297
 
 
NANAさん、はじめまして。

プレミアムイベントについては、私も応募はしているものの、まだ何の連絡ももらっていません。

イベントサイト
http://wmg.jp/tsubakiya-p/

にもまだ告知はありませんが、10月はまだ今日も含めて3日ありますので(笑)もう少し待ってみましょうか。

※もしも他に何か情報をお持ちの方がありましたらお教え下さいますよう、どうぞよろしくお願い致します。

 
▼ Re:プレミアムイベント  
  NANA   ..2007/11/03(土) 03:20  No.2321
 
 
そうですかー、ありがとうございます。

もう11月になっちゃいましたね笑

でもファンクラブ問題でそれどころじゃないのかも?
早く知りたいところですが…気長に待ってみることにします♪


▼ ニューシングル発売!   [RES]
  kun-kun   ..2007/10/29(月) 21:09  No.2306
 
 
FCの件でバタバタしている最中ではありますが、嬉しいお知らせが!!
オフィシャルを覗いたら、現在のツアーでお披露目となった「不時着」がメジャー第3弾シングルとして来年の1月23日に発売されるとのことです!!!

・・・と、喜んだものの、アルバムのお話はどこに行ってしまったのでしょうか。気になります。。


 
▼ Re:ニューシングル発売!  
  ひろかむ [URL]   ..2007/10/29(月) 21:34  No.2307
 
 
『不時着』が出るんですね〜
ってアルバムのお話は?そしてシークレットライブの方は?
なんか結構バタバタしてますね;

 
▼ Re:ニューシングル発売!  
  りほ   ..2007/10/29(月) 21:34  No.2308
 
 
アルバム・・も出るんですよね??
「不時着」には、「成れの果て」とかも入るそうで
今からすごく楽しみです!!
ってことは、来年の初めあたり椿屋すごく忙しくなり
そうですね。ツアーも4月から始まるし・・。
まあ、ファンにとっては嬉しいんですけどね。

 
▼ Re:ニューシングル発売!  
  :)★   ..2007/10/29(月) 22:04  No.2309
 
 
アルバムどうこうよりも、「不時着」がシングルでリリースってことに嬉しさを感じます!
「不時着」、ライヴで聴いてとてもよかったので。
もう3枚目!はやいですね!

椿屋四重奏には椿屋四重奏なりのスタイルで、自由に高みを目指してほしいです;)

 
▼ Re:ニューシングル発売!  
  かり   ..2007/10/29(月) 22:11  No.2310
 
 
こんばんわ〜

シングルは不時着で来ましたか。ふふふ。
いいですね〜

「Panic」って1回だけ聴いたような気もするんですが
いつどこの会場でやりましたっけ?


 
▼ Re:ニューシングル発売!  
  Mirai [URL]   ..2007/10/29(月) 22:12  No.2311
 
 
おー!!
シングルですかっ。楽しみですねぇ(>▽<)
これがアルバムのリードシングルになるんでしょうね、きっと。
どちらも楽しみです♪

 
▼ Re:ニューシングル発売!  
  きょうこ   ..2007/10/29(月) 23:39  No.2313
 
 
おおーーっ来ましたねー!!!

先日のライブですっかり、頭の中が「不時着」モードに染められて過ごしていた私………。
うぅ、また思うツボに(笑) でも、単純に嬉しい!

ニューシングルか〜〜。 いい感じじゃないですか♪

 
▼ Re:ニューシングル発売!  
  和奏 [URL]   ..2007/10/30(火) 14:00  No.2317
 
 
リリースは『不時着』でしたか!今回のツアーは私は一公演のみで実は少し記憶が薄れてしまっているのですが(苦笑)、楽しみです。

そして『パニック』はサンライズで披露されたと思いますが、(行っていないので間違いでしたらすみません。)他ではやっていない曲がどんな風になっているのか、こちらも期待です♪

色々あってもファンの声に耳を傾け考えてくれていますし、今度はファンが返すというか…応援活動で(?)気持ち伝えたいですね!皆さんなら心配無用だと思いますが(笑)。

 
▼ Re:ニューシングル発売!  
  ミヤ   ..2007/10/30(火) 19:27  No.2318
 
 
FCの件やアルバムやらシークレットライブやら、色々そーゆー意味でのパニックってことで「パニック」が入るのかなぁ、とか勝手に思ってるミヤです笑

次のリリースはアルバムだ!と思っていたのでちょっと凹みました;
リリース日、センターと近かったような気がするのですが、受験生の皆さん頑張ってvってメッセージということで受け取っておけばいいでしょうか。
レポのみしか情報がないので、不時着がどんな曲なのかは分かりませんが、ワクワクしてます。
シングルが出るとなると、幻惑とトワはアルバムには入らないのかなぁ、と思いました。その辺も楽しみの一つなのですか?!

 
▼ Re:ニューシングル発売!  
  たまご [URL]   ..2007/10/31(水) 20:30  No.2319
 
 
このタイミングで発表とは、お詫びも兼ねてなのでしょうか。笑
でも、単純にうれしいし、楽しみですね♪
ライブで1回聴いただけだけど、金光さんの言う、「トワ顔負けのバラード」はこれかな〜なんて勝手に想像してます。
アルバムはいつかなーって思いますが。笑

ファンクラブの件では、中田さんからのお詫びもありましたし。
白紙に戻して検討するらしいです。(あの後、福池さんからの電話で少しお話できました)あとはいい方向に動くことを願うだけですね!!

それと、プレミアムイベントは、12月に都内某所での予定らしいです!!!なんか場所を決めるのに手間取ったとかなんかとか・・・??
当たればうれしいですけどね〜♪当たる気がしません。笑

 
▼ Re:ニューシングル発売!  
  湯気   ..2007/11/01(木) 12:02  No.2320
 
 
どうもこんにちは、初めまして湯気です。
ニューシングル発売ですね!楽しみです!
実はツアーさいたま公演のチケット、先行予約で当たったのですが、テストが近く(でも行く気だった)、さらに「夜のライブだから子供向けじゃないでしょ!!」と親に反対されてしまい泣く泣く諦めました…。ライブの次の日、ライブハウスの横を通って学校に行ったので、もう悲しくて悲しくて…。テストに集中できませんでした(笑
そのライブでやった『不時着』がリリース、おまけに『成れの果て』さいたま公演の時のなんて!!嬉しいやら悲しいやら。複雑です(笑
でもまぁ、楽しみに待つことにします。

アルバムはいつリリースされるのかしら?


▼ 電話しました   [RES]
  たまご   ..2007/10/29(月) 12:29  No.2298
 
 
今、問い合わせ先に電話してみました。
最初、私がかけた時は「未成年者なら、申し込み用紙の1枚目のみ書いて、郵送(またはライブ会場での受付へ渡す)してください」と言われました。
つまり、クレジットカード機能のついていないカードを作ってくれるとのことでした。何度も「それで大丈夫なんですね??」と確認しても、「大丈夫です」と言われたので、安心しました。
この時は女の人が出た後、男の人に代わり、話を伺えました。

しかし、疑問を思った親が掛け直したところ、女の人しか話せなかったそうです。
しかも内容は「親名義で入ってください」の一点張りとのこと。さっきの話は何処??とても謎です・・・。
もう1度電話を掛けてくれるそうなので、今はその電話を待っています。

・・・っていっても、いつ掛かってくるのかわかりません。


 
▼ 初コメ失礼します。  
  mayuki.   ..2007/10/29(月) 13:52  No.2299
 
 
はじめまして。
私の元には、まだファンクラブの詳細については郵送されていません。
皆さんからの情報にびっくりしているところです。

問い合わせ先の事務所の方々も、まだうまく機能しきれていないようですね。
個々によって対応が違うとは困ったものです…。
ファンクラブという組織からして、クレジット機能なしのカード作成は難しいのではないでしょうか・・・?

 
▼ Re:留守電とメール来ました  
  たまご   ..2007/10/29(月) 17:05  No.2303
 
 
さっき、電話を待っている間に出かけてしまい、留守電が入っていました。(12時過ぎに電話をして、この留守電は4時くらいでした。時間はかかっていますね。)
その電話では「先ほどは係りの者が、不明確な内容をお伝えしたことを深くお詫び申し上げます。」とはっきり残していてくださり、さらにその方は事務局長の福池さんからでした。
また改めて、手続きについて電話をくださるそうです。短い留守電の中でも、何度も謝っていて、少し気分もよくなりました。

また、昨日ランデブーにメールを送っていたのですが、返事も届いていました。

{メールありがとうございます。
待ち望まれているファンクラブを、なるべく便利な機能をつけてスタートしようという試みが、
誤解を生み、皆様を混乱させてしまいまして誠に申し訳ありません。
大至急、入会条件・内容の見直し、設立の時期も含めて検討いたしますので少しだけお待ち下さい。
それと、今回の事でたくさんの貴重なご意見をファンの方々からいただきました。
十分に反映できるように、対応したいと思います。
この度は、本当に申し訳ありませんでした。}

とのことです。
もしかしたら、変わるかもしれませんね!!
これでこそ、椿屋スタッフですよねっ!!

 
▼ よかったですね!  
  mayuki.   ..2007/10/30(火) 09:06  No.2316
 
 
たまごさん良かったですね。

椿屋スタッフをちょっと見直しました!


▼ 10月12日 RKB「チャートバスターズR」コメントOAの文字起こしをしました。   [RES]
  ユキノ   ..2007/10/26(金) 18:10  No.2283
 
 
 管理人様、皆様こんばんは。各地ツアー、盛り上がっているようですね。私の参戦する地方でのライブはまだ1ヶ月先なので、ツアーブログや皆様のコメントを見ながらうずうず(笑)しております。
 さて、オフィシャルHPで「OA日未定」となっていた福岡の放送局RKBの「チャートバスターズR」でのコメントの件ですが、12日にちゃんと放送されていました(喜)!
録画していたにも関わらず、近頃多忙でHDDのチェックを怠っておりまして・・・、ご報告が遅くなってしまい大変申し訳ございません!
文字起こしも遅くなってしまいましたが、「長文投稿BBS」のほうに寄せさせていただきましたので、良ければ是非ご覧下さい。そして少しでも楽しんでいただけたら幸いです!


 
▼ Re:10月12日 RKB「チャートバスターズR」コメントOAの文字起こしをしました。  
  管理人N [URL]   ..2007/10/29(月) 08:13  No.2296
 
 
ユキノさん、レス遅くなって本当に申し訳ありません。
ユキノさんからいただいたコメントレポは下記のページです↓
http://bbs4.sekkaku.net/bbs/?id=tsubaki48&mode=res&log=31

レポのレスにも書かせていただきましたが、椿屋さんは、
>やっぱ、いい歌を聞かせてナンボってな感じですね。

……本当にその通りなんですよね。それを第一に大切にしてくれていればもう他に何も言うことはないわけで(笑)。
ユキノさんも私も今回のツアーはまだ参加できていないのですが「いい歌」を期待して、ライブに備えましょうね。貴重なレポ、本当にありがとうございました!

 
▼ コメントありがとうございました!  
  ユキノ   ..2007/10/30(火) 01:36  No.2314
 
 
 こんばんは。管理人様、アンケート作成等で大変お忙しい中こちらへもコメント下さり、本当にありがとうございました。レポをアップした後改めて見直したところ、文の途中で変な間が空いてしまっていることに初めて気付きました。申し訳ありません…!WORDで作成して張り付けたのですが、やはり編集が必要ですね。次回から気を付けます。
 管理人様もおっしゃるように、最近のメルマガでの中田さんの発言や今回のOAコメントを見ると、今、中田さんがいかに真剣な姿勢で歌と向き合っているのかを感じられますよね。ファンとして本当に頼もしい、今後益々期待を抱かせてくれる言葉ですよね!そんな彼ですが、座布団に二人して「ちょこん」と正座している様子は正直…何とも可愛らしくて(笑)、ギャップが激しかったですね(笑)。ちなみに、同じ福岡のFBS「MUSIC CLUB」のOAの件は、一応番組サイトのメール欄から問い合わせてみたのですが、お返事は頂いておりません…。そんな状態でしたので、このOAを見れて、レポが出来て良かったです。
 今ツアーですが、管理人様は大阪に参戦なさるのですね。大阪も盛り上がりそうですね!(是非とも参戦したかったです。)私は日帰り可能な福岡と広島に参ります。最終組なので、管理人様のレポも楽しみにしておりますね。
それでは長文・乱文失礼致しました。随分と冷え込むようになって来ましたので、どうか皆様お風邪など召されませんように…。


▼ ファンクラブ申込みについて。   [RES]
  さなえ   ..2007/10/27(土) 21:48  No.2284
 
 
初めての書き込みになります。ちょっとファンクラブのことについて聞きたいことがありまして、もし失礼な内容であったとしたらすみません。


今回、多分早めのファンクラブ申込み用紙が届いたのですが、会員証はクレジットカードつき会員証しか発行されないんでしょうか?私はまだ学生身分なので、親の承諾が無いと発行できないので少し困っています。同じような方いらっしゃいませんか?


 
▼ Re:ファンクラブ申込みについて。  
  遥   ..2007/10/28(日) 00:17  No.2285
 
 
私の所にも届いてました!
が、個人的にはクレジットカードはなるべく持ちたくないですね…既に2枚持っているから、それ以上は必要ないし。。。

紛失したら怖いですし、会員証はそれ以外の機能は求めてないというか、、、とにかくファンにとって選択肢がこれしかないってゆうのはちょっと…って正直思いました!


大人のファンが多いのも事実だけれど、さなえサンのような学生の方たちにとっては、あまり優しいとは言えないですね。

チケットも今はまだまだ取れますし、取り急ぎは入会を見送ろうと思っています。

皆さんの御意見も是非聞かせてくださいm(_ _)m

 
▼ Re:ファンクラブ申込みについて。  
  あじさい。   ..2007/10/28(日) 01:02  No.2286
 
 
私の所にはまだ届いていないのですが友人(学生)の所には届いたようです。「FC目的でカード作りたいなんて言っても親に絶対ダメって言われる」と・・非常に困っている様子でした。
学生さんやカードを作りたくない人(作れない人)もいる訳ですから、クレジット機能付き会員証とただの会員証を選択できるシステムにすべきだったのではないかと思います。

因みに私もカードは作りたくないので当面はFC入会は見合わせるつもりです。そして私の率直な意見を事務所にメールしてみました。システムが見直されれば良いんですけどねぇ(-_-;)

 
▼ Re:ファンクラブ申込みについて。  
  kiko   ..2007/10/28(日) 01:39  No.2287
 
 
初めて書き込ませていただきます。
今日、ファンクラブの申し込み書が届きました。
楽しみにしていただけに、クレジット機能つきのものしかないという事実には学生のわたくしも、いたくショックを受けております。
と〜ってもファンクラブには入りたいのですけれど、やはりカードは作りたくありません。使わないですし・・・
わたくしもシステムが見直されることを願っています。

 
▼ Re:ファンクラブ申込みについて。  
  和奏   ..2007/10/28(日) 02:00  No.2288
 
 
私もFCには入るつもりでしたが、こちら以外も含め、ファンの皆さんからFCのシステムや年会費等を聞き考え直そうと思います。

会員証がクレジット機能付きという事は、やっぱりクレジットの申し込みが必須なんだろうと私は解釈しています。もし必須となるとクレジット契約等もいろいろ面倒ですよね。せめて選択制ならまだいいのに。

そして私の1番の不満(すみません)は年会費です。5000円ということですが、正直、高すぎではないかと…。
学生さんはもちろん、職場や家庭で働いている大人の方でも大変だと思います。
実力はあるとはいえ、メジャーに来たばかりのバンドで5000円は高いですし、チケット優先と会報でこの値段かと思うとちょっと…ってなりますよね。

これでは加入する方は少ないんじゃないでしょうか?かなり以前にも書いたんですが、FC自体、まだ早いと思いますし、そんなに焦らなくてもいいのに!と思ってしまいます。私的には、携帯サイト有料化にも軽くダメージですもん(苦笑)。


ただ自分が貧乏学生なのか、わがままなだけかもしれませんが、私も同じく皆さんの意見を聞きたいです。


長々失礼致しました。

 
▼ Re:ファンクラブ申込みについて。  
  さなえ   ..2007/10/28(日) 13:35  No.2289
 
 
色々と意見ありがとうございます。皆さんの意見を聞いて、ほっと安心しました。私も多分システムが改善するまで当分は見送ろうと思い、それであじさいさんのように事務所にメールしようと思います。ファンクラブがあるなら早く入りたいし、早く気持ちよくファンが入れるファンクラブを作って欲しいです。今回のは、ちょっと多少のショックを受けてしまいましたので、そこらへんをきっちり書くつもりです。

 
▼ Re:ファンクラブ申込みについて。  
  椿屋予備軍   ..2007/10/28(日) 18:16  No.2291
 
 
横レス失礼します。
今回のファンクラブの件で皆さんのように入会を戸惑っている人が沢山いて正直驚いてはいますが、なんとなく予想はしてました。

個人的にファンクラブ設立には反対意見でした。なぜなら皆に「椿屋四重奏」をライブで見てもらいたい、聴いてもらいたいと思っていたのでチケットをファンクラブ先行で販売するのはどうかと思いました。皆が平等な形でチケット販売してもらいたいし、その方がより多くの方にライブを楽しんでいただけると思ったからです。

もしこのまま椿屋が有名になってファンが増えた場合、チケットがファンクラブ先行で全て売り切れてしまうかもしれません。そしたらライブに行くにはファンクラブに入るしかないという、某J事務所みたいになってしまうのでは?と思ってしまいました。

今回の件は自分も事務所側にメールなり送ってみたいとおもいます。

長文すいません。あと自分の意見を見て不快に思った方がいましたら申し訳ありません。

 
▼ Re:ファンクラブ申込みについて。  
  たまご [URL]   ..2007/10/28(日) 19:04  No.2292
 
 
届いたぁ!!!っと喜んだのはつかの間、クレジットカードの件で、私も困り果ててます・・・。
学生であるため、クレジットカードなんて怖くて持ちたくないし、そもそも5000円はきついです。
任意で入れるようにしてくれるならまだしも、絶対なんて・・・!!!
クレジット作れない=ファンクラブ入れないって事になってますよね!?!?

どんどんファン層狭めてますよね・・・。
結局は商業的になるしで、残念でしょうがありません。
こうなったら、メジャーデビューなんてしてほしくなかった、という幼い考えが再発しています。これまた私自身、情けないのですが。

椿屋予備軍さんのおっしゃる通り、中田さんがいくら「ライブに来てください」って話しても、全くチケット取れなくなる状態になりかねませんよね。
椿屋をアイドル視しているファンが多いと思われたのでしょうか???
もちろんそのような感情を持っていることは否定しませんけど、椿屋はアイドルじゃないのに。アーティストなのに!!!

某J事務所化、およびV系バンド化は反対です。当たり前ですが。

メールも送ってみようかと思います。
なんだか自己中な意見になってしまった気がしてきました。申し訳ありません。

 
▼ Re:ファンクラブ申込みについて。  
  河内女   ..2007/10/29(月) 00:47  No.2294
 
 
皆さん悩んでおられますね。
たまごさん、FC会員でチケットを囲い込むのは一部のアイドル系くらいですよ、安心してください。
10年ほど前に、あるチケットを取るためにプレイガイドに並んでいた時、私の前に並んでいたB'zファンの方とお話したことがありました。
B'zの場合、たとえFC会員でもFC先行販売でチケットが外れることが少なくないこと、外れた場合は一般発売で頑張るしかないことなど、事細かに話してくれました。
アイドル系以外は、どんなに人気があっても、FC限定ライブ以外は必ず一般販売枠がありますよ。
話がそれてしまったけど、私はFCというものに入ったことがありません。
束縛されず自由な立場で応援したいと思っているからです。
それに欲しいチケットが、雑誌やラジオの先行予約などで何とか自力でゲットできていることもあるんですよね。
他の人に聞いても、何かとFCはお金がかかるもののようです。
社会人ならそうでもないかもしれないけど、学生さんには結構負担が大きいかもしれませんね。
椿屋の場合、まだまだ自力でチケットが取れるので、皆さんあせらなくてもいいと思いますよ。

 
▼ Re:ファンクラブ申込みについて。  
  りほ   ..2007/10/29(月) 14:05  No.2300
 
 
私もクレジット制には反対です。
やっぱり学生のファンの方も多いし…(私も学生です)
でも、私はやっぱり椿屋が大好きなのでファンクラブには第1期で入りたいと考えています。
でも、今は入会申し込みは送らない方がいいですよね?
私と同じ考えを持ってる人は意見ください。

 
▼ Re:ファンクラブ申込みについて。  
  Mirai [URL]   ..2007/10/29(月) 17:03  No.2302
 
 
公式にてお詫びのコメントがUPされたみたいですね。

これで状況が変わるといいなと思います。

そして事務所サイドには、Nさんに作っていただいたアンケートに集まった意見も、汲み取っていただきたいと思います。

管理人Nさん>こんにちは。お忙しい所、アンケートを作っていただいてありがとうございます。
昨日私も意見を送らせていただきました。
そして、私もあのアンケートを1人でも多くの方に答えていただきたいと思い、まことに勝手ながら私のブログに、アンケートトップページへのリンクを貼らせていただきました。
事後報告になってしまい申し訳ございません。
もし良くないことだとしたらすぐに記事を削除させていただきます。


お忙しい所失礼致しました。

 
▼ Re:ファンクラブ申込みについて。  
  りほ   ..2007/10/29(月) 17:32  No.2304
 
 
Miraiさんの書き込みを見て公式HP見てみました。
でも、お金的なことじゃなくて、私たちファンのために
便利な機能をつけてくれようとしてたみたいですね!
そこを考えてみるとすごくファンのことを考えてくれているんだなぁと安心しました。
早く皆さんが納得できて、もっと椿屋を愛せるような
ファンクラブが出来てほしいです!!

 
▼ Re:ファンクラブ申込みについて。  
  や〜ん   ..2007/10/29(月) 23:05  No.2312
 
 
みなさん、管理人さま、はじめまして。

クレジット機能がついてることに驚いたのは自分だけではなかったのですね・・・
申込書が届き次第すぐに入会するつもりが躊躇しています。
私はほかのアーティストのファンクラブにも入っていますが、クレジット機能がついている会員証だなんて、はじめてききました。
これでは未成年の方や、学生さん、家庭のある方は入れないかたもでてきてしまいますね・・・
どうか、良い方向に動いてもらえることを祈るばかりです。

私もアンケートのほう、参加させていただきます。


▼ 緊急アンケート   [RES]
  管理人N   ..2007/10/28(日) 21:42  No.2293
 
 
椿屋四重奏ファンクラブ発足に際しての緊急アンケートにご協力下さい。

かねてより発足の予定であった「椿屋四重奏公式ファンクラブ」の入会申し込み書が送付されてきましたが、その入会に際して「クレジットカード入会」が必須条件として挙げられていました。
椿屋四重奏のファンには若い方も多く、学生の方の場合、親権者の同意が必要となります。
クレジットカードについては色々な御意見があるかとは思いますが、否定的な考え方の方も多く、それを入会の必須条件として挙げるファンクラブが果たしてファンのためのものであるのかどうかという疑問の声が当サイト掲示板等で多数上がり、この際、多くのファンの皆さんの声を集めて椿屋四重奏の所属事務所である「ランデブー」に直接届けることができれば、「ファンのための」より良いファンクラブの形を提示することができるのではないか、と思い立ち、今回のこの緊急アンケート実施の運びとなりました。

所属事務所とクレジット会社との契約やレコード会社であるワーナーの意向も当然絡んでいる事でしょうし、既に申し込み書を受け付けるのみとなった状態のファンクラブのシステムが今更たかが一ファンサイトの意見に動じるとは到底思えませんが、私たちが心を込めて愛してきた椿屋四重奏というバンドがこのままでは損なわれていってしまうような気がしてそれをただ何も言わずに見過ごすことだけは避けたいという切羽詰った思いでこのような無謀な事を考えてしまいました。

何分急ごしらえのため、至らぬ点が多数あるかとは思いますが、入会案内にはツアー11月6日の大阪、11月11日仙台、11月18日東京の各ライブ会場で現地入会キャンペーンが行われるとのこと、11月6日の大阪会場にこのアンケートの結果を持参して直接オフィシャル側にお渡しできれば、とも考えていますのでアンケート受付締め切りを11月4日24時まで、とさせていただきます。

※携帯末端からのアンケート記入に関して
nanobby_7★yahoo.co.jp
の★を@に変えて件名に「アンケートフォーム希望」と書いてお手持ちの携帯電話からメールをお送り下さい。
できるだけ速やかにそのメールアドレスにアンケートフォームを返信しますので、そのフォームに回答をしていただき再び返送していただければアンケート受付完了、となります。お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。
尚、アンケートに際して知り得たメールアドレス等の個人情報はアンケート受付終了と同時に破棄し、他の目的には一切使用することはありませんのでどうかご安心下さい。
このフォーム返信及び受付は携帯メールアドレスのみに限定させていただきます。
PCメールのアドレスでいただいた場合は返信をしませんので、よろしくご了承下さい。

以上、皆様のご理解とご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。
尚、アンケートにはファンクラブに入会する予定の無い方もお答えいただければ、と考えています。
またアンケートフォームページの一番下から結果のみ閲覧することもできます。
できるだけ多くの方のご協力をいただければ幸いです。

尚、ファンクラブ入会の条件、特典等は以下の通りです。

<会員証について>
※ファンクラブ会員証は潟Iリエントコーポレーションとの提携によりクレジット機能付きの会員証となっている。
 他の会員証は用意していない。

<特典について>
1.コンサートチケット先行販売
2.会員限定オリジナル会報誌を年3回発行
3.会員限定オリジナルグッズ販売
4.グリーティングカードプレゼント

アンケート入力フォームはこちら↓です。
http://www.supreme.co.jp/cfm/ask3/preview.cfm?nID=278218315&P=913045823




 


     + Powered By 21style +