cnn.co.jp携帯サイトCNNモバイルのご案内CNN放送のご案内(別ウィンドウ)
 
 
 
USA
 
 
 
 
 
cnn mobileEnglish ExpressTIME

サイエンスの記事

米サンディエゴ生まれのパンダ、中国へ

2007.11.06
Web posted at:  19:29  JST
- CNN/AP

カリフォルニア州サンディエゴ──米カリフォルニア州のサンディエゴ動物園で生まれたパンダ「美生(メイシェン)」が5日、両親の祖国・中国に向けて出発した。

美生は2003年8月、中国から貸し出されている父親の高高(ガウガウ)と、母親の白雲(ベイユン)の間に生まれたオス。中国は繁殖活動のためにパンダを各国に貸し出しているが、赤ちゃんパンダが生まれた場合は、中国に返還するよう決められている。

名前「美生」には「美しい人生」という意味のほか、中国語で米国を「美国」と表すことから、「米国生まれ」という意味がある。

サンディエゴ動物園で美生を見守り続けていたロン・スウェイスグッドさんは、「みんな、美生を恋しく思うことだろう。しかし、パンダは絶滅の危機にある。他のパンダがいる中国の保護センターで暮らすことが、美生にとって大切なこと」と、出発を見送った。

米国から中国に「帰還した」パンダは、美生で2頭目。1頭目は、1999年にサンディエゴ動物園で生まれた「華美(ホアメイ)」で、中国ですでに繁殖活動に入っている。




画面上へ
(C) 2007 Cable News Network LP, LLLP. A Time Warner Company. All Rights Reserved.
プライバシーCNN.co.jpへの問い合わせ日本でのCNNの放送に関する問い合わせ広告掲載サイト利用