レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
□■□ マクドナルドの社員達PART.16 □■□
- 1 :名無しさん:2007/08/20(月) 23:00:29 ID:EpKztna8
- ここはマクドナルドの社員スレです。
お客様等、クレーム関係はお客様センターへ
CREWの戯言、愚痴はチラシの裏か、バイト板へ
ミミズ、BSE,アクリル網戸はB級グルメ板へ
みんななかよくエクステンドがんばろう!
FCの皆様もご遠慮なく
前スレ
□■□ マクドナルドの社員達PART.15 □■□
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1177946508/
- 2 :ヨネ:2007/08/21(火) 01:56:28 ID:Sy6xWM9l
- とりあえず2ゲト!
(^0^)/つつ≧≧≧≧≧≧≧ずさささささー
- 3 :a:2007/08/21(火) 05:21:41 ID:KFxD7mSW
- 3get
- 4 :4:2007/08/21(火) 10:54:44 ID:nmuxtcRY
- 4か…
- 5 :ホットキャラメル:2007/08/21(火) 11:34:57 ID:kLWpUatk
- テンプレ追加
・OBの休み自慢も徹底的に無視(休みしか自慢できない)
・OBは現役の不満、愚痴に茶茶いれない
・個人名は出さない
・お客のファビョンは徹底的に無視
- 6 :マックバカ:2007/08/21(火) 12:11:41 ID:SSvbwUIc
- OBの言ってること変に自慢してるとかではないと思うけど・・
そうやって自分の都合悪いことは考えないように見ないようにとか
言ってる時点でOBに負けてる気がする。
こっちがすばらしいという事で議論することができないのか?
それがまっとうな意見だと思いますが。。。
- 7 :ホットキャラメル:2007/08/21(火) 13:34:10 ID:kLWpUatk
- >>6
すまん俺OB
- 8 :独り言:2007/08/21(火) 16:30:19 ID:5X87XYQX
- まぁどっちにしろスルーという事でOK
- 9 :やすひろ:2007/08/21(火) 17:36:45 ID:tBdj514j
- 32歳。勤務先倒産しました。食品営業やってました。
マック求人応募しようか考えてます。
- 10 :あほか:2007/08/21(火) 18:08:29 ID:4cs6DcRR
- で?
- 11 : :2007/08/21(火) 21:16:24 ID:guqRK+N0
- >>9
> 32歳。勤務先倒産しました。食品営業やってました。
> マック求人応募しようか考えてます。
35過ぎて、再び露頭に迷いたければどうぞw
倒産ならすぐ失業保険貰えるんだから、じっくり探せばいいのでは?プゲラ
- 12 :あほか:2007/08/22(水) 11:06:52 ID:1hVTNnb+
- >>9
次々と、店長、アシスタントが転職していってる、今なら即店長になれますよ。きっと。
オレも、もう辞めるから知らんが。
人いなさすぎなのと、口ばっかのOCをどうにかしない限り、変わらない。
来る客も、ドンキと同じドキュンばかりだしね。
鬱病には、気をつけてください。
- 13 :あ:2007/08/22(水) 11:18:45 ID:aR+FcuMm
- ほんと正社員になってまでマックジョブするアホの気持ちがわからん。
- 14 :原田:2007/08/23(木) 14:31:27 ID:+kdxx989
- アイランドタワーのマックジョブは楽だよ
- 15 :質問:2007/08/23(木) 19:06:04 ID:P/AqVhnH
- 今年うちの会社に転職してきた人が元マックで店長だったといってるんですが
会計の事まったくわからないみたいなんですけど、職歴詐称してるんですかね?
あまりにも何も知らなさ過ぎるんでストレス感じてるんですけど、さらに年も自分より
上でえらそうにしてるからさらにいらいらします。マックの店長ってハンバーガー
作っとけばなれるの?
- 16 :_:2007/08/23(木) 19:57:36 ID:hNM7Kw5W
- 店長ならある程度PLは読めるはず。
経歴詐称の万年1stか?
- 17 :(ーー;):2007/08/23(木) 21:01:10 ID:oI+KOYgY
- >>16
マックのPLなんざ簿記3級レベルにも満たないわけだが。
元店長で会計を知らないのは当たり前。
- 18 :そのとおり:2007/08/23(木) 21:59:26 ID:419NoyqO
- PLなんて、会計のうちに入らないよ。
- 19 :質問:2007/08/23(木) 22:32:55 ID:P/AqVhnH
- 私も簿記3級は持ってますが明らかにそれに満たないレベルなんです。
それよりも自分のミスをなかなか認めないとか言い訳したりで人間的な
レベルにも?ってな人なんでホントに人の上にたってたのかなと思いまして
結局やめてるので関係ないかもしれませんがその人がきていらいマックにも
なんか行きたくなくなりました。
- 20 :OB:2007/08/23(木) 23:05:54 ID:4WERSmLx
- >>19
>>1嫁
ちなみにそんなヤツとお前は同じレベルだ
- 21 :20馬鹿か?:2007/08/24(金) 00:18:04 ID:z6Qbj20S
- 20は最低だね。あほとしかいいようがない。
ていうかレベル低すぎ。ありえん。
- 22 :有給消化中:2007/08/24(金) 09:12:44 ID:BLLSgTWE
- >>19
>>21
簿記3級持ってるんですか
あーすごいすごい
れべる高すぎて僕らじゃ相手にならないな
- 23 :はらだ:2007/08/24(金) 09:40:15 ID:YLmxo5bf
- 元マックの人材は、
自分で仕事を生み出してセールスやQSCを高めてきたような店長であれば他の業界でも十分に通用する。
逆に毎日ダラダラと事務所と厨房で時間を垂れ流すおやじ店長は他の仕事は無理だし、前述のようなひんしゅくを買うわけだなww
そーゆーオヤジはおとなしくFC社員になるしかないな。
- 24 :簿記できんなら:2007/08/24(金) 10:23:26 ID:/OJ1zcpB
- じゃあ、正社員って、どんな仕事するのよ?
なんで店長になるのに五年もかかるの?
- 25 :ゲ:2007/08/24(金) 11:14:54 ID:fHtyoMEe
- 緊急集計とかプロモ資材の調整
クルーのライン埋めるなど
- 26 :プロフェッサー:2007/08/24(金) 11:44:25 ID:x/P2YJtW
- だからマックで4年で店長なったとかで自分をエリートみたく勘違いしている
馬鹿をみても無視すること。単に上にきにいられてるだけなのにね
- 27 :あほくさ:2007/08/24(金) 17:42:08 ID:TPSBmBo1
- >>24
別に簿記なんて正社員とか店長に関係なくね?
じゃあ他の飲食店の社員は全員資格持ってるわけ?
バカじゃないの?
自分、簿記の1級持ってるけど、だからってたかが資格の一つ位にしか思ってねぇよ。
- 28 :マクド:2007/08/24(金) 17:50:27 ID:5vPJ9Kza
- 馬鹿ですみませんm(__)m
- 29 :24:2007/08/24(金) 18:13:54 ID:Q3j7T4Mn
- >>27
何で喧嘩腰なのか分からないが、俺は純粋に疑問に思っただけだぞ?
店長とか正社員は経理やらないって事?
店舗運営に関して俺は、学生時代にレンタルビデオ屋(チェーン店)での
バイトしてた時に横で見てた経験しかないからさ。
その時の店長はよく、上司がやった仕訳が滅茶苦茶で、
最初からやり直さなきゃならないってんで、いつも怒ってた記憶しかない。
で、そのレンタルビデオ屋は、半年で店長になれたんで、
5年も掛けて、どんな事勉強するんかなーって。
こういう、店舗を構えてやる業界って、正社員はどんな事やってるのか見えないじゃん。
- 30 :マクド:2007/08/24(金) 18:49:26 ID:5vPJ9Kza
- 申し訳ありません。
それはお伝えすることできません。
- 31 :マクド:2007/08/24(金) 18:51:49 ID:5vPJ9Kza
- 人の人生どうでもいいじゃないですか。
社員への質問はこちらで受け付けているわけではないのですから。
- 32 :マジレス:2007/08/24(金) 21:13:56 ID:i2hyxyaK
- マックの正社員の仕事はバイトと同じ。
長くバイトを続けているのと何ら変わらないよw
- 33 :マクド:2007/08/24(金) 22:11:39 ID:5vPJ9Kza
- おっしゃる通りです。
- 34 :空気嫁:2007/08/24(金) 23:04:58 ID:VPCsSOMV
- >>24>>29
>>1
- 35 :所詮:2007/08/24(金) 23:43:23 ID:v9uGlyNu
- バイトと大差無い仕事+無益な残業=社員の仕事
この会社の残業は時間の無駄
サビ残してる奴はただのバカか病人
ある程度の給料がそれほど労せず欲しいという方にはオススメの仕事
本気でキャリアアップしたいなら他の仕事
どうせ中途採用の連中は店長までしかタイトルアップしないしね
- 36 :誰:2007/08/25(土) 00:46:07 ID:8tcmgSrD
- 店長の仕事って言っても、クルーの穴埋めや集計、資材発注くらいだろうが。
そんなの誰でもできるし、社会に出て身につくスキルとしては余りにお粗末。
他企業との交流もないので人脈もない。やってることはSWと変わらないし
残業代つかない分、さらに馬鹿らしい。人が集まらないのも納得。ま、こんな
仕事なんか洗脳されたフリーター中途採用組にやらしときゃいいだろ。
- 37 :そのとおり:2007/08/25(土) 01:15:47 ID:X/PXeeZo
- 本社はもうその方向で人事を動かしてるな。
- 38 :はいはい:2007/08/25(土) 01:40:02 ID:Oa9GawIh
- モノエ、詳細下さい。
何したの?
- 39 :ほう:2007/08/25(土) 06:22:24 ID:kNET/WI5
- ギ根スに挑戦ですか
それは素晴らしい!
みんなで並びますか
それじゃ29日にお会いしましょう ごきげんよう
ってバカ なんてアナログな組織!!
そして私はその下部構成員
- 40 :つかよ、:2007/08/25(土) 10:42:41 ID:XDiNshdm
- クルーと変わらない仕事してる店長なんかがまともな待遇求めるなよ。
プレップ入る前にリクルート・トレーニングしろよ。
- 41 :ところで:2007/08/25(土) 10:49:11 ID:XDiNshdm
- 単なる仕訳業務を会計といってるんか?
会計処理なんざ会社によってルールちゃうんだから、仕訳業務できない、則ち、会計わからんじゃないよな。
あと今はどうかしらんが、ちょい前は店長で簿記3級レベル理解ないやついたかねー。
いきつくとこはハラダ氏のコメント通りか。
- 42 :コンプライアンス委員会:2007/08/25(土) 15:40:01 ID:8LPl3RoI
- マックの店長のキャリアの詳細をお知りになりたい方
まず貴方様のお名前、ご住所、ご職業をあきらかにしてください。
コンプライアンス委員会がご回答いたします。
- 43 :無職:2007/08/25(土) 16:07:12 ID:eSIa/5GU
- 五年以上かけてどんな事を学ぶのか、外野としては興味あるな。
経営学っぽい事とかやんの?
- 44 :マクド:2007/08/25(土) 17:00:38 ID:uRtqdo2C
- 興味がおありであるようならばそれ相応の所で聞いてください。
こちらは違いますよ。
- 45 :つーか:2007/08/25(土) 20:30:15 ID:1klo6bej
- いいかげんスルー覚えれ
- 46 :実は:2007/08/25(土) 23:00:18 ID:wWhywHvf
- 確かに5年も10年もかけて、経営学の真似事をするだけだよ
- 47 :夏休み中:2007/08/26(日) 01:28:06 ID:zSj1/tG9
- しかしウチの社員は煽り耐性が無いね
まぁガキ相手の商売だからしょうがないか
- 48 :ポテトでも揚げてろ:2007/08/26(日) 02:21:22 ID:PoADQGUc
- 貧民相手の単純労働を本職・・・
- 49 :マック常連:2007/08/26(日) 07:04:39 ID:0Dub1DQI
- アルバイト喰ってる?
- 50 :決まり事:2007/08/26(日) 13:50:06 ID:fJowuap0
- 部外者の書き込み時に
『>>1』
って書くのはやめよう。なんか横着だから。いいたいことがあるならはっきりと
- 51 :わざわざageんなw:2007/08/26(日) 14:51:54 ID:GUa5t5TQ
- >>50
部外者乙
- 52 :_:2007/08/26(日) 17:58:20 ID:cjtA2IOf
- >>1
- 53 :エコー:2007/08/26(日) 20:36:31 ID:5o9nMkkQ
- かき氷するのヤメレ。大体季節外れだよ。私はウテシだけど溶けてても知らないよ
- 54 :名無しさん:2007/08/26(日) 23:36:48 ID:fJowuap0
- >>52決まり事を守れ粕
- 55 :自治厨氏ね:2007/08/27(月) 09:22:29 ID:WrkSSsC8
- >>54
だれが作った決まり事だ?滓
- 56 :シャキ氷:2007/08/27(月) 11:59:49 ID:vhParjt6
- 売れますか?
- 57 :ザーメンでもかけてろ:2007/08/27(月) 12:44:13 ID:zSybCZvr
- なんだよ、カキ氷って。
やっぱ貧民相手の商売は違うぜ
- 58 :アンクリ?ジャムクリ?:2007/08/27(月) 13:53:26 ID:sBb1tqJs
- シャリシャリ復活かよwww
- 59 :名無しさん:2007/08/27(月) 14:45:58 ID:gvSqeMTO
- >>55の馬鹿は>>50をすぐに読めw決まりだよ。
- 60 :厨が湧いてきたな:2007/08/27(月) 16:26:49 ID:osXXQb22
- なんか社員以外が見てカチンとくるようなレスってあったか?
社員じゃないやつの自治は雰囲気で分かるよ
とりあえず
>>59
>>1
- 61 :田:2007/08/27(月) 18:48:56 ID:ZY+X6nSg
- 関東FC化いつ?中途採用は今後もつずくの?教えてエロい人wwww
- 62 :_:2007/08/27(月) 23:18:14 ID:XNwqAKWq
- 中途はなくならんよ。
- 63 :age:2007/08/27(月) 23:30:21 ID:EuxWq/bC
- 女子高大生クルー&スター食いまくりの中村コースケ君はまだマックに居るの?
- 64 :>>59 >>1:2007/08/28(火) 00:45:04 ID:lJZXCmTM
- くってもいいじゃないか
まっくじょぶだもの
みつを
- 65 :>>64は>>50を読め(怒):2007/08/28(火) 01:37:32 ID:EwDnZ0zn
- ルールを守れいいたいことはきちんといえ横着春日
- 66 : :2007/08/28(火) 10:30:39 ID:sMybPVrA
- >>65
釣りだとおもうが、ルールはスレ立てしたひとがつくったものだろ。
いやなら別スレたてろ。うぜぇ。
後付けでバンバン何の合意もなくルールができたら意味わかんなくなるだろ。つまんねーからこの話は終わり。
>>1
- 67 :おい:2007/08/28(火) 13:03:25 ID:Y7mLJ6r5
- ボーリング壊れすぎ。
あと、もうおもちゃ無くなるのにあのしょーもないCMで煽るのやめれ。
- 68 :ん:2007/08/28(火) 14:08:23 ID:1kNwvQMR
- >>66
禿同。
もっともだ。
- 69 :名無しさん:2007/08/28(火) 17:19:42 ID:EwDnZ0zn
- 言いたい事はきちんと伝えろ。>>1で略すのは横着だ(怒)>>66はセカンドのくせに生意気だな
- 70 :自治厨氏ね:2007/08/28(火) 17:36:51 ID:U5/HpIlH
- >>50
>>54
>>59
>>65
>>69
粘着キモイ
- 71 :はらだ:2007/08/28(火) 17:57:56 ID:ktdu2WZX
- >>69
セカンドのくせに?
おまえだって所詮はマックの社員だろーがww
- 72 :マックジョブ:2007/08/28(火) 18:25:35 ID:ph9odQCm
- 今日も小学生でもできる単純労働おつかれさまです。
- 73 :木村幸一:2007/08/28(火) 19:04:10 ID:Z42CU5ek
- 朝、ごみ拾え、ぼけ
- 74 :ねえ:2007/08/28(火) 19:16:32 ID:GjX7gwi0
- 2ちゃんねるってなんのためにあるの?喧嘩して楽しい?
- 75 :マックジョブとは世界共通語:2007/08/28(火) 19:57:21 ID:8l/zaucL
- 「マックジョブ」とは
ウィキペディアより抜粋
マックジョブ(まっくじょぶ、McJob)とは、安い給料でマニュアルに沿うだけの単調で将来性のない仕事の総称。
一般に、ファーストフード店などの創意工夫を必要としない機械的な動作を繰り返す業務を指す。
「マック」の由来は、ハンバーガーショップのマクドナルドである。
『オックスフォード英語辞典』によれば、1986年8月のワシントン・ポストの見出しが初出である。
これが一般化したのは、ダグラス・クープランドの小説
『ジェネレーションX 加速された文化のための物語たち』である。
この言葉はアメリカなどにおいて中産階級がかつて就いていた
職が削減されていることを強調するために使われている。オートメーションの導入や
リストラによる生産性の向上の結果、
あるいは工場労働・コールセンター業務・会計・総務・コンピュータプログラミングなどを
第三世界の国々へ移転させた結果、かつてブルーカラーやホワイトカラーとして働いていた人々が職を失った。
こうした人々は長年特別な教育や訓練を受け、経験を積んできただけに、新しい分野で一からやり直したがらない。
また企業は新卒の若者を新しく採用する傾向があるため、年配の失業者にはスーパーのレジ打ちや
マクドナルドの店員、パート労働といった「マックジョブ」以外の選択肢がないのである。
また地域・国全体に求職がない場合、高い教育を受けた若者も教育を満足に受けられなかった若者も
「マックジョブ」をするしかない場合もある。
マクドナルド自身はこの用語の使用に反発しており、2003年6月の改訂でこの語句を掲載し、なおかつ「安い給料で、将来性のない仕事」と定義づけた
『Merriam-Webster's Collegiate Dictionary』に対し「レストラン産業で働く1200万人の従業員を侮辱するもの」として削除を要請したが、
却下されている。2007年にはイギリスのオックスフォード英語辞典に対し同じく要請した。一方、すでにマクドナルド内部のジョブ・トレーニングの名称として
「McJOBS」という単語が1984年5月に商標登録されている。
- 76 :マックジョブとは世界共通語:2007/08/28(火) 19:58:31 ID:8l/zaucL
- マックジョブとはA
はてなダイアリーより抜粋
(マクドナルドの仕事のような)面白味のない、将来性もない仕事。
サービス産業の拡大によって創出された仕事のこと
1980年代のアメリカで登場し、オックスフォード英語辞典にも掲載されている言葉(McJob)
マックジョブのわかりやすい解釈
マックの社員なんて所詮社会の落ちこぼれ=人間の屑なんだね。
仕事に対する創意工夫を禁じられ、ただ黙々と毎日機械みたいに
ただハンバーガーを作るだけの人生何が楽しいのだろうか。
仕事とは常に創意工夫をして、時に失敗して仕事のスキルとともに
人間性をも成長できるのが楽しいところだよね
マックの場合マニュアルに雁字搦めにされ、仕事を手順どおりにやるのが善で
自分の仕事に対して創意工夫を持つことは悪である。
つまり人間自体が機械みたいなものでそこに人間性を高める要素はゼロなんだね
自己実現や自分を成長させることができない悲しい仕事なんだろうね
サラリーマンの間ではマックジョブって言葉忌み嫌われるわけだ
ま、今の社員も所詮はリストラやせいぜいフリーターぐらいだから気に
ならないのかな
少なくとも俺はマクドナルドで働らかなければならないとしたら迷わず自殺
するね。あんな糞仕事ちゃんちゃらやる気すらおきないよ
- 77 :コンプライアンス委員会:2007/08/28(火) 21:07:12 ID:DEHHAoOe
- マックの社員の仕事とマックのバイトの仕事とを混同されている方々が
多いようですが、コンプライアンス委員会としては非常に遺憾な評価です。
上記のような無責任な書き込みを為される方、ご氏名、住所、所属店舗、
ご職業を明らかにして下さい。
コンプライアンス委員会がご回答いたします。
- 78 : :2007/08/28(火) 21:26:14 ID:eIeKJ5V5
- いいかげん
スルー覚えろ
お前ら
ガキか?
- 79 :R:2007/08/28(火) 22:53:25 ID:GTbsSxHX
- >>77
ご氏名、住所、所属店舗、ご職業
って…
所属店舗聞いてんだから職業は答えなくてもいいだろ
- 80 : :2007/08/28(火) 22:57:15 ID:eIeKJ5V5
- >>79
いいかげん
スルー覚えろ
ネタの区別もできんのか?
- 81 :コンプライアンス委員会:2007/08/29(水) 00:51:56 ID:15Vj/ggX
- 当委員会はステークホルダー全般を対象としております。
よって弊社社員の方のみのご相談をおうけしているわけではございません。
守秘義務厳守いたしますので、よろしくお願い致します。
- 82 :最近店長になったんやけど:2007/08/29(水) 00:56:52 ID:0bGARgJo
- 異動した店で何でもかんでもSWのやりたい放題だったんでそれを注意して
SWが機嫌損ねたらこっちが悪いみたいにOCに言われて店がさらに壊れて
しまったけどどーしたらいい?だれか助けて
- 83 :社員の仕事?:2007/08/29(水) 01:05:39 ID:ztcvIuG/
- >>77
バイトの仕事と社員の仕事の差異ってそんなにあると思えないけど。
SWのほうがクソ社員より使えるってことも多いし。
- 84 :名無しさん:2007/08/29(水) 01:36:56 ID:sVNXokTy
- >>82
新興宗教俺様教を作る気持ちでないと、店長なんてやってられない。
シフトなんて、最初のうちはきつくてもしょうがないから辞めたいSWは
どんどん辞めさせろ。
そして、俺様教に入信したやつだけをSWにしていく。
半年もあれば、自分の店が作れる。
- 85 :最近店長になったんやけど:2007/08/29(水) 02:08:03 ID:0bGARgJo
- もちろんそうしたいんですけど偽善者OCが俺の人間が出来てないからだ
みたいなことをクルーの前でいったんでそれ以来一層質の悪いやつらが
調子づいてるんでまずこの馬鹿で自分のことしか考えていない偽善者OCへ
の対処方法をどうしたらいいか悩んでるんです。
- 86 :甘いな:2007/08/29(水) 07:41:01 ID:SOgS7ATR
- 上司はみな 偽善者が標準
クルーパフォーマンス100%
FS100%
PMC100%
ライン差0スケ100%当たり前
ウィークリーミーティング100%実施
以上ルーティン化100%宜しくってなもんよ
だから僕が100%悪うございましたと見せておいて
じっくりやれ
しっかしOCはイラネーよな
- 87 :age:2007/08/29(水) 07:55:20 ID:41RgpmAJ
- >>70粘着w
暇人だな(笑)データありがとご苦労w
- 88 :名無しさん:2007/08/29(水) 08:23:57 ID:sVNXokTy
- もしくは、OCと徹底的に喧嘩してもいいんじゃね?
俺は、上と結構やりあっていたけど、査定評価はよかった。
OBの戯言でした。
- 89 :OM:2007/08/29(水) 08:48:43 ID:MKTtFsiE
- 今日から、BM200円&カキ氷でつね。
おまいら、つぶこべ言わずガンガン売りやがれ。
- 90 :いままさに:2007/08/29(水) 11:10:53 ID:4PE4JbR/
- マックカフェに並んでみた。
- 91 :ほう:2007/08/29(水) 12:08:58 ID:2eER9+TO
- 気になるな。
どうなのよ?
- 92 :今日:2007/08/29(水) 14:06:22 ID:6/0i1krR
- 夜の日テレのニュースに予告あり
- 93 :480D:2007/08/29(水) 14:21:21 ID:7pUrS1Rt
- >>85
対処案1
第三者的に見て自分の言ってることが正しい場合。
SW対して1ヵ月後に退職することを告知。(もちろん1ヶ月間のシフトはほとんど入れない)
CREWに対してミーティング実施、なぜ今までのやり方が悪いのか説明。
今後の改善に対して、自分が率先垂範しよい店舗環境を作ることを約束。
当然、1ヶ月は休みを取らず、OJTでひたすら汗を流す。
対処案2
SWとなぁなぁの関係になりつつ自分色に染めていく。
頭ごなしに言わず、SWに気付かせるTrを行う。SWに対して成長して欲しいことを常に言い続ける。
卒店時には涙を流しながら「店長のおかげで・・うぇっw」
対処案3
OCとケンカして辞める。「OCがアホやから営業がでけへん!」
3つとも経験がありますがお勧めは3番目かな
- 94 :田:2007/08/29(水) 14:22:52 ID:1CKJ6JWc
- セクハラの中村こうすけってどこの店?イケメンw教えてエロい人wwwwwwwww
- 95 :名無しさん:2007/08/29(水) 15:03:57 ID:FF8E7125
- 7:00〜22:00の頃だったら対処1みたいな、パワープレイも
できるのだが、24時間営業だときついよな。
- 96 :_:2007/08/29(水) 20:43:50 ID:8MEQrsGs
- >>93 >>95
いろんなイミでまともっすね。乙です。つかもしやもうOBか?
新宿のカフェ行った。メニューはすごく安いと思ったら今日限定。
かつ相変わらずペラペラの椅子だし、センターアイランドのレイアウトもわりとひどいしワラタ。
- 97 :うむ:2007/08/29(水) 22:16:20 ID:6wrgRS9P
- >>95
24時間がはじまってから、SWの機嫌をとるためだけに仕事をしているよ_| ̄|○
- 98 :名無しさん:2007/08/29(水) 23:16:53 ID:41RgpmAJ
- 社長なかなかコメントがきびしいねW
- 99 :コンプライアンス委員会:2007/08/29(水) 23:48:25 ID:15Vj/ggX
- >>85
OC制度はそのうちなくなってしまうので、無視して頂いて結構です。
店は管理責任者たる店長が天皇です、神なのです。
店に張り付くことなど出来ないOCが理不尽な指導をしつこく繰り返してきたら
貴方の勤務する店舗、氏名を明らかにした上にコンプライアンスホットラインに
お電話ください。
適切公平な対応をさせて頂きます。
管理責任者たる店長をさておいたコンサルティング業務は、
弊社のコンプライアンス規定に反しているかもしれません。
- 100 :話題の:2007/08/30(木) 02:29:52 ID:oGxRbrIn
- WikiScannerをマックのIPで検索してみたけど、編集は見つかりませんでした。と出た。
さすがにそれはないか・・・w
- 101 :wiki:2007/08/30(木) 08:52:18 ID:IOccWIqy
- >>100
別のMacのIPで編集したりしてw
- 102 :イケメン店長:2007/08/30(木) 19:19:00 ID:R/IPnQp1
- カフェはぶさいく社員、ブスクルーは立入禁止にしてくれ!
イメージが大事だからな。
つーかオレサマと美人1st、全国えりすぐりのカワイイ&従順なスターで店やりたい!
- 103 :Gigaxine:2007/08/30(木) 19:53:23 ID:t4Ll0Mpd
- http://search.livedoor.com/search/?k=search&ie=utf8&c=gigagine&q=%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89&as_sitesearch=gigazine.net&=++++%E6%A4%9C++%E7%B4%A2++++
話のネタにどうぞ
- 104 :^-^:2007/08/30(木) 22:57:04 ID:hYyO3SEf
- マックはヤリマンが多いってホントっすか?
- 105 :イゲタポテト:2007/08/30(木) 23:35:47 ID:zdVCtF3g
- ランランルー
,r‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
,/ _ r-ー一-、
| /: : | γニヽ |:`ヽ
/ .,'γ: : : :| └-ニ┘ |: : :}\
! / {: : : : :| `´ |: : : } \ ──────
,/ / {: : : : :| ェェ ェェ |: : : } `ヽ、
, -''´ l /{: : : : :| 、_ __, |: : : }`ヽ、 \ ────────
_, -' ___廴,ノ !: : : :└───┘: : ノ ヽ、_ \
,r'´ `‐λ,/ ._, ヽ: : : : : : : : : : : : :, ' `ヽ、 . >、
! ._,i7〃'´ ` 、: : : : : : : :ン ヽ/ .不
! / ノノ  ̄! ̄ ̄ ̄! レイ ミ
', l !、 ! 'ノ
l ヽ ヽ ', ─────
.l ! ヽ .\
| .| \ ', ───────
! | ヽ .l,
,' ``~l ヽ !
, -'' l `、/!、
∠______| | ヽ、_
ー─┴──┴─ レ"'''‐ー-=--、
_二工二二工´
ドナルドが華麗に>>104をスルー
- 106 :てか:2007/08/31(金) 04:58:48 ID:acyLRBOj
- >>104 やりチンが多い。てか、基本的に不倫とか浮気多くて、兄弟・姉妹が周りに沢山いるパターンが多いかなぁ
前に川口の社員がたたかれたりもしてたしねぇ
きっと近場で手を出し過ぎたんだろうね、川口の人。
- 107 :今北産業:2007/08/31(金) 09:03:36 ID:yPxt4Wk8
- >>106
スルー出来ないバカ社員発見
- 108 :今北?プププ:2007/08/31(金) 11:53:56 ID:nGxU+N9t
- >>107
ホントだ 俺含めて3人発見だね!
- 109 :も:2007/08/31(金) 18:00:22 ID:jCob443z
- さて、月末だぞ。
マンスリーレコード出た店舗もたくさんあるんじゃね?
- 110 :中百舌鳥:2007/08/31(金) 23:52:34 ID:vEUWgntv
- 今日、友人と行ったんだが、友人が帰りにバックを忘れて取りに行ったんだよ
家に着いてから友人がそれに気付いたらしく自転車で来てた俺が取りにいくことになったんだよ
そして行った店が11時までの営業でカギがしまっててちょうど近くに掃除のおばさんが居たから、おばさんに言ったら
裏口から入れてもらって厨房に入って、チーフ見たいな人に忘れ物のことを言ったら「バイト」か?
と言われ「違う」と言ったら
突然キレられて、無理やり追い出され
「入ってくんじゃねーよ」と言われ「掃除のおばさんに入っていいよ」って言われたと言ったら、「外出て待ってろ」と外で待たされ、友人のかばんを返してもらった
しかし、あのチーフの慌てようはヤバかった…
絶対に何かある!!!!
- 111 :ベジ胚:2007/09/01(土) 00:13:10 ID:FuxJ3OyF
- ランランルー
,r‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
,/ _ r-ー一-、
| /: : | γニヽ |:`ヽ
/ .,'γ: : : :| └-ニ┘ |: : :}\
! / {: : : : :| `´ |: : : } \ ──────
,/ / {: : : : :| ェェ ェェ |: : : } `ヽ、
, -''´ l /{: : : : :| 、_ __, |: : : }`ヽ、 \ ────────
_, -' ___廴,ノ !: : : :└───┘: : ノ ヽ、_ \
,r'´ `‐λ,/ ._, ヽ: : : : : : : : : : : : :, ' `ヽ、 . >、
! ._,i7〃'´ ` 、: : : : : : : :ン ヽ/ .不
! / ノノ  ̄! ̄ ̄ ̄! レイ ミ
', l !、 ! 'ノ
l ヽ ヽ ', ─────
.l ! ヽ .\
| .| \ ', ───────
! | ヽ .l,
,' ``~l ヽ !
, -'' l `、/!、
∠______| | ヽ、_
ー─┴──┴─ レ"'''‐ー-=--、
_二工二二工´
ドナルドが華麗に>>110をスルー
- 112 :マック常連:2007/09/01(土) 07:45:25 ID:562v1D/a
- やっているのですか_?
- 113 :今日から夏休み:2007/09/01(土) 09:18:36 ID:8VHU3n+p
- >>110
スルーしようかと思ったが一応マジレス
基本的にMcDに限らず、営業時間外の関係者以外の立入りは、
業者以外は絶対禁止。
理由はセキュリティーのため。
営業終了後には何十万、売れる店だったら数百万もの現金がある。
アメリカだったら射殺されてもおかしくない状況。
今回の一番の問題は、勝手に店舗に入れた掃除のおばさん(メンテナンスのバイト)。
- 114 :いや:2007/09/01(土) 09:39:47 ID:YJugMNEM
- きっと、グリルで何か焼いてたんだよww
- 115 :ところで:2007/09/01(土) 10:45:36 ID:sufV/9SE
- OCって無くなるの??
- 116 :_:2007/09/01(土) 11:44:15 ID:GJJEsx2K
- OCOM統合だろ。
- 117 :コンプライアンス委員会:2007/09/01(土) 16:46:29 ID:WbqZb3rq
- リストラ候補となるOC,OM、QSCーAは再就職先には事欠かないと思われます。
- 118 :名無しさん:2007/09/01(土) 17:31:58 ID:BB5LZ34D
- すみません質問なのですが
5〜6年前渋谷センター街店にいて、その後新宿のどこかの店舗に移った大石店長が今どこにいらっしゃるかわかり方いましたら
教えてください。
すごくお世話になったので、報告したいことと挨拶をしたいのです
- 119 :新宿店社長:2007/09/01(土) 17:45:05 ID:kHZjsHi7
- 大石店長は残念ながら逝きました。墓はネパールの山麓です。
- 120 :勤務:2007/09/01(土) 21:03:08 ID:UDEetJCw
- 希望地集計出したかい
- 121 :めだま:2007/09/02(日) 02:20:15 ID:7dd/MoZ1
- >>120
せめてオマイラの希望の地でFCに転籍させてやるぜw
って意図なんですかね?あのアンケート…
- 122 :ビックリマック:2007/09/02(日) 07:58:53 ID:9zW1X+XN
- 希望から一番遠い所に転勤命令出して退職誘うとか?
- 123 :コンプライアンス委員会:2007/09/02(日) 14:16:20 ID:lgex9hKV
- 希望地集計は弊社首脳部の深慮遠謀が存在するものなのですが、
現段階での公表は控えさせていただきます。
- 124 :大石店長 ((逝き済)):2007/09/02(日) 16:21:36 ID:lgkwjvR9
- 四んだ?
- 125 :どうせ:2007/09/02(日) 17:15:24 ID:jx/8sAJs
- FCいくなら転職だな
- 126 :と、思うんです、:2007/09/02(日) 18:14:50 ID:QTZJ4lMg
- 最初は。おらゆる手段で転籍を強要させられるらしいよ、新潟情報通より。
- 127 :名無しさん:2007/09/02(日) 20:00:04 ID:IY72uyyo
- >>125
だったらもう、転職したほうが良いのでは?
- 128 :大石店長:2007/09/02(日) 22:56:48 ID:wwlI3f6g
-
チ
ン
ポ
ナ
ル
ド
^-^)/
- 129 :名無しさん:2007/09/03(月) 11:22:30 ID:xmK9EeYp
- うちの店のフリーター18歳のロック系クルー(男)が最近、ファンデーションを塗ってインしている…
呆れた。みんなならどーしやすか?
- 130 :夏プリン:2007/09/03(月) 11:35:17 ID:umT2RM3s
- >>129
「いいね!よく似合ってるよ。
さて別件だが最近売れてないんで、シフト削るしかないんだ。」
男が化粧してはいけないというマニュアルは無い。
どの程度のファンデか知らんので、なんとも言えないが
お客様に不快を与えるような感じでは、
イン時は化粧を落としてもらうか、上記の対応。
一番良いのは、白いファンデにしてもらって
もちろん赤い口紅
鼻も赤くしてもらって、最後は赤いカツラをかぶって
フロアに出すことかな
- 131 :コンプライアンス委員会:2007/09/03(月) 11:49:29 ID:n1Xb7guj
- 希望地に関しては地方を希望される事をお勧めします。
転籍させるいい口実になりますので・・・
- 132 :でん:2007/09/03(月) 22:43:36 ID:haPF+p1X
- 皆さんの地区はアシスタント退職してる人いますか?都内でw
- 133 :コンプライアンス委員会:2007/09/04(火) 02:23:38 ID:Xv5/hSH/
- FC増えるとQSCは必然的に下がるが利益率は上がる。
悩ましいところです。
- 134 :名無しさん:2007/09/04(火) 13:41:06 ID:ruAgSstc
- 最近は、直営もQSC大したことない。
- 135 :直⇒FC組:2007/09/04(火) 19:27:39 ID:7Q8ePf0m
- FCはいいよ会議はないしめんどくさい目標も評価もない。
毎日飲食店の店員として淡々と働くだけ。
直営もどうせ店長迄だからおまえらもFCにカモーン。
- 136 :名無しさん:2007/09/04(火) 19:37:36 ID:ruAgSstc
- >>135
でも、薄給。
- 137 :-:2007/09/04(火) 20:02:26 ID:5hTxhhDd
- でも、そんなの関係ねぇ!
- 138 :シャキ氷:2007/09/04(火) 20:43:22 ID:plTvcsXI
- マックカフェくそすぎ
ナメてんのか
- 139 :.:2007/09/04(火) 22:45:23 ID:Xd/HPeZa
- 確かにアホすぎる。新しく本部立ち上げてなにやってんだか。
- 140 :名無しさん:2007/09/05(水) 00:12:26 ID:JOOMJyC1
- >>139
おっぱっぴー
- 141 :ま、:2007/09/05(水) 00:42:53 ID:3/toPIGh
- クソだが利益率はいいから、経営としては正解なのかもしれん。
最近、腹だに洗脳されつつある・・・_| ̄|○
- 142 :名無しさん:2007/09/05(水) 03:56:25 ID:LanRC7T9
- >>141
どんまい∞
- 143 :コンプライアンス委員会:2007/09/05(水) 11:59:31 ID:/FXIt0U1
- ボス原田の勝利の方程式は最高です。
- 144 :まじめな質問:2007/09/05(水) 16:24:27 ID:XY0LESpv
- マックから他へ転職された方いましたら
外食、流通以外でどんな職種に転職できたか教えてください。
- 145 :元社員:2007/09/05(水) 18:01:57 ID:9GAtcWlD
- 風俗行きました〜
客も他の従業員も私を大切に扱ってくれます。
マックなんかで二度と働きたくないです。
時間の無駄。
私はFCですが、マジ最低でした!
- 146 :名無しさん:2007/09/05(水) 19:49:34 ID:8Lod2OQF
- >>144
コールセンターのSV
- 147 :age:2007/09/05(水) 21:22:25 ID:+sbDe/SB
- >>145
風俗ってどこのお店?
行ってもいいかな?
- 148 :コンプライアンス委員会:2007/09/05(水) 21:44:36 ID:/FXIt0U1
- FCは極少数の優秀なオーナーと大多数の___なオーナーによって
運営されております。
FC社員の質は必然的に直営より劣るというのが一般的です。
直営の社員の方からするとFCの社員はマックの社員じゃないという
認識をもたれているのではないでしょうか・・・
- 149 :名無しさん:2007/09/05(水) 22:44:15 ID:TYxQ5GDG
- 味をなんとかしてくれ 胡椒がきつい
いい加減 企画する人かえたら
- 150 :直営社員:2007/09/05(水) 22:46:55 ID:LanRC7T9
- >>148
ハイ。その通りです。
マックのフランチャイズ社員になるなら、モスのフランチャイズに行くわ。
- 151 :元ファースト:2007/09/05(水) 23:44:54 ID:KNytDs0H
- 今はメーカーのルート営業してます。あの時辞めといて良かったと思う。
- 152 :まじめな質問:2007/09/06(木) 00:36:44 ID:tAVFaKiU
- ご回答ありがとうございます。転職された方何社ぐらい受けましたか?
自分も転職活動中なのですが、なかなか難しいもので・・・。
- 153 :がんばって:2007/09/06(木) 00:44:11 ID:/4vTCLmc
- だいたい15社ぐらいかな。ただマックのキャリアはあまり評価されなかった。異業種ならなおさら。
- 154 :upopo-nn:2007/09/06(木) 01:27:10 ID:RovDcJEB
- FCもオーナーによっては悪くはないぜっ
- 155 :マックカフェ:2007/09/06(木) 01:45:28 ID:7E+N3yIC
- FCオーナーは二人に一人が精神病質的で支配欲の強い性格破綻者であるという話
(別にマックに限った話じゃないし、アメリカの新聞記事なんで日本がどうかは分からん)
FCなんて全廃して直営だけにした方が将来的には良いと思うんだが
- 156 :w:2007/09/06(木) 01:56:55 ID:RovDcJEB
- おいおい正気か?OC以上の給料は誰が稼いでいるの?
- 157 :w:2007/09/06(木) 01:57:34 ID:RovDcJEB
- おいおい正気か?OC以上の給料は誰が稼いでいるの?
- 158 :コンプライアンス委員会:2007/09/06(木) 02:42:17 ID:qh8iWivB
- >>155
弊社はFCの上納金により命脈を保っている現状をご理解いただきたく存じます。
FCとは帝國の植民地みたいなものと考えていただけるとよろしいのではないかと
思います。
生かさぬように殺さぬように、アイランドタワーの特権階級のために、一緒の
バスに乗っていただいている方々を排除するなんて事は許されません。
- 159 :まじめな質問:2007/09/06(木) 04:05:53 ID:tAVFaKiU
- >>153 異業種だとなかなか難しいのでしょうかね;
マックのキャリアは他では認めて貰えない−
やはりそうですか;
- 160 :まじめな質問:2007/09/06(木) 04:26:40 ID:cwjdmRi0
- アイランドの特権階級のなかには、とても特権を与えられる条件を
満たさない者がいる。
こういうのは高学歴店舗社員と入替が適当と感じる。
FCでMTからドゾー。
- 161 :あぁ:2007/09/06(木) 08:04:03 ID:mrvSYjIw
- コンプライアンス委員会=ドナルド
- 162 :名無しさん:2007/09/06(木) 09:16:56 ID:9iv6LKo/
- >>159
認めてもらうもらわないは、ある程度見せ方。
職務経歴書や面接でのアピールの仕方によって
多少認めてもらうことは出来る。
多少だけどね…。
- 163 :脱出済:2007/09/06(木) 09:20:12 ID:PCsXA98k
- マックのキャリアだって職務経歴書の書きようでは、立派な職歴になるし転職もできますよ。
そうゆう私は34ですが年収900万。元直営店長です。
- 164 :動いてますね・・:2007/09/06(木) 13:38:44 ID:D6Fv9a2t
- 人事。どうなっていくの????
- 165 :コンプライアンス委員会:2007/09/06(木) 17:47:05 ID:qh8iWivB
- 官界でいうキャリア、ノンキャリアの概念をアイランドタワー特権階級、
現場プロパーにあてはめると理解されやすいのではないでしょうか。
端的に言うと、キャリア=ノンプロパー、ノンキャリア=プロパー
という図式が弊社において成立しているといえます。
プロパー特権階級については国U合格準キャリアという風にご理解いただくと
よろしいかと存じます。
とても特権階級の要件を満たさないアイランドの方々は、現場のモチベーションを
下げて高齢者等不要な人たちを駆逐する為の貴重な人材なのです。
現場の優秀な方々と入れ替えるなんて本末転倒な人事を弊社がするつもりは
一切ありません。
- 166 :大石店長:2007/09/06(木) 20:41:48 ID:XQ0GH3UO
-
チ
ン
ポ
ナ
ル
ド
^-^)/
- 167 :名無しさん:2007/09/06(木) 21:03:14 ID:nW+LhvXG
- 関東方面、本日N番。
生きて帰ります。
- 168 :名無しさん:2007/09/06(木) 21:38:37 ID:ZwwX1+4g
- >>167
客来ないっしょ。
- 169 :まじめな質問:2007/09/06(木) 22:04:14 ID:tAVFaKiU
- >>162 そうですね。ポジティブに取り組みます。
>>163 年収がすごいですねっ!どのような業種に就かれているのでしょうか?
- 170 :163:2007/09/06(木) 22:50:11 ID:s4Nx+2C3
- >>169
デリヘルの店長です。
もちろん面接では、私自ら講習します。
OJT、率先垂範がモットーです。
やはり業界は違っても
Q:品質(容姿)
S:サービス(クイッククイック)
C:衛生管理
は必要ですね。
- 171 :てす:2007/09/06(木) 23:10:28 ID:r61XWL8U
- てす
- 172 :コンプライアンス委員会:2007/09/07(金) 01:51:16 ID:btX75Rao
- 太平洋戦争時の日本軍の状況と弊社とは酷似しているという
指摘がございました。
大本営=アイランド特権階級
前線における戦死者=店舗のプロパー
- 173 :元社員:2007/09/07(金) 02:43:03 ID:CHRxo0Cl
- ファーストフードの店員を普通に考えて大手企業が欲しがる訳ない。年齢にもよるが若いならやり直しもきくと思うぞ。
- 174 :名無しさん:2007/09/07(金) 04:47:28 ID:V7EDvcNC
- 819 :名刺は切らしておりまして :2007/09/02(日) 23:51:33 ID:ryEW2lj2
値上げしたくせにサービスは極度に悪化してるな
えれえ待たされる
募集しても店員が来ないから
そんな状況だから、現状のバイトは超多忙
それでも「クルー募集」すんのは良いけど時給850円
そりゃ人こねーだろw
もういいよ倒産で
- 175 :wiki:2007/09/07(金) 09:11:59 ID:sMrSdu9f
- >>173
まっそんなもんだ
なんだかんだ言っても、世間で言えばただの店員さんだからな
ちなみに参考になるかわからんが、
俺の場合は
Mc⇒中小企業の飲食部門⇒三○地所
Mc辞めてから結構ハードに働いた。
それがデベロッパに認められて、
スカウトされた感じです。
- 176 :大石店長:2007/09/07(金) 13:34:07 ID:uLAnu8XX
-
チ
ン
ポ
ナ
ル
ド
^-^)/
- 177 :アイランドタワー:2007/09/07(金) 13:57:32 ID:btX75Rao
- マックにいる間は、社員であれば少なくともクルーの上には
たっている管理職って肩書きがある。
マックは誰しもが知っている有名企業だから、一般人の間では
マックの社員といって恥ずかしい事は無い。
店長ともなれば「大いばり」。
こんな人がなんとたくさんいることか・・・・
年取って転職考えても、下がった今の年収と同じだけの給料を
くれるところなんてありはしない・・・
- 178 :FC:2007/09/07(金) 16:29:49 ID:CS63/YcL
- 田舎の店のバイトとか悲惨
少人数で回すせいで都心部以上に忙しいのに時給800とかざら
うちのバイトはどうして止めていかないんだか
- 179 :まじめな質問:2007/09/07(金) 18:08:04 ID:oUlWbpQq
- >>175 参考になります。他にも転職された方、
どのような方面に行かれたか
お教え頂けるとありがたいです。
もちろんその人その人でもまた状況なども
違ってくるでしょうが・・・。
- 180 :みんなの・・・:2007/09/07(金) 19:41:48 ID:0Vf0G8sr
- 何とかというサイトでも見てみたら。
- 181 :ものえ:2007/09/07(金) 23:18:32 ID:h7b5VMNp
- 前に表○道にいて、いま渋谷にいるモノエさんってどんな社員だったのですか?
セクハラで有名だそうですが・・・
- 182 :アイランドタワー:2007/09/08(土) 00:25:58 ID:IOBnkXZO
- >>179
営業職とか不動産関係とか結構サービス業に限らず、色々な業種に
転職していますよ。
ご自身がやりたい事を優先して、あまり、業種にこだわられなくと
もよいかと思います。
直営よりはるかに劣るFC社員でも、それなりに転職して頑張っていますよ。
結局その人次第なんだと思います。
- 183 :名無しさん:2007/09/08(土) 00:32:02 ID:/jsyNWU0
- FC社員だったが、東証一部上場企業にもぐりこむことが出来た。
34だが、年収700くらい。
- 184 :まじめな質問:2007/09/08(土) 01:07:06 ID:nAGk3L8/
- >>180 みんなの・・・も見てはいるのですが。
いろいろとご回答有難うございます!その人次第、そうですよね。
聞いても仕方ないのは分かりつつ転職活動がなかなかうまくいかない上に
激務が続くと沈んできて確認してみたくなってしまいます。
- 185 :なつかしいな:2007/09/08(土) 01:22:47 ID:FD8Hkta1
- 俺も激務の最中転職活動した。自分の人生だから悔いの無いようにね。でも決まってから上司に言わないと後で苦労するぞ
- 186 :まじめな質問:2007/09/08(土) 01:57:41 ID:nAGk3L8/
- >>185 ありがとうございます。
マクドナルドで身につけてきたモノで、他で通用するスキル
みたいなものって何でしょうか?個人差はあると思いますが、
転職された方などはどのあたりをPRされたかお聞かせいただけると
ありがたいです。
- 187 :アイランドタワー:2007/09/08(土) 02:19:11 ID:IOBnkXZO
- >>186
さしつかえなければ、クルー経験ありで入社されたのか否かを
教えていただきたいです。
- 188 :まじめな質問:2007/09/08(土) 02:27:52 ID:nAGk3L8/
- ありです。
- 189 :まじめな質問:2007/09/08(土) 02:38:07 ID:nAGk3L8/
- >>187 反応ありがとうございます。経験ありですっ
自分はここ数日初めて書き込みしているのですが、
やはり他の方々も皆さん激務&不規則で書き込みが飛び飛びですね。
明日早いのでそろそろ寝ますね。またお願いします。
- 190 : :2007/09/08(土) 06:09:27 ID:nEDmFPh3
- >>186
> >>185 ありがとうございます。
>
> マクドナルドで身につけてきたモノで、他で通用するスキル
> みたいなものって何でしょうか?個人差はあると思いますが、
> 転職された方などはどのあたりをPRされたかお聞かせいただけると
> ありがたいです。
人の使い方は、誰よりもうまくなってるのではないかな?
コミュニケーションスキルは、マックで働いていると人一倍身につくと思います。
プラチナルール・ゴールデンルール実践してる奴なんて、一般人ではまずいないwと思われ。
「自分がこうされたら(要はイジメ)どう思うかな?」「自分だったらこうするのに〜」と常に頭に入れて行動すると、周りが貴方を見る目が全然違って来ると思いますよ。
まあ最近の社員は、頭逝っちゃってるアホしかいないから、一概には言えんけどね。
自分はマックに20年居て唯一残った財産だと自負してます。
- 191 :大石店長:2007/09/08(土) 17:42:04 ID:W/CK3pUR
-
チ
ン
ポ
ナ
ル
ド
^-^)/
- 192 :-:2007/09/08(土) 21:37:36 ID:je8w4xOX
- でもそんなの関係ねぇ!
- 193 :まじめな質問:2007/09/09(日) 01:35:40 ID:AZXbgrA5
- >>190 真面目なご回答に感謝です!
大先輩のお言葉、とても参考にさせていただきました。
有難うございます。
- 194 :名無しさん:2007/09/09(日) 01:44:06 ID:VsHGLh0z
- 外に出た身から言わせてもらえば、外のほうが
チャンスは沢山あるな。
今の、マックで10年後の自分なんてとてもじゃないが
描けない。
少しでも、自分のキャリアパスに不安を感じているのであれば
今すぐにでも動き出すべき。
- 195 :まじめな質問:2007/09/09(日) 01:54:49 ID:AZXbgrA5
- >>194 ありがとうございます!
ご意見を励みに頑張って活動します。
- 196 :転職組:2007/09/09(日) 02:45:26 ID:xIhQQcOl
- 転職してまったく違う業種に飛び込んだが、おばさん達のイビリに耐えれる体になっていた
マクドの経験がもっとも生きたのはこれだな
- 197 :アイランドタワー:2007/09/09(日) 03:44:59 ID:Zc6bsta0
- >>195
クルー、SWを経て入社して転職を考えるに至られたわけですね。
どのような業種を希望されているのか存じませんが、まだお若いようですし、
マックのキャリア云々に囚われず、前向きに活動されたらよろしいのではないで
しょうか。
原田氏は今の職に不満があるうちは転職するなと言われていますが、
マック以外の企業においてはともかく、マックにはあてはまらないというか、
原田氏が仕掛けた巧妙なリテンション対策のように解釈してしまいます・・・
若い社員は必要とされていますからね。
- 198 :足:2007/09/09(日) 11:26:05 ID:t4vzu2YH
- 店長やOCが退職を許可しない話をよく聞きますが
こういう場合、どこに相談すればいいのですか?
- 199 :足:2007/09/09(日) 11:27:02 ID:t4vzu2YH
- 店長やOCが退職を許可しない話をよく聞きますが
こういう場合、どこに相談すればいいのですか?
- 200 :アイランドタワー:2007/09/09(日) 15:49:26 ID:Zc6bsta0
- >>199
あなたは奴隷ではないのですから、就業規則に沿った退職の申出を
許可しないなどということは法的に許されません。
確かに就業規則36条には
1 社員が事故の都合により退職する時は、すくなくとも1ヶ月前に
退職願を提出しなければならない。
2 退職願を提出した者は、会社の承認があるまでは従前の業務に服さなければ
ならない。
と会社の都合のよいように規定されていて、承認がなければ、退職できない
ようにも読み取れますが、公序良俗上この条文を基にあなたをずっとマックに
拘束できる道理はありません。
相談するとするならば、法テラスにでも電話されて、弁護士に相談するのが
間違いないと思います。
とりあえずアイランドに内容証明で退職願送って決意の固さを見せたら
どうですか?
やめさせてくれないような人こそ転職すべきですよ。
- 201 :アイランドタワー:2007/09/09(日) 15:54:29 ID:Zc6bsta0
- 店舗、アイランドタワーで非道な仕打ちを受けている方々!!!
どんどん書き込みしてください!!!
- 202 :リタイヤ:2007/09/09(日) 16:01:16 ID:mHjnHMeE
- 社員諸君はよく理解しといたほうがいいと思う・・・
>>190さんがおっしゃってるように、コミュニケーションスキル
しかない事を・・・
しかしその武器も所詮「アルバイト相手」というごく小さなコミュニティ
である事を・・・
バイト40人・社員3人という中での日常という事を・・・
確かに学生相手は難しい面もあるが、何かあっても
100%クルーSWにはあなたは抜かれない・・・
- 203 :まぁ:2007/09/09(日) 16:40:27 ID:6v7+eKfk
- >>202
で、自分が休む為にはその手下に最大限のご機嫌取りをしていく必要があって、だよ
コミュニケーションスキルは確かにつくが、それより、良くできるマネは
人に好かれる天賦の才能が見えてくるのもまたしかりで。
そんな上司は権限委譲がクルーには上手いが社員にはそうでもなかったりで苦労する。
さすが店長ですねーなんてことをクルーに言われる上司は居心地はいいがある意味最悪だわ
一定レベル以上は努力にも限界があるよ
あとは努力だけじゃなくとてつもない時間も必要だったりする
店を変えようと頑張れば頑張る分だけ自分の休みが減るどころか皆無になる
長時間営業って怖いね
- 204 :アホか:2007/09/09(日) 17:27:14 ID:gcrW8od9
- マック内でのコミュニケーションスキルあるなんてクルーにしっかり言うべき事
も言わないでなあなあにやっていくだけだから転職してもそれがわからんと本当の
仕事が出来るやつにはなれんぞ
- 205 :アイランドタワー:2007/09/09(日) 19:32:29 ID:Zc6bsta0
- >>202 203 204
的をいてるわ〜 お見事!!!
変にコミュニケーションスキルに自身を持つマック経験者の陥る落とし穴を
見事に突いている。
フリーターしてたって言う経歴よりは少なくともいいわけだから、キャリア云々
抜きにして、「マックの奴隷労働に耐えた根性で1から頑張ります!!!」
って感じで自分を売り込むのが一番いいのではないかと思う。
- 206 :テスト:2007/09/09(日) 21:10:49 ID:PeHEZRVC
-
/ r |
/ i
/ !
./ ` , |
/ ヽ ,,/,,,, -‐ ⌒ヽ
/ Y ''´ ノ
| .|:. ..,,,,-‐‐=- ヽ
| |::. ) ..ノ ヽ
| |ーイ" ヽ
| | ヽ ヽ
| | ヽ ヽ
ー-、| | (⌒、 |
| | ) (ヽ |
| | / ヽ |
\ 〉 / ( \ヽ ノ
- 207 :あ:2007/09/09(日) 21:47:22 ID:onj2AKvV
- そうなんだよな。コミュニケーションスキルとか巧いこといっちゃってるけど、
所詮、学生・低脳フリーター相手にしか実践してこなかったという現実を
忘れてるのか、それとも目を背けてみないようにしてるのか。
脱出したいけど、自分が持っているスキルは低脳相手にしか通用しない
ピープルスキルのみ、武器にすりゃならねえ。
- 208 :合資:2007/09/09(日) 23:27:07 ID:3Qdy7/6Y
- >>207
ダメだよタネあかししちゃ
「大人」とのコミュニケーションが取れないんだから
目も当てられない。
OCなんかのコミュニケーション見ればわかるじゃん
対外折衝なんかも身につかないし、
第一、年間で何枚の名刺が無くなる?
「自分の成長のため」ってのは労働者を安い給料で働かせるための
経営者のゴールデンルール
(まぁMcDだけじゃないがな)
- 209 :退職届完成したよ:2007/09/09(日) 23:35:33 ID:aNnTEtV0
- マクドナルドでの10、20年後は見えますか?
バスを降りるときがきています。
FC社員に移行して60歳まで店舗で8時間INできますか?
まだやりなおせます。
退職金もいまならまだもらえます!
- 210 :沙羅氏揚げ:2007/09/10(月) 01:31:56 ID:7mjBy2Vp
- 自称ホテル通の基地外にひとこと言ってやってください
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1146707276/810
- 211 :202:2007/09/10(月) 01:41:52 ID:x0pSU+r7
- 長くやる気がないなら
少しでも早く辞めたほうがいいと思う…
(店長になるまでとか考えずに)
やるなら骨を埋めるきで
洗脳されてるふりしてがんばれ…
どこに跳ばされようが、なんとかなると思う…
FCオーナーも視野にいれとかないとまずいから
1500万以上は貯金しといたほうがいい。
- 212 :アイランドタワー:2007/09/10(月) 01:44:00 ID:oJuqvTYq
- 低賃金アルバイターの上にたっているだけなのに
お山の大将になっている40代店長目も当てられませんね・・・
辞めるか、残業代請求訴訟を起すくらいの根性見せるか・・・
残業カウントしているとしたら、ちょっとした外車買える位
とれるんじゃないかな?
鬱病になるくらいだったら、労組に入って権利主張するなり、訴訟起すなり
した方がいいよ!
それが原田氏好みのポライトなディベートの一つじゃないのかな?
- 213 :まじめな質問:2007/09/10(月) 01:44:36 ID:HiPjYeCu
- 自分の聞きたい辺りのご意見をいろいろ伺わせていただいて、
参考になります。自分が日頃感じていることを他の方も
同じように感じていらっしゃるんだなと思いました。特に
>>205 実際に自分が転職活動をしていて、
その通りかも知れないと感じます。
- 214 :アイランドタワー:2007/09/10(月) 02:16:52 ID:oJuqvTYq
- >>213
そう言っていただけるとうれしいです。
貴方が30以下なのか35以下なのか教えてもらえると嬉しいです。
いずれにせよ抜け出そうと思っていることにエールを送りたいです。
- 215 :つか:2007/09/10(月) 08:09:33 ID:su41Y47F
- ここは転職スレか
- 216 :202:2007/09/10(月) 12:06:32 ID:fyZGA1Rs
- カン違いしてるようだが、学生バイト相手は難しい面もある
考えてくれ、クルーが全員社員だったら・・・どんなに楽な事か・・・
要するに、一面のみのスキルで物事を考えない事が重要
(マックの社員はそれがわからんやつが多い)
- 217 :スレ違いすまん:2007/09/10(月) 13:00:46 ID:RSd92jcC
- カン違いしているようだが、学生バイト相手に使うスキルと
一般会社で必要となるコミュニケーションは違う。
考えてくれ、弊社とか御社とか使わずに何年もMGRやって来た人間が
いきなり営業に回って、相手先にボソっと
「営業慣れてらっしゃらないようですねw」と小バカにされるのを
- 218 :おいおい:2007/09/10(月) 14:52:17 ID:bGYrgfXA
- >>217
それはコミュニケーションスキルとは言わんだろうがw
- 219 :でん:2007/09/10(月) 21:19:23 ID:E1gGuQpn
- 貴様らが辞めても誰も困らんwwww
- 220 :名無しさん:2007/09/10(月) 21:31:28 ID:Zfiq+W+t
- 社員・クルーの質は、20年前と比べたら、ものすごく下がったよな。
- 221 :今も昔も:2007/09/10(月) 21:54:21 ID:LCbMgjhp
- 変わらん
- 222 :名無し君:2007/09/10(月) 23:07:57 ID:dIQ1qVXS
- 変わってるよ。
昔は社員としての自覚があったけど、今は雇用形態が違うだけで、
クルー以下のレベルの社員が増えている。
- 223 :社会保険庁@年金は競馬軍資金:2007/09/10(月) 23:47:38 ID:bZyF6MH0
-
/) ,..-──-
///) /. : : : : : : : : : \
/,.=゙''"/ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
/ i f ,.r='"-‐'つ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
/ / _,.-‐'゙~ {:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} 俺がモスまで連れていってやる。
/ ,i ,二ニー; {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
/ ノ il゙ ̄ ̄ { : : : :| > |:: : : :;! むっちゃ美味いからついて来い
,イ「ト、 ,!,! ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
/ iトヾヽ_/ィ"___. ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
- 224 :今も昔も:2007/09/11(火) 00:23:35 ID:olmp0VVx
- 変わってないから今のマクドナルドがあるんじゃ?
- 225 :ビックリマック:2007/09/11(火) 00:28:19 ID:9ENpSNQi
- いつまでくず肉のミンチはさんだパンくずと砂糖水をバカバイトの機嫌を取りつつ売らせるよいな寒い人生を続けるのかね
- 226 :アイランドタワー:2007/09/11(火) 00:39:41 ID:0oviWtz4
- 社員の質は確実に下がっている。
こればっかりは動かし難い事実です。
昔は2から3年で店長、5年SVなんて当たり前だったし
結果を出せばタイトルが必然的にあがる土壌が確立していた。
店長の色もだせた。
今、店長の色をだして、セールスを劇的に回復させたりする事など
至難の業。
配属される店舗の運不運に大きく左右されてしまう。
限られた商圏におけるセールス獲得競争になるからね。
- 227 :名無しさん:2007/09/11(火) 00:43:58 ID:TFUCXhrH
- 昔は、店長変わるとガラリと店舗の雰囲気も変わったっけ。
- 228 :アイランドタワー:2007/09/11(火) 03:11:04 ID:0oviWtz4
- 今も雰囲気は変るでしょ。
とてつもなく常識をしらないロートルもいれば、如才ない若手もいる。
しかし、昔は今のように鬱がたくさんいなかったよね。
今の首領は米国本家への上納金を増やして、自身のコミッションを獲得する
事を第一義にして仕事しているから、現場は鬱になって当然。
分け前もらえないアイランドや太陽の塔近くの人間はコンパラ取れても何も
嬉しくない。
昔ナゲット馬鹿売れしたときの高揚感なんて、今のこの会社じゃ味わえっこない。
おいしいのは首領のとりまきだけ。
- 229 :社員w:2007/09/11(火) 07:10:10 ID:vkRwLScC
- 底辺労働を仕事にしときながら、社員の質もくそったれもない
- 230 :SHAIN:2007/09/11(火) 10:02:58 ID:nsRdaNEZ
- /) ,..-──-
///) /. : : : : : : : : : \
/,.=゙''"/ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
/ i f ,.r='"-‐'つ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
/ / _,.-‐'゙~ {:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} 俺がイメクラまで連れていってやる。
/ ,i ,二ニー; {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
/ ノ il゙ ̄ ̄ { : : : :| > |:: : : :;! むっちゃ気持ちいからついて来い
,イ「ト、 ,!,! ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
/ iトヾヽ_/ィ"___. ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
- 231 : :2007/09/11(火) 15:51:32 ID:Slk1mQxn
- >>226
>昔は2から3年で店長、5年SVなんて当たり前だったし
>結果を出せばタイトルが必然的にあがる土壌が確立していた。
これは20年以上前の話でしょ。
私は1992年入社ですが、その時でも5年で店長なんて
ほとんど居ませんでしたよ。
結果を出せばタイトルが上るのではなくて、
あくまでも出店が相次いだ為、必然的にポストが増えただけのことです。
- 232 :まじめな質問:2007/09/11(火) 20:30:05 ID:OgEernvz
- >>214 35以下です。
>>228 昔ナゲット馬鹿売れしたときの高揚感・・・
自分にも高揚感を味わえるような時期もありました。
辛いこともいろいろありましたが、反面そのような楽しさ
があったからこそ、頑張って来られたのですが・・・。
- 233 :アイランドタワー:2007/09/11(火) 22:59:46 ID:0oviWtz4
- >>233
いい時期に覚醒してよかったですね!!!
今店長職にあったとしても、この先どうなるかどうか・・・
とにかくこの会社、現場にいる年寄り(アッパー40)は不要
と考えているとしかおもえません。
OCも不要と考えているとしか思えません。
S評価の若手店長をたくさん作って、モチベーションアップを図ろうとは
するでしょうが、おいしい思いをするのは外部からの一本釣り組。
一度外に出てマックに一本釣りされるくらいの人材になる事をお勧めします。
- 234 :まじめな質問:2007/09/12(水) 03:01:10 ID:/dnD+DQD
- >>233さんは外に出ようとは考えていらっしゃらないのですか〜?
拝見しているとすごく考え方に共感できますっ。ぜひ一緒にどうですか?
- 235 :西新宿:2007/09/12(水) 12:52:39 ID:xKErVsEl
- はじめまして。日々の店舗運営お疲れ様です。
先日旧知の某OMの持っている人員整理リストを見ましたよ。
その方曰く40以上の店長もかなり入ってるし、10年以上アシスタントやってやっと店長になったような人も入ってるようです。
MSで数字の出せない人は当然らしいですよ。心当たりのある方々は早めに転職先を探したほうが良いと思います。
アシスタントの皆さんは関係ありませんから安心してください。
ただし店長のポストはほとんどあかないので店長昇進は絶望かもしれませんけど…。直営でいるうちは給料は悪くないので割り切って働いて運悪くFC移行が決まったら転職ではいかが?
アイランドにいる我々も部署によっては・・・
- 236 :バブル:2007/09/12(水) 14:48:31 ID:nCLw2kGD
- 昔と今とでは、明らかに違うと思う・・・
というか昔が洗脳集団だったように思える
ここまで会社に対しての忠誠心を植え付けられた事が凄い
その方法が確立していたからマックは伸びたんじゃないかな・・・
現在は時代もあり、洗脳されにくい社員が多いのでは・・?
- 237 :2nd:2007/09/12(水) 16:32:09 ID:FcxXRNzp
- >>236
今の会社にはFUNを感じません。
僕がクルーだった5,6年前は、バイトでもわかるくらいFUNがある会社だった。
FUNに魅了されることを洗脳というならば、
もう一度そういう会社に戻ってくれるのならば、
一生洗脳されても構わないです。
このままあの人のやりかたに従い続けるしか道はないのなら
僕も・・・
- 238 :教えて:2007/09/12(水) 16:46:37 ID:45dFvVEi
- 何を具体的に変えれば
FUN は戻るの?
最近何が不満なのかさえ
良く分からなくなってきた ・・
人を貶める順位付けや、
コミットメントという名の踏み絵
えらそうなクソOC、DSの存在等は
不満といえば不満なのだが・・
原田さんのブログは結構まともな事も
書いてあり共感も出来るのだけど
所詮飴公の組織だからなと考えがめぐっている
- 239 :むむ:2007/09/12(水) 17:35:53 ID:rdQDryfz
- マック批判に疲れたら・・・
http://550909.com/?f7870880
- 240 :バブル:2007/09/12(水) 17:58:33 ID:nCLw2kGD
- >>237
なにが違うんだろうね??
クルー人数・社員数・システム・環境なんかは基本的に変わって
ないから、やっぱ人の問題なんじゃないかな・・・
あなたが、楽しかったのは、恐らく社員の環境作り
のおかげだと思うので、あなたもがんばってみたらどうかな・・・
確かに楽しいよね・・・マックは・・・
でも、楽しいだけじゃダメなんじゃないかな?
洗脳という言葉は言いすぎたかも知れないが
私の若い頃は、クラスなんかに参加すると
部屋を真っ暗にして、授業をしたりして
今思えば洗脳だったのかな・・・とか思ったもんでね
- 241 :アイランドタワー:2007/09/12(水) 20:35:37 ID:X6+CnSwl
- >>234
お声がけありがとうございます。
私にも色々事情があるんですよ・・・
>>240
洗脳という言葉しか相当する日本語はそんざいしませんよ。
洗脳です。
マックは外形的に健全さを保持しているカルト集団と定義すべきですよ。
マックは身近に存在して、健全なイメージを保持しているけど、健全な
イメージの裏で激しい搾取を行っています。
過去二年間遡及した残業代を金銭換算した額を過去ずっとずっと不当に搾取
していたわけですからね。
- 242 :いやがらせか:2007/09/12(水) 20:40:06 ID:Pld164gs
- ルーティンノイローゼになりそう
あーーーーーーーーーーーーーーーーめんどくさい
店閉めたろか
- 243 :アイランドタワー:2007/09/12(水) 22:49:18 ID:X6+CnSwl
- マックの教育は、クルー、社員ともに根底に流れる者は共通しますが、
確立された独自の社員教育、トレーニングシステムによって、自らを選民の
ように錯覚させる洗脳教育を行っていると評価できます。
自らのことを、優れていると認識する事は、大きな快感を伴い、労働の
疲れをその快感は癒します。
搾取されている事よりも、優越感を与えてくれる会館の方が勝ります。
そしてクルーはスイングを目指してただ働きを厭わなくなり、社員は社員で
サービス残業(昔はそういう概念すらありませんでしたが・・・)に励みます。
そして「店がキメル事」に邁進します。
ただ、バランス感覚のある人ならよいのですが、ただマックしか知らない人は
客観的に見ると、人間として極めてアンバランスです。
職位でいうマネージャークラス(店のマネージャーではないですよ!)の
本部スタッフくらいまで上り詰めれた人はいいですけれど、40過ぎて店舗に
いるような人は・・・
一番最悪なのはこういった人間が、一度はマックをやめて新天地を探してみ
て失敗し、クルーとしてマックに戻らざるを得なくなることです。
充分な資産があって趣味でやるとかいうのならともかく、生計を立てようとする
のならそれは悲惨な世界です。
健全なる統一○会 北挑戦 それが マック なのかもしれません
- 244 :アイランドタワー:2007/09/12(水) 22:53:55 ID:X6+CnSwl
- 連投すみません。
40すぎて店舗にいる人の中でも本当に人格の優れた方はたくさん
いらっしゃいます。
どの会社でもそうですが、出世していない優秀な人というのは案外たくさん
いるのです。
マックの問題点は、そういった多くいる善良な壮年社員に対するいたわりが
全くないことです。
ボスの言動を精査すると、若い社員しかいらないことがよくわかります。
こういう搾取構造を私は許す事はできません。
- 245 :チャーハンスクランブラー:2007/09/12(水) 23:07:52 ID:62jD/sgZ
- >こういう搾取構造を私は許す事はできません。
そんでどうすんの?
舛添みたいなやつだな
- 246 :アイランドタワー:2007/09/13(木) 00:44:24 ID:4x8ip1P0
- >>245
独力ではなんともしがたいですね。
労働三権を用いて対抗できたらよいのですが、なかなか
団結は難しい・・・
私に禍がふりかかったら、単身管理職ユニオンにでも駆け込みますが・・・
世間知らずの方々が多く、生存権を侵害されそうになっているのに
のんきにされている方々が多すぎだと思います。
30台までなら転職逃避できますが、漫然としている人の
危機感の無さには理解を絶するものがあります。
- 247 :完:2007/09/13(木) 02:53:03 ID:pkzWD9zf
- アイランド君の書き込みは、難しい語句を多用してる割には誤字が多くて、全然信憑性がない。
- 248 :つか、:2007/09/13(木) 08:37:20 ID:/JwCCbt+
- 5,6年前からMGR計数・レイバーコントロール変わってないなんて言ってる馬鹿はマジ死ねよ。
- 249 :元:2007/09/13(木) 09:29:57 ID:dS0NKZFE
- >>247
おっしゃる通り
- 250 :名無しさん:2007/09/13(木) 11:19:26 ID:wWSDMU/B
- FCなら新潟ってどうなの?
- 251 :wa:2007/09/13(木) 11:40:47 ID:Dm2uufIL
- McDonald's Area51 Shop
マクドナルドの欠かせない技術者さんやマックシェイクが欠かせないパイロットさんの為の施設
- 252 :ω:2007/09/13(木) 12:36:21 ID:rX3h67mg
- >>246
アイランド氏は無駄学歴のニート君だから許してやれ。
- 253 :あんた誰:2007/09/13(木) 13:35:46 ID:6UwarZ05
- よくわからんけど、ここは誰でも閲覧できる掲示板なのに
自分の会社の内部のこと語るとか、管理能力無いのか?
お前らのやってることはマックのイメージ低下以外の何者でのないだろ。
社員達が会社の事を語り合うのは分かるが、なんで2ちゃんでやるんだ?
上で志ねとか言ってるヤツはスレ住人しかここ見てないでも思ってるのか?
学歴云々よりまずは社会人マナーだろ。誰でも裏表あるけど、社員スレとか
で2ちゃんのノリをそのまま使うな。
- 254 :そんなこと言われても:2007/09/13(木) 13:51:20 ID:5YFKhaQB
- 会社がでかくなればなるほどに管理は難しくなる
特に不平や不満は個人が抱えるものだから従業員、社員が多いほど多くなる
- 255 :お約束:2007/09/13(木) 14:28:29 ID:2eGkdEko
- >>253
>>1
- 256 :いろいろあるが:2007/09/13(木) 16:32:04 ID:DaSEoa+A
- 新ユニフォームの生産追いつかないってどうよ。
ユニフォームごときの見通しができない会社、やっぱりダメか・・・。
- 257 :まじめな質問:2007/09/13(木) 19:48:00 ID:+z2Bk5BZ
- >>241 そうですよね、軽率にすみませんでした。
書き込んでしまってから後悔しました。
- 258 :名無しさん:2007/09/13(木) 20:46:21 ID:zHy1R4YS
- ユニフォーム然り、資材然りですか。
- 259 :アイランドタワー:2007/09/13(木) 21:26:59 ID:4x8ip1P0
- >>247 249 252
あたたかいご声援ありがとうございます。
私は元、完さんのお父上が大好きでした。
>>257
全然気にしなくていいですよ。
転職活動でよい結果が出ることを祈っています。
- 260 :ラーメン中将:2007/09/13(木) 21:43:27 ID:Q1l0w7i5
- http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1189686990/l50
「らーめん大將」こそ正当な名称の権利を持ったラーメン店チェーンだそうで、全国の「ラーメン大将」等の類似の名称の店は、即座に名称を変更しなければならないそうです。
★屋号 「KIC らーめん大將」 が、特許庁に認められて、商標登録されました。
★全国の「ラーメン大将」という屋号を使って居られるラーメン店様へお願い。
【らーめん大將】の商標登録を弊社が行いましたので、今後は屋号の使用を自粛して頂きたく、お願い申し上げます。
また、使用される場合は屋号の一部を変更し、当店との区別が明らかになる様に、お願い申し上げます。
フランチャイズの鏡といえる
- 261 :西新宿:2007/09/13(木) 21:49:48 ID:ib3ueKOd
- 玄関兄弟なんて内部の人間以外も知ってるやついるし、お前さんが本当にアイランド=本社の人間だっていうならば証明してみてくださいな?まじで。
アイランドの人間しかしらんことかけるんなら信じるけど、
そーじゃねーんならSWニート君だなww
- 262 :名無しさん:2007/09/14(金) 00:13:46 ID:U7MRY6lp
- >>253
そんだけまだ未成熟っつーこと。
- 263 :まじめな質問:2007/09/14(金) 00:22:27 ID:Deu9XPfh
- >>243 244 会社の問題点をとてもよく突いていると思います。
とても大事なことを書いて下さっていると思います。
本社の人間か否かよりもそこに書いてある内容を
皆がまずしっかりと自覚することが重要ではないでしょうか。
7:3→3:7 人ごとではなく本当に危機であります。
- 264 :一般のサラリーマンて゛すが:2007/09/14(金) 01:15:34 ID:DG19zLMK
- 一生ハンバーガー屋の店員やりたい人は頑張ればよいしイヤなら動けるうちに転職したほうがよいでもはっきり言って外からみたらアルバイトも社員も一緒だよ。いい歳したおっさんが高校生相手にぐだぐた言ってるの見てこっちが恥ずかしい。他の仕事やれないのかなって思う。
- 265 :イラネ:2007/09/14(金) 02:12:33 ID:L42fIdpp
- 需要がある以上、
会社も存在し続けるし社員も存在し続ける。
見てて恥ずかしいなら>>1
- 266 :な:2007/09/14(金) 02:14:52 ID:VABhy5Eo
- トレーダーになりたい。
- 267 :怒:2007/09/14(金) 08:16:08 ID:uK/QALVB
- >>265イラネ。学習しねー粕だなお前(怒)
以前禁止しただろ?スレ違いと一言いえば済む事。『>>1』←横着するな粕
二回目はもうないからな
- 268 :ビックリマック:2007/09/14(金) 08:27:42 ID:c5ynMl4U
- >>266
コンボイ指令?
- 269 :自治厨氏ね:2007/09/14(金) 09:27:38 ID:UGZZJ+5k
- >>267
>>1
- 270 :まじめに返信:2007/09/14(金) 10:16:41 ID:ToGbjjXI
- 7:3→3:7の目標には、様々な障害が・・・・。
まじ情報。
情勢を見極め、ここでFCに転籍か、次でFCに転籍か、いやいや
直営で出来るところまで、逃げきる??か、よーく考えよう。
- 271 :gori:2007/09/14(金) 10:24:30 ID:VnIIRwr2
- 死ね カス
- 272 :自治厨氏ね:2007/09/14(金) 10:29:05 ID:UGZZJ+5k
- >>271
とりあえずお前はアスペスト処理でもしてろ
- 273 :怒:2007/09/14(金) 14:54:48 ID:uK/QALVB
- >>269の粕は横着するな、だからいつまでたってもセカンドなんだよ(笑)
- 274 :_:2007/09/14(金) 15:15:44 ID:gBddjeur
- セカンドもファーストも店長も基本的にやってる仕事は変わらないだろ
ベースはハンバーガー作って売る事だろ
- 275 :鶴亀徳之助:2007/09/14(金) 15:18:01 ID:8c1vTOlc
- ごちゃごちゃうるせーな
辞めたきゃ辞めろ。
辞めたら未練がましく来るんじゃねー。
・・てみんな思ってるけど ついつい気になって・・
- 276 :鶴亀徳之助:2007/09/14(金) 15:19:44 ID:8c1vTOlc
- ごちゃごちゃうるせーな
辞めたきゃ辞めろ。
辞めたら未練がましく来るんじゃねー。
・・てみんな思ってるけど ついつい気になって・・
- 277 :自治厨氏ね:2007/09/14(金) 15:21:59 ID:UGZZJ+5k
- >>273
>>1
- 278 :名無しさん:2007/09/14(金) 18:31:08 ID:U7MRY6lp
- >>267
こんなとこで仕切ってんのー?w藻前がかえれ!
- 279 :さすがに:2007/09/14(金) 20:20:08 ID:lESl3WZz
- 店長とアシは仕事違うが
- 280 :怒:2007/09/14(金) 21:37:44 ID:uK/QALVB
- セカンド>>277学習しろ粕
>>50
- 281 :きたきた:2007/09/14(金) 22:12:50 ID:/lwOtpFH
- >>280
>>60
- 282 :釣れた釣れたw:2007/09/14(金) 22:17:47 ID:uK/QALVB
- >>281
>>50
- 283 :傍観者:2007/09/14(金) 22:33:57 ID:+We9buRq
- 人の尊厳はあるのか? 狭い世間で偉そうにしてる人みると人間が小さいと感じる。社員がバイトを見下してる態度で接してる。コミュニケーションスキルを教育してるのは上っ面だけ?
- 284 :アイランドタワー:2007/09/14(金) 23:54:48 ID:/1Ay7Jey
- 店舗で働く事自体を卑下するのはおかしいと私は思います。
仮にマックの社員の労働が単純労働と評価されても、単純労働なくして
世の中はまわりません。
食うために40代、50代で店舗で働いていて何も恥ずかしい事はないと思う
のです。
ただアイランドタワーの支配層は自身の生産性の高さをすべての社員に
おしつけ、40代、50代の店舗労働社員を自然淘汰しようとしている。
その姿勢が問題だと思うのです。
ネットをとるための24時間営業化、利益構造を激変させるための直フ比率
の逆転化を目指す戦略は、米国側からすると極めてシンプルで直線的にゴールへ
向う極めて好ましいものですが、非人間的なマネージャー係数に顕著な現場社員
に対する負荷の激増は、ブランドイメージをエンハンスする上において皮肉な
結果を呼ぶに違いないと思っています。
- 285 :一個人の意見ですが:2007/09/15(土) 02:41:32 ID:dMAdNHKh
- 店舗の社員さん達は自分達はハンバーガーを作る事が仕事では無いって思っ
ているかもしれないけど、正直外から見たら同じという事だよ。ファーストフード店
の管理は実際大変だろう。しかし他業種で必要とする部分が少ないから転職
に苦労するんだろ。実際お宅の会社の本部社員は店舗社員の労働が世間では単純労働にみられ
がちだと言ってるよ。
- 286 :よく嫁や:2007/09/15(土) 07:52:25 ID:ew1TjKDz
- >>285
このスレで転職の苦労話は出てないぜ?
- 287 :アイランドタワー:2007/09/15(土) 10:28:13 ID:vVSmDt16
- 生計を立てるための単純労働と認識して勤務されている方は
賢者といえるのではないでしょうか。
マネージャー係数ではなくクルーの数、店のセールス、マクドナルドの
ネームバリュー、店長という肩書きからお山の大将になってしまっている方
の末路が心配です。
- 288 :九州:2007/09/15(土) 10:49:21 ID:SWO/3cgm
- エコーウテシのモジャ男君ウチの店の女の子にちょっかい出すのヤメテクレ。
- 289 :ミィ:2007/09/15(土) 12:14:16 ID:CstG8idz
- 叩かれること承知でレスさせて頂いてます。私は近々マクドナルドを辞めることが決まっているアルバイトのものです。
しかし、仕事が出来て優しいあるOCの方が大好きです。長い間片思いしてきましたが、仕事の時しか話したことがありません。もしかしたらそのOCさんは私が辞めることも知らないかもしれません。
マクドナルドの社員さんってアルバイトを恋愛対象にすることはないのでしょうか?
- 290 :ちんぽっぽ:2007/09/15(土) 12:54:19 ID:JtCFudmj
- >>289
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ 恋愛対象にはならないが、性欲の捌け口にはなるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
- 291 :ミィ:2007/09/15(土) 13:45:59 ID:CstG8idz
- ちんぼっぽさん
その方は全然スケベな人じゃありませんよ。仕事は一生懸命だし至って真面目な方です。
でもやっぱり社員さんか恋愛対象に見てくれるなんてないんですね。
- 292 :ちんぽっぽ:2007/09/15(土) 14:14:59 ID:JtCFudmj
- ハ_ハ
('(゚∀゚∩ いつもお疲れさん!
建前 ヽ 〈
____________ヽヽ_)_______
ノ ハ
本音 / 〈 おっぱい!
(.(。A。∪
V^V
- 293 :ちんぽっぽ:2007/09/15(土) 14:18:05 ID:JtCFudmj
- >>291
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ そのOCに家族が居ないんだったら
建前 ヽ 〈 言えばいいんじゃない?頑張れ!
____________ヽヽ_)_______
ノ ハ
本音 / 〈 とりあえず、おっぱいうpか
(.(。A。∪ まんまんくぱーしれ
V^V
- 294 :ミィ:2007/09/15(土) 14:21:41 ID:CstG8idz
- ちんぼっぽさん、レスしてくれてありがとうございます。
私の好きな人はそういうことを考えていないと思います。本当に仕事が出来て素敵なOCさんです。
- 295 :ちんぽっぽ:2007/09/15(土) 14:27:34 ID:JtCFudmj
- >>294
ハ_ハ マジレスすれば、恋愛対象なんて人それぞれなんだから
('(゚∀゚∩ こんな所で質問するのが間違い。
建前 ヽ 〈 好きなら好きといえばいいじゃん。辞めるのなら問題ないじゃん
____________ヽヽ_)_______
ノ ハ
本音 / 〈 何歳?おっぱい大きい?
(.(。A。∪ おじさんとハァハァしない?
V^V
- 296 :アイランドタワー:2007/09/15(土) 14:39:55 ID:vVSmDt16
- >>291
バイトだからといって恋愛対象にしないわけはありません。
OM、OCは各店舗の綺麗どころをきっちりチェックしているものです。
特定のバイトに対して密かな恋心を抱いている方々も少なく無い者と
思われます。
しかしながら、妻帯者であったり、独身者でもバイトからセクハラ行為と訴え
られたりするリスクがある事から、神経質になる事は充分考えられます。
昔はおおらかだったんですけどね・・・
妻帯者で複数のクルーに手をだしても遠方に異動するくらいで終わっていましたから。
- 297 :そういや:2007/09/15(土) 14:53:33 ID:ew1TjKDz
- まあ、若くして店長→OC→HUとキャリアアップした彼も、アシスタント時代
はかなりの問題児だったからなぁw
HUで何を教えてんだかwww
- 298 :ミィ:2007/09/15(土) 14:54:08 ID:CstG8idz
- 社員さんのスレでこんな話をして本当にすみません。でも真剣で誰にも相談出来ず悩んでます。
ばれるのが怖くてクールな態度になってしまい、今更なんでと思われるんじゃないか、それと恥ずかしくて告白なんて出来そうにないです。まして、二人きりになったことなんてありません。
私は大学生です。一回りも離れたOCさんに何かアピール出来ないかずっと考えてきました。今まで仕事以外では挨拶くらいです。
結婚指輪はしてませんがはっきりしたことは知りません。
今月いっぱいで、会えるのは土日だけなんですが、今から何か出来ることってあるんでしょうか?
- 299 :PC:2007/09/15(土) 14:59:43 ID:4jcSSeqi
- 外食にいる人間からみれば、マック→使えそう
だが、そうでない職種の人からみれば→ハンバーガー作ってるだけだろ?
と思われている・・・
社員の方々の中には、マック→優秀
と世間は見てると思っている人が多い・・・
トータル的に見れば、残念ながらたいした事はない・・・
チェーン店はしょうがないのだが、どうしても「ぬるま湯感」
の中で仕事をしているので、スキル向上がにぶる・・・
(日々のルーティンで充分成り立つから仕方ないが・・・)
労働時間など環境面でも、広く捉えればいいほうである。
要するに、おぼっちゃんだった・・・
とリタイヤして気づいた今日この頃・・・
- 300 :ミィ:2007/09/15(土) 15:06:34 ID:CstG8idz
- アイランドタワーさんありがとうございます。本当でしたらとってもうれしいです。それならもっと話しかければよかったです。
私はOCの仕事をよく知りません。 他の店に行ってるのってくらいいつも私の店に朝から晩までいます。
いつも、また前のOCみたくすぐにいなくなっちゃうのかなと不安でした。
その恋心を抱いたOCさん達は、世間体を気にしてはかなく終わってしまうものなんですか?
そういやさん、HUとはなんでしょうか?
- 301 :熊雄:2007/09/15(土) 15:18:24 ID:MsC5OVka
- アイランド君はいつも暇だな。
やぱりニートか使えないOCだろ。
- 302 :ちんぽっぽ:2007/09/15(土) 15:20:12 ID:JtCFudmj
- Humboldt University - ベルリン大学
- 303 :30代オヤジ:2007/09/15(土) 15:33:19 ID:ew1TjKDz
- >>300
店長などに聞き込みをして既婚かどうかをチェック。
未婚ならアタック
既婚ならスルー
相手が店舗の人間じゃないのがネックか・・・
普段、世間話とかもしないのかい?
- 304 :店長になりたい:2007/09/15(土) 16:01:35 ID:PPG7AAdr
- でもさ〜マックの店長になったらバイトの子と遊んだりできるんでしょ?
みんなに慕ってもらえる店長なら美味しい思いできそうですね。
- 305 :ミィ:2007/09/15(土) 16:06:04 ID:CstG8idz
- 三十代おやじさん。
ありがとうございます。でも難しいですね。店舗内でしかなかなか会わない感じですが、店舗内ではしゃべるのはあまりよくないさそうですし。
世間話どころか、本当におしゃべりというおしゃべりをしたことがありません。
一般的には、OCや社員さんからアルバイトにアピールすることはないのでしょうか?
マックラブってよく聞くのですが…。私のお店ではないですね。
また、私がアタックしたからその方が左遷させられるということはないですよね?
- 306 :30代オヤジ:2007/09/15(土) 16:22:41 ID:ew1TjKDz
- >>305
よくあるパターン
PAMで盛り上がり二次会に二人でバックレ。
一緒にサビ残して存在感をアピール。
- 307 :連投スマソ:2007/09/15(土) 16:26:26 ID:ew1TjKDz
- >>305
> 一般的には、OCや社員さんからアルバイトにアピールすることはないのでしょうか?
→普通はこのパターン。但し周囲を相当警戒するので気付かれないことが多々。
> また、私がアタックしたからその方が左遷させられるということはないですよね?
→それは無い。
- 308 :【報告】オピニオン完了:2007/09/15(土) 17:15:55 ID:O21Iuxqe
- シリアルNO 8769775471
オピニオン完了いたしました
400字みっちり書かせて頂きました
スルーでしょうけど
- 309 :俺は:2007/09/15(土) 17:51:31 ID:nNt9qfKv
- オピニオン全SW分やったよ。
こんなの、イミないじゃん。
- 310 :あの:2007/09/15(土) 17:55:58 ID:hL2kLNJT
- ぼく電卓はやくたたけないんですけど、店長にはなれないでしょうか?
あと力がないので、イニシャル貼ったでかいアタッシュケースも持ちあるけません。
それとアイビールックもきらいです。やっぱりだめでしょうか?
- 311 :あ:2007/09/15(土) 19:43:03 ID:TxGbHqwF
- 駄目。
電卓使えねえのはまだなんとかなる。
力がなくてアタッシュケースが持てないっていうんだったら
明日といわず今日からでも、ダンベル体操なりして
トレーニングすれば済む話。
ただなー、アイビールックが嫌いというのはかなり致命的だな。
それについてはオレからはアドバイスのしようがない。
きっと312がいい答えをくれると思うから参考に汁。
- 312 :頑張って:2007/09/15(土) 20:12:12 ID:S8wPMaCN
- >>298 私の友達はSWで社員と付き合ってますよ。
ただし店は別々です。
心配はあるけど、休みを合わせたり出来るから・・・って言ってました。
他にも社員とクルーなんて腐るほどいるし。
相談を持ちかけるとかで距離は縮むんじゃないですか?
ちなみに、私の彼も社員ですよ(笑)
- 313 :わらった:2007/09/15(土) 20:26:13 ID:fv4/X9JY
- >>312
311のおいしいフリ、シカトかよww。
- 314 :アイランドタワー:2007/09/15(土) 22:18:17 ID:vVSmDt16
- >>300
そんなにOCが店舗に来ているのなら、思い切ってアタックすべきじゃないかな
と個人的に思います。
結果は保証できないのであくまで自己判断にお任せしますが・・・
若い嫁さんや彼女を見つけやすいというのがマックの福利厚生の一部と
言われるくらいの社風ですから、結果はどうなるかわかりませんが、若い
子に告白されて悪い気はしないはずですよ。
社内年の差婚は結構多いですからね。
- 315 :あ:2007/09/15(土) 22:22:25 ID:TxGbHqwF
- >>312
休憩中に携帯から覗いてみればこれだよ。誰が
>>1 CREWの戯言、愚痴はチラシの裏か、バイト板へ
の日本語も読めない298にうまいこと言えとw
でもな、マジレスすると、298はそんなことないって繰り返すが、
この会社には290のレスのように考えてる奴は沢山いる。
オレの周りではそうでない奴は少数。
>>298
妻子がいるくせにその告白を受け入れるような奴だったら、
そいつも所詮そういう男だったんだというのを忘れるな。
- 316 :熊雄:2007/09/15(土) 22:39:26 ID:MsC5OVka
- >>300スレ違い。
恋話はバイト板やSW板のほうが教えてもらえるよ。
そんなヤシいっぱいいるから
- 317 :ミィ:2007/09/15(土) 23:39:03 ID:CstG8idz
- レスしてくださった方々ありがとうございます。
私は、少しでも好きな人のことが知りたくてこのスレを拝見させて頂いてました。
アルバイトであり、>>1を読んで迷惑になると思って悩みましたが、それでもここに書き込みしたのは、社員さんの本音をどうしても聞きたかったからです。
色々教えてくださって本当にありがとうございます。
これからどうしていこうかなんて決心はつきません。でも、そのOCさんを本当に大好きなんだといことだけは変わりません。
- 318 :ぷ:2007/09/16(日) 08:30:52 ID:ilttgIyt
- まぁ。一言でいえば。おれだったら、恋愛を2Chにしか相談できないやつとは
つきあわないな。何もいってくれなそうだもんねぇーなんでもネットに頼ってさ
なんかそんな感じするぜ>>317
- 319 :ASST:2007/09/16(日) 11:05:10 ID:cIAsDAAj
- うちのエリアのOCは離婚して20歳くらい年下のSTARと
再婚したから無い話ではない。
STARと関係を持ってから離婚。
略奪愛ってやつだね。
いろんな事がある世界だしどうせやめるなら
言ってみるのもいいかもね。
メアド交換でもしてみたら?
- 320 :アイランドタワー:2007/09/16(日) 12:14:19 ID:zYuy9gZl
- 先月、今月付で、部長、コンサルタント、チーフ職で外部から
入社した人いらっしゃいますが、こういう方々は店舗で汗だく
になって働いている人たちのことをどう思っているのでしょう・・・
格差社会の負け組と見下しているのでしょうかね・・・
こういう構造って現場の士気を削ぐものですよね。
現場だけじゃないか・・・
- 321 :つか、:2007/09/16(日) 12:18:51 ID:P5iEU4yz
- 外部から来た奴がいちいちおめーらのことなんか気にしちゃいねーよ。自意識過剰。
- 322 :ミィ:2007/09/16(日) 12:30:16 ID:f2GuRDjo
- >>312さん羨ましいですね。私は店舗以外に接点が無いので、しゃべる機会がありません。でも友達関係からでいいのですが、312さんはどうやって恋人関係にもっていけたのですか?
>>314さん
最近よく来るようになりました。大人の男性にアタックて本当に難しいですね。挨拶や御礼など心掛けていますが、それは当たり前で誰もがやってるこですよね。好きという態度はだしてないし、アピールなんて恥ずかしくて出来ないのと、するチャンスもないんです。
- 323 :ミィ:2007/09/16(日) 12:41:28 ID:f2GuRDjo
- >>315さん、そして社員の皆さん本当に部外者である私が勝手に侵入して申し訳ありません。わざわざ意見をありがとうございます。
分かりました。最後の言葉は頭にきちんと入れておきます。
>>318さん
確かにそうですよね。私はずっと大好きだったので友達にも沢山相談しましたが、社員の立場を考えるにはやはり限界がありました。
自分でアタックしていける勇気があったらなって思いました。
- 324 :ミィ:2007/09/16(日) 12:58:10 ID:f2GuRDjo
- >>306さん
質問に答えて頂きありがとうございます。
失礼ですが、でもこれはどういう意味でしょうか?サビとはなんですか?無知ですみません。>>319さん
すごいですね。そういう場合もやはりどちらかが告白したりして始まるんですよね。
そのSTARさんきっと綺麗で魅力的な女性なんでしょうね。
メアドですか!?でも私何度も書いてしまってますが、本当におしゃべりしたことないんです。仕事繋がりです。そのOCさんの仕事ぶり、人との接し方などを見ていつも魅力を感じていました。
- 325 :米朗:2007/09/16(日) 15:49:21 ID:e626/kzx
- >>318粕だなw
君もう書き込まないほうがいいよ(笑)
- 326 :アイランドタワー:2007/09/16(日) 18:31:36 ID:zYuy9gZl
- >>324
かなり真剣にお悩みのようですね。
OCが独身で、うまく仲良くなれたらいいなって思っています。
サビ残っていうのはサービス残業の略語です。
HUはハンバーガー大学。
マックの社員の離婚率が高いのはマックで若いことの接点がおおいからなのは
間違いなく、上記してあるとおり、既婚者でも若いクルー、社員とチェンジなん
てのは全然珍しくありません。
やめちゃうのなら思い切ってアタックしてほしいと個人的には思っています。
がんばってくださいね。
- 327 :いい加減にしたら?:2007/09/16(日) 20:14:46 ID:CyYgizM1
- 恋愛話はスレ違い
- 328 :↑:2007/09/16(日) 20:53:37 ID:e626/kzx
- 恋愛したことないからってひがむなよwカワイソス(/3`)アチャー(笑)
ミィ頑張れ!!
- 329 :糞:2007/09/16(日) 21:51:44 ID:pQ0EYdk+
- 恋愛相談マジうざい。ここは裏事情を語るスレなんだからいい加減やめなよ。
そんなことも判断できないようじゃ、百戦錬磨のMc社員と付き合うのはムリ!
- 330 :りう:2007/09/16(日) 22:02:05 ID:3iihdOB2
- つかなんでココ敬語なの?頭おかしいんじゃね〜の。いや違うな。可哀想な方たちだな。家族に暴力だけはふるうなよ
- 331 :アイランドタワー:2007/09/16(日) 23:08:00 ID:zYuy9gZl
- まあ、裏事情ばかりのところに、淡い恋バナがまぎれこんでもいいんじゃないw
コンプラや青バッチの人間がらみの話ばかりだと殺伐としすぎるでしょ
現実殺伐としているわけだけどねw
- 332 :↑:2007/09/16(日) 23:36:15 ID:e626/kzx
- 同感ですw
それより>>330は家庭内暴力されてカワイソス(/3`)アハハ
- 333 :名無しさん:2007/09/16(日) 23:38:30 ID:ILCFIo0d
- そうそう
心に余裕を持たなければ、転職も出来ないし
良いフロコンも出来ないわけで。
- 334 :ミィ1:2007/09/17(月) 01:07:37 ID:fF5r7Gdu
- 私の場違いなレスで不愉快に思った方、本当に申し訳ありません。
>>328さん、ありがとうございます。とってもうれしいです。アイランドタワーさん、いろいろとありがとうございます。とても優しい社員さんなんですね。
実は、私は社員さんからのひいきが原因でバイトをずっと休んでいる状態でした。親が「やめさせて頂きます」と社員に言い辞めざるおえなくなりました。心が軽くなりましたが心残りなのが、最近会ってなかったそのOCさんに二度とに会えなくなってしまうことです。
だからここで言わせてください。若くしてOCとしてがんばっている私の大好きな人へ―
次に続きます。
>>335
- 335 :まじめに・・・:2007/09/17(月) 01:08:40 ID:IUfo08YF
- 私はここ数日読んでいて、326さんに共感できるし、淡い恋心です♪
- 336 :ω:2007/09/17(月) 08:59:22 ID:fXtHokaY
- ヘンなの。
- 337 :?:2007/09/17(月) 11:22:25 ID:D8cypFV7
- ところでモジャ男って誰よ?この何日かエコーの時ウテシを観察してるけど分かんないな〜
- 338 :ぎざうざす:2007/09/17(月) 17:50:11 ID:Po0tzHqf
- 恋愛相談スレッドにかえれや阿呆スターが!!
- 339 :アイランドタワー:2007/09/17(月) 17:51:19 ID:QFPUrtSp
- >>334
ミィさんに喜んでもらえてなによりです。
「ひいきが原因でバイト休む」って差し支えなければ詳しい事情を聞かせて
もらえたらなって思います。
それってコンプライアンス上の問題ですよ!
- 340 :名無しさん:2007/09/17(月) 18:09:56 ID:ij1lqxwC
- >>338馬鹿セカンド(笑
まぢKY(笑
- 341 :ミィ:2007/09/17(月) 18:13:26 ID:fF5r7Gdu
- アイランドタワーのさん本当にありがとうございます。社員さんなんですか?アイランドタワーさんのいる職場でしたら楽しく働けたかもしれません。
私が受けたひいきとは、仕事上のことでのひいきです。本当は相談にのってもらいたい気持ちはやまやまですが、公共の場なので詳細は伏せざるおえません。今回の件で人が信じられなくなりました。OCに告白できない自信のなさもこのことがあったからです。
私は社員と話し合う場を持って、アルバイトの立場が本当に低いんだということを思い知らされました。
高校時代から働いて大学進学のため上京してからも続けたくらいマクドナルドが好きでした。
- 342 :ω:2007/09/17(月) 18:42:43 ID:fXtHokaY
- 初々しさも織物り混ぜつつ…
ピックル いい仕事してるなぁ…
これじゃ 鬱自殺隠蔽労災逃れや例の事故隠蔽 穏便処理の話題とか出ない訳だw
- 343 :おまいら:2007/09/17(月) 19:44:07 ID:QgPHGlTg
- ageるな・・・sageてちょ。
- 344 :ミィさんへ:2007/09/17(月) 19:45:40 ID:9UYzRGWI
- 恋愛話でスレを荒らさないで下さい。
ここは社員スレです。
何度も注意しても書き込むような人がOCから好かれることはまずないと思いますが。
- 345 :名無しさん:2007/09/17(月) 20:23:24 ID:CeZFeaFf
- >>341
つまんないことでスレ消費しやがって。うぜえ。帰りやがれ。もう来るな!
- 346 :名無しさん:2007/09/17(月) 20:55:03 ID:lbq2IlU8
- たまには、こんな話があってもいいんじゃね?
- 347 :アイランドタワー:2007/09/17(月) 20:59:17 ID:QFPUrtSp
- >>341
詳細を記すと特定されちゃいますから、賢明なご判断だと思います。
そういう悩みがあるのであれば、そのことをOCに相談するべきだと思いますよ!!!
絶対に!!!
告白はリスクがありますが、相談することにリスクは全くありません。
OCが店舗によくきているのなら、相談だけは絶対にして下さい!!!
マックはいい人もたくさんいるのですが、非人間的な要素も多々有り、
人間不信になるような事が多い。
安い時給で多くのクルーを引き止める上において非人間的な要素がなけれ
ば無理と言い切れます。
アイランドタワーには非人間的な人たちが山ほどいますよ
- 348 :アイランドタワー:2007/09/17(月) 21:02:51 ID:QFPUrtSp
- 連投失礼
それから、恋愛話とはいえ、社員がらみのことなんだから、
全然問題ないと思います。
やめろやめろというほどスレの消費ないし・・・
恋バナ止めろって神経質になるのは、このOCに対する嫉妬心からだと
思われますよ。
みっともないのでやめましょう。
- 349 :アイランドタワーさんへ:2007/09/17(月) 21:03:47 ID:9UYzRGWI
- 大人なら煽らないで下さい。
スレが荒れます。
- 350 :アイランドタワー:2007/09/17(月) 21:11:26 ID:QFPUrtSp
- >>349
そうですね。すみませんでした。
- 351 :アイランドタワー:2007/09/17(月) 21:14:02 ID:QFPUrtSp
- 連投失礼
嫉妬という言葉を使ったのはよくなかったかもしれませんが、
恋愛話を荒れると解釈するのは誤りだと思います。
- 352 :まじめな質問:2007/09/17(月) 21:29:49 ID:IUfo08YF
- >>342 >初々しさも織物り混ぜつつ…
>ピックル いい仕事してるなぁ…
↑どういうことでしょうか?
- 353 :ミィ:2007/09/17(月) 21:40:10 ID:fF5r7Gdu
- アイランドタワーさんすみません。
社員さんは何人かいて、OCさんとは仲がいいです。社員さんに抗議して、いかにアルバイトの立場が低いか分かりました。結果、社員さん達に言いくるめられて終わりました。
OCさんに相談しても、社員さんは私を悪く言うに決まってます。第一、証拠がないのです。それを分かっているので下手にOCさんに相談できません。ここでアイランドタワーさんに話しを聞いてもらえてうれしいです。
- 354 :uza:2007/09/17(月) 21:54:45 ID:JBEh0BTK
- バイトは帰れ
いい加減空気嫁
- 355 :アイランドタワー:2007/09/17(月) 22:13:05 ID:QFPUrtSp
- >>353
バイト板に移れば文句いわれないので、続きがあれば
下記のアルバイト板の方へどうぞ。
ずるい奴等が多い会社なんですよ・・・
クルーあってのマックなんですけどね
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1188568681/l50x
- 356 : :2007/09/17(月) 22:15:32 ID:84Nc7oRH
-
栄美子、、、、、、、、、、、、、。
好き、、、、、、、、、、、、、、。
- 357 :アイランドタワー:2007/09/17(月) 22:56:10 ID:QFPUrtSp
- >>353
社員とOCが仲良く見えるのは普通だからあまり気にしなくてもいいですよ。
露骨にOCと喧嘩するような人は今は少数派じゃないかな・・・
相談するのは問題解決するためじゃないんだし、何も言わずにそれで切れてしまう
のはなんかもったいないと思います。
事故隠蔽穏便処理ってポスキーもって帰っちゃってってやつですか・・・
自殺系は遺族が穏便に処理したがる傾向にあるから会社には好都合・・・
- 358 :つかよ、:2007/09/17(月) 23:21:12 ID:B4ArN6oO
- アイランドタワーってホントにアイランドの奴か?
うざいことこの上ないんだけどさっさと死ねよ。NODかHUあたりの腐れ勘違い野郎か?
- 359 :名無しさん:2007/09/17(月) 23:32:11 ID:ij1lqxwC
- >>354まぢKYmg(^д^)うぜーしアヒャヒャ
- 360 :おい:2007/09/18(火) 01:05:01 ID:wslYs4SK
- >>352
5年ROMれ
- 361 :内定済:2007/09/18(火) 02:31:04 ID:jU7w4TwO
- 埼玉 千葉 茨城あたりのFC化はどうなりますか?
- 362 :GOGO:2007/09/18(火) 05:15:46 ID:/CkOL2Kl
- どんどんいくぜ
バスは走るよ何処までも
でも車検してないから
危険なバスだぜ
バスガス爆発になるかもな
- 363 :もけけ:2007/09/18(火) 17:40:32 ID:swQd9TiV
- 吸収もな―
JRにはイラネされたけどな―
- 364 :↑:2007/09/18(火) 19:44:47 ID:IgfcvmuD
- じゃあお前もイラネ(笑)
- 365 :アイランドタワー:2007/09/18(火) 22:42:22 ID:Jv4bhh+J
- >>358
コンプラの方ですか?お疲れ様です。
- 366 :アイランドタワー:2007/09/18(火) 22:47:37 ID:Jv4bhh+J
- 昔は営業が本流だったんだけど、今はゲシュタポが本流か・・・
- 367 :住友ビル:2007/09/18(火) 22:51:14 ID:GB84kS+I
- アイランドは煽りにもイチイチ反応するから余計ウザイんだよw
- 368 :↑:2007/09/18(火) 23:31:56 ID:IgfcvmuD
- うざいのはお前なw
アイランドさん!FDMってどんな職位なんすか!?
- 369 :中国:2007/09/19(水) 00:45:39 ID:/bKKNXrc
- WBSでローソンの中国人店員のレポートやってる。
この先中国人も取り合うようになるんかね。
- 370 :アイランド:2007/09/19(水) 01:17:14 ID:0bIbxkcm
- 千葉は2年で全店が腐乱茶になる計画・・・
- 371 :七士さん:2007/09/19(水) 08:17:49 ID:S2V1CRpe
- 近い将来、FCになるかも…なのによく入社しようと思うな。
東大早慶卒のちょっとだけ店舗勤務して本社。のエリートコースは別にして。
- 372 :てんちょ:2007/09/19(水) 12:53:14 ID:+9/ruXVu
- 高卒の新卒なんて一生店舗しかないよね…(´-д-`)
- 373 :無職:2007/09/19(水) 18:27:35 ID:DIBZqxV0
- FCの方がマッタリしてていいんだが…
- 374 :直営:2007/09/19(水) 19:41:07 ID:fhGaGK/c
- Fcはまったりと言うより、適当な部分が多いよ。
絶対に商品買いたくないって思う店が多い。
- 375 :直営:2007/09/19(水) 19:41:52 ID:fhGaGK/c
- Fcはまったりと言うより、適当な部分が多いよ。
絶対に商品買いたくないって思う店が多い。
- 376 :アイランドタワー:2007/09/19(水) 20:48:54 ID:hNLncaXv
- >>368
ご声援ありがとうございます。
店舗勤務の方でしょうか。お疲れ様です。
FDMは展開部に所属しています。
新しいシステムやオペレーションを店舗の方々に
習熟して頂く事を役目とする職です。
びっくりラーメンは中国人労働力に依存しすぎてQSCが崩壊し
あのような結果になったはずです。
中国人の方々を卑下する気など毛頭ありませんが、言葉の壁
習慣の壁は非常に大きいと思います。
上記したとおりの常識を打ち破る方策を首領が考えてくれるかも
しれませんけどね。
首領はあと20年は働く。ただこの会社というわけではない。
ここよりもっと大きな舞台で仕事がしたい。と明言されています。
大きな舞台にあがるまでのステップに過ぎないという認識の
もとに構築された戦略に基づいて、駒となっている人たちは
よくよく自分の境遇を見つめなおし、権利主張すべきところはして
自衛すべきじゃないでしょうか。
- 377 :アイランドタワー:2007/09/19(水) 20:53:00 ID:hNLncaXv
- 展開部 × 店開部 ○
誤字が多くて説得力がないと、ゲシュタポと思しき方からまた
つっこまれそうですww
- 378 :アイランドタワー:2007/09/19(水) 22:09:10 ID:hNLncaXv
- ↑ ゲシュタポ誰もつっこんでくれませんね・・・
>>368
展開部は腐れ勘違い野郎が多いNODの部署です。
店開部ではありませんのであしからずwww
ゲシュタポ突っ込めよ!!!
- 379 :FDM:2007/09/20(木) 07:36:41 ID:HTx63CzX
- FDM=マイルマニア
会社の金でマイルためて自分利用
必要以上にに飛行機に乗りたがる
- 380 :排除:2007/09/20(木) 08:06:45 ID:5Z6F/GCr
- アイランドはマジ排除
正確な情報も知らないなら消えろ
- 381 :↑A:2007/09/20(木) 09:29:36 ID:yEUcaUif
- @アイランドさんの内容が理解できる人=まとも
A ・・・理解できない人=お山の大将、よそで使いものにならない
- 382 :女子マネ:2007/09/20(木) 09:35:15 ID:qQ5MJpXi
- アイランドの内容云々より、クドイかったりしゃしゃり出たりする感じが嫌悪感を持たれるのでは?
そういう上司や同僚いるケド皆に嫌われてるし
正直キモ。
- 383 :↑:2007/09/20(木) 11:09:33 ID:yEUcaUif
- >>382あなたのお店の人はどうだかしりませんけど、
少なくともアイランドタワーさんは、こういう場とはいえ
自分の考えをきちんと主張できる人なわけで、
しゃしゃり出るとは違うと思う。
- 384 :もう限界:2007/09/20(木) 12:57:46 ID:LRxpGcuB
- やめる為にOC,店長にどう切り出すのがいいだろうか?
誰かアドバイスキボン
- 385 :是非:2007/09/20(木) 13:39:05 ID:/3i/bifx
- >>384
OMに退職願
- 386 :決心:2007/09/20(木) 13:44:01 ID:MnZy/EE9
- >>384
ビジネスライクに粛々と。
なぜ、どうしてについては一身上の都合で通す。
これがいろいろ言い訳するよりいいよ。
恥ずかしがらずに一身上の都合って言ってみて。
オレも身辺整理中だ。もうすぐ縁が切れる。
やめる意志を今日伝えましたという証明になるように文書を作ると楽だ。
- 387 :ピープルレビュー:2007/09/20(木) 16:33:11 ID:XF8Sgjrz
- とかほざいてる前に
社員を大事にしろよ
ボケ DSさんよ
お前らがタコのせいで
貴重な人材がどんどん流出してるだろうが
- 388 :ミート:2007/09/20(木) 19:20:34 ID:r2fXRB6H
- >>384 386
なぜ正直に会社が信用できなくなったから、
と言ってはいけないんですか?
自分がやめるときは正直にそういうつもりなんですが・・・
- 389 :アイランドタワー:2007/09/20(木) 22:12:06 ID:glnad5rM
- >>380
コンプライアンス=法令遵守 ○ コンプライアンス=不祥事隠蔽活動 ×
確かに正確な情報を私は知っていませんねw
>>384
正直に言ってやるべきですよ。信用できなくなったと!
言ったところで通じる事は無いと思いますが。
無茶なマネージャー係数を押し付けておいて、人手が足りないのは社員の
資質が悪いからと結論付ける会社を信用しろという方がおかしいでしょ。
私を叩く人は首領のとりまきのとりまきクラスの方だと思いますが、
NODかHUあたりの腐れ勘違い野郎か? などと
現場に目を向けているスタッフをあからさまに蔑視しているような人が
アイランドタワーの主流にいるということを現場で汗している人たちは
よくよく認識して、鬱にならないよう自分を守ってくださいね。
店より自分を大切にしてください。
- 390 :だから:2007/09/20(木) 22:46:05 ID:5Z6F/GCr
- FDMも間違ってるよ
よく情報把握してから回答しろ
ウザイ
- 391 :名無しさん:2007/09/21(金) 00:11:50 ID:hZT5gUjd
- ウザイってのはS木FDM(福岡県)か?
- 392 :名無しさん:2007/09/21(金) 01:47:52 ID:nhZW1Oja
- 確か、昨年のアシコンでMGR係数を上げるとか、ほざいておきながら
都内は、充足してるから、地方が増えたと聞いたんだが。
ホントに地方のMGR係数は上がったんかね???
- 393 :ハゲ:2007/09/21(金) 01:57:45 ID:27iXayhu
- アイランド君を崇拝する輩が出てきたワケだが、所詮匿名の掲示板に書き込まれてる事ってのをお忘れなく。
- 394 :もうさ:2007/09/21(金) 08:28:47 ID:ZQ0Ig33d
- アイランドとか組織カエルのは好きにすれば良いが、集計いいかげんヤメレ!
同じようなのばっか、その時間睡眠取ればセールスとったるよ
バーロー
- 395 :2時から地獄:2007/09/21(金) 10:29:39 ID:Cu/pdUfD
- カオス理論だろ
本社思いつき
↓
めぐりめぐって
↓
店舗混乱
↓
店舗社員サービス残業
↓
退職
- 396 :店長:2007/09/21(金) 11:55:16 ID:+JrxzVp0
- 辞めてきたよ
- 397 :ちょ。。。:2007/09/21(金) 12:15:09 ID:PbkxfGhx
- これがマクドナルドの実態さ
http://www.capitanbado .com/Imagem022.jpg
- 398 :↑:2007/09/21(金) 15:33:48 ID:hZT5gUjd
- サイトないぞ粕が
- 399 :あ:2007/09/21(金) 17:41:25 ID:Di0IlbiT
- グロ
- 400 :田:2007/09/21(金) 22:47:41 ID:fEl5OXPS
- ミイさんは都内?OCはやめた方がいいお。年とるとストーカーになるおwwww
- 401 :ブログみてちょ:2007/09/21(金) 23:06:26 ID:1DcctoIi
- 俺の人生の残り時間は
30%を切ってきたらしい
日々一生懸命生きようと思う
みんなCEOブログ見てるか?
含蓄あるぞ 行間を思わず読んじゃうけど・・
- 402 :アイランドタワー:2007/09/22(土) 00:09:12 ID:2YO+enuv
- CEOブログいい事書いてありますよね。
20万円の蚊取り線香の記述など最高ですね。
いじめにあってる店長の皆さん!!!
団結して今までのサービス残業代を堂々と請求して、20万の蚊取り線香
子供のために買ってやりませんか?
金鳥の蚊取り線香すらケチって、蚊に指されながら爪に火を点すように
倹約して頑張ってるライセンシーオーナーさん。
個人事業主のプロ野球選手も労組を作ったのですから、同じように団結
しませんか?
生存権を犯されているのに何もしないのはどうかと思いますよ!
マック以外の常識にも目を向けてみるべきですよ!
- 403 :あなたの:2007/09/22(土) 02:12:05 ID:gsMqbBQ6
- 言いたい事は理解できます。かつあなたは珍しく客観的にこの会社を
見れる貴重な人な様です。おそらく店舗生え抜きの方ではありませんね。
我々の生存権が犯されてる事もあるでしょう。しかしあなたの提案に乗って
成功する保障はない。そんな面倒な事をせず動けるうちに単独で動きます。
何故なら、私もあなたと同じ客観的にこの会社を見ていますから。
外へでて自分の価値を知る機会がもうすぐ来ます。
- 404 :アイランドタワー:2007/09/22(土) 04:08:43 ID:2YO+enuv
- >>403
ご健闘を心から祈ります。
貴方は優秀な方で、転職もうまくいくことと推察いたします。
その様な方は団結、法廷闘争に加わる必要はないと私は思います。
他の企業に認められるだけの能力を有している人にとっては、
貴方がおっしゃるとおり団結したり法廷闘争することは「面倒な事なのです」
ただ、転職しても現状マックで得ている収入をキープできない人が
たくさん存在することも事実です。
このような方はマックにおいて生存権を維持する方策をとるしかないのです。
ABCD包囲網によって石油を止められた日本が真珠湾攻撃をしたように、
生存権を獲得する為の戦いが必要なのです。
勿論太平洋戦争の轍を踏まないように周到な戦略を立てて戦わなければ
なりませんが、会社はアメリカに上納しすぎているお金を、社会通念上
公平と評価されるレベルにまで減縮させて、現場で汗をしている人間に
まわすようにすればよいだけなので、決して無理な戦いでは無いと思います。
- 405 :あほ?:2007/09/22(土) 09:54:40 ID:69LQdAx8
- まずは文章の書き方を勉強したら?なに言ってるのかさっぱりわからん
- 406 :厨:2007/09/22(土) 14:43:19 ID:1mMZPbO1
- 店舗を離れる皆さん、お疲れさまでした。
不安もあると思いますが、決心できる前向きな気持ちがあるのですから
いい結果がついてくると思います。
わたしの経験から言わせてもらえるなら、収入にこだわりすぎないことです。
高収入にこだわることが転職の勝ち負けの基準のすべてではないですからね。
>>405
404の文章力を上回る文章とは思えない。
勉強するべきはあなたの方かと。
- 407 :ゅ:2007/09/22(土) 17:42:40 ID:vgP5KK5z
- 【人権問題】 ○■ マックで行われてる差別 ■○
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1180700199/
- 408 :い:2007/09/22(土) 18:03:29 ID:gsMqbBQ6
- >>405
おまえみたいな文章もまともに理解できない奴がこの会社に存在する
事が恥ずかしい。404はものの例えではなしてんだろ。
- 409 :FDM:2007/09/22(土) 19:07:44 ID:69LQdAx8
- バーカ
- 410 :FDM:2007/09/22(土) 19:11:41 ID:69LQdAx8
- バカでごめーん。
- 411 :マックファン:2007/09/22(土) 19:22:16 ID:iNuaqBBJ
- >>397
これグロではなく金髪ギャルのモロ画像だぞ。
どかがマクドナルドの実態なんだよWWW
- 412 :ハゲ:2007/09/22(土) 20:34:43 ID:MlmU0qxg
- >>404=>>408じゃねーの?
携帯とパソ使って。
両方ともアゲてるし。
- 413 :やっぱり:2007/09/22(土) 20:50:36 ID:69LQdAx8
- やっぱり自作自演してきたね。
- 414 :イゲタポテト:2007/09/22(土) 22:30:50 ID:ZTUtyNfF
- >>413
必死ですねw
405 名前:あほ? 本日のレス 投稿日:2007/09/22(土) 09:54:40 69LQdAx8
まずは文章の書き方を勉強したら?なに言ってるのかさっぱりわからん
409 名前:FDM 本日のレス 投稿日:2007/09/22(土) 19:07:44 69LQdAx8
バーカ
410 名前:FDM 本日のレス 投稿日:2007/09/22(土) 19:11:41 69LQdAx8
バカでごめーん。
413 名前:やっぱり 本日のレス 投稿日:2007/09/22(土) 20:50:36 69LQdAx8
やっぱり自作自演してきたね。
- 415 :アイランドタワー:2007/09/23(日) 00:02:39 ID:2vLWaO1U
- 私が問題視するのは、論理に対して論理で対抗せず、
見苦しい中傷的な書き込みで茶々をいれるような、手段を
選ばない姑息な手法が、蔓延していることです。
2チャンネル上だけではなく、38、39,40階においてこのような
やり口が横行している事によってやる気をなくしている人はアイランドタワーに
少なくないのではないでしょうか。
批判したいなら論理をもって批判すべきです。
自分達に都合のいい結論をまず設定した後に、手段を選ばず強引に
その設定した結論にもっていく。
そういう手法でどれだけの人間が会社を去っていった事でしょう。
>>412
恥を知りなさい。
- 416 :うざいなぁー。:2007/09/23(日) 00:25:01 ID:Zlbw4g77
- ったくほんとにうざいんだけど!
つまらんことでガタガタ言うな
- 417 :!:2007/09/23(日) 00:31:11 ID:MMBxUYsv
- >>415
どうしたの?耳まで真っ赤だよ!
- 418 :名無しさん:2007/09/23(日) 01:05:09 ID:s2Ir6l7+
- 社長からのメールを見て、やっと動きだすのかて感じ。
- 419 :ハゲ:2007/09/23(日) 01:40:30 ID:+MOimlJ1
- アイランド君さ〜、正論じみた事書き込んで事故満足に浸るのは勝手だけど、それ程自分に立派な信条あるのをひけらかすヒマがあったら、店舗のQSC向上させてよ。
どんなにゴタク並べられても、店は悪化する一方だよ。
- 420 :いい:2007/09/23(日) 03:00:12 ID:Wj6qoBwx
- 社員の年収教えてください。
1 年齢
2 勤続年数
3 役職
4 勤務時間
5 年収
6 手当て
- 421 :いいい:2007/09/23(日) 03:44:28 ID:FKdzamWJ
- まぁ上の人達は相手にしないでスルーしなよ。
アイランドさんあなたはこの会社で組合の力を強くしたいのですか。
日本企業の様に。でも実際難しいんじゃないかな。
会社の指揮系統はトップダウン型だし、個人の創造的発想は抑制される。
マニュアル会社の弊害だね。
店舗勤務だから外部との接触も少ないし情報は入らない。
店舗の社員は1〜2人で集団的な行動もとりずらい等々。
まぁ労働者に対する会社の戦略といえばそれまでだが。
- 422 :新塾って:2007/09/23(日) 04:29:28 ID:Z/treMyJ
- タワーって・・・今3フロアあったっけ?素朴な疑問だナ。それすらもワカランオレ
終わりだな。逝きまつ。
- 423 :いい:2007/09/23(日) 04:36:52 ID:Wj6qoBwx
- 真剣に就職考えています。
37歳 男性 上智大学卒 オーストラリア大学院卒 その後 6年間フリーター
取りあえず 英検1級 TOEIC 満点 990点取得
http://www.poor-papa.com/incomeindex.htm
以下のサイトのように このような年収ありますか?
社員の年収教えてください。
1 年齢
2 勤続年数
3 役職
4 勤務時間
5 年収
6 手当て
- 424 :士:2007/09/23(日) 04:53:32 ID:UrPuQFcf
- 最新9.15 リチャード・コシミズ東京講演会 ダイジェスト版
http://video.google.com/videoplay?docid=3889996417451902162&hl=en
9.15 東京講演会 全編版
http://video.google.com/videoplay?docid=-3859363222910740882&hl=en
- 425 :とりあえず、:2007/09/23(日) 08:07:40 ID:/OmjK7El
- >>1 嫁。
つか、マジアイランドうざいな。知りもしないフロアをまとめて語るなよ。痛すぎる。釣りですよね?
- 426 :参った:2007/09/23(日) 08:34:37 ID:1Q96WKG+
- アイランドさんには参りましたよ。けど、アイランドさんはなにをしようとしているのですか?わたしはあなたに興味を持ちました。
- 427 :_:2007/09/23(日) 09:49:35 ID:/OmjK7El
- アイランドの人気ぶりに嫉妬w
- 428 :チラ:2007/09/23(日) 11:09:10 ID:zVe+HG3y
- アイランド出没の噂
http://s.n-w.jp/nwr.php?rid=UTwBr4VrwKM45
- 429 :名無しさん:2007/09/23(日) 14:52:47 ID:hMm1Rt31
- >>425横着するな粕が
- 430 :昼は寝れない:2007/09/23(日) 15:52:09 ID:1CyVAENN
- どんな残業でも記録さえあれば勝ち! だそうですが
残業は防犯カメラの映像でもOKですか?
テナントの警備質のがぞうでもOKですか?
http://www.president.co.jp/pre/20061204/001.html
毎日ナイトでもう限界です
- 431 :アイランドタワー:2007/09/23(日) 18:12:55 ID:2vLWaO1U
- >>430
防犯カメラの画像でも証拠能力はあると考えます。
携帯のカメラ等、色々と証拠を残せるツールが身近に存在するので
客観的な第三者を絡めて、しっかりした証拠を作ってください。
- 432 :アイランドタワー:2007/09/23(日) 18:35:24 ID:2vLWaO1U
- >>421
御意見ありがとうございます。
この会社における組織化の困難さに対する解析、簡潔にして
的を射ていますね。聡明な方だと感じました。
そしてこの会社の本質をよく理解されている方とお見受けいたしました。
私は店舗を植民地と見立てて搾取システムを構築し、この搾取システムを
管理・維持する為に秘密警察的手法を用いている会社の体質を改善させて、
現場に働く普通の社員達の笑顔を取り戻す事、この会社と雇用関係を結んだが
故に、この会社に対して激しい憎悪を抱かざるを得ない状況に追いやられる人たち
をこれ以上増やさない事を切望しています。
一般大衆の目を気にして善良な笑顔をふりまきながら、名ばかりのコンプライ
アンスを掲げて健全なイメージをアピールしながら、秘密警察的な謀略、隠蔽工作
にいそしむ体質を改めさせたいのです。
そのための方便として、労働者側にたった組合を強くする戦略は、王道的な選択
だと思いますが、組合を強くする事を私が望んでいるわけではありません。
田さん時代のすべてを肯定する立場に私はありませんが、労組無くとも
田さん時代には、店舗の社員の笑顔は、本社スタッフの笑顔も今とは比較に
ならないくらいにたくさんあった事は、その時代を知る人であれば誰しも
否定できない話ではないでしょうか。
- 433 :マックズ:2007/09/23(日) 18:36:49 ID:UG5e6Rzw
- いい年こいてポテトやハンバーガー作るなんて恥ずかしくないのかよww
- 434 :名無しさん:2007/09/23(日) 20:34:54 ID:yZscpQAV
- >>430
手帳のメモでも大丈夫。
- 435 :パンスト好き:2007/09/23(日) 21:08:27 ID:rAZHergx
- 僕ねパンスト大好きだからパンストスレ見てたのよ。
これってマジっぽいネタでしか?羨ましい
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1168480544/122
- 436 :あ:2007/09/23(日) 21:08:43 ID:a8Iefcu7
- 33歳。男性。明治大学卒。マック入社8年目。現在セカンドアシスタントマネージャー。という知人がいます。最近転職を考えているみたいですが、転職出来ますでしょうか?
- 437 :名無しさん:2007/09/23(日) 21:12:34 ID:yZscpQAV
- >>436
8年やって、セカンドって事はないだろ。
- 438 :あら:2007/09/23(日) 22:00:28 ID:3SRrr/N0
- >>437
社員No.40000代で2ndとかいるよ。
- 439 :あらやだ:2007/09/23(日) 22:02:24 ID:3SRrr/N0
- >>438
40000台
- 440 :41629:2007/09/23(日) 23:26:58 ID:WCB+z/Oq
- 40000台ってS61〜H1位でしょ?
すごいねぇ。
- 441 :おばちゃん:2007/09/23(日) 23:34:02 ID:Jx3M3OTI
- モーニングの時間帯に寄ったら客は少ないのに
スタッフの女の子におしゃべりがうるさくて社員教育がなってない
- 442 :おじさん:2007/09/24(月) 00:50:24 ID:kJBqL+3e
- >>441
申し訳ございません。
m(__)m
- 443 :な:2007/09/24(月) 02:21:38 ID:VVDNZtRw
- QSCなんてくだらねぇ。
美味しいモノを食べる為にマックにはこねぇだろ。
- 444 :おっぱっぴー:2007/09/24(月) 02:47:17 ID:gF3C40Tv
- 原価10円
- 445 :(・(エ)・):2007/09/24(月) 02:54:48 ID:cwF8khQz
- >>444
申し訳ありません
m(__)m
http://imepita.jp/kp_img/trial/20070911/761600.jpg?Mode=WP&FFunc=IConf&FFres=normal&FFenl=on&FFcom=%22off%22
- 446 :お願いだから:2007/09/24(月) 20:05:04 ID:EHqQ1QX2
- 本社に要請する
クルー採用に責任を持て!
うわべだけの企画とか見栄えのよいポスターとかどうでももいい
中学生職場体験ですら生産性にしてしまう店舗の気持ちがおまえらにわかるか
店舗は十分に努力しているが現状は非常に厳しい
もはやきれい事ではすまない危機的状況
君たちの家族が深夜働いてもよいと思う環境づくりが必要
- 447 :リクルート:2007/09/24(月) 20:46:48 ID:3scjpbI3
- 一時は牡牛の責任?一時は店長?擦り合いじゃーすすまない
人がいないと何もできないんだからさー
現象面でガタガタ言わずいつになったらなんて圧力かけずにアドバイスできんかなぁー
- 448 :アイランドタワー:2007/09/24(月) 21:39:56 ID:4fgg/NX+
- >>446
店舗運営お疲れ様です。
社会貢献活動をするのもよいですが、外面を気にするより前に
非人間的なマネージャー係数を何とかして欲しいものですよね。
そして中途半端なイメージアップに金を費やすより、実利重視、
クルーの時給をアップして募集させてほしいですよね。
人が動いて物を、ハンバーガー類を作るということが企業の生産
活動の根源なのに、それを無機質な「コスト」としか考えていない
からそんな状況が生じてしまうのです。
貴方の能力の問題では決してありませんので、くれぐれも無理だけはし
ないで、ご自身を大切になさってください。
- 449 :名無しさん:2007/09/24(月) 21:48:46 ID:lqyc7EZA
- 外食産業どこも、人集めは厳しい状況だから本社に期待しても無駄でしょ。
まぁ、募集時給が低すぎるけどな。
- 450 :アイランドタワー:2007/09/24(月) 22:15:36 ID:4fgg/NX+
- >>449
どこも低いとはいえ、マックは大手他社の平均時給と比較して最も
低いです。
SWに対する依存度を斟酌すると非人間的な低さと言ってよいです。
- 451 :ん?:2007/09/24(月) 22:36:48 ID:6qrXmrbx
- 非人間的?非人道的じゃない?
- 452 :アイランドタワー:2007/09/24(月) 23:51:48 ID:4fgg/NX+
- >>451
おっしゃるとおりです。校正ありがとうございます。
- 453 :三流大:2007/09/25(火) 00:30:03 ID:ElxxgquM
- あの仕事量、中卒SWや社員のいる環境を考えたら人なんか集まるわけない。
- 454 :禿:2007/09/25(火) 01:34:33 ID:mM37edow
- 相変わらずアイランド君は日本語が苦手なわりにご立派なポリシーをお持ちのようで、それをどうしても知らしめたい姿勢が痛々しい。
ま、今時地域最低時給スレスレで募集かけてるようじゃ、改善できないよ。
- 455 :名無しさん:2007/09/25(火) 01:40:55 ID:Yogl1Z7v
- 地方とはいえ、最低ラインは1000円だよな、常考。
- 456 :多国籍:2007/09/25(火) 11:47:30 ID:Oxom53Js
- >>448上から目線ヤメレ
>店舗運営お疲れ様です。
- 457 :.:2007/09/25(火) 19:05:32 ID:s3gkSaQa
- 3連休2発め終わり
正月までにはやめようとマジで思う。
- 458 :_:2007/09/25(火) 19:45:23 ID:9Q7YuOxJ
- 今時エリア最低時給でリクかけてる店なんてあるか。死ねよオフィス社員。
- 459 :・:2007/09/25(火) 21:05:02 ID:zb2XJWvJ
- お疲れ様です!
なんか動きはありませんか?ここ最近メールだけは異常に多い
- 460 :禿:2007/09/26(水) 01:59:21 ID:vQCZ+YBo
- >>458見えない相手に悪態ついて楽しいか!カス!
- 461 :地方:2007/09/26(水) 05:34:03 ID:O3/oeGUA
- 鹿児島は11月からデイリー配送になります。その他の九州地区も順次デイリーに移行。地方ネタでスマソ
- 462 :中卒:2007/09/26(水) 10:22:28 ID:0CvX0Nap
- うお、懲戒解雇のお知らせだって。何やったんだこいつ・・・。
- 463 :退職:2007/09/26(水) 13:40:47 ID:v+tfA6zc
- 退職手続きめんどくせー
退職一式みたいなのを手に入れたんだが
手書きでしかもA4じゃない紙(B5白紙便箋)で直筆とかマジウザイ印字してはんこじゃだめ?
便箋ペティでかってやろうか。そもそも紙じゃなくてメールでOKだろ
WEBかメールで自分で手続きできればいいのに更に上司面談とかやるひまねーよ
オフとか早くいくのはまっぴらごめんだね深夜3時ごろ来てくれといってみようか?
「直接会って確認しないと、それが常識・・」ばかじゃねーの散々無理難題をメール1本で寄こすくせに
今更世間の常識をうたってももう遅いわ
- 464 :って:2007/09/26(水) 13:56:42 ID:c0Xxgo9a
- 言ってやれ
- 465 :名無しさん:2007/09/26(水) 20:22:33 ID:7fEI8OP8
- 不法侵入とか盗撮とか闇には隠せませんな
- 466 :ほう:2007/09/26(水) 20:52:00 ID:c0Xxgo9a
- 懲戒解雇では
退職金も出ねーな
クワバラ×2
- 467 :名無しさん:2007/09/26(水) 21:30:52 ID:doJr3v0s
- で、何で懲戒解雇?
- 468 :名無しさまお待たせいたしました:2007/09/26(水) 21:38:41 ID:OErdQx7v
- ○ジパンが切られたそうだが。
- 469 :さじなげ:2007/09/26(水) 21:47:50 ID:IcVRw5BT
- Iさんは女がらみでしょ??
- 470 :パンストフェチ男:2007/09/26(水) 22:59:22 ID:rkIN3WaE
- http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1168480544/122
- 471 :あ:2007/09/26(水) 23:10:29 ID:DKKpNvO6
- >>469
kwsk
- 472 :てんちょ:2007/09/27(木) 04:00:20 ID:Ke6SzRFL
- >>469
詳しく。
- 473 :い:2007/09/27(木) 08:13:29 ID:6ursBoRq
- >>469
くwしk。
- 474 :ふぁすと:2007/09/27(木) 08:14:11 ID:62IVUb7s
- >>469
kwsk
- 475 :う:2007/09/27(木) 14:45:39 ID:M3uMRShN
- >>469
詳しく
- 476 :小島よしお:2007/09/27(木) 19:42:40 ID:bX5t6L8T
- >>475
だけどもだっけーど。
- 477 :アイランドタワー:2007/09/27(木) 21:02:46 ID:g2F6e/ps
- 鬱病増えていますね・・・
鬱病はマックの職業病といえますね。
青バッチの人増やすより、マネージャー係数なんとかしてあげられ
ませんかね・・・
- 478 :ポテト券欲しい:2007/09/27(木) 21:25:01 ID:nZ8OYZys
- 当方マックの取引企業。
コーヒー無料券が沢山小包で送られてきますが
たまには違うものを送ってください。それとも捨てていいですか?
社員が全然喜んでいません。
- 479 :えと:2007/09/27(木) 22:36:11 ID:AO/HdCRg
- >>懲戒
俺が聞いた話だと飲酒事故ひき逃げ検挙ということだが、デマかもしれん?
>>478
まだまだどっさりと届くよ。
着払いでアイランド宛にどっさりと返送するのが良いかと。
- 480 :繭:2007/09/28(金) 06:40:12 ID:FJFn/Dhy
- >>479
それは昔のヤシだろw
- 481 :名無しさん:2007/09/28(金) 07:39:19 ID:VWiZHfS7
- >>477
人のいない週末昼ピーク、人が足りないのに24時間営業…
それなのに、お客さまの求めるQSCは今だに高い…
もう立て続けにクレームが来た日なんか凹みまくりで、最近立ち直るのにも時間がかかる。
うーん(-ω-;)立ち直れてないのかなー。あー今日も、店に行きたくない。
- 482 :ob:2007/09/28(金) 10:24:56 ID:aITLKOXn
- >>481
つ退職
誰も君を責めないし、半年もすれば存在してたことすら忘れてしまう。
いいんだよ、辞めちゃって。
- 483 :!:2007/09/28(金) 22:23:59 ID:tyMhoV/c
- 最近本社スタッフもどんどんやめている!?
何が起こっているんでしょう?
- 484 :アイランドタワー:2007/09/28(金) 22:39:40 ID:LY51dPxx
- >>481
抵抗があるかもしれませんが、一度心療内科にいかれてはいかがでしょうか。
会社はシステマティックに貴方をどんどん追い込んでいくのですから、その波
に飲み込まれる前に、適正な診察を受けておいた方が良いです。
診察を受けて鬱病と診断されたら、それは労働災害ですから、適正な措置を
とりましょう。
くれぐれもご自愛ください。
- 485 :アイランドタワー:2007/09/28(金) 22:44:56 ID:LY51dPxx
- >>483
FC増やして限られた都市部のみ直営で運営する戦略がどんどん進んで
いるわけですから、早晩自分がお払い箱になると読める人は早め早めに
動いているのでしょう。
手段を選ばないゲシュタポの標的にされる前に・・・
- 486 :あ:2007/09/28(金) 23:59:47 ID:I9pOfZ+7
- 懲戒解雇だとさすがに退職金でないからなw
かわいそうだが自業自得だろ。
わしも退職金400万にはなるからそれを元手に手作りハンバーガー喫茶店でもやろうかな?
倉庫の奥にある古いトースター持ってかえろww
- 487 :久しぶりに見た:2007/09/29(土) 05:55:07 ID:M6+go+St
- はやめに辞めといてよかったよ。蟻地獄にはまるとこだった。3年前でもすでに危険な香りぷんぷんしてたがな。
- 488 :で:2007/09/29(土) 09:18:08 ID:+S58zOkK
- 懲戒なんなのさ?
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 10:42:56 ID:iWQU/+AG
- >> 484
医者はすぐに鬱病の診断を下してくれるかもしれんが、果たしてそれが
よいのか?よく考えた方がよい。所謂、偽装鬱というやつ。
鬱病の既往歴があると、自殺リスクが高くなるので住宅ローンや生命保
険など拒否される可能性がある。隠す事も可能だろうが、告知義務違反
になるし。
もっとも、本当にやばそうだったら、しかるべき専門医の診断・治療を
受けた方がよい。
あと、診療内科は投薬治療が基本だから気をつけよう。本当に必要なの
はよく話を聞いてあげる事、所謂カウンセリングだが日本では保険点数
の関係で充分なカウンセリングは期待できないし、診療内科の医者はカ
ウンセリングの専門知識は無いに等しい。
- 490 : :2007/09/29(土) 13:51:19 ID:tC5uEYkZ
- >>489
× 診療内科
○ 心療内科
力説してるが本人が理解してないw
- 491 :W:2007/09/29(土) 15:26:11 ID:vq9aaHEv
- 来年の戦略
すっげぇな
腹だ 仕上げちゃうつもりだな…
- 492 :☆:2007/09/29(土) 15:58:08 ID:QSZ1Ie9N
- マクドナルドなんて
もう行かんよ
店長にセクハラうけて
仕事もしない
アホな社員のもと
働くなんて
馬鹿らしい(・∀・)
- 493 :アイランドタワー:2007/09/29(土) 17:07:35 ID:q/hVW95w
- >>489
御意見ごもっともなのですが、マックの社員の場合、鬱と自覚した
段階においては、すでに偽鬱ではなく真性鬱病の状態なので、通院を
躊躇させるような文言は不適当ではないかと思います。
投薬治療に関する御見解には同意します。
この会社の社員の場合は鬱と自覚せず鬱病になっている人が非常に多い。
独自のトレーニングシステムなる洗脳を受けている事が理由と解析しています。
- 494 :取引企業:2007/09/29(土) 19:43:58 ID:al7xdIuo
- 478です。またどっさり届きました。
今度は開けなくても中身が分かりました(笑)。
ポテトやハンバーガー無料券は無いんですか。
これで釣って他のものを買わせようという魂胆らしいけど
ちょっと無理がある。
- 495 :5000億企業 利益率超低く:2007/09/29(土) 20:05:19 ID:nqOHY8Cw
- いいだろ
只なんだから
取引停止にすっぞ!
- 496 :ヨーカドー社員:2007/09/29(土) 21:10:23 ID:Dgr5sZXL
- マクドも大変なんだなw
- 497 :アイランドタワー:2007/09/29(土) 23:36:59 ID:q/hVW95w
- >>494
プレジデント10月1日号62ページを見てください。
事情書いてますw
- 498 :取引企業:2007/09/30(日) 00:06:20 ID:pgzw0S+w
- 無料券の印刷代も乗っけてるからな。
もらって二日後にゴミ箱行き。そんなに只で飲ませたかったら
コーヒーメーカーでもおいといて、自由に飲ませたら如何。
- 499 :―:2007/09/30(日) 01:03:16 ID:2t54LiH9
- >>498
出来るならそうしたい
是非本部にクレーム入れておいて下さい
- 500 :いつまでもまーつーわ:2007/09/30(日) 01:23:41 ID:4OeuqcBL
- 公然猥褻という噂
- 501 :はらだ:2007/09/30(日) 02:56:40 ID:D7RnG1QJ
- いや違うだろw
アイランドは所詮は万年店長だろ?おまえさんこそ将来かんがえなよ!
本当に本社の人間なら日曜日の昼12時にカキコミしてみてくださいな?
- 502 :名無しさん:2007/09/30(日) 03:42:05 ID:65laMzD7
- >>491
KWSK
- 503 :アイランドタワー:2007/09/30(日) 03:44:57 ID:6l5KiCuo
- >>501
知らぬまにクロックと同じ道を歩まれていたはらださん
おつかれさまです。
2ちゃんチェックするよりも、鬱の社員やライセンシーオーナーが
首つったりしないように店舗回った方がいいのではないですか?
- 504 :ω:2007/09/30(日) 06:09:10 ID:tpSiQ9rx
- ↑ 今夜はナイトかい?
店回って 首吊り減るなら世話無いわい ボケ
- 505 :ぱんすと:2007/09/30(日) 10:09:22 ID:IOaLWcus
- やっぱ女子の伝線パンスト拾ってる変態社員もいるの?
- 506 :アイランドタワー:2007/09/30(日) 12:05:15 ID:6l5KiCuo
- >>504
鬱・自殺者対策に苦慮されているようですね。
こんな調子でやっていたら、今後自殺者続出する虞がありますから
お祓い専門の神主さんを本社採用しておいた方がいいのではないですか?
- 507 :ビックリマック:2007/09/30(日) 12:49:39 ID:tv+Vwb+i
- 鬱も自殺もオカルトではなく病気だからな
お祓いでどうにかなるものではないな
- 508 :アイランド店長へ:2007/09/30(日) 15:51:17 ID:D7RnG1QJ
- 昼ピークにトラベルパスと言い訳しながら倉庫の資材棚に隠れての12:05の書き込み、ご苦労様でした!
そんなことだからSWに店長どこだ?また消えた?とかいわれちゃうんだよw
- 509 :アイランドタワー:2007/09/30(日) 16:01:07 ID:6l5KiCuo
- >>507
そうなんだけど、現実倉庫で首つられたケースなどでは
お祓いするより他ないでしょ。
現実してるし。
自殺者が出た後の処理の話しをしているのです。
- 510 :釣られたの?:2007/09/30(日) 16:36:29 ID:+uLvXXH2
- >>506昼に書き込み
必死だなw
- 511 :アイランドタワー:2007/09/30(日) 16:48:11 ID:6l5KiCuo
- >>510
釣られてますwww
- 512 :?:2007/09/30(日) 20:03:48 ID:gk3BTHQ/
- 本社スタッフだろうと、店舗社員だろうとアイランドが何者だろうとアイランドはまともで店のことを考えているとわたしは思う。
- 513 :g:2007/10/01(月) 00:52:56 ID:UcubXxt0
- >>501
11:45くらいのほうがきびしくない?
休憩よ早く帰って来い、12時INよまだかみたいな
- 514 :アイランドイッツ:2007/10/01(月) 01:05:22 ID:xqDmJUd4
- ばかだな513。
10:40にはチェンジオーバーおちつくんだから無理してでも休憩出すんだよ!すかぽんたん!
11:00に休憩だすからピーク立ち上がり失敗してどろどろになるんだよ、学習しなさい馬鹿2nd!
あと12:00inなんかは11:45inに統一ルールに汁よ、40おやじ猿山店長!
- 515 :名無しさん:2007/10/01(月) 02:55:26 ID:2VXzGH+m
- >>514
別に11:45インでも12:00インでもたいして変わらんよw
そんなに15分前して欲しいなら、最初から11:30インでスケ引いとけ。
『15分前インルール』なんて、いまだに言ってる人いるんだね。
5分前インさえ強制できなくなってるのに。
- 516 :名無しさん:2007/10/01(月) 03:52:50 ID:KxOxAB/k
- >>515
時給つくから問題ないでしょ。
無時給で働かせていた、5分前インや10分前インが問題。
- 517 :やすゆき:2007/10/01(月) 04:56:51 ID:aopXZb5B
- おいらもこの会社に勤めてもうすぐ9年。
労働条件はかなり悪化してますなー。
おいらはもう続けることがしんどくなりました。
今は転職活動をしております。
大手の企業を選んで受けております。
外食とは違う企業を・・・。
来月中になんとか内定をもらって
年末には辞めること考えています。
- 518 :ビックリマック:2007/10/01(月) 11:15:23 ID:nNDVXDqV
- 別に報告イラネ
- 519 :結局:2007/10/01(月) 12:25:38 ID:MbEz6xEi
- まだ新ユニ届いてないクルーがいる!
いーかげんにしろよ。
- 520 :伝:2007/10/01(月) 15:56:23 ID:N1IrHUEf
- 埼玉の変態社員はどうやって女子高生くどくの?wwwww川口wwwwww
- 521 :わかってないな:2007/10/01(月) 18:18:04 ID:UcubXxt0
- >>514 OB乙
何時の時代だよ?
- 522 :本当:2007/10/01(月) 19:41:55 ID:nH76CRa7
- ユニホーム入れ替えの責任者誰だよ!全国一斉入れ替えやるならそれなりの準備してからやれよ!
- 523 :ユニフォーム:2007/10/01(月) 21:57:02 ID:ZzoJ0fgN
- は、あの人が担当でしょ。
てか本社は社員、SW、クルーの人数知ってるんでしょ?
なんで人数の倍以上の用意しなかったんだろうね〜
しかもマネユニ遅いし。
ダサいし。
- 524 :すでに:2007/10/01(月) 22:34:54 ID:orCgN7rw
- >>522
辞めた
辞めさせられた[
- 525 :_:2007/10/01(月) 23:27:01 ID:4V0Sb5vN
- >>522
アイランド氏に聞いてみるか。
- 526 :西郷:2007/10/01(月) 23:34:55 ID:z7gtoIpY
- 来月から毎日配送どげんしますか?今でもエコー要員確保できんのにどげんもならんですばい!神奈川の方は運転手が店まで持って来るみたいやけどこっちは運転手が89○みたいなのしかおらんから絶対無理
- 527 :まる:2007/10/02(火) 00:33:36 ID:m/q2z7rU
- そういえばアンなんとかデイバリーの話をエコートラックの
おっちゃんにしたら『そんなの聞いてない・・・・』といって
無言になってしまいました。
まだエコーさんはドライバーに話をしていないのね・・・。
かわいそう・・・・・。
- 528 :まる:2007/10/02(火) 00:36:09 ID:m/q2z7rU
- 連続すいません。
うちらデイリー配送ですが、デイリーですので
納品数そんなに多くならないので、逆に楽よ。
エコーパーソンなんかいらないよ。
ちなみにうちマンスリー1500万。
- 529 :2nd:2007/10/02(火) 01:42:52 ID:8/d3pkou
- ユニフォームの責任者出てこいやぁぁぁぁぁ!
- 530 :うちも:2007/10/02(火) 09:14:56 ID:FDuMIW/h
- >>526
毎日配送だから納品楽だけど
運転手は相変わらず荷物降ろさない。
こっちは余分に人入れないからちゃんと統一してほしい。
- 531 :う:2007/10/02(火) 10:23:22 ID:BwQw+3u7
- ユニフォームにしてもデイリー配送にしても、現場と歩調を合わせて進行してれば素晴らしい成果になったと思うんだが、
相変わらず机上の思いつきからスタートしてるから現場が混乱してモチベーションが下がる。
- 532 :10/1日経朝刊一面:2007/10/02(火) 11:30:16 ID:2zrVq+u6
- 「増益なのに伸びぬ給与」
には、徹底した成果主義のもたらす
弊害がコメントされている
マックの店長の過労によるメンタルダメージが
記されており正に現場の状態を伝えている
現場での息切れムードが日本中に蔓延していると・・・
そのネガティブな見本として当社が載っているわけだが
これが東洋経済なら分かるが、日経なので結構マイナスイメージ
原田さんはホントにどう思うのか知らん
もっと楽しく厳しく夢を見させて上手に働かせる位の
器量が無けりゃ経営者としてはうまくないんじゃないのかな
同時にアメリカンも巧く転がしてさ
「5000億、山高ければ、谷深し・・」
俺らはしがないサラリーマンだけど仕事は厳しくともやりがい持って
楽しくしたいもんな
誰だよ 「Up to you!」なんていってる奴は
- 533 :ビックリマック:2007/10/02(火) 12:04:57 ID:gcpBUQsq
- HANG UP TO YOU!
- 534 :過労:2007/10/02(火) 13:54:17 ID:cUVvwnv+
- メンタルは最近てんちょーだけでなく牡牛もうけてますな
- 535 :へぇ:2007/10/02(火) 14:42:38 ID:WjU7gizH
- >>532
これ、サイトには上がってないみたいですね
主要な部分だけでもこちらに上げてもらえませんでしょうか
つい最近、親や親戚に本気で心配されてしまって苦笑いしたよ
働いてることを誇れないのはなかなかダメージでかいよ
- 536 :ちんぽっぽ:2007/10/02(火) 15:13:59 ID:+dak/UfZ
- >>535
日経くらい嫁
面倒なので抜本
〜増益なのに伸びぬ給与〜
時代によって働き方は変わるのは飲食・小売。卸業も同じ
日本マクドナルドHD8月の売上は8ヶ月連続最高
原田曰く「当社に不可欠なのはお得感」
人件費コスト管理を徹底し、成果手当てを厚くして社員の意欲を刺激する。
しかし、業績目標が重荷になる人も居る。
首都圏の店長(44歳)は語る
「残業代が付かない管理職の自分が余分に働くしかない」
いつしかレジの客を見ると息が苦しくなる症状が出始める。
心療内科を訪れたら、似た状態のマック社員3人に出くわしたw
金融危機から10年で雇用は大きく姿を変えた。
経常利益は54兆円と倍増したが、雇用報酬は6%減り、
残業時間は15%増えた
会社が伸びれば全ての社員が満たされるという「正の方程式」が崩れ、
社員は惑い、会社も悩む
まぁ心療内科に3人も4人も社員が居ると言うのはおかしいが、
投機家達(投資家ではない)が短期的な成果を望んでいる限り、
社会全体はこのままだろうね
- 537 :時計:2007/10/02(火) 16:26:27 ID:TTx18trx
- 元社員です。みんな大人なカキコですね。アイランドさんはバランスいいよ。24時間は地獄だね。本社の想像外の副作用がたくさん発生しそう。店内で傷害事件起きそうな勢いだね。無理しないで頑張って下さい
- 538 :トントン:2007/10/02(火) 18:17:37 ID:WjU7gizH
- >>536
どもです。
日経、エクステンドになってから見る(精神的な)余裕なくなって
とらなくなったんだよなw
知り合いに今の勤務状況を日経にメールして窮状を訴えてるっていう人はいる。
が、その結果がこの記事かどうかはわからない。
- 539 :今夜が山田:2007/10/02(火) 18:59:15 ID:vm4HoTj9
- ユニフォームが揃わなかったぐらいでガタガタ言うんじゃねー!
- 540 :メガマッポ:2007/10/02(火) 21:37:01 ID:7smFe/2B
- うちは発注してねーよ!だって客にはそんなの関ケーねー!
- 541 :ばず:2007/10/02(火) 21:56:12 ID:m/q2z7rU
- 最近あれ。。。ユニオンニュース来ないね。
- 542 :q:2007/10/02(火) 23:42:14 ID:h0JPC/xT
- ハラダる
- 543 :アイランドタワー:2007/10/03(水) 00:57:49 ID:AYUoTNon
- 藤田時代のマネージャー係数も、今の非人道的な数値と比較すると
夢のような数字ではあるが、楽して相応のQSCを維持する事はできなかった。
今のマネージャー係数は、限界値を越えており、クリアできる店舗もあるが、
かなり無理を強いられる。
セールスが低いからといって店長一人の店がたくさんあるが、これが曲者。
ローセールスとはいえ、正社員がひとりしかおらず、年中無休というのは
マクドナルドの営業の性質上、一時も気が抜けない状況となる。
首領は6時までに仕事を仕上げて、別の世界との接点をもてなどと公言している。
店舗社員は勤労形態が違うから、午後6時までといわず、実勤8時間と置き換えよう。
現状のクルー、SWの給与条件で無理なく実勤8時間で仕事を終えれる状況を
店舗の社員が現出することなど不可能と言い切れる。
このようなマックの現状について首領はどう釈明するのであろうか。
首領は、某誌において、仕事が6時に終わらない社員には、
「仕事を捨ててやるからもってこい」
というようにしていると公言している。
(ざ・にじゅういち2007年5月号15ページ)
8時間労働で納まらず残業が続いている店舗社員の皆さん!!!
アイランドタワー40階に8時間労働で納まりきらない仕事を
持っていきましょう!
- 544 :アイランドタワー:2007/10/03(水) 01:08:16 ID:AYUoTNon
- >>525
ユニの件といい、フルリの件といい・・・
行き場がなくなって当然といえば当然ですね・・・
しかしカジノに出入りし、悪行三昧しつくしつつ、営業の第一戦に
残っている方、まさにスーパーサラリーマンですね!!!
まさに、大河ドラマの主役の山本勘助のようですねwww
こんな人こそ行き場がなくならなければならないはずなのですが・・・
コンプラは何をしているんでしょうね・・・
- 545 :この会社入って失敗した:2007/10/03(水) 01:10:14 ID:CiLoeMJD
- 明らかなDQN企業だなまぁ外食って時点でおわってるが。ボスは社員を将棋の駒ぐらいにしか考えてないんだろ。
- 546 :うーむ:2007/10/03(水) 08:31:36 ID:IiL0VWKe
- >>539
ユニフォーム揃わないことに不満がある訳じゃなくて、
10月から一斉切り替えとか大風呂敷たたきながら結局できない体制に苛立ってるんだよ。
ユニだけじゃなく、プロモや情報も結局現場のことを考えるとか言って、むしろ遠ざかってるとしか思えないし。
だから今回もユニが遅れる→またかよ、いい加減にしろ。ってなるんだよ。
- 547 :s:2007/10/03(水) 10:05:20 ID:99GOtxww
- あ
- 548 :鬱退職:2007/10/03(水) 12:56:19 ID:I6G6iaVe
- 氏ね
- 549 :FΗЯ:2007/10/03(水) 19:53:28 ID:QIEF9n+x
- DT24時間やりました→価格改訂やりました→セールスレコードとれました→
2〜3年で8割FC移行します→直営店舗社員そんなに要らなくなりました→そんなら低賃金高卒でも採っときましょ→
とりあえず全店INDT関係無く24時間客席も開けるぜ→価低い奴らはどんどんクビ切ってけ→OMとかDSとか言う訳分からんタイトルも来年いっぱいやな→
FCオーナーもでっかい企業オーナー探そうぜ→クッソ―JRは断られたか→おっ、そろそろ社長交代やな→
てな感じで FHRが出来ようが何だろうが、店舗社員とかクルーはちっちゃい歯車の一部なのねん。
所詮は飲食業、割り切って働いて、自分に素直に生きましょう。
- 550 :退職店長:2007/10/03(水) 21:43:49 ID:iEUk8m/k
- あ
- 551 :アイランドタワー:2007/10/04(木) 00:47:43 ID:13BPW1Qm
- 信用失墜行為、刑法違背で懲戒免職なら、対象者もっともっと
たくさんいますよね。
刑法っていうけど、軽犯罪法とかもオッケーですよね。
尾行とかも軽犯罪法違反になりますよ・・・
信用失墜行為、えらい人もしてますよね・・・
- 552 :盛り上がる:2007/10/04(木) 01:01:53 ID:vk3Cz+D0
- ッッッ
- 553 :オラ:2007/10/04(木) 02:36:14 ID:2al4ZGli
- 結局、Iさんはナニやったんだ?
- 554 :アイランドタワー:2007/10/04(木) 02:47:05 ID:13BPW1Qm
- 788 :FROM名無しさan:2007/10/03(水) 23:42:07
ぶっちゃけ
リクルート 職安 新聞広告 雑誌広告 インターネット
店舗勧誘 あらゆる手を尽くしても時給と仕事の内容のつりあいのなさで人が集まらない
最近は中国人の衛生概念のアレっぽさに注意する気力もなくなってきた
まぁどこの店もにたようなもんだろうから
俺はマックで飯食わないと誓ってはいる
こういう現象は藤田時代からもありましたが、現体制になって
爆発的に蔓延しています。
びっくりラーメンの後に続いていくしかないのでしょうか?
いつまでも大衆は騙せませんよ。
- 555 :うーむ:2007/10/04(木) 04:00:35 ID:OJBXb63P
- アイランドはユニフォームチェンジには無関心なのだな。
- 556 :うむ:2007/10/04(木) 13:19:21 ID:rUTBEuD7
- しかし毎日配送には異常なくらい執着してる。
- 557 :名無しさん:2007/10/04(木) 22:30:43 ID:vzOdxcVJ
- >>554
自分では、マックの商品は、買いません。味覚チェックで一口食べる程度。
みんな映画スーパーサイズミー観てるよな?
- 558 :ばず:2007/10/04(木) 22:34:44 ID:Rv4m4vR5
- デイリー配送良いじゃないですか。
倉庫管理はしやすいし。
極論で発注をいじらずと、常に適正な在庫が倉庫にあることがゴール。
すばらしいじゃないですか。
しかし、今のweb発注まともにこなしてる店舗無いんじゃない。
いいシステムなのに使いきれていない店舗。
色々文句言う資格ないでしょ。
恵比寿期待してますよ。私は。
- 559 :原液:2007/10/04(木) 23:51:26 ID:I4M0eF4p
- iさ爺はなにした?
- 560 :g:2007/10/05(金) 00:31:42 ID:bPb2heS+
- >>558
ヒント=品目・保管場所数
- 561 :あ:2007/10/05(金) 00:47:13 ID:7zgPisyC
- >>558
しっかりエコシマとデイリー配送決めた当店としては
デイリー配送じゃなくなったら非常に困る。
- 562 :名無しさん:2007/10/05(金) 00:56:44 ID:DvsUSV5c
- デイリーじゃなくてもまわるからうちはデイリーにしていない
というか発注変更時間が限られてるのがひどい
今の神奈川エコーの発注システムに文句は無いから
変更時間だけ前に戻してくれ
一週間分ある程度入力しておかないと忙しくても残業して入力しないといかんし
オフの日にも入力しにこないといけない
- 563 :三流大:2007/10/05(金) 10:12:31 ID:HE0CinZY
- どうせおまえら高卒か中卒だろ
- 564 :一流大:2007/10/05(金) 10:48:22 ID:1xG+ysah
- 三流大の粕がw
- 565 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 566 :あ:2007/10/05(金) 11:20:51 ID:+Znk9Hlu
- >1-100
>101-200
- 567 :あ:2007/10/05(金) 12:13:46 ID:7zgPisyC
- >>562
デイリーとエコシマを全く理解できていないですね。
- 568 :万博公園:2007/10/05(金) 19:37:14 ID:8EBKx3sG
- ユニホーム選定に棒撫張さんの知り合いの先生と出来レースてほんま?そういえば、店作る以外の話よく電話しまくってたわ。
- 569 :ばず:2007/10/05(金) 20:07:53 ID:NROszfsa
- >562
だからwebのシステムもっと理解しろ。
そんなんでoff出して残業でもつけてたら
ホント・・・・・・・。
- 570 :いいんだよ:2007/10/05(金) 20:30:10 ID:EbUXq21c
- FCだから
- 571 :ばず:2007/10/05(金) 21:21:16 ID:NROszfsa
- >570
意味わからん・・・。
- 572 :ばず:2007/10/05(金) 21:24:09 ID:NROszfsa
- >570
まあデイリー配送はフライトかかるから
FCならしょうがないかもね。
でも、理解してしっかり運用すれば
ほんとに楽になりますよ。
ロス率とかわかる?
- 573 :上から目線:2007/10/05(金) 21:44:41 ID:NAGeDMa3
- >>572
キミが仕事出来るのはよくわかったからそのくらいでやめといてあげなよ。
まぁこういう上司の下で働くのはすごく疲れるんだよ
- 574 :572:2007/10/05(金) 23:23:08 ID:DvsUSV5c
- >>569
休日出勤はつけてない
エコシマはやってないつかつける場所が無い
すれちですまん、俺SWだわ
レスつけてから社員スレだったことに気付いた
ついでに言うと社員の月末インベ適当すぎて在庫管理なんかできね
まぁFCだけどな
- 575 :上から目線:2007/10/05(金) 23:32:32 ID:NAGeDMa3
- >>574
無駄な改行が駄レスの証だ
精一杯の言い訳と共に消えてくれ
二度とくるなw
- 576 :アイランドタワー:2007/10/06(土) 00:25:08 ID:ALOeDNlH
- >>557
生計を立てるためとはいえ、自分の子供に食べさせたくないもの
で商売していることには抵抗がありますね・・・
首領も自分の子供には食べさせないつもりかもしれませんね。
ユニフォームに関してはかなり不備があり、店舗勤務の方々のストレスを
増加させてしまいましたが、今までのユニフォーム管理は杜撰すぎたので、
この変革に関しては肯定的にとらえています。
- 577 :アイランドタワー:2007/10/06(土) 02:57:58 ID:oThVXk/c
- gg
- 578 :MC:2007/10/06(土) 06:00:32 ID:AxJo8gqd
- デイリー検討中ですが土日のピーク時のエコーはどのように対応してますか?私の店舗は駐車場がさほど広くなく今まで月水金で対応していたので…
- 579 :エンジン全開:2007/10/06(土) 06:15:55 ID:+7pwHXr/
- シェイク分解で、店一の人気女子クルー19歳とクローズ後、二人きりになりました。
終了後、二人で・・・
どうもありがとうございました☆
これからも頑張ります。
店長はアフォだけど、これだからマックは辞められません。
- 580 :エンジン全開:2007/10/06(土) 06:25:28 ID:+7pwHXr/
- >>578
頭が痛い問題ですよね。結局対応できるようなスケを組むしかないかと・・・
店がボロボロになりながらも、過剰ストックで何とかなってしまうものです。
HTはある程度無視。ウエイト連発で乗り切りましょう!
- 581 :_:2007/10/06(土) 11:32:35 ID:budc0Hf6
- >>580
腐れSWGマジ死ね。HTOの商品出す前に死ね。フライヤーに顔突っ込んで死ね。W-INで崩れたポテトケースに潰されて死ね。コーラの代わりにハイテンプクリーナー一気して死ね。殺菌庫で蒸されて死ね。
- 582 :デイリー楽:2007/10/06(土) 12:01:48 ID:v8OOtzTh
- >>580
そんなアホなことしなくても回せるだろうがw
金曜多めで土日必要な分だけいれればいいだけw
週1発注とか馬鹿かと。
今のシステム理解してれば過剰在庫は減り倉庫はすっきりする。
まだそんなことしてるswも珍しいw
- 583 :いろいろいそがしい:2007/10/06(土) 16:25:19 ID:41XIc2xL
- >>582
ヒント ローテーション
- 584 :今夜が山田:2007/10/06(土) 18:37:22 ID:AneVp95o
- アフォですか?シャアですか?
ヴァカSWの書き込みはヌルーしれ。
- 585 :せまいのよ:2007/10/06(土) 18:52:00 ID:41XIc2xL
- >>584
ヒント パックライナー+ダンボール
- 586 :うんこ:2007/10/06(土) 20:59:58 ID:ZzzJLCXe
- >>584
ヒント ビヂ糞
- 587 :まる:2007/10/06(土) 21:14:40 ID:fsFSMgt0
- ああ。並んでるお客、クーポン大量使用するお客・・・。
いけないと思いながらもむかつき吐き気がしてくる。
- 588 :FC:2007/10/06(土) 22:11:42 ID:9uquf14W
- 2〜3年後に8割FCってこの後に及んで
そんなに独立考えるアフォ社員が果たして居るのか??
ガッツリロイヤリティ取られて
周りのFCは首が回らなくて結局廃業する
オーナー多いのに8割もFCやりたいと思う香具師が居ると思えないんだがwww
退職金貰ったら街道沿いの土地でも買って
コンビニ開業した方がまだ儲かるんじゃね??
- 589 :名無しさん:2007/10/06(土) 22:28:30 ID:MWE6Io1P
- | い た や ど |
|_________|
|にしだい|ひがしすま|
______  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 名 物 |
|白 濁 弁当|
―――――― / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‖ ∧∧ ‖/搾りたて、白濁弁当はいかが!
‖ ( ゚Д゚) ‖\_____________
□□| ⊃|⊃□□□
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
- 590 :えっ:2007/10/06(土) 23:47:55 ID:tuD33u8p
- >>588
独立? 社員が?
- 591 :あほ:2007/10/06(土) 23:59:58 ID:SnoZI9oJ
- フランチャイズ社員はなんにもしらん阿呆やな。
メガになるわけで社員が独立なんかはレアだろが!
- 592 : :2007/10/07(日) 01:07:00 ID:FIKeMeCb
- これって本当?
平成18年の年収が高い企業トップ20
1 日本マクドナルドHD 1,761
2 朝日放送 1,587
3 フジテレビジョン 1,574
4 TBS 1,560
5 プリヴェチューリッヒHD 1,551
6 ミレアHD 1,541
7 スパークス・グループ 1,528
8 日本テレビ放送網 1,431
9 ダヴィンチ・アドバイザーズ 1,389
10 テレビ朝日 1,365
- 593 :名無しさん:2007/10/07(日) 01:23:06 ID:wSsPEUOD
- >>592
日本マクドナルド≠日本マクドナルドHD
- 594 :2nd:2007/10/07(日) 02:16:27 ID:dYGZRQkN
- そういえば新しいクルーインセンティブがよくわからないんだが・・・。
不可能って事でOK?
- 595 : :2007/10/07(日) 11:01:23 ID:pAnFSpAT
- >>593
何が違うの?
ホールディングは何してるの?
- 596 :アイランドタワー:2007/10/07(日) 11:45:55 ID:vZDRccgk
- >>595
ホールディングスは日本マクドナルドの持ち株会社です。
ホールディングスは帝國の心臓部。
少数の特権階級しかいないわけですから、高額年収になって当然ですね。
- 597 :かお:2007/10/07(日) 18:55:10 ID:/GbZNrqd
- ノー夢plクリアセナあかんの・・・。
さて社員ついてるからむりや。
300万社員貼り付けなし・・・・。
グループで4店舗あるがトラのみasst一人。
他は300万ちょいだから
ノー夢ではグループで社員2人
。300万でも店は店。4店舗二人はむりです。
私能力がないのでしょうか?
インセンティブなんて取れませんよ・・・・。
- 598 :面接:2007/10/07(日) 19:25:31 ID:W+XMtWqs
- アクティブリスニングは役に立たない。
面接官「部下が意見なんか言ってきたら、
そんなもん殴ってクビじゃ」
- 599 :アイランドタワー:2007/10/07(日) 19:26:25 ID:vZDRccgk
- >>597
貴方に問題はありません。
会社の要求が無謀なだけです。
くれぐれも無理はしないようにしてください。
現場を知らない人ばかりで舵を取るからこういう事態が
生じるのです。
現場の苦労をよそに、本丸ホールディングスの人々は
高給をとり、優雅に暮らしているわけです・・・
- 600 :殿:2007/10/07(日) 19:35:38 ID:h/CuLX7I
- WOR乙
- 601 :ま:2007/10/07(日) 21:43:39 ID:/GbZNrqd
- 24時間やったことあるOC。。いない。
グループ運営やったことあるOC。。ほんのちょっと。
自分の直属ですら経験したことのない現在の状況を
どうして理解できるだろうか?
今、上は見えない。
オーナーになることが夢だったのに。
転職したほうがいいのかな
35まで時間だけ近づいていく。。。。。
- 602 :アイランドタワー:2007/10/07(日) 23:11:51 ID:vZDRccgk
- >>601
オーナーってマックのライセンシーオーナーのことですか?
- 603 :名無し:2007/10/07(日) 23:57:23 ID:SJSH1xYz
- 間違いない MCのオーナーになりたかったんだ〜
夢があったのに・・・
- 604 :名無しさん@サンキュウプリイズ:2007/10/08(月) 00:15:47 ID:2tb/SYpM
- >>594
出所は?
特権階級は、貰ってるんだなー
くやしいから言わせてくれ。
藤田田時代は、セカンドで年収今以上あった。
会社の売上は過去最高とか言われてもアホ臭。
- 605 :まる:2007/10/08(月) 00:22:13 ID:2tb/SYpM
- >>589
クーポン厨確かに凹む。
もっと定価上げて、現在の定価をクーポン価格にしちゃっても、彼らはクーポンをきっと使うんだろうなw
- 606 :元社員:2007/10/08(月) 04:00:36 ID:htm+hIY3
- >>604
今の会社は社員のためでなく株主と社長のメンツのために
有ると言うことに早く気づいた方が良いと思いますよ。
マックビジョンが導入された頃からマクドは客の視線から見ても
おかしくなってきたと思う。
最近はスレ見るたびに退職して良かったと思う。今社員になる意義
無いんじゃないの?
- 607 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/10/08(月) 09:35:22 ID:TfV28JTH
- ,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 と派遣社員がネカフェからカキコ
/ク ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /ル'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 ミ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
- 608 :アイランドタワー:2007/10/08(月) 12:35:17 ID:1iNzu4qU
- ユニフォームの管理方法の変更自体は悪くないと思いますが、
表層的なイメージアップにばかりコストをかけるのではなく、実際に
店舗運営に携わっているものの労働環境を改善する事にコストをかける
べきです。
首領は外面ばかりを気にしすぎる。
そして、FCオーナー、直営社員を問わず、鮮明に会社の方針について反論
する者に対しては相応の対応をするが、黙して耐えている人たちに対しては
全く目を向けようとしない傾向があるように思われます。
黙して耐えている人は鬱になる・・・
リハビリ勤務をしている人全国に何人いるのでしょうか?
少人数社員での店舗運営を強いられている方々、無理なものは無理
といわなければ、貴方が潰されてしまいますよ!
鬱病にかかる前に(すでに鬱病になっている方も多数いらっしゃると思いますが)
自分で声をあげるか、管理職ユニオン、マックユニオン等に駆け込むかすべきだと
思いますよ。
- 609 :天罰:2007/10/08(月) 18:32:39 ID:gGa/xbdv
- 思うんだけど、今省エネが世界的に言われてるのに24時間や毎日配送でエネルギー使いまくるマクドナルドって何様なんだろう…働かせてもらってて何だけど今に天罰が来るよね。
- 610 :q:2007/10/08(月) 18:33:31 ID:Ge/fNXzu
- アメリカマクドナルド事件
メチャクチャ可愛い子が万引きの疑いかけられて全裸にされ
フェラさせられて尻パンパン叩かれてますな
ニュースソースとその動画です
http://2server.sakura.ne.jp/newnews/pc/index.php?res=1181
- 611 :天罰ねぇ:2007/10/08(月) 20:35:28 ID:DupRfQrp
- >>609
天罰下るんならとっくに下ってるがな
そんなもんこの世にはないよ
- 612 :デン:2007/10/08(月) 22:10:01 ID:xXkFhc0m
- 中途採用ってOC推薦ないとダメポ?
- 613 :ま:2007/10/08(月) 22:42:43 ID:VTsf7xz9
- >612
推薦というか、入社希望者探してるから
したいといえば、ほいほい喜ばれるでしょ。成果になるし。
貴殿が相当なあほうでなければ大丈夫でしょう。
昔私自身は、社員を見て入社したいと思い今に至っているが
今のクルーが私を見て入社したいと思うとは
とうてい考えられない。。
さびしい限りです。
- 614 :j:2007/10/09(火) 00:03:08 ID:74VLrR5D
- 俺の店は入社希望者のクルー3人いるぜ。
- 615 :腹だ:2007/10/09(火) 00:20:59 ID:GMpfvIJQ
- 高校卒業以下レベル→お勧めします。
大東亜帝国レベル→大学出てやる仕事ではないが偏差値たりないから仕方ない?!
マーチレベル→以前は意外といたがいまはほとんど脱出済。店舗採用ならやめときな!
早慶上位国立→エリート採用で本社勤務でもあんまりお勧めしません。
結論……低学歴にはお勧め。高校卒業程度でも店長にはなれるよ多分。
- 616 :OB:2007/10/09(火) 00:43:30 ID:5MNF+svo
- とっくに辞めたが、今日家に帰ったらかあちゃんが
人事部から電話があって、連絡が欲しいと言われたと言って来た。
いまさら何の用事なんだよ…。
- 617 :気になるな:2007/10/09(火) 00:49:22 ID:SLwtPUKW
- >>616
差し支えありそうだから報告厳しいかもしれんが
何なんだろ
- 618 :名無しさん:2007/10/09(火) 01:22:39 ID:Mvv8bA46
- >>616
確かに気になるな。
可能でしたら、その後の報告を。
- 619 :名無しさん:2007/10/09(火) 03:27:16 ID:QgMgVOYu
- >>614うちにも馬鹿SW(25歳)が一人社員希望なんだが、とにかくモチベ上げるのに俺は必死だW
サテも任せてるからなW『社員になった時のため』を合言葉になんとか辞められないよう使いまくってるW
頭がカナリ悪いから社員には慣れる見込み無し(笑)とにかく俺が移動までは頑張ってもらわなければ…
- 620 :ところが:2007/10/09(火) 04:54:42 ID:iI7hA6A7
- 異動はなかなか無し
馬鹿SWとの我慢比べはつづく・・・
- 621 :あ:2007/10/09(火) 07:41:15 ID:kAU/NbnU
- 昨日脱出組数人と会ったけどみんなtelあったみたい。
現職なんで書かないけど別にたいした話じゃない、かな。
- 622 :_:2007/10/09(火) 08:08:15 ID:YOP1EYND
- 例の件な。まあ、一回分だし、連絡あるし。
- 623 :まお:2007/10/09(火) 09:39:26 ID:HFnt6Dfw
- 例の件て・・・。
フリーターのSW入社希望皆さんの店にも居ると思います。
たぶんサテお任せ状態でしょう。
彼らの為を考えると入社させてあげたいが、
もし受かって入社が決まれば、多分即異動。
今までサテ任せていた人材が、抜かれるだけで
当然補充は無いので、結局のところしわ寄せが・・・・。
自分を守るか、彼らの将来を考えるか?
悩みどころです。
人材育成しとけとか言われても、sw候補すらいないローカル・・。
サテ任せられる人材育てるだけでも相当苦労してますから。
- 624 :OB:2007/10/09(火) 10:14:48 ID:8rlVli54
- >>616
1999年度以降の社会保険の計算が違ってたとの話
詳細はDM送るから見れ
という事だ
・足りないから金振り込め
又は
・多くとっちゃったから返す
のどちらかではないかと思う
まあ2000年に退社したんでどちらにせよ
微々たる金額だと思うがね
- 625 :名無しさん:2007/10/09(火) 13:22:31 ID:hWj4BATW
- マクドナルドは安くて上手い
- 626 :うん:2007/10/09(火) 15:20:52 ID:lHIKuUOE
- >>624
俺の場合は、多くとってしまったから返すとの連絡がきた。
- 627 :名無し:2007/10/09(火) 17:52:48 ID:QQyhj8wu
- あら?俺まだ電話来てない。
最近引っ越したからかな?
実家の番号は昔から変わってないんだが・・・
- 628 :結局外食かよ:2007/10/09(火) 19:27:55 ID:uo6/ISyF
- OBの皆さんが平日昼間に2CHとは・・・
転職先は流通・サービス業ですか?それとも外食?
- 629 :俺は:2007/10/09(火) 19:55:03 ID:aAt/N7kC
- 子供が運動会の代休なんで有休とって子守だ
- 630 :田:2007/10/09(火) 20:00:31 ID:DCST8pPj
- >>628何でそういう発想になるの?移動しながら携帯でもできるんだけど??
皮肉をこめた書き方だけど、自分の低レベルを曝け出しただけだね。
- 631 :616:2007/10/09(火) 23:04:21 ID:5MNF+svo
- 今日何回も電話してみたが、人事部の言われた番号はずっとお話中で繋がらん。
こっちから何回もかけて、やっとつながったと思ったら金払えだったらイヤな感じだ。
年金は2年経ったらそれ以前のものは払えないのに、もっと前のものでも
追徴するのかよ…。
なにやってんだろうね。
おいらなんか現役の時に駐車場の補助まで間違えられてたのに。
- 632 :静岡:2007/10/10(水) 00:46:01 ID:eTYihy22
- 保険勧誘されましたが・・・。どうすればDS
- 633 :大垣BP:2007/10/10(水) 01:34:16 ID:6ajv5Ab6
- 保険・・・sニーのT定か??w
- 634 :屁:2007/10/10(水) 02:36:49 ID:JxITQ/S2
- >>631オレも人事部に電話かけたが、何回かけても繋がらなくて腹が立った。仕事の合間をぬってわざわざかけてやってるのに、全く失礼な対応だ。
- 635 :おいOB共:2007/10/10(水) 03:51:11 ID:l8uBCEFN
- 俺はマックで社員だったから関係者だぜ??
気分でここに書いてる様だが
オマエラここのスレタイも読めないアフォですか??
OBは別にスレ立てて勝手にヤレや、現役の邪魔すんなバカOB共、サヨウナラ
- 636 :大○:2007/10/10(水) 04:28:25 ID:e/adJ3xF
- >>633
ちょww
エリア特定できる俺は同エリア。
お疲れ様です。^^
- 637 :みんなで書こう:2007/10/10(水) 10:58:07 ID:q5pv5yMN
- >>635そんなのかんけーねぇ、そんなのかんけーねぇ
はい!スレタイ無視だよ!おぱぴー
\○_{氏ね2nd>>635
□
|  ̄
- 638 :あああ:2007/10/10(水) 11:27:54 ID:ppLb4mEb
- >>615
東大卒でもハンバーガー大卒になって現場行きだと思ったけど?
- 639 :も:2007/10/10(水) 12:09:37 ID:FtD7hcaZ
- 【政治】政府、"お金をつくる"造幣局や印刷局など独立法人20以上を民営化へ−機密性の保持も絡み様々な意見も★
4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/
【民営化】造幣局・印刷局など、独立行政法人20以上を民営化へ:政府方針 [07/10/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191727281/
政府は6日、現在進めている独立行政法人(独法)の整理合理化に関連し、
101ある独法のうち、予算に占める国からの財政支出の割合(財政依存度)が低い
20法人以上の民営化を目指す方針を固めた。
2007年末に整理合理化計画を策定し、閣議決定する予定だ。
民営化の対象には、造幣局や国立印刷局、日本万国博覧会記念機構などがあがっている。
今後、独法の民営化推進を目指す渡辺行政改革相らの方針に対し、
事業の公共性の高さなどを主張する関係省庁の巻き返しが本格化しそうだ。
貨幣や紙幣を造る造幣局や国立印刷局については、機密性の保持なども絡み、
是非をめぐって様々な意見が出そうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071007-00000002-yom-pol
- 640 :でん:2007/10/10(水) 15:43:57 ID:4730u4dk
- MGR係数みんなの所はどう?
- 641 :てんちょ:2007/10/10(水) 16:11:34 ID:tArEtyC7
- 1300マン インストア
社員俺だけ。
寂しい…(´・ω・`)
- 642 :OB:2007/10/10(水) 17:29:01 ID:Xx14Fs4w
- >>635
そもそもこのスレのテンプレ作ったのは
俺なんだが・・
最初のテンプレでは「OB」も入れていたはずなんだが
いつの間にか消されたようだね
具体的にどういう部分が邪魔なのか言ってみてくれ
まぁGW、夏休み、クリスマス、年末年始に現れる
休み自慢厨はシカトしてくれ
休みしか自慢する事の出来ないやつらだからな
- 643 :OB:2007/10/10(水) 17:30:35 ID:Xx14Fs4w
- ちなみに
テンプレの「アクリル網戸」はアクリルアミドの事であって
誤字なんだが・・・
次のスレの時は恥ずかしいから直して欲しい
- 644 :OB:2007/10/10(水) 17:36:48 ID:Xx14Fs4w
- >>642
自己解決レス
間違ったやっぱり「OB」の文字は無かった
PART7立てたのは俺なんだが
その時までは「マクドナルドの裏情報」だったんだよな
それがPART8で
マクドナルドの社員達PART.8
1 :ブルーベリーワッフル :2005/07/01(金) 02:26:17 ID:QINdAb8z
ここはマクドナルドの社員スレです。
と変えられてしまったんだわな
まぁどうでも良いことなんでスルーしてくれ
- 645 :まあ:2007/10/10(水) 21:38:54 ID:eTYihy22
- OBでもいいんでない。
OBの皆さんはやっぱり退職して良かったと思っているんだろうか。
甘えてるかもしれんが、このブランドは魅力的です。
仕事云々は別として。
このブランドから離れるのが怖くて悩んでます。
- 646 :退職者:2007/10/10(水) 21:58:37 ID:/aOAnOa4
- >>645
ブランドってハンバーガー屋の店員が他に誇れるブランドなのか??
親戚などに自慢げに言ってるのだろうか
内心どう思われているか考えたこともないんだろう
魅力は世間一般ではないどころかむしろマイナスだろw
しかも今後はマクドナルドのFCの店員という肩書きになるしな。
- 647 :アイランドタワー:2007/10/10(水) 22:47:33 ID:bTvwPXTM
- >>645
気持ちよくわかるのですが、マックに愛着心をもったが故に
大損をした人たちをたくさん見てきている私としては、執着心
を有する危険性に対して警鐘を鳴らしたいです。
マックの呪縛というのは洗脳教育の賜物なのか
潜在意識に入り込んでしまっている人が多いようにみうけます。
主婦のパートレベルであれば、それも悪くないと思いますが、
男の仕事として考えると、見切りも大切だと思います。
- 648 :アイランドタワー:2007/10/10(水) 22:49:15 ID:bTvwPXTM
- >>645
お気持ちはよくわかるのですが
- 649 :チーズオン6プリーズ:2007/10/11(木) 00:09:09 ID:2DXUKd5C
- マックの社員ではないけど失礼します。
俺(現33歳)は高校生の頃マックでバイトしていたが、
その当時は尊敬できる社員MGRが結構いましたよ。
でもこのスレを見るとマクドナルド社員の質が落ちている
かのようなレスが目立っていて何か残念な気がしました。
せっかく「マクドナルド」というネームバリューのある会社に勤めて
いるのに、もったいない気がするのだけど...。
いつからそうなってしまったのでしょうかね?
- 650 :そんな時代も:2007/10/11(木) 00:48:51 ID:Jy0OJ4EC
- >>649
今の組織はその当時とは似て非なる物なんだよ
もっとやり方あると思うが、結果論とか、たらればだとかで流されてる。
抵抗勢力には逆ギレでではあなたはどうすべきだと思いますか?だからなw
- 651 :ショッパ:2007/10/11(木) 01:14:03 ID:det2mHDz
- 最近とくに馬鹿社員が多いなマクドは!かわいそうな能無し肉体労働者乙。フランチャイズでお爺さん店長やるのかな?
- 652 :痛いヤツがいるな:2007/10/11(木) 06:33:36 ID:dO2pL78E
- ばかじゃねーの。やってる仕事内容考えてみろよ。学の必要ない仕事内容ばかりだろ。様はだれでもいいんだよ。ブランドとか言ってないで早く気づけよ。
- 653 :あ:2007/10/11(木) 08:31:34 ID:NBcsX8jf
- スレタイ【裏事情】の前は【現役社員達】じゃなかったか?
- 654 :結局:2007/10/11(木) 09:05:47 ID:gqKhcFgi
- >>647
アイランドって現場社員馬鹿にしてんだなw
主婦のパートならって書いてるし。
- 655 :.:2007/10/11(木) 12:55:34 ID:Ywi5k4c+
- >>654
だからアイランドは単なる痛いヤツなんだってば。プロパーにしてはもの知らないし、中途オフィスにしてはアタマ悪いし、内部事情知らなすぎ。
- 656 :だね:2007/10/11(木) 19:08:42 ID:NDd4qLW6
- アイランドは情報古いし知識なさスギ
だからムシムシ
今回のインセンティブは理解する暇も無い俺も痛い奴か
- 657 :まあ:2007/10/11(木) 21:42:33 ID:2cu9r0L5
- なるほどね。
では、この会社で得たものってないですか?
- 658 :原液:2007/10/12(金) 01:21:10 ID:aFMlAnpB
- 一生安心して働けるかどうか?
一度きりの人生をかけて取り組む価値がある仕事かどうか?
家族を幸せに出来る家庭環境を作れるかどうか?
健康な体と健全な精神を保てるかどうか?
マクドナルドファミリーの我々を幸せにしてくださいね、貴方にかかっていますよ原田様!!
- 659 :やすゆき:2007/10/12(金) 02:05:00 ID:Uble59iA
- それなりに一生懸命やってきましたが
なんだかあほらしくなってきました。
でもなんだか最近
ここでやってきたことで
変な自信もついたような気もする。
この会社はいい会社だと思わない。
前はいい会社なとこも感じたけど今はもう悔いはありません。
なんか無理を強いすぎです。
現場は無理がかなりきてると思います。
今はセールスはいいけど・・・。
なんかこれから問題が起こるような気がします。
色んなとこにひずみはきてる。
- 660 :葦:2007/10/12(金) 02:34:57 ID:kgB4YFnd
- EMPサポートクラスとかって若い2NDなら誰でも行けるの?
- 661 :辞めて5年:2007/10/12(金) 03:48:11 ID:DHhx5clg
- >>657 あえていうなら 1、傾聴のスキル 2、肉体、精神のタフさ ぐらいかな。しかしこのスキルだけにすがって飯を食っていくのは正直厳しい。歳食ってればなおさら。
- 662 :知らんの?:2007/10/12(金) 04:39:50 ID:SIpc1njV
- >>660
ASMまで出てればSWだって出られるよ
しかも若くなくても大丈夫だろ(笑)
- 663 :辞めて10年・・・:2007/10/12(金) 10:51:20 ID:5za8fBRX
- >>661
現在トラックドライバーだが、2)がいまだに効いているw
現役の皆さんガンガレ!君達の経験は、そこら辺のブルーカラー
よりも濃密なものだ。自信を持っていいぞ!
余計な人間関係が無い分、1.3倍位は今の仕事の方が楽だw
- 664 :葦:2007/10/12(金) 13:45:05 ID:kgB4YFnd
- >>660
いえそーいう意味ではなく選ばれた2NDが行くのではなくホントー誰でもいいのか
ってことです。店長を急造したいがための制度かな、と思ったんだが。
誰か行った人いませんか。
- 665 :664:2007/10/12(金) 13:46:12 ID:kgB4YFnd
- 間違った>>662でしたすんません
- 666 :行きます:2007/10/12(金) 13:59:53 ID:3gm/P4DP
- EMPサポートに行くとMDP3終了の1stと同レベルになり、目安1ヶ月以内にROLPを受講。その後、ROLPサポートへと進みます。
各エリア数人の2ndが選ばれ、その2ndしか行くことの出来ない、短期店長育成プログラムです。参加した2ndは、最短3ヶ月で店長タイトルアップです。
- 667 :まじ?:2007/10/12(金) 16:46:51 ID:PYmDN58B
- 1stは全員ROLPサポート参加ですよね?これってタイトルアップを意識したクラスってことですか?じゃあ今の1stの方々どんくらいで上がってちゃうのかな?うちにもいるけど抜けたらきついな〜
- 668 :サポート:2007/10/12(金) 18:39:00 ID:YQhGF6Qb
- 年配店長をどんどん辞めさせ、店長急造システムで運営の流れ。
3-1-Qでは、3年後には各店店長1名で運営・利益率向上となってるぞ。
- 669 :もひとつ:2007/10/12(金) 18:43:45 ID:YQhGF6Qb
- FC移行スピードUPするよ。
これも5年で7割と言ってたのを3年で8割へ上方修正。
アイランドは本当に今てんやわんや。
アイランドタワー氏からも補足あればヨロ。
- 670 :あ:2007/10/12(金) 19:53:45 ID:tWwNA2DP
- 恐ろしい会社だな、誰でもすぐ店長なれるのかい。
それはまだいいとして社員が1人になるとは。
入社希望する人はもう少し考えたほうがいいぞ。
- 671 :あ:2007/10/12(金) 20:51:31 ID:tWwNA2DP
- そもそもこの会社に執着する理由がよくわからん。
もう田の時代は帰ってこないんだよ。
給料安いし、サービス残業だらけだし、休みないし。
クルーも集まらないし。のうむはきつくなる一方だし。
残業するなとOCは言うわりにはのうむのためには残業するしかないし
となるとサービス残業するしかないわけだ。
これだけ社員をアリのように働かせてしまいにはFCの社員に移行かよ。
しかも仕事は同じだからいいだろって馬鹿にしすぎです。
ただやめていいのは35歳以下だけだな。35歳以上の店長はどこの会社もほしがりません。
マックの店長は世間ではバイトなみの経験としか扱われません。
35歳以上はしがみつくしかないだろうね。
35歳以下はマックでの経験は意味ないから若さと体力を売りに転職活動するしかないな。
間違ってもマックでの経験を傲慢に言わないように、馬鹿にされるだけです。
- 672 :アイルランドタワー:2007/10/12(金) 21:11:10 ID:2J44b6xN
- >>669
ハッキリ言えばFCを3年で8割に無理。
FCオーナーに急激に店舗を増やす財務力はなし。
現社員OC以上でFCを持たせても足らず
全く幕経験無しの富豪がオーナーになればゴールデンアーチは瞬く間に色褪せる事になる
恐らく影でリストラが進んでいる今、最後に挙げた例になるかと推測される
- 673 :うーん:2007/10/12(金) 22:10:22 ID:3gm/P4DP
- ROLPサポートコースには現1stは参加出来ません。各サポートコースは、2ndの店長タイトルアップの為の知識とスキルを短期集中でサポートするもの。来春までの期間限定開催です。
このクラスに参加出来なかった2ndは、今まで通りのステップで店長タイトルアップを目指しますが…FC移行が進んでいる今、このクラス参加が直営店長になる最後のチャンスかもしれません。
- 674 :名無しさん:2007/10/12(金) 22:14:22 ID:1CwvsvTI
- 高い給料もらっている年配店長は、完全にさようならのフラグ立ったな。
- 675 :まあ:2007/10/12(金) 22:22:30 ID:EyTvXCuI
- >674
年配だからって給料高くないでしょ。
今は。
やっぱり転職するかなー。でも、転職先あるかな。
- 676 :kkk:2007/10/12(金) 22:25:11 ID:EyTvXCuI
- >673
現ファーストも参加できるでしょ。
どういう基準か良く知らんが、うちのファースト行くぞ。
- 677 :う:2007/10/12(金) 23:07:14 ID:jzCzIBe8
- >>672
現FCオーナーで店舗が増えるのは一部だろうね。
新潟のように、大型企業で話がいくつかまとまりかけてるんじゃないの?
それならFC化加速もわかる。
FC転籍で1人MGRか・・・。想像しただけでキツいな。
- 678 :アイランドタワー:2007/10/12(金) 23:46:48 ID:vX6fqey5
- アメリカの立場に立てば、極めて理想的なプランだけど、
長年マックで頑張ってきロートル店長たちを、ばっさり切り捨てる
やり方はいただけないと私は思います。
マックを離れたら確実に年収が減る人たちにはなんとかしぶとく
マックに残ってほしいと思うのですが、いかんせん自助努力が足りな
過ぎる方が多いのが非常に残念です。
OC、OMが現場に情報をまともにおろしていないという事情もありますが
死活問題なのですから、現場の方々は黙って切られてしまうのではなく、
団結してアイランドタワーと相対してほしいものだと切望しています。
- 679 :あ:2007/10/13(土) 00:12:18 ID:3phbGJpz
- そもそもこれだけ給料安く、働く環境が最悪なのに
優秀じゃない社員はばっさり首切る考えがよくわからないな。
このままだと本当に大量にやめる社員が出てくることに気づいてないのかね。
それでもマックでしか働いたことがないクルーは社員になろうとするところが怖いな。
- 680 :若い脚:2007/10/13(土) 00:26:41 ID:ihCybAH7
- >>671 激しく同意。
でも今、洗脳されてる人たちがいなくなったら本当現場はなりたちませんよね。。
もうすぐ3年になるがいまだに何がいいのか、わからんこの会社。
今の自分にできることは、社会情勢から置いていかれないようにすること、非常識に
ならないこと、と思っております。そうして時期をうかがいつつ転職のタイミングをつかむ
- 681 :あ:2007/10/13(土) 00:46:40 ID:3phbGJpz
- >>680
そうですね。何よりもマックの中だけで物事考えないことですね。
マックの社員は下手するとバイトからやっててマックだけしか働いたことない人が多いし。
マックでの仕事が世の中の常識と考えてる社員、クルーが多いです。
売上を上げろって常に言ってる会社なんて世の中そんなにありません。
普通の会社はもっと余裕があります。そして利益もあります。
そしてなによりも社員を大切に育てます。リストラは会社が傾かないかぎりしません。
なんでマックの社員は常にリストラにビクビクしながら働いてるのですか?
- 682 :若い脚:2007/10/13(土) 01:30:25 ID:ihCybAH7
- 私はバイトせずに入社しましたが、「マックは人を大事にしてる、ピープルビジネス」と教えられましたが、
他の業界を研究するうち、こんなに非常識がまかり通る業界はないと知りました。
681さんの言うリストラとは直営→FC社員になることですか?私としては早くFC化の話が自分のエリアにも
来ないかなーと思っています。退職の口実になるから。
- 683 :い:2007/10/13(土) 01:39:15 ID:NB9DxXp5
- 今の会社は株主の割合で完全に外資です。アメリカでは、優秀でない人はその日に切られてその日にいなくなります。
そしていま日本マクドナルドはアメリカ人が経営権を持っています。社長が日本人なのは形だけです。
実際はすべてアメリカ人とアメリカのワールドワイドが決めています。
ですから、リストラなどと誰も思っていません。優秀な人材を残してそうでないと
判断した人はすぐ切りたいのです。ですから募集はどんどんします。入れ替えるためです。
いろいろ意見をもった人もいりません。ですから年配はいりません。
外に向かって定年廃止といいながら、陰で年寄りはどんどん切っています。
本社は急激に入れ替えを行っています。
店舗未経験者がどんどん増えています。
日本では、首にはできません。方法はその人が受け入れ難い人事異動を命令しやめるように持ってゆきます。
何も悪いこともしていないのに、タイトルダウンを平気でします。理由はその部署が君を必要としていないからという理由です。
それでどんどんやめてゆきます。
現場も同じです。
リストラにびくびくしながらでも、家族を養ってゆかねばなりません。
マクドナルドで転職しても、給料は下がって今より悪い所に行くのなら
頑張るしかないと思う気持ちを悪く言う気はおきません。
ちなみに外人は全く暴走とは思っていません。アメリカと同じことをただしているだけだと
思っています。
- 684 :ありえねぇ:2007/10/13(土) 04:23:52 ID:BuJmCdyH
- 友人に外資系の企業に勤めてる奴いるが、リスクは確かにあるがその分給料
ももらってるそうだ。給料安く、労働条件悪く、資格も取れない。じゃあ
何でおれこの会社に勤めてんだろ。もしこのままだと10年後の自分が怖い
な・・・。
- 685 :闘魂:2007/10/13(土) 04:50:01 ID:UHjcKWGP
- まあ落ち着けや。
ここは日本の会社である以上、日本の法律、労基法でうごいとんねん。
そのまま泣き寝入りなんてすんな。
俺の大学時代の友人は他社で組合作って会社にいい労使関係を構築した。
俺はユニオンをちょっとまた覗いてみるわ。
でも人は歩みを止めたとき歳老いるもの。
自分が正しいと思うこと、やれるだけのことやってみい。
久々に2ちゃん除いたたけど、もっといいことで板貼れよ!
会社人である前に社会人になれ!
- 686 :な:2007/10/13(土) 07:46:44 ID:ELRt28I1
- >>683
文長いけど、解りやすかったよw
- 687 :おいおい:2007/10/13(土) 09:16:44 ID:/Qvq+Ypt
- >>686
そうか?小学生が書いたのかと思ったが
- 688 :アイランドタワー:2007/10/13(土) 10:11:12 ID:c9l5cWtw
- >>687
まともないいこと書いている人に茶々を入れる
あなたはコンプラロム担当の方ですか?
>>683
的を射たすばらしい文ですね。
- 689 :a56-7w:2007/10/13(土) 10:22:07 ID:u83BRkyb
-
,..-──- 、
/. : : : : : : : : : \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{:: : : : :i '⌒' '⌒'i: : : :}
{: : : : :| ェェ ェェ.|: : : : :}
.{ : : : :| ,.、 .|: : : :;! 頑張れば努力は必ず報われる!
i : : :i r‐-ニ-| : : :ノ 転職してから「やっぱマックの方が良かったなぁ...」って
i:|イ! ヽ二゙ イゞ 後悔しても遅いぞ。
ノ\ ` ー一'丿 \
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
- 690 :名無し:2007/10/13(土) 10:46:39 ID:ERxt1Thj
- 話題になってた川口の社員さん 一度だけお相手したことあります。
アレがでかいのを自慢してて、実際かなりでかくてびっくりしました。
「オレのに合うコンドームなかなか売ってないんだよなー」って言いながら
窮屈そうにつけてたのを覚えてます。
つけたのにもかかわらず、3分くらいでイっちゃって、「かなり溜まっちゃってて…」
って言い訳してました。でかいっていってたあの自慢げな顔とやったあとの
申し訳なさそうな顔のギャップはわらえました
- 691 :よその方:2007/10/13(土) 12:17:33 ID:PALRkMDt
- リンガーも大変だね
比べられることには歯ぎしりしてるだろうが、
どちらが幸せかはまた別。ただし赤ばかりまき散らさなければだけれど。
向こうはけっこう先を見据えた施策打ってると思うけどね。
トップの人柄は好きにはなれないけれども。
別ネタだが、円高に振れていくと思うんだよなぁ
還元されないだろうから現場にはいい事ないだろうけれども
また高笑いが聞こえてきそうだ あーやだやだ
- 692 :アイランドタワー:2007/10/13(土) 13:37:40 ID:c9l5cWtw
- やめてから、やっぱマックの方がよかったなって思うこと自体
洗脳から解けていないことなんですよね。
マックをやめて、同等の年収を維持できない人は、この言葉どおり
マックにしがみつくべきですけど、若い人は見きり千両、あわなければ
さっさと離脱すべきだと思います。
- 693 :餉餉:2007/10/13(土) 15:52:02 ID:sP8+4WCf
- まぁ物分りの良い人間を装ってるが
上から目線だよな
全く当事者感覚が無いね
- 694 :Mc:2007/10/13(土) 18:02:11 ID:Rxx+HE7C
- >>693ホントそうだよね。
所詮アイランド君はここで正論を述べてるだけでしょ。現実の苦い体験がないもんな。
まあ、一種の自慰行為だ。
- 695 :アイランドタワー:2007/10/14(日) 00:32:03 ID:ojF8KUZX
- >>693
>>694
忌憚のない批判は大歓迎ですが、実際に現場の方々が
動かないことには何も変わらないのですよ。
現実に動いたといえる現場社員は現在のところ
Tさんだけじゃないですか!
苦い体験をいくらここで吐露しても現状の解決にはなにも
つながりませんよ!
- 696 :Mc:2007/10/14(日) 02:12:01 ID:4PWsvVr/
- ここは問題解決する場所じゃないだろ?愚痴でも何でも裏事情を曝け出すのが主旨だろ?
アイランド君はみんなわかりきった正論述べてるだけ。
ここに指導者はいらない。
- 697 :アイランドタワー:2007/10/14(日) 02:42:18 ID:ojF8KUZX
- >>696
そういわれたらそうですね。
おっしゃるとおりです。
ただ、悲惨な現場の状況をみなさんが吐露されているのを
みるにつけ、なんとか改善する方向に持って行きたいと思う
私の心情も察してくださるとありがたいです。
指導者になろうなどとだいそれたことを考えているわけでは
ありませんが、マックの世界しか知らない社員が多いことを
いいことに首脳陣にいいように使い捨てにされている人たちを
たくさんみていると、なんとかならんものかとついつい考えて
しまうのですよ・・・
- 698 :だから:2007/10/14(日) 10:36:04 ID:BcObQ+gk
- ここはアイランドに任せて、誰か別スレ作成よろ〜
- 699 :アイランドタワー:2007/10/14(日) 15:07:47 ID:ojF8KUZX
- 古い話といわれてしまえばそれまでですが、中部のDSの
過去の不詳事案を知る人は多いと思うのです。
GMの倒錯した性癖を知る人も少なくないものと思います。
なんであんな人たちが、日の当たるところにいるのか
率直に理解不能です。
- 700 :DS・GM逝け:2007/10/14(日) 17:27:50 ID:YHrvyAna
- なにがDSじゃ
じゃまくさい
- 701 :ds:2007/10/14(日) 18:44:35 ID:5Othy5i7
- 中部のDS保険屋だぞ。
- 702 :アイランドタワー:2007/10/14(日) 19:45:41 ID:ojF8KUZX
- >>701
保険屋とは?
DSの地位を利用して保険をうりさばいているのでしょうか?
トンネル会社作るの昔から得意でしたが・・・
- 703 :名無しさん:2007/10/14(日) 20:34:59 ID:nlpcptsi
- DSって何?
- 704 :dsぽあ:2007/10/15(月) 02:00:37 ID:SdbFa2BX
- >702
保険はいると店長に昇格できるんだよ。
- 705 :やな空気だね:2007/10/15(月) 12:10:29 ID:QLvbM6gw
- >>704
嫁がマルチやってるとかニッセイのおばちゃんやってるとか?
迷惑なはなしですね。コンプライアンス決定。
- 706 :いい空気だ:2007/10/15(月) 15:00:08 ID:C6g67Q7h
- >>705自分が昇格が遅いからなんてひがむなよw
じゃあてめぇも保険に入りやがれ春日w
- 707 :デリバリー:2007/10/15(月) 16:59:55 ID:mKSAnaKW
- 200X年当社は宅配サービスを開始致します
高齢化社会のニーズに応えるべく
スーパーコンビニエンスは拡大いたします
ご期待下さい
幕 怒鳴奴
- 708 :大和魂:2007/10/15(月) 17:36:31 ID:t4CDvFda
- 会社人である前に社会人になれ!に激しく同意!
俺はユニオンに入るぞ!アメリカから取り戻せ!
- 709 :kj:2007/10/15(月) 21:35:57 ID:SdbFa2BX
- マジやると思う。宅配・・・。
東南アジア系はすでにやって大成功してるし。
新規事業といいつつ、あっちには普通にあるマックカフェだったし。
外から良いもんもって来るんだよ。
でも成功するかな。日本で。
- 710 :アイランドタワー:2007/10/15(月) 22:11:48 ID:e+xiV0Iu
- >>704
EASTのことですよね???
- 711 :くぁz:2007/10/15(月) 23:40:57 ID:n0QeBU9y
- 企業の昼食用のメール受付サービスとかテストでやってるよ
- 712 :アイランドタワー:2007/10/16(火) 00:08:36 ID:xHrrS2MN
- >>708
アメリカから取り戻せっていうスローガンのもと
現場が団結したら、かなりのことができるようになると
思いますよ。
現状のユニオンにはかなり問題が見受けられますが、
是非その情熱をなくさずに維持して頑張ってください!!!
- 713 :まけど:2007/10/16(火) 00:16:19 ID:0SePqx+Y
- 最近辞めた元店長です。
マクドに期待なんて諦めました。
- 714 :カンタルぽ:2007/10/16(火) 00:18:09 ID:Y74gkZC/
- どっちかと言うと藤田商店からアメリカが取り戻したんだがw
頑張ったって無駄なんだからアイランドは煽るなよ
あくまでも本来の単なるハンバーガー屋に戻すだけだからな
それが嫌なら辞めるかストライキ起こすかだ
- 715 :アイランドタワー:2007/10/16(火) 03:02:59 ID:xHrrS2MN
- >>714
困難なのは事実だが、頑張ったって無駄というレベルではない。
マックユニオンに関しては連合がバックについているので、有能な
メンバーが揃ってくれば勝ち目はある。
本来のマクドナルドの姿に戻そうとしている動きであることを
理解したうえで、それこそ大和魂で頑張っていただきたい。
おっしゃるとおり、究極、辞めるか、ストライキするか腹を決めて
現場の方が積極的な行動を開始されることに期待します。
- 716 :kj:2007/10/16(火) 05:59:36 ID:mXuh888h
- >710
・・・。なんのお咎めもなしなんでしょうか?
- 717 :うぜー:2007/10/16(火) 06:39:42 ID:wjsyjmkr
- >>715
ユニオンなんて機能してねーだろw
現場が頑張って…って何様なんだよ。
- 718 :_:2007/10/16(火) 07:08:29 ID:g0GkVVVW
- つか、マジアイランドうぜーよ。勘違いヘタレプロパーオフィス社員はさっさと死ね。
- 719 :餉餉:2007/10/16(火) 09:44:32 ID:rjNf3oi4
- >>715
>おっしゃるとおり、究極、辞めるか、ストライキするか腹を決めて
>現場の方が積極的な行動を開始されることに期待します。
んでお前は上から目線で、タワーで安眠を貪るわけだな。
現場の人間にストライキを起すような行動力があるヤツなんか
いるわけないだろ?
自主性を持った人間なんかとうに辞めてるよ。
現場が動けといいつつ、動いたら切り捨てるだけなんだから
タワーにいるお前らが少しは考えてやれよ
- 720 :ΗЯ:2007/10/16(火) 11:11:26 ID:QqKYjaT7
- >>715
アンタみたいなの慇懃無礼ってんだな。
二次クレームしょっちゅう起こすタイプだな。
一番嫌いな人間だよ。
- 721 :いやいや:2007/10/16(火) 13:52:07 ID:60uV1lWa
-
そんな妄想に真剣に付合わんでも・・・
「5000億 無理難題で 腹いっぱい」
- 722 :現場:2007/10/16(火) 15:16:27 ID:SCeTqG9c
- >>717
愚痴ばっかり言ってるならそれでも良い。
ユニオンはかなりの会社の情報を掴んでいる。
連合が支援している。連合には公務員の組合もついている。
労基署も動かす事が出来る。何もストライキだけが抵抗ではない。
労基署入ったらマジまずい店が殆どじゃない?
現場は行動力が無いと思ったら大間違い。現場こそ宝の山だよ。
アメリカだろうがなんだろうがここは日本です。国の労働基準
を守らないなら、プロパーだかEMTだか責任取らされるね。
- 723 :餉餉:2007/10/16(火) 15:30:48 ID:rjNf3oi4
- うちの会社で以前、焼肉のFCやってたんだけど
ここがある意味、未来のマクドかと思うよ。
FC加盟店を募り、ロイヤリティで稼ぐ。
直営比率は10%以下。
FC社員は入社して1ヶ月の研修を受けたら
もう店長。
19歳の店長まで出る始末。
おかげで社員人件費は極小。
本部はロイヤリティと原材料費のマージンでウハウハ。
少ない人数、費用、資産でも1000店舗達成
まぁ大きくなったからのプランが無かったんで
結局MBOせざるを得なかったがね。
所詮はハンバーガー屋なんだから
ここまでQSC落としてもビジネスモデルとしいては
有なんじゃないか?
- 724 :名無しさん:2007/10/16(火) 16:46:30 ID:hdan03aD
- >>723
モスなんかも、そうだよね。
FCで19歳の女店長とか普通。
- 725 :餉餉:2007/10/16(火) 17:19:24 ID:rjNf3oi4
- >>724
一般的にはそれが普通なんだよね
ただのパン屋の店員にありもしないステイタス(笑)をカバーしたのが
藤田マジック
- 726 :いち店長:2007/10/16(火) 21:36:39 ID:0Zt/XPnd
- マックユニオンは会社の情報を掴んでいるし、OC,OMなんかと話すよりも
よっぽど為になる。今、加入を迷っています。連合の力はやはりでかい
ですよね。
- 727 :ちょw:2007/10/16(火) 22:24:03 ID:Y74gkZC/
- ユニオンの中の人必死www
- 728 :ほー:2007/10/16(火) 22:44:03 ID:wjsyjmkr
- >>722
ならまず結果をだせ。話はそれからだw
- 729 :あ:2007/10/16(火) 23:57:28 ID:Tx+12TCO
- アイランドは一番卑怯なやつやな。おまえはなんもせんと、現場をたきつけるんか?
アイランドは2chでは能書きたれるが、所詮は現状に甘んじる腰抜け社員やなw
- 730 :アイランドタワー:2007/10/17(水) 01:18:54 ID:1Xc4ohYV
- ユニオン加入者が少ない現状で、ストライキなんて言葉をだすのは
飛躍しすぎであることは確かです。
論理を飛躍させたことについてはお詫びします。
しかしながら、転職して現状のサラリーを確保できない人、そして
マックを辞めたくないと思っている人が会社と戦うとするならば、労組
に加入するのが一番易しいことであることも確かなのです。
マックユニオンのホムペにのっている団交の内容は理想論すぎるというか
抽象的すぎるというか、現場の人が本当に求めていることとの乖離がある
ように感じますが、もっとも安易な手段として、自分たちが本当に会社に
求めたいことを団交によって勝ち取るために労組に加入するという選択をとる
のが現状においてはベストではないかと思っています。
マックが二年分の残業代をアシやクルーに支払ったのは、法的に争って
勝ち目がないからです。
マックに自分たちの要求を認めさせようとするならば、法に沿って
合理的に要求して認めさせるしかないように思います。
ユニオンに現場の人間の多くの人が加入したとするならば、会社にとって
大きな脅威となることは明らかです。
マックにおいて最低限現状の条件を維持して勤務し続けたいと考えているのだと
するならば、会社にとって脅威となることを合法的に行使していくよりほか
ないはずです。
- 731 :誰もが皆知っている:2007/10/17(水) 06:35:58 ID:8ymQcamW
- >>730
ついに言ったなw>ユニオン勧誘
アイルランドの一連の書き込みは絶対ユニオン意識だと思っていたがw
- 732 :_:2007/10/17(水) 07:59:06 ID:c8dH45Cv
- あ、そか。ユニオンの中のひとだったのね。
プロパーにしちゃ店舗視点薄いしひとごとだし、中途オフィス社員にしては現実知らないし、単なるかたりにしてはそこそこ事情知ってるし、正体がよくわからんかったんだが。
そういうことか。
- 733 :だが:2007/10/17(水) 17:29:36 ID:s5jkiH1f
- スレが適度に活発になるのは良いことだ。
- 734 :まあ:2007/10/17(水) 20:37:21 ID:NCdUjSvw
- 面白い情報希望
- 735 :アイランドタワー:2007/10/17(水) 21:07:47 ID:1Xc4ohYV
- 一番安易な選択という意味での戦術論を記しただけなんですけどねw
私的にはマックユニオンより管理職ユニオンへ加入することを勧めたい。
こっちの方がガチだから。
Tさんまず勝訴するはず。
一審の結果でてからでも、追随すればそれなりの金を勝ち取れるはず。
失うものもあるけど、ふんぎりつけられる人にはお勧めしたいな!
おそらくTさんも四面楚歌状態でしんどい点もあるだろうけど、隠密同心
かもしれんがアシスタント一人つけてもらって体力的には楽に仕事
してるんじゃないかな。
- 736 :いち店長:2007/10/17(水) 22:14:21 ID:neYDaOjw
- マックユニオンがいいの管理職ユニオンがいいのか教えてほしいです。
ん、それとも連合?よくわかんないですなぁ〜。とにかくOM,OC
では話にならなかった。
- 737 :でる:2007/10/17(水) 22:14:44 ID:wZ2ZtdIb
- Tさんの裁判で他店舗の店長が証言したってニュースに書いてあった。
能力の問題と言って、得意なケースと証言したらしい。
どこのドイツだ。
で、イーストは?
- 738 :アイランドタワー:2007/10/17(水) 23:29:24 ID:1Xc4ohYV
- >>736
労組の世界ってのは知らない人にはなかなか理解しずらいところが
あります。
まず、連合っていうのは日本最大のナショナルセンター、日本最大の
労働団体で、この傘下にマックユニオンも管理職ユニオンも位置しています
連合があってその下に産業別労働組合(通称「産別」)があって、その下に
マックユニオンが単組として位置しています。
マックユニオンはまだ組織が安定していないので、東京ユニオン
の傘下に入っているようです。
だからマックユニオンのホームページにある団交申し入れの関係の
書類に東京ユニオンの役職者の名前がでているのでしょう。
管理職ユニオンの連合との関わり方は、ちょっと変わっているようで
私の理解では、全国ユニオンという団体が連合に直接加入し、その傘下
にいる東京管理職ユニオンも連合の仲間に入ったという図式のようです。
連合は民主党の有力支持団体で、管理職ユニオンはちょっと左がかって
いて新社会党の支持団体となるようです。
どちらがいいかというおたずねに、私見としてお答えさせていただくと
今現在、マックに対してTさんのように一戦交えたいという意志が明確に
あり、その戦闘意志を貫くのであれば、管理職ユニオンに加入すべきだと
思います。
さしせまってマックと一戦交えようというような状況ではなく、
労働関係のことについて右も左もわからないのであれば、とりあえず
マックユニオンに加入することのほうをおすすめします。
両者のホームページを比較してごらんになられたら、両者の違いを
実感できるものと思います。
言い方は悪いですが、マックユニオンの方が初心者向きだと思われます。
何か困られていることがあるのでしょうか?
- 739 :んー:2007/10/17(水) 23:49:35 ID:4Fevbu8Z
- >>738
詳しいにもほどがあるなw
でもスレ的には有益な情報だと思う
乙です
現場が本気になって怒って行動すればマスコミにはいいネタ提供だし
グダグダの負け戦にはならないと思うんだけどね
- 740 :いち店長:2007/10/17(水) 23:55:57 ID:neYDaOjw
- アイランドタワーさん
わかりやすいご説明ありがとうございます。
自分自身いろいろ考えてみます。
ただ、マックユニオンに加入している人が私の
周りにもいますが、楽しく活動をしてるのは
わかるのですが、踏み切れません。
会社に反旗をふりかざすようで。
- 741 :アイランドタワー:2007/10/18(木) 00:24:28 ID:Es0RX8PE
-
>>740
ものは考えようで、現場の声を労組を構成することによって、経営陣
が拒否すること不可避な団体交渉権の行使で明確に伝え、労使ともに
マックを健全な方向に持っいくのだ!と解釈すれば、反旗をふりかざす
ことにはならないのではないかと思います。
マックはノンユニオンが社是なので、ユニオン加入イコール反旗をふりかざ
すという図式がなりたってしまうのは仕方がありませんけどね。
楽しく活動してるってどんな風な活動をしているのか興味ありますね・・・
- 742 :アイランドタワー:2007/10/18(木) 00:47:48 ID:Es0RX8PE
- >>737
Tの近隣店舗にいる、ビックフォレスト、スモールウエスト、
ホワイトウェル
>>739
おっしゃるとおりだと思う。
一般大衆に訴えているマックのイメージと労働環境の乖離の激しさを
もっとうまくアピールするべきなんだけど、若い頃から洗脳教育を
受けているからか、会社に都合のいいロイヤリティーの呪縛から
逃れられない人が多いんですよね・・・
そして個別撃破されてしまう・・・
個別撃破されないような環境を作るには労組を利用するのがもっとも
容易な手段ですが、マスコミ世論に訴えて個別撃破を逃れる手法もアリだと
思います。
神奈川のよくマスコミにでていた元オーナーさんなんか、それなりに
うまく立ち回ったといえるのではないでしょうか。
- 743 :AB:2007/10/18(木) 01:57:06 ID:6iYdo6lU
- クルーが何か提案したら全て却下。自分の提案以外はみとめない。自分が有給とってもクルーには認めない。それが社員クオリティ
- 744 :テンプレすら読めず:2007/10/18(木) 08:31:37 ID:SZ+41ngG
- >>743
>>1
- 745 :名無しさん:2007/10/18(木) 12:32:23 ID:ee+A6k1k
- よくマックはこいつら訴えないな
- 746 :OB:2007/10/18(木) 17:51:45 ID:G5+lImdg
- 先週人事部から連絡あって99年から社会保険料計算違いしてたとかいうTEL
あって書類お送りいたしますとかゆーとったがなんも送ってこんがどーなっとのか??
わかる人おしえてください。
- 747 :アイルランドタワー:2007/10/18(木) 17:56:18 ID:kyKqm+S7
- >>746心配なら人事に電話してみたら?
うちは書類きたよ。思いがけない臨時収入にニヤケタ。
- 748 :OB:2007/10/18(木) 18:22:55 ID:G5+lImdg
- そーですか。今日は五時半過ぎに電話したんでだれもでませんでした。
明日昼休みにでも電話してみます。
私は2005年退職者ですがどれくらいバックされるのかなぁ?
- 749 :せこいので:2007/10/18(木) 18:35:58 ID:NlLGfwQu
- 追い金はない?
もらえるだけとはかぎらんよ
- 750 :元:2007/10/18(木) 19:19:24 ID:grJw5U9n
- 自分の場合は、44,000円払ったぶんに対して、年6%の複利計算で
利息をつけて、67,000払い戻すと言う通知だった。
- 751 :元:2007/10/18(木) 19:30:29 ID:grJw5U9n
- 補足すると、社会保険料を前月徴収していたのだが、1997年11月に
制度変更して、翌月徴収に変えたので、11月分は0円でないといけないのに
徴収してしまったので、その1月分を返すと言う様な内容だった。うろ覚えで
申し訳ないが。
- 752 :元:2007/10/18(木) 19:38:07 ID:grJw5U9n
- 連投で申し訳ない。1999年11月分だった。&電話を受けてから
8日後に書類が届いた。
- 753 :ばず:2007/10/18(木) 21:58:38 ID:BbxphUlO
- >742
アイランドさん。よくわからないよ。もう少し噛み砕いて・・・。
- 754 :アイランドタワー:2007/10/18(木) 23:08:40 ID:Es0RX8PE
- >>753
マックは莫大な広告宣伝費、設備投資を行って良いブランドイメージを
構築することに力を入れています。
しかしながら、現場においては鬱病患者が続出していることからも明白
なように、劣悪な労働環境が存在します。
鬱病患者が続出するような環境で作られている食べ物を食べたいと思う
人は少ないですよね。
鬱病患者が続出する環境を生んでいるのが、労働者ではなく無理な濃霧
をおしつけている経営者側にあるとすることを一般大衆が知り、マスコミが
大々的に取り上げていけば、会社としても何らかの改善策を出さざるを得なく
なるはずです。
こういう状況を現出するための努力を現場社員はとるべきではないかと
いうことを第一ステップとして記しています。
- 755 :名無し:2007/10/19(金) 00:49:44 ID:tntbUZTn
- 日本マクドナルドの社員募集で適性合格の通知きたんですけど、
この板見て、一次面接行くの悩んでます…
日本マクドナルドっていわゆるブラックなのでしょうか?;;
- 756 :名無しさん:2007/10/19(金) 00:58:26 ID:py3KUYir
- マックに限らず、外食全体がブラック。
- 757 :_:2007/10/19(金) 07:31:47 ID:W+F/OjWx
- 2chに判断を仰ぐクズはやめちまえよ、クズ。
- 758 :餉餉:2007/10/19(金) 09:30:51 ID:YuKWy3Lk
- >>754
過去の発言はまだしも
今回の発言はかなり問題では無いかね?
- 759 :新宿:2007/10/19(金) 10:02:55 ID:JFqBI9Rr
- 不倫だらけ
- 760 :きたきた:2007/10/19(金) 10:30:26 ID:hzXVHVE1
- 5000億必死な形相混乱だ
さーどんどん難題を
押し込んでくるぞー
- 761 :てんちょ:2007/10/19(金) 10:56:59 ID:B+ZwmNBp
- メガマック誰も買わんぞ(´・ω・`)
- 762 :こんなときこそCS:2007/10/19(金) 13:06:45 ID:QyRy1lpl
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071019-00000016-san-l11
「ポテトの量少ない」読売新聞販売店員、マック店員に暴行(産経新聞)
「ポテトの量が少ない」とクレームをつけて呼びつけたマクドナルドの店員に暴行を加えたとして、
埼玉県警羽生署は18日、傷害の疑いで、読売新聞販売店店員、野本和仁容疑者(33)=同県羽生市東=を逮捕した。
調べでは、野本容疑者は10月3日午後8時ごろ、自宅アパート1階玄関付近で、謝罪に訪れた同市の
ファストフード店「マクドナルド羽生ヤオコー店」の27歳と47歳の男性会社員2人に、「落とし前を
どうつけるんだ」と怒鳴り、胸を突くなどの暴行を加え、全治3日〜1週間の軽傷を負わせた疑い。
調べに対し、「胸ぐらをつかんで暴力をふるったが、けがをさせていない。謝罪にきたのにおれを
挑発して逃げたので、止めるためにやった」と容疑を否認している。
野本容疑者は9月下旬ごろから同店に「メガマックのLセットを注文したが、ポテトの量が少ない。
コーラも氷の量が多くて中身が少ない」「なぜ家に謝りにこない」と数回にわたりクレームをつけていたという。
- 763 :asi :2007/10/19(金) 17:01:35 ID:IN37I55o
- >>アイランドタワーさん
ユニオンに入ると上司にばれるんですか?
あと1年くらいで辞めようと思ってる私でも入れてくれますか?
私の労働環境は今のマックの中ではトップクラスと思われるくらい良いが、
私が入ることで他の社員の労働環境が改善する力になるなら入りたいと思います。
- 764 : :2007/10/19(金) 21:12:12 ID:NfypIXRs
- >>762
羽生は日本じゃないからw
いまは亡き駅前店にFC時代に約2年いたけど、ホント底辺の屑どもの掃き溜めの街。
関東、日本、世界の常識は100%通用しないから。
直営に変わってからも、社員から異動一番嫌われてたらしいよ。
ていうか、こいつうちの店にもくだらねえ難癖付けて「弁護士連れてくるぞゴルア」とかほざいて、1ヶ月位グダグダ息巻いてたアホじゃねえかな。
結局体よく断られたらしくwうやむやになったけどな。
- 765 :アイランドタワー:2007/10/19(金) 23:19:59 ID:O/Y9UYWG
- >>763
文脈からマックユニオンのことについてお尋ねなのだと推しお答え
していきます。
私の回答はあくまで一般論に基づくものなので、マックユニオンに
改めて確認作業をとっていただくことを大前提とします。
労組は人数が多いほど影響力が増すものなので、加入されることについて
は大歓迎されるものと推します。
上司にばれるかという問題については、くれぐれも内密にしてくださいと
マックユニオンの方にお願いしておく以上のことはできないものと思われます
ので、絶対にばれないという保証はできないのではないでしょうか。
どうしてもばれたくないのであれば、ユニオンの人によく相談して
みてください。
加入されてから、どのような組合活動をされるかによって、他の社員の
労働環境の改善に対する影響力が決まりますが、少なくとも加入されるだけ
でも、何らかの力にはなり得るのではないでしょうか。
現状のユニオンの活動を俯瞰していて、私的に疑問に思う点も多々見受けら
れるのですがノンユニオンが社是のマックにおいて、ユニオンが存在していることだけでも
ことだけでもその価値は極めて大きいと思います。
辞めようと思えばいつでも辞めれるのですから、ものは試しで加入されて
みてはいかがでしょうか。
- 766 :763:2007/10/20(土) 00:31:47 ID:SxlO3DsF
- アイランドさんありがとうございます。
別に内密にしたいわけではないですが波風立てたくないので
お聞きしました。
せっかくあと1年くらい働くつもりなので不満を垂れるだけでなく
何か会社や社員に影響を与えることができたら良いと思っております。
- 767 :アイランドタワー:2007/10/20(土) 02:33:58 ID:Zitezj8h
- >>766
団体交渉権を有効に使って会社をよくすることは労働者だけでなく
結果的に経営者にとってプラスになるものではないでしょうか。
非人道的な濃霧を押しつけてアメリカへの上納のみを命題として
キャリアアップのためなら鬱病患者がいくら出てもかまわない式の
経営を続けることにより、赤福のような事態が生じたら元も子もない
ですからね。
頑張ってくださいね!
- 768 :禿:2007/10/20(土) 03:20:03 ID:BcQsnNhY
- ここはいつからアイランド君に悩み事を相談するスレになったんだ?真剣な相談事は、匿名掲示板でするものかどうかくらいわからないのかね??
- 769 : :2007/10/20(土) 07:13:59 ID:FKEabOzP
- 屁の足しにもならん糞ユニオンの宣伝なんて別スレ立てろやボケ!
それなりの成果上げた上で偉そうな事言えっつうの。
悔しかったら結成1年間の活動報告してみろや。クオリティフーズとの労働条件交渉なんて茶番話は要らんからなw
- 770 :名無しさん:2007/10/20(土) 09:31:16 ID:laXpl76O
- >>755
店舗で言えば、ホワイトの店もあれば、ブラックな店もある。
会社全体的にみたら、社員の離職率も高い、定着率も低い。上のポジションを目指そうにも、成れるポジションは少ないわけだから、大半はマックの店員さんで終わる。しかもこれといったスキルも身につかない。
外食全体がそうなんだが…
そこんとこ理解した上で、入社したいかどうかは、あなた次第!
- 771 :GM:2007/10/20(土) 12:05:46 ID:huL3xMYg
- AMDってはじめて聞いたよ。
- 772 :てんちょ:2007/10/20(土) 15:10:22 ID:+vCIHL9f
- 雄牛サヨナラト
- 773 :おい:2007/10/20(土) 16:32:01 ID:1eLmOV1y
- クソまじめぶった話ばっかで読む気しない。
スキャンダルはないの?
- 774 :サラダ菜:2007/10/20(土) 17:06:30 ID:uwWXRe+V
- >>773
てめぇで出せよクズ
- 775 :ばず:2007/10/20(土) 19:09:55 ID:ehRGha0a
- 御牛いから店長になるやついるんか?
単純に考えて今の雄牛、大絵夢、フィ図夢の総数より
ADMのポストは減るんか?
とにかくエリア編成が楽しみだ。
- 776 :アイランドタワー:2007/10/20(土) 21:36:19 ID:viPxJ90J
- 直営、FCと分けて管理するよりも効率的なことは確か。
ほとんどの店をFCにする前提のシステム変更だね。
- 777 :777:2007/10/21(日) 17:39:26 ID:632piaHD
- そろそろDS入れ替え時期だしな
- 778 :ばず:2007/10/21(日) 19:29:17 ID:dm6Vi7BX
- もうDS入れ替え時期なの。
イーストは?
ところでアイランドさん、」このまえの
ビックフォレストとかの件詳しく。Tの近隣?Tって?
- 779 :アイランドタワー:2007/10/21(日) 20:58:53 ID:g2vuym/Y
- >>778
訴訟おこしているひとじゃないですか
- 780 :名無し:2007/10/21(日) 22:30:55 ID:nKUYjYK+
- ここ最近大阪で店長誰か辞めました?
- 781 :あqwせdr:2007/10/22(月) 01:22:29 ID:wRI6hkxv
- >>780
辞めまくりだが?
- 782 :アイランドタワー:2007/10/22(月) 02:09:44 ID:qNsd2HiL
- 経営陣のやりたいほうだいが続いているわけだが、
やりたい放題に任せるしかないと現場はあきらめているのだろうか?
フランチャイズ出向が普通=労働条件悪化確定
という将来が間近にせまっているのに・・・
- 783 :出向中2ND:2007/10/22(月) 02:25:29 ID:qm5B8xhd
- >>782
直営→FCの店でそのまま出向中だが、何も変わらんぞ
- 784 :現場:2007/10/22(月) 02:57:36 ID:ep7umfkq
- >>783
直営に戻れるって規定が無いんだぞ。
数年前のサンドイッチやさん忘れたかい。
ほとんど戻って来れなかったし、一部戻った人
全部タイトルダウンだったぞ!
- 785 :こうなったら:2007/10/22(月) 03:24:04 ID:KCnh1eF0
- みんなでトイザらスに逝こうぜ!
- 786 :785:2007/10/22(月) 07:58:31 ID:uoT4FHoQ
- 涙目になるOMとかアソシ多いんだろーな。
改善プログラムラッシュで半年後にはかなり口減らし出来てるだろうしな…。
コミットメント(笑)
毎日の店舗運営ご苦労様です(笑)
○○エリア年間プラン(笑)
- 787 : :2007/10/22(月) 12:18:36 ID:86rAoGMa
- >>784
サンドイッチやさんって戻った奴なんているのか?
素直に仲良く手を取り合ってナチュラルビートで地道に頑張ればいいじゃん。
そのためにわざわざ紛いものブランド立ち上げたんじゃねえのか?
詐欺師大前の口車にまんまと乗せられた笠といい、友成といい哀れよのうw
- 788 :まくど:2007/10/22(月) 15:00:07 ID:6imCMOqH
- チキンナゲットのフライヤーは、直ったか?
- 789 :はぁ:2007/10/22(月) 15:14:50 ID:ynSNFup5
- >>788
>>1
- 790 :DS:2007/10/22(月) 16:08:00 ID:Jf1hmogN
- ってさ、俺ら集めて
お話するけどさ、
俺らのこと集金マシーンとしか見てねーよな
どこかの無限連鎖系組織の会議のような
雰囲気なんだよ(出たこと無いけどさ・・・)
他はどうよ?
アムとかニュースキと同列のマインドになっちまうよ
- 791 :新宿:2007/10/22(月) 16:42:55 ID:AeViZGYP
- 不倫て店舗?アイランド?wwwwwwwwww
- 792 :不倫:2007/10/22(月) 18:23:29 ID:uqzFIItY
- アイランドでは今だにSA野部長とMCドナルド歯ウスのYAMA本さんは愛をはぐくんでいるよね。愛があれば不倫なんて吹き飛ばせちゃうのかね?
店舗も不倫なんて日常茶飯事だよね。
- 793 :ばず:2007/10/22(月) 21:55:40 ID:dD8549AJ
- ドーデもいいよ。不倫だろうがなんだろうが
好きにしてくれ。おばか、
- 794 :bom:2007/10/22(月) 23:17:04 ID:dD8549AJ
- >790
東京の人?昨日21:00位まで会議してたんでしょ。
インセンティブ無理でしょ。
いい案ある。おせーてよ、皆さん。
- 795 :直営とかFCとか:2007/10/22(月) 23:30:12 ID:Jf1hmogN
- 言ってるけんども
そもそも俺ら極東のFC組織じゃん
メガFCじゃん
それでいいじゃんよ
何も孫うけ丸投げして
それで儲けるって
あこぎなゼネコンじゃあるまいに
行く末「偽装」が出てきて
大騒ぎになるって
- 796 :アイランドタワー:2007/10/23(火) 00:09:15 ID:KW+4/gkY
- >>790
すばらしい形容ですね!
効率的な集金システムを構築するために邁進しているわけですから、
自然にマルチレベルマーケティング組織的な雰囲気がでてくるのかもしれ
ませんね。
しかし、幻想でもマルチレベルマーケティングには高額不労所得者に
なる夢を与えてくれますが、この会社の現場でそんな夢は描けませんよね。
マックに入社したのに八割方がFCに片道切符で転籍させられてしまうわけ
ですからね・・・
- 797 :おい、:2007/10/23(火) 04:30:00 ID:bZmXPQQ1
- アイランドそれはないだろう。マルチとは比較対象にならないだけのビジネスの実態はあるし、転籍すなわち出世見込みなしじゃねーよ。むしろドグサレ中間管理職にやっとメスが入ったから、まともな店長は先が見えてきたところだ。いいかげん組合工作員は死ねよ。
- 798 :bom:2007/10/23(火) 07:18:47 ID:xg6ikFtg
- >797
言い事言ってるのに・・・。
死ねよとかはないでしょ。
フランチャイズになっても光はあるよ。
ただし、メガな所ね。
個人オーナーのところは辛いかな。
- 799 :νスキン:2007/10/23(火) 14:21:45 ID:dzSqaj59
- >>795
メガFCというより
日本地区のエリアフランチャイザーと言うほうが近いかも。
タスコシステムとかレックスとかが手を広げるために
プライムリンクやF&Fにエリアフランチャイズ権を売ったようなもん
まぁ末路はみな同じだがな
- 800 :まぁまぁ:2007/10/23(火) 14:26:31 ID:9CjE3K5q
- >>798
でも上から目線ですからw
アイランド氏は
否定的内容は華麗にスルーするから大丈夫でしょw
- 801 :うむ:2007/10/23(火) 20:53:49 ID:KVCBuNC1
- 華麗なスルー技術は見習いたいね。
- 802 :アイランドタワー:2007/10/23(火) 21:35:20 ID:KW+4/gkY
- 首領の手柄のためなりふり構わず5000億とりにいかせようと
されているわけだが、臨界点に達している現場も少なくない。
イン中に死亡する社員がいつでても不思議ではない現状。
こんな状況下において現場の意見を会社に伝達するには組合を用いる
戦術しか取り得ない現実を私は示しているだけです。
特にアンダー1000万円の店舗で濃霧クリア使用と思ったら綱渡り
を強いられる。
そんな人たちは2ちゃんを見る余裕もないだろう・・・
- 803 :今いる:2007/10/23(火) 21:36:33 ID:xg6ikFtg
- アシスタントは店長になれない長いやつか
店長になれそうも無いMTばっかりだ。
てゆうか、君たち店長になりたいと
思わないでしょ。
魅力無いでしょ。
ねえ。
- 804 :今マックにいる:2007/10/23(火) 21:57:55 ID:MWJXE+Rl
- 店長、OCって別の会社でも通用するエンプロイアビリティなくて
上司のいう事しか聞けないやつでしょ。
ねえ。
- 805 :てんちょ:2007/10/23(火) 22:05:02 ID:iEJtMtVr
- >>804
はい、そのとおりです…(´・ω・`)
濃霧=修正=評価なんてなんも考える事ないですよ……(´-д-`)
- 806 :804:2007/10/23(火) 22:08:17 ID:MWJXE+Rl
- PS.アイランドタワー氏がんばれ 私は、別の所で活躍中
マックでの思い出・・・アホばかりで疲れる会社だった。
- 807 :アイランドタワー:2007/10/23(火) 23:38:44 ID:KW+4/gkY
- >>806
ご声援ありがとうございます。
>>805
まさにそうですね。
思考停止させて集金マシンにしたいわけです。
集金マシンの管理をコンプラや法務や青バッチが行う。
FC化して集金マシンの管理費をさらに倹約する。
手柄は首領ととりまき、外人が独占する。
非人道的な施策であっても、フェアに行うのなら
まだいい。
フェアじゃないから許せないんだ!
- 808 :禿:2007/10/24(水) 02:12:09 ID:U0ca9Bgt
- アイランド君、何度指摘してもわからんようだが、キミ個人の正義感などどうでもいい。
ここは裏事情板なんだから、実際に行なわれてるアンフェアな事例とやらを具体的に書いてくれないか?
話はそれからだ。
- 809 :神奈川:2007/10/24(水) 03:36:06 ID:UnnanKX3
- 死人が出ますた。
まだお若い店長なのに残念です…
きっと過労でしょうね。
- 810 :思考停止しとるな:2007/10/24(水) 06:56:51 ID:aj0UmBsa
- ハンバーガー屋の店員は自分が転籍させられるのも気にしないんだな。 ト金になれない将棋の歩と同じ。
- 811 : :2007/10/24(水) 07:22:45 ID:ztcEYwrF
- 「5000億、いや1兆円目指す!」とボケ老人が宣って大暴走した成れの果てが、今の情けない三流会社に成り下がったマクドナルドという現実をまあ知らないんだろうな、バカポチはw
何事も身の程弁えろよって事だ。ハンバーガー業界全体で6000億程度のマーケットじゃなかった?
まあバカポチが同じ轍踏んで再び会社傾けて追放、いっそ綺麗サッパリ日本から撤退してくれた方がせいせいするわと思ってるOB、結構いるんじゃねえか?
落ちぶれた無様な姿これ以上見たくないわ、輝くゴールデンアーチを知る世代としては。
- 812 :804:2007/10/24(水) 07:33:25 ID:Bs701Wyc
- マックの場合、顔も見たことないOCの親父なんかが死んだら
OMがしたり顔して○○様がご逝去なされました。ご冥福お祈りします。
みたいなメールが来るが現場の人間が死んだとしてもメールどころか
その話をすることも許されん!!この現実に??と気付けば、あなたもマック
以外で通用する可能性あり。この現実に何も感じんような人間は一生マック
やるしかねぇ。
- 813 :名無しさん:2007/10/24(水) 08:36:14 ID:iv+YH266
- >>809
kwsk!
- 814 :頼む:2007/10/24(水) 10:33:08 ID:F6UCRtdp
- >>809
お願いだから詳細教えて下さい。
神奈川で8年勤務してました。
たぶん自分の知人だと思うのです。
- 815 :か:2007/10/24(水) 15:31:08 ID:kI61tsWw
- 釣りだろ
- 816 :山下:2007/10/24(水) 16:10:25 ID:sE2P875f
- 店長会議中 修羅場www
- 817 :ああ:2007/10/24(水) 16:34:29 ID:PHjicLJ8
- 俺んとこも修羅場
- 818 :はいはい:2007/10/24(水) 16:54:01 ID:QtMoeGIn
- ○下公園?
勤務中に脳内にデンジャー発生
そのままさようなら
明日は我が身
冥福をお祈りいたします
ちなみに自分がそうなった場合
嫁が権利発動するようにトレーニング中
労災申請 民事損害賠償関連ね
- 819 :809だが:2007/10/24(水) 17:33:07 ID:UnnanKX3
- kwskは>>818
女性店長心よりご冥福をお祈り致します。
釣りだと思ってる椰子本当お気楽だなwwww
- 820 :山下:2007/10/24(水) 18:18:22 ID:sE2P875f
- 店長会議中 修羅場www
41歳 くも膜下
- 821 :アイランドタワー:2007/10/24(水) 20:08:40 ID:GuTppGwu
- ついに犠牲者がでましたね。
ご冥福をお祈りいたします。
ドラマー首領は迅速に火消しにはいるのであろうが・・・
尊い人命の犠牲を無駄にするな!
現場よ立ち上がれ!
- 822 :k:2007/10/24(水) 21:02:40 ID:Ym9kppi3
- >>812 名文だね。次回からテンプレに入れよう。
俺もリアルで体験したことあるよ。寒々しくてぞっとした。
絶対に口外はするな、OCを助けてやれ見たいな感じで
今思い出しても腹が立つOMOCは疲れ果てていたが
いったい何から何を守っていたんだかね。身の保身じゃないかと
よほど騒がれてはいけないことがあったんだろう。
「お亡くなりになりました」となぜいってはいけないのか?
ちなみに俺はそれまではまともな部類だったがそれ以降は忠誠心なし生活のために働いている
あくまでも年収キープの為。
いろいろ書いたが神奈川の件事実なら、謹んでご冥福をお祈りいたます。
- 823 :アイランドタワー:2007/10/24(水) 21:36:57 ID:GuTppGwu
- >>822
残念ながら事実でした。
自殺者なら何人かしっているが、闇は深いようですね・・・
- 824 :だから:2007/10/24(水) 21:42:06 ID:AO7XAZhZ
- >>821
現場立ち上がれって…人任せかよww
お前も動けや
- 825 :やめろ:2007/10/24(水) 22:17:31 ID:0RgTBKig
- 何故そっと行かせてやれない
本人は、そんなの望んでいない
- 826 :きっついなぁ:2007/10/24(水) 22:49:49 ID:w8k5c1T+
- 遺族は労災で争うんだろうか
- 827 :804:2007/10/24(水) 22:56:39 ID:Bs701Wyc
- アイランド氏のかわりにかくが、人任せではなくて現場の人たちが動かないと押すに押せないってことだろうと思うよ。
私の現役時代は、マックユニオンなんかなかったんで一人でOC,OMに都合の悪い正論を対等に議論するにはどうしたらいいか
考えて、やつらと話すときは、ボイスレコーダーもって録音するようにして以前話したことが矛盾していたり、他の人には、求めないレベルの仕事求めたりして評価落としたのをやつらに突き出したら
急に評価が上昇したこともあったよ。でもそれでますますやつらや、会社への怒りが大きくなって退職したけど。
まあ今も現役の人たちが、団結してこのレベルのことやれば、むこうも少しはまともな対応になるかも。
ただ、OC,OMよりももっと上のやつらが本当の敵なんだけどね。
- 828 :bom:2007/10/24(水) 22:58:04 ID:fwLUrUHt
- 本当であれば謹んでご冥福をお祈りいたします。
同じ職場の人間として、2ちゃんねるでこのことを
知ったことに腹が立ちます。
大きな会社だから?
同じ職場の同僚でしょう。
会社として何も無いんでしょうか?
過労の事実があるなら争うべきだと思う。
- 829 :あいらんど:2007/10/24(水) 23:16:28 ID:Y+tA9bAZ
- まったくですよ!!激怒
まあ、所轄に地が流れても、西新宿の連中はかまわんのでしょうな。
この悲惨な、鬱続出の状況…
おれなんて心療内科通いだし。
- 830 :あ:2007/10/24(水) 23:30:26 ID:iHAvw1J6
- 女性なのですね。私も神奈川で働いていたので知っている人だと思います。何という方ですか?
- 831 :い:2007/10/24(水) 23:46:45 ID:AnW158Ri
- 西新宿なんて一言でま止めてほしくない。
この一ヶ月で約10人が首になっている、仕事ができないと思われたやつ
いつも会社の方法に意見を述べていたもの。
店舗の人なら、UHCストックチャートを作った人も首になっている。
会社にノー無レーバーや、その他に批判的な意見を述べていたからというのが理由だというのがもっぱらの噂だ。
一人関西で戦っているようだが。
きみのポジションはないからやめろと言われていたのに。辞めたあとそのポジションをまた作っている。
馬鹿にしている。
イエスマン以外もう求めていないのです。
ユニオン?入ったらすぐ首になるよ。
首にする理由なんて何でも作るよ。
- 832 :だから:2007/10/24(水) 23:49:26 ID:0RgTBKig
- ほっといてやれ
テメェらのダシになるために亡くなったわけではない
甘えるなよ
- 833 :アイランドタワー:2007/10/24(水) 23:56:52 ID:GuTppGwu
- >>827
代弁ありがとうございます。
Tさんが立ち上がって認められて当たり前の店長の残業代を訴訟にしても
誰一人現場の人間は協力しようとしない現実に顕著なように、同じ現場
の人間が団結して立ち向かわないと、現状は変わらないのです。
仲間が死んでいるのに訃報を流さないこと自体明らかに不自然。
>>808
禿さん。あんたコンプラの人間だろ。
つまらない茶々いれずに訃報全国にながさないのどうしてか説明しろ!
- 834 :あ:2007/10/25(木) 00:16:40 ID:Xc6pTO9q
- 何とか普通の会社に内定いたたきました。
インチキを駆使した者が評価される会社をようやく去ることができます。
ここを読んでるみなさんも、どんどん大量脱出して経営が傾くくらいの、人員不足においこんで欲しいです。
前向きな性格で、ポジティブに入社したのですが、今は憎くて仕方ありません。
- 835 :アイランドタワー:2007/10/25(木) 00:26:06 ID:H9qvzL1Y
- >>834
脱出おめでとうございます。
禿さんは駆使したインチキを具体的に書けとか書いてますが
具体的に書けるものなら苦労しませんよね。
それからユニオンにはいったら首になるなんてことはない。
できるものならTさんなんか真っ先に首になっているでしょう。
マックユニオンはたいした成果あげていないようだけど、
連合が後ろについてるから、加入したから首になるようなことになれば
連合が組織をあげてバックアップするよ。
そうしなければ連合のメンツがたたないからね。
- 836 : :2007/10/25(木) 00:37:47 ID:Yw58ZI4k
- 連合が後ろについてるから・・・・
って、どこまでオメデタイ頭してんだかw
連合系=御用組合・無能集団って常識以前だろw
いい加減糞ユニオンの宣伝止めろよ!ボケ!!
それにしても「神奈川・♀41才」って、かなり特定されるよね。実は知り合いだったりして。昔AOCで、横浜から来てた同年代の♀マネいたわ。
- 837 :え?:2007/10/25(木) 00:56:42 ID:uFQVf20q
- >>831
ストックチャートの主がクビになった? 西の方からやって来た人?
あの人いい人だったよなぁ
あーメールアドレス繰ればいなくなったの分かるんだよね
探すの怖いよ
現場を知っててそれを語る人はクビが飛ぶんだね
怖いよ
店長急逝の件は直接は知らない人だが、気の毒に思う。
命あっての物種
みんな命落とさないようにしようぜ
泣ける。合掌。
今日は飲まなきゃやってらんねぇな
それはそうと、ユニオンのサイトに出てる神奈川支部の立ち上げの決意の作文、
あれを書いたの誰だよw 小学生レベルだ
- 838 :アイランドタワー:2007/10/25(木) 02:13:38 ID:H9qvzL1Y
- >>836
私はユニオンとは関係ないよ。
連合は、そういう評価を得ていることを自覚している
からこそ、見捨てられないと言っているのだが・・・
まあ現場の人間から糞ユニオンよばわりされることについて
マックユニオンは自省すべきではある・・・
私はユニオンの宣伝ではなく戦術論を説いているだけ。
別にマックユニオンにこだわらなくて全労連や全労協で組織
作って労働者の権利を守れるのならどんな形で組織化しても
かまわない。
戦術論的に労働三権を利用するのが一番手っ取り早いょ。
反論するなら戦術論的に優れた対案を提起してほしい。
- 839 :ユニオンか:2007/10/25(木) 03:24:07 ID:D6R4T3xq
- ユニオンが出来たときはスゲ と思った
俺も何かサポート出来るならと
加入した
月会費も引き落としにした
でも他に仲間の加入はほとんど無かった
その状態はいまも変わっていない
数が集まれば力に変わる そうなるのを期待しているが
自分から仲間を増やそうとはしていない
誰かがしてくれるなんて都合の良いことを
期待している(いや、していた)
ユニオンのHPを見てると非常に違和感を
覚える バイクで行って買えなかった客のコメントや
SWの愚痴みたいな内容は非常に嫌悪感をおぼえる
上はピープル×3と念仏のように唱えているが
それを聞くたび同じように吐き気をもよおす
営業最前線の社員にここまで嫌悪されている会社も珍しいのでは
ないか(自分の感覚を他も全て同じと思うのが間違いか・・)
自分が変わらなきゃ何にも変わらない
自分の行動は自分で決められる筈なんだが
- 840 :客&株主:2007/10/25(木) 12:10:48 ID:34/8PszH
- 客ですが失礼しますよっと
お客様サービス室って社員?
どう見ても素人なんだけど
おまけに着信拒否しといて、こっちが本社の代表電話経由でかけたら解除して
「着信拒否しておりませんw」と言われた
この苦情はどこに言ったらいいの?
完璧に最初から客を下に見てるから話聞かずに切られるし
せっかく店舗でミスがあったのを店長(?)から謝ってもらっても、
この本社の対応で逆効果になった
- 841 :_:2007/10/25(木) 12:35:38 ID:Ud9UY3vj
- >>1
- 842 :Shine:2007/10/25(木) 13:37:43 ID:4YNSLqNA
- マクドナルドの社員様が客などというゴミの相手するわけないじゃん
常識として覚えとけゴミクズw
- 843 :1読め:2007/10/25(木) 14:01:05 ID:IXsyrVwG
- >>840はクズ
おまえみたいな基地外がうざくてしょうがない
もうこなくていいよ
- 844 :あ:2007/10/25(木) 20:41:26 ID:pflXDC7z
- みんなひどすぎw
確かにあそこは終わってるのは認めます。
パートのおばはんかおまえらはってやつばっか。
- 845 :でる:2007/10/25(木) 21:02:24 ID:lKy2TvVL
- ピラミッドの一番下はピープル。
そこが固まらないと何にもできない。
今この死後戸、楽しいと思っているやつの
意見を聞かせてくれ。
頼む。
- 846 :あうとそーしんぐ:2007/10/25(木) 21:23:06 ID:50DlsV0V
- もうさ、CSの仕事なんてコールセンター化して、派遣会社に任せたら。
くそったれな今の奴らの100倍はまともな対応するよ。
コールセンターのSVには使えないOCやOM配置すれば、
現場の苦労も理解できて一石二鳥じゃないの。くだらないコールはみんな挙手してSVにまわしゃいいんだし。
- 847 :名無しさん:2007/10/25(木) 23:15:33 ID:xCtVX66Q
- 確かに、ベルやもしもしホットラインとかに任せたほうがよさ気だな。
- 848 :アイランドタワー:2007/10/25(木) 23:51:25 ID:H9qvzL1Y
- コールセンターの管理者はゲシュタポ達だからな
クレーマーも悪いがCSがぶった切ったつけは現場に
かえってくるわけだから配慮がほしいね
- 849 :a:2007/10/26(金) 00:08:14 ID:Rugx51MA
- CSなんて電話越しだろ?
結局おれたち店舗に対応押しつける。
ピークでもじゃんじゃん電話してきて対応お願いしますね!だからなww
OCもピーク直前に事務所からのそのそ出てきてポテトやってはめて、ピーク終了すると手伝ってやったぞ的な顔して得意げに事務所にOPSTとにらめっこしに戻る。
結局、今店長と葦は負け組。フラン茶に移籍させられて一生店舗INとかスケジュールMGR兼店長な将来が待っている。
こりゃポックリ逝く前に転職したほうがいいだろと真剣に思うよね。陸ナビとかDUDAあたり読むとすげー数だから今年中に内定ゲットして、正月はまたーり休むかなww
- 850 :あ:2007/10/26(金) 00:32:22 ID:SuRZoLrA
- j
- 851 :tあ:2007/10/26(金) 00:37:55 ID:SuRZoLrA
- こんな会社と縁をもって十何年もの間の時間を費やしてしまったこと自体に激しく後悔している。
血も涙もない、ただ自分たちだけが良ければよ人達が牛耳る会社にはほとほと愛想がつきた。
食品に対してはともかく、働いている人たちに対するこの会社の扱い方はミート○ープ、○福以上
に悪質だよ。
もうおれはこんな会社のもの口にしたくないよ
- 852 :FCの波がすぐそこに:2007/10/26(金) 01:00:26 ID:yNzgPdCV
- 転職できる内に早く仕事さがさないとやばいな。よく考えれば先見の明がなかった俺に問題がある。このまま日銭稼ぎでだらだらこの仕事してたら取返しのつかない事になる。外食のキャリアに早くけりをつけねば。
- 853 :.:2007/10/26(金) 06:59:58 ID:WV0S8VUg
- >>851
勤続十数年の中堅がヘタレだからこうなったとは思わんのかね。
- 854 :カピバラ:2007/10/26(金) 11:51:43 ID:rA7H6ycB
- マックは食肉偽装じゃないよね?
- 855 :アイラソドタワー:2007/10/26(金) 12:11:20 ID:mhrDTBW1
- お答えします
偽装かどうかは、CS室か最寄りの保健所へお尋ね下さい。
- 856 :名無しさん:2007/10/26(金) 15:09:44 ID:zgU3e+Bm
- >>852
日銭稼ぎに手っ取り早い仕事ってのは、
( ・ g・)ココでOK??
- 857 :アイランド夕ワー:2007/10/26(金) 16:02:19 ID:pz21wFmT
- >>856
>>1
- 858 :博○:2007/10/26(金) 17:09:20 ID:Vmf9DMxA
- 運転手の○え○さんクルーの女の子に手を出すのやめて下さい。あなたの女癖の悪さは有名だよ。
- 859 :あ:2007/10/26(金) 20:43:25 ID:4jrsgYmb
- 千葉の方へ
今年のモーターショーも出店は無しですか?
- 860 :24時間:2007/10/26(金) 21:10:05 ID:f7GRVuaG
- ドリンク営業被害
- 861 :びっくりまっくり:2007/10/26(金) 23:33:29 ID:cXih8bbp
- 評価が上がる効果的なインチキの具体例。
ポイント
店長とNO2の息が合うことが重要(インチキで)
@クルーは多少HT過ぎてもウェストしません。(捨てると数字が上がるし)
(ただし、御Cビジット時に守らないクルーは厳しく注意します)
A幽霊クルーはISP上退職にしません。(たってターンオーバー上がるし)
B帳票類のハンコ押しはルーチンワークです。(これでいつSAされてもおk)
C月末インベ?そんなもの正直にやるわけないっすよ(QCRが-0.1前後になるように変化します)
うぇbは月初は狂いまくり。
D土日のピークだけは何とか人集めます。
Eエリアに積極的に情報発信します。
ASSTがWOR自主的に多店舗の分析してませんか?
F基本的に人不足なんでレーバーははずしません(でも店長はNO2は殆どタスク)
G月末は店長ナイトでさっさとマンクロ!
これでMORばっちり!!!
まだまだありますが、基本的コンボ!
普通のおっさん御Cは数字決まってるし、現実知ってても何もいいません。
だっていって数字悪くなったら能力とわれるしぃ。
これが、店長とアウンの呼吸でできるアナタ!
3ヶ月後、店長のイスが待ってるよ!!
これが、この会社で評価されているモノの実体です。
一部、本当にインチキなしで数字を決める極めて優秀な人がいることも知っていますが。
これ基本型。
- 862 :あ:2007/10/26(金) 23:42:46 ID:VnjXBL6/
- HT=賞味期限?
もしそうなら全国で賞味期限偽装しているんじゃないか?
でもそうしないと数字はいりません
- 863 :名無しさん:2007/10/26(金) 23:45:31 ID:Ngw5AAfM
- >>861
現役時代の俺だwwwwwwwwwwwwww
- 864 :マックマニア:2007/10/27(土) 00:37:24 ID:0sPhk522
- 質問です。
以前、マックは全世界から牛肉を調達し、為替リスクを回避しているといっていました。
BSE問題の頃から全て豪州産と言っています。
実際はどうなのですか?
- 865 :おい:2007/10/27(土) 01:15:14 ID:Swmk5O5F
- >>864
>>1
- 866 :s:2007/10/27(土) 08:31:42 ID:iQbu5N08
- >>862
消費期限はシェルフライフ
HTは作ってから捨てるまでの時間 ポテトは揚げてから7分で捨てる。
……という事になっている。
- 867 :た:2007/10/27(土) 11:22:47 ID:voYsygld
- 偽装ばっかだょ
- 868 :冷たい雨:2007/10/27(土) 19:23:41 ID:n7AHhtIO
- いやー
参った
雨が冷たい
DTドはまり
POSもWASも防水じゃないのがおかしいって
特にWASは防水であるべきだ
ニッカド電池なんて古臭いって
まったく装備が旧過ぎで
戦に勝てんよ
- 869 :名無しさん:2007/10/27(土) 20:51:35 ID:tXsKEoFM
- 「スリットセサミバンズ」って「ズリセン」って見間違えるよな
- 870 :そ:2007/10/27(土) 21:53:15 ID:s0pgm3Vy
- いいぇ。
見間違えません。
- 871 :えrfg:2007/10/28(日) 03:00:51 ID:L/0UVOrg
- ……マック店長の経験を生かして、独立するヤツはおらんのか?
- 872 :Wrap:2007/10/28(日) 03:13:40 ID:QtytLHka
- >>871
例えば何が生かせる?
- 873 :ら:2007/10/28(日) 18:32:24 ID:2JHWBgw2
- 今、店長って年収いくらくらい?
- 874 :でる:2007/10/28(日) 19:11:17 ID:T7GTBmPT
- 550
- 875 :うそ:2007/10/28(日) 19:45:11 ID:H5t8zW6x
- 740
- 876 :もんたぎゅー:2007/10/28(日) 20:08:04 ID:qkeva8or
- 坂部死ね
- 877 :1:2007/10/28(日) 20:28:43 ID:l+FcoVls
- 大阪
- 878 :年収:2007/10/28(日) 20:31:02 ID:ycFPlvCv
- 最低550 最高 700 プラス報奨金
評価で全然違うのです。
社宅と持ち家でも違うし。
これは社宅や持ち家かの部分を抜いた金額。
- 879 :1:2007/10/28(日) 21:13:03 ID:l+FcoVls
- 西梅田 N 田
- 880 :でる:2007/10/28(日) 21:59:03 ID:T7GTBmPT
- 給与明細こなくなってから
もらってる気しないよね。
- 881 :1:2007/10/29(月) 01:04:44 ID:oByFbUT8
- N田 大嫌いだ
- 882 :ぐります:2007/10/29(月) 01:08:33 ID:A36ort81
- 過労死した方が出たって本当ですか?
ウチも今激務です。
朝4時に家を出て、帰宅は夜中の12時なんて日が続いています。
今日はまだ帰宅していません。
まともな休みなんて勿論何ヶ月もありません。
私や子供たちの為に頑張ってくれていますが
いつ倒れてもおかしくない状態です。
さすがに心配になっています。
本人も体力的にも精神的にも限界で
転職希望していますが
転職活動する暇なんてありません。
本当にひどい会社になっちゃいましたね。。。
田さんの頃は社員にもその家族にも思いやりのあるいい会社だったのに。
もし万一の事があったら絶対にこの会社訴えてやる!
- 883 :いや:2007/10/29(月) 02:19:54 ID:VQTw854D
- >>882
万一のことがあってからでは遅いと思います。
家族持ちの転職は家族の支えがあればこそ決断できるものです。
文面から察するにすでに限界は超えていると思います。
早抜けは損などと思わず、一刻も早く違う道を歩まれては、と思います。
- 884 :残業:2007/10/29(月) 05:50:42 ID:jln596Sc
- ココにきて上から再度締め付け
きてる人(エリア)いる?
それって死者が出たからだろうか
問題の本質をアイランドは
店=現場の能力の問題としているのに対し
現場は
ビジネスモデル=旧態然と捉えている
その溝は決して埋まらない
- 885 :11/1 :2007/10/29(月) 06:17:18 ID:jln596Sc
- 第三四半期決算発表
クーポン地獄の日々の集大成
さあ あと幾ら売れば5000億?
- 886 :めろ:2007/10/29(月) 11:46:03 ID:F6iV/pLx
- 店員のババア人がメニュー見ている時あれこれ奨めるの止めれ。うるせえわ
- 887 :でん:2007/10/29(月) 13:00:43 ID:mNnSA2tk
- みんなのゾーン社員辞めてる?
- 888 :まあ:2007/10/29(月) 13:39:47 ID:jln596Sc
- ぼちぼち
病めてるよ
アイランドの想定の範囲内だろうけどね
- 889 : :2007/10/29(月) 21:11:33 ID:ePTUy7Y4
- >>878
550〜700で店長??プゲラ
おまえらマゾ?wwww
FC社員だった自分、アホらしくて年収幾らか源泉徴収見たことも無かったけどなwwwwww
バカポチが乱入して来る前に、オーナー勝手に廃業してくれたから、悲惨な目に逢わずに済んで、本当ラッキーだったわ。商才ゼロのアホオーナーだったけど、先見の明有ったなw
今は某元国営企業で年収200マンwの契約社員でマタリやってますわ。
歳とると、金銭よりも人間性有る暮らしも大事だぞw
まあ、実家暮らしの成せる業だけどな。
- 890 :嗚呼:2007/10/29(月) 21:34:40 ID:oIYGp6eZ
- >>889
元国営ってw
いつもつまらん書き込みする郵便局勤務の豚野郎だろw
- 891 :禿:2007/10/29(月) 23:23:11 ID:/hC9/FC1
- >>889キミの言いたい事はわかるが、【w】連発でアホさ丸出しだ。そんなキミが“人間性が大事”なんていっても信憑性ゼロ。
- 892 :名無しさん:2007/10/30(火) 01:17:33 ID:Kyp3KoSu
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm1382960
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1392066
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1382960
- 893 :ここは現役のみ:2007/10/30(火) 01:29:29 ID:Y8rAmpdG
- >>889
いい加減過去の栄光にしがみつくのやめたら?
髪の毛無くなる一方だよ。
- 894 :プゲラは古くね?:2007/10/30(火) 06:46:39 ID:LsVSOpdH
- >>889
年収200万ってどんだけw
しかも社員じゃねーし。将来性ないなw
- 895 :きっと:2007/10/30(火) 06:53:56 ID:3V76HyTz
- よっぽど嫌な目に遭って
辞めたんだろうよ・・
- 896 :えrfg:2007/10/30(火) 08:12:58 ID:1FotW03i
- >>889
それ、なんていうNTTですか?
- 897 :名無しさん:2007/10/30(火) 15:04:58 ID:fz8YNuzG
- 葦のオレは、バスに乗るか聞かれなかったorz
その時、即下車したかった。
- 898 :ピープルレビュー:2007/10/30(火) 16:38:25 ID:3V76HyTz
- http://www.mu-tokyo.ne.jp/blog/index.php?itemid=49
- 899 :休憩中:2007/10/30(火) 17:22:23 ID:7vEEMX8i
- 今の苦難を乗り越えれば天国が待っていると思いたい俺ってバカ?
- 900 :Led Zeppelin:2007/10/30(火) 18:00:50 ID:3V76HyTz
-
Stairway to Haven
名曲だ
- 901 :さて:2007/10/30(火) 19:51:35 ID:NOhpAR5E
- >>898
神奈川のマック店長が過労死か!?
マック店長から次のようなメッセージが届きました。
「神奈川県の女性店長が16日勤務中に店舗で倒れ19日に亡くなる事故が
ありました。原因はくも膜下出血の様です。
高野さんの訴訟、ユニオンの結成と時期が時期ですので、絶対に会社は
長時間労働による過労が原因と認定されないよう対応するはずです」
今、マック職場では人件費の締め付けが厳しくなっているようです。
別の店長さんからは、つぎのような悲鳴が寄せられています。
「今会社の締め付けは大変な状況です。評価に、店長+ASSTの残業時間、
クルーの平均時給なども対象になり、店長自身が評価を守るため、
サービス残業をしなければならない状況です。」
もし、この件が、過労死であれば、本当に痛ましいことです。
高野さんの訴訟は、過労死を防ぐためにも起こした訴訟なのですから。
この件につき、何かご存知の方は、MUまで情報をお寄せください。
- 902 :小島よしお:2007/10/30(火) 19:58:24 ID:4zLNrWu+
- >>901=アイランド
- 903 :腹立栄光:2007/10/30(火) 20:13:31 ID:fz8YNuzG
- MUってどこ?
- 904 :腹立栄光:2007/10/30(火) 20:20:11 ID:fz8YNuzG
- MU=東京管理職ユニオン
ですね!
トップに弊社店長の過労死の件とは、これはやぶさかではありませんなぁ。
いまだに苦しんでる皆、早く心療内科に行こう。倒れて悲しむのは誰?会社じゃないですよ。
- 905 : :2007/10/30(火) 21:12:19 ID:vWN5vn0w
- 年収200マンの契約社員でも、♀41で過労死するよりは全然マシだね。
どっちが負け犬なんだかw
バカにする暇有ったら、生命保険たっぷり掛けて奴隷奉公に励むか、さっさと転職活動しなはれ。過労死したって、寸志ひと包みと花輪が2つ3つ来て終わりだよ。
藤田時代のマックを知る世代で、バカポチにしがみついてるアホなんて100%敗残者w
下取り先見つけてから、人の事バカにするんだなw
- 906 :名無しさん:2007/10/30(火) 21:38:11 ID:fz8YNuzG
- 年収200万でもいいじゃないですか。人生の価値観なんて人それぞれなんだし。それに今のマックは、胸張って働けない。
転職先の面接や転職エージェントで24時間営業を同情されるとやはり異常なんだと思うよ。
きょうはミスチルの『旅立ちの唄』が染みるなあ。
- 907 :.:2007/10/30(火) 21:56:34 ID:Z0G6A3Q8
- 24時間営業ごときを異常なんていうドグサレはさっさとやめちまえよ。客商売、ナショナルチェーンで24時間じゃないほうが今は異常だ。これまで殿様商売し過ぎただけだ。とっととやめちまえ、クズ。
- 908 :アイランドタワー:2007/10/30(火) 22:00:08 ID:Q/z6l5yx
- >>902
わざわざコテハン変えて投稿しないよ。
パートで販売員でも、1年勤めて退職するときには有給を完全に消化
させてくれる企業もあるのに、マックのクルーに対する待遇はあまりに
劣悪すぎる。
社員の努力あってこそ、クルーの滅私奉公体制が築かれている要素が
強いわけだけど、発想を変えて、クルーの待遇改善をぶちあげて、風穴を
あけていく戦略もありなのではないかと思う。
クルーの待遇を遵法レベルにすると、濃霧は当然クリアできなくなる。
濃霧の理不尽さに、ただただ堪え忍ぶのは間違いだと思う。
- 909 :ササキ:2007/10/30(火) 22:31:45 ID:Em9X26Bq
- AMDのテリトリーどうなった?
- 910 :あはは:2007/10/30(火) 22:33:03 ID:RFUBSxn9
- 濃霧なんて気にしてないよ。
うちのエリアはそんなんより高い目標ですから・・・・。
- 911 :名無しさん:2007/10/30(火) 22:37:32 ID:vLj1dVFk
- >>907
私はそのつもりです。
>>907は、店舗において100%コンプライアンス違反のないよう、
これからも尽力されたし。
- 912 :名無しさん:2007/10/30(火) 22:51:41 ID:vLj1dVFk
- 『意見陳述(原告・高野廣志)』
2004年下期は私にとって地獄でした。まず7月にいままでいた部下が、コスト削減のため、他店に異動させられました。12月にはもっとも頼りにしていたフリーターの契約社員が正社員になり代わりに新入社員が配属されて大幅に戦力ダウンになりました。
2005年1月に仕事中ぎっくり腰になり、労災認定されますが、翌日には替わりのスタッフがいないため、完治していないのに勤務せざるを得ませんでした。
1月下旬に現在の125熊谷店に異動をさせられました。この店舗にきて愕然としてしまいました。まず時間帯責任者3名のうち1人の女子フリーターが過労により入院していました。
18歳以上のアルバイトが1人もおらず、昨年の秋より採用できていませんでした。15名しか勤務者がおらず、正月に主婦のアルバイトが勤務していたり、朝6時から8時まで1名で店舗運営をするなど労働環境はどん底でした。
- 913 :名無しさん:2007/10/30(火) 22:53:05 ID:vLj1dVFk
- そのような店舗がなぜ成り立っていたかといえば、私が引き継ぐまで、この店舗は熊谷バイパス店舗の衛星店舗であり、他の店舗からの応援でまかなわれていたからです。
この店舗に配属され、まず2月、3月はスタッフの確保からおこなうことになりますが、適正特に2月には、私が住んでいる町内で不幸があった際にお手伝いをする当番にあたっていたのですが、私はなにもできず、妻が全てを1人で切り盛りせざるを得ませんでした。
妻は、最後には過労で倒れ、病院で点滴をうけましたが、それでもなにも手だすけることができませんでした。
子供から「僕たちが死んでもお葬式にも参列できないね」と言われても、何も言い返すことができませんでした。長男の受験の時期でしたが、何も協力してあげることが出来ませんでした。今思えば唯一合格発表に立ち会えたことが心の救いです。
- 914 :あはは:2007/10/30(火) 22:54:10 ID:RFUBSxn9
- >909
1日にわかるらしいぞ。
まあどうでもいいが。
今後上が見えなくなるな。
いつまで店長やってりゃいいんだ俺。
- 915 :名無しさん:2007/10/30(火) 22:54:20 ID:vLj1dVFk
- 4月には、店舗の中心として勤務していた主婦の時間帯責任者が退職してしまい、またしても、休みを取ることができなくなりました。4月の春休みには家族と泊まりで旅行に行く予定になっていましたがこれも行けなくなってしまいました。
妻の悲しい顔を思い浮かべると、直接告げることができず、手紙で謝りました。
このころ、手のしびれを初めて経験したため、勤務を早退し病院にいきました。「症候性脳梗塞」との診察を受けました。5月に労働基準監督署の調査が入り、やっと環境面は若干改善されましたが、
上司からは 「お前の家族が労基署に垂れ込んだんだろう」とあらぬ疑いを掛けられました。
労基署が調査に入ったため、定例会議でこの件が議題になりましたが、上司からは、「店長は管理監督者であり、自己責任だ」とばっさり切り捨てられました。
- 916 :ガッツ:2007/10/31(水) 00:15:42 ID:2Xc4Wc+6
- >>899 私はその通りだと思います!どこに転職しても大きな違いは無いですよ。
要は、自分自身の内なる問題じゃないですか?人から会社から何をしてもらうかでなく、
自分が何が出来るのかが問題なので、まずは、自分でしょ!マックが嫌な人はさっさとやめれば良いのでは
所詮マクドナルド、されどマクドナルドです。
- 917 :そうなんだけど:2007/10/31(水) 01:38:53 ID:/QM4Afd9
- 僕は、幸いにもハイセールス店舗でクルー、SWは充足しているからいいけど、
本当に困った状況になってしまった時には、OC、OMは全くフォローしてくれない
体質の会社になっている。むしろ、フォローどころか、自分の身を守るだけで
精一杯のOC、OM軍団しかもうこの会社にはいないって事。ある意味割り切り
が必要な訳。もう頼れるのは自分しかいない訳だよ。WINーWIN関係なんて
この会社にはもう無いわけさ。まっ、OC、OMはアホばかりと言うのは事実だから、
僕は全く期待してないけど。
期待してるからこそ不平不満が出る訳で・・・
まっ、そつなくやればいいんじゃない??
この会社は将来性はもはや全くないけど、今は給料そこそこ貰ってるから僕はノホホンと
やってるよ。
- 918 :Я:2007/10/31(水) 03:15:29 ID:CZ4gPbM1
- もう雄牛も嘔絵夢もいませんよ
いるのは腹立のプレッシャーを受けた自慰絵夢に、そのプレッシャーを増幅させて与えられた泥絵巣が、更に増幅プレッシャーを与える嬰絵夢泥ですよ。
さぁ来月から生き地獄が始まるよ―
- 919 :アイランド夕ワー:2007/10/31(水) 09:14:54 ID:3y0o6I6X
- >>916
>どこに転職しても大きな違いは無いですよ。
中の人乙
ちなみに
× 所詮マクドナルド、されどマクドナルドです。
○ 所詮マクドナルド、だーかーら チャチャッチャッチャチャ マクドナルド
- 920 :三角ビル:2007/10/31(水) 11:04:46 ID:9Tdi81uD
- 『だから・・・』の時代よりも、やっぱり『世界の言葉』だなぁ。
今考えりゃあ、ライスメニューがコケて、アメ主導のEVMが成功&契約更新
が間近・・・ってのが全てだなぁ。
- 921 :朝:2007/10/31(水) 14:39:44 ID:ZYscsATV
- この「アイランド」って人、なんかむかつくね。
「現場」で人が死んでいるのに、「現場」に対して命令口調で「蜂起」を扇動とか。
快適な「何とかタワー」で「知的労働」に勤しむ「ハンバーガーキャリア」
なる「高級貴族身分」をでっち上げ、
「下層」現場の苦しみを経験せずに済んだ幸せな「高級ハンバーガーエリート」
としての自分を、このスレで描いているんだろう。
ふざけてるんじゃねーぞ!
- 922 :スミトモビル:2007/10/31(水) 21:24:40 ID:z4Z56F//
- 数年前、某嘔餌鵐&H(店長ね)のパワハラで 退職しました。現在889さんのライバル企業で働いてます。
完全週休2日&東証1部上場企業です。年収は最低店長くらいか。確かに今もお客さんには頭下げるけど、
一番うれしいのは糞高校生やクズフリーターに頭下げなくてすむことだね。土方系だから上司は確かにあ○○だけど、
そんなの嘔餌鵐や凹恣意で慣れてるから結構平気だよ。
- 923 :ガッツ:2007/10/31(水) 21:31:27 ID:2Xc4Wc+6
- 全国の多くの店舗MGRが、無礼な誘いのFAX(一方的な)が来ようと
見向きもしていない現実があります。愚痴をこぼし、発散することはいい事だと
思います。が、やっぱり、自分自身精一杯やったかが、まず先で、人から会社から
やってもらうことはその後ですよ。この国全体が、今まで良すぎたのですから
赤福も、皮内鶏も、防衛庁も社会保険庁も・・・・変革期です。
今、どのタイトルの人もここで愚痴でなく、文句を言っている人以上に頑張っている
人が多数です。少なくとも私の周りの人たちはそうです。嫌な人は、さっさと転職して
ますよ。
- 924 :夜露死苦ぐらいウザイ:2007/10/31(水) 21:36:49 ID:uMEpz4jA
- >>922
OBの休み自慢イラネ。
- 925 :真の勝組:2007/10/31(水) 21:42:15 ID:fJp/a0Q9
- 横浜N点 T位置ふざけんな。
お前のせいで持病抱えたじゃないか。
治療費、慰謝料払え!
内部告発するぞ
- 926 :922:2007/10/31(水) 21:54:11 ID:z4Z56F//
- >>924 返信乙 休み自慢NON 給与自慢 お前より楽して
お前と同じくらい稼いでる。別に軽蔑されてもかまわない。
- 927 :ガッツ:2007/10/31(水) 22:45:52 ID:2Xc4Wc+6
- >>924 給料を貰っている限りにおいては、稼いでいるのでなく貰っているだけ
所属組織を変更しただけだと思いますよ。軽蔑する、しないでなく やっぱり自分が
何が出来るか 何がやりたいかだと思います。きれいごとかもしれませんが、
人の価値は収入では無いですよ
- 928 :名無しさん:2007/10/31(水) 23:04:13 ID:reVhbq2D
- ガッツさんは、この先、直営店が減って、FCになってもやっていくんですか?
あと、おまいらの周りで明日からの組織再編絡みで、大四位→てんちょへタイトルが
変わった人いますか??
- 929 :月末てんちょ:2007/10/31(水) 23:31:44 ID:7oB78ygR
- 王絵夢→永DM ハケーン(゜∀゜)
- 930 :ササキ:2007/10/31(水) 23:38:14 ID:qpAvnjr7
- 東北にいるM永さんは、元部長ですがなにかやったのかな?
- 931 :ガッツ:2007/10/31(水) 23:52:04 ID:2Xc4Wc+6
- >>928 基本的にはマクドナルド好きですから、直営・フランチャイジーを意識してないです。
フランチャイジーも誰でも言い訳じゃないと思うんですよね。それに、昔のフランチャイジー
と違い、格差は無くなってきていますから やることは変わらないんじゃないですかね。
やっぱり、このビジネスで自分がなにが出来るか、何に喜びを感じるかじゃないですかね
>>930 近々フランチャイジーになられるようですよ あの方はマクドナルド大好きですから
困難を乗り越えて夢を掴んだ人だと思います。大変だけど、ある種幸せですよね!!
- 932 :ドナルド:2007/11/01(木) 00:04:01 ID:0chv6qab
- おまえら…
今のご時世、過労死はどこの会社だってあるんだよ。
下の人間が上に行くほど保身に走るのは世の常だ。
理想の組織などありはしない。
- 933 :ベジ胚:2007/11/01(木) 00:33:19 ID:UiOFHqoS
- 2Xc4Wc+6
中の人乙
必死だなw
- 934 :DB、CT好きでした:2007/11/01(木) 00:36:50 ID:xLrNO34D
- どんどん大変になってきましたね(><)
ひさびさにヘルプに行きたい!
- 935 :え:2007/11/01(木) 04:27:16 ID:845iPSUT
- 工作員が出没するようになったのか?
さすがに >>931 みてるとスレを誘導する意図が見え見えなのは感じる
- 936 : :2007/11/01(木) 07:08:09 ID:+6BsSVu9
- >>931
今のマックで部長→FCってw
正気の沙汰とは思えんなプゲラ
かつて全FCオーナーを敵に回した某バカ本部長。
新幹線駅前の超一等地の店貰ってFC始めたはいいが、レント高過ぎでクビ回らなくなってさっさと廃業w。某焼き肉屋にお情けで拾って貰った挙げ句レイプ犯の尻拭いさせられたって笑い話知らんのかねw
今さらとらばーゆなんて出来なくて露頭に迷うだけだから、仕方なくしがみついてるだけだろw
- 937 :お:2007/11/01(木) 10:27:13 ID:WtMKo1Jl
- 久しぶりにスレ覗いたら、また盛り上がってるじゃん。
とりあえず>>899と同じ心境かな。オレは。
- 938 :~:2007/11/01(木) 13:21:41 ID:6m0m7K7N
- 店長 見てる?
痛風がよくなりますよーに、OCになれますよーに、隣の県で祈ってます。
つい先日退社したので、最後のかきこ。
- 939 :エリア:2007/11/01(木) 13:45:18 ID:CasxyiiE
- どーなのよ
- 940 :ドナルド:2007/11/01(木) 14:43:31 ID:0chv6qab
- 女子高生未熟なオッパイを堪能したり、
女子大生の半熟ボディを堪能したり、
人妻の熟れたボディに中出ししたり…。
そんな体力が無くなってきたな。
限界だよ。
- 941 :はいはい:2007/11/01(木) 16:43:28 ID:WRb3KRaX
- 第3四半期出ましたよ
なかなか好決算ですよ
店舗は死にそうですよ
死者も出てますよ
死ぬまで死ぬ気で頑張ろう
- 942 :アイランド夕ワー:2007/11/01(木) 16:47:25 ID:OEpEnrY+
- >>940
俺は23歳〜30歳限定
若すぎるのはパス
程よくこなれた感じが良い
顔は普通以上であればよいが
足〜ケツのラインは譲れない
- 943 :ポテトL:2007/11/01(木) 18:13:28 ID:FmuxyBVn
- 30日の測定結果
ポテトL 規定重量170gに対して147g
ドリンクL 同じく420gに対して463g
本日の測定結果
ポテトL 規定重量170gに対して148g
ドリンクL 同じく420gに対して420g
ポテトが規定重量を満たすことはほとんどありません
酷いときにはLを注文しても120gなんてときもありました
- 944 :Z:2007/11/01(木) 19:42:36 ID:sbz5pCwW
- ガッツさん、名前取られちやったねw
- 945 :あ:2007/11/01(木) 21:31:00 ID:7m/IM6yw
- ポテトなど濃霧に関係あるものは少なくなってるのは当たり前、
店長生き残るには必要なこと、他にもフルーリーも少ないかと
ためしに買ったその場で量を測ってもらいましょう。
客商売なのにお客様のことより本社様が一番な会社です。
しかも困ったことにお客をだましていると自覚していない社員しかいません。
社員だけじゃなくお客様にまで迷惑かけなきゃいけないこの会社で働いていることを恥ずかしいとは思いませんか
会社なんてどこも同じと考えている世間知らずの幼稚な方がいますが
他の会社はお客をだましてまで仕事しませんのであしからず
- 946 :他にもあるよ:2007/11/01(木) 23:19:31 ID:cg0zbFZ4
- 赤福とか
- 947 :名無しさん:2007/11/02(金) 00:31:27 ID:GzRdOnCV
- >>945
同意。おまいらFS、PMC完璧なんか?
- 948 :f:2007/11/02(金) 04:43:04 ID:4wfRQ2lw
- 【食品】日本マクドナルドの1―9月期:経常益2.7倍の131億円、純利益4.9倍の65億円…「メガマック」など好調で [07/11/01]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193927456/l50
- 949 :あ:2007/11/02(金) 12:05:00 ID:2UlP0CJZ
- 11月4日でマクドナルドを退職し、5日から別の会社の社員となります。
ここをご覧になっている方々は、マクドナルドで頑張る方、転職を考えている方
すでに退職された方、すでに転職されている方色々な方々だと思います。
それぞれが惑わされず、自分で決めた道を責任を持って歩いていきましょう。
- 950 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/11/02(金) 13:38:29 ID:1UDFBBKU
- と自分に言い聞かせています
- 951 :あ:2007/11/02(金) 14:59:33 ID:P38OOybJ
- >>950
その通りです。
- 952 :いやいや:2007/11/02(金) 17:26:27 ID:herOLyKp
- マックラップ
ラップが大変手間取る
マックトラップだ
つまんないな・・疲れてんだ オレ
- 953 :うまい:2007/11/02(金) 17:37:41 ID:EEFhoo7S
- >>952
やまだくん座布団一枚
- 954 :愛社精神:2007/11/02(金) 17:38:38 ID:gMmxQmAA
- マックラップ(チキン)広告とえらい違いないか?
- 955 :あはは:2007/11/02(金) 18:16:16 ID:QbfGhJaB
- 2回評価最低だと降格だっけ?
おれやばいんだよ。
ショッパー42%・・・。
- 956 :てんちよ:2007/11/02(金) 19:25:12 ID:FMHK3666
- うつです。 クルールームにいくのが怖いです。
いままではこんな気持ちにならなかったのに……
どうしよう?
- 957 :OB:2007/11/02(金) 20:54:19 ID:tRMgh7ea
- まぁ正直言って
仕事上のストレスは仕事でしか解決できんのだな
頑張りや
- 958 :大丈夫か?:2007/11/02(金) 23:53:37 ID:FOe+ibnv
- >>956
鬱になる社員はいっぱい見たが、正常な精神の持ち主な証拠だよ。日々の激務とあほクルー、DQN客相手で鬱にならないやつらはよほどの鈍感かマックに洗脳されてる阿呆。
あんまり無理すんなよ、転職って手もある。35までなら全然可能だし、実際俺は現在某上場有名企業で年収800万だよ。大学出てるなら転職かなりあるはず、鬱がひどくなるとやばいよ!!
- 959 :( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー! :2007/11/03(土) 00:11:23 ID:wtLGvqQb
- こんな人殺し企業にいつまでもいることない。
他企業が必ずしも日本マクドナルドよりマシというわけではないだろうが、
外にも目を向けよう!
>>958が言うように、欝が酷くなるとやばいぞ。
- 960 :俺が:2007/11/03(土) 17:31:19 ID:HswJz4uM
- 敵をとってやるよ
最後は会社と刺違えてでも
一矢報いてやるさ
- 961 :あはは:2007/11/03(土) 20:30:21 ID:59tUg2zz
- 刺し違えてみろ。
口だけでおわんなよ。
- 962 :の:2007/11/03(土) 21:30:41 ID:NPOkYrgs
- 50000億達成したら、全社員に100万円の特別ボーナスって本当ですか?
- 963 :亀:2007/11/03(土) 22:16:09 ID:fHn8OJU3
- >>962
確に50000億達成したら、100万ぐらいでそうだ(笑)。
それとも釣られた?
- 964 : :2007/11/03(土) 23:10:35 ID:a4X2ppwL
- >>962
50000億w売ったら、全クルーにも3マン位はボーナス払わなきゃおかしいよな。
どケチの田が2000億売った年、バイト全員に\1000〜\5000払ったんだから。FCは、しっかりオーナー負担(Uカードお買い上げ)で支給ってのが笑えたけどw
バカポチにそんな甲斐性有る訳ねえ罠w
ハンバーガー市場、たったの6000億っすよ。
マーケット独り占めなんて10年前の絵にも描けん様な妄想・寝言に踊らされずにさっさと脱出を。
命有っての物だねだぜw
- 965 :ロリ:2007/11/04(日) 00:02:07 ID:sHAuF7q5
- ここの店長だったら女子高生食べてもOKですか?
ここの店長だったら女子高生食べても捕まりませんか?
- 966 : :2007/11/04(日) 00:09:35 ID:B9ITe8Tz
- ひとつ忘れたわ。
50000億、何年後に達成するつもりなのか知らんが、その時直営社員って何人残ってるんだ?w
最低でも70%は見込まれるFC売却対象店舗勤務社員(=しがみついてても転籍のみ)は、もちろん支給対象外w
小泉と同類のペテン師の戯れ言に騙されるなよw
「マーケット独り占め」なんて身の程知らずのボケ老人の妄想追い求めた結果が、三流企業に落ちぶれた今の姿だという事をお忘れなく。
- 967 :びっくりまっく:2007/11/04(日) 01:17:52 ID:WLB2Q9N5
- スターと社員のありがちな結婚でさ。
その後妻は本部へ人質のようにアルバイトとして差し出された。
結婚式では主賓だった上司にせまられ、旦那は店でクルーと浮気放題。流産したけど何のフォローもなし。
結局離婚して、旦那は自店舗の契約社員と再婚。彼女、本部では旦那に知られたくないだろってセリフのもとにかなり脅されてたなぁ。
↑こんなクルー時代の友達が今でも男性不信で苦しんでるので。
そいつらの名前晒したいくらいだ。
- 968 :どーせ:2007/11/04(日) 01:20:54 ID:1gmJ8beD
- ボーナスなんて出ないよ!成果主義はあたりまえ〜
どのタイトルが今は一番恵まれてるんだろー
- 969 :って:2007/11/04(日) 04:08:48 ID:/TFbNHc+
- YOU MATE くんな
5兆も売れるか!
- 970 :970:2007/11/04(日) 13:10:48 ID:DAYc7oxf
- ここの店長だったら女子高生食べてもOKですか?
ここの店長だったら女子高生食べても捕まりませんか?
- 971 :Η:2007/11/04(日) 15:27:51 ID:eTprJx1a
- ごまんおく…
しかし、マックラップ効果あるねぇ
シングルのスルーとか地獄だろーな…
- 972 :OB:2007/11/04(日) 17:54:46 ID:pGyZijwV
- まっくらっぷ
定価で買う人いないだろ?携帯クーポン以外ほとんどいない・・・
- 973 :名無しさん:2007/11/04(日) 18:00:24 ID:WKGNagjb
- 去年は「売り上げ伸びてる?知らねーよ。TC落ちてんだろうがボケ」って言われたんだよなあ原田よ。
だから5000億目標なのに評価基準は売り上げじゃなくてGC(要するにTC)か。
5000億行かずともTC上がれば御の字だもんな。
カラ打ち万歳w
突っ込まれたよ!TCどうしよ!?→ハンバーガーデーだ!→回収。ミート在庫やばす→メガマックヒット→
ミートアウト→あの人の首飛ぶ→「で、TCどうすんのよ!?」「コーヒー無料券ってどうすか」「それだ!」
←今ココ
どっか間違ってたら訂正よろ。どうせ行かない5000億、インセンティブをエサにTC獲得狙い。
同じインセンティブなら俺もインセンティブ10数億を分け合う数人組に入りてー。
もうすぐ辞めるけどなw
- 974 :小夜子:2007/11/04(日) 18:13:51 ID:LfiI1YFf
-
恋人が欲しい。
- 975 :P:2007/11/04(日) 18:37:58 ID:OiFOmg+V
- >>971
マックラップ確かにすごいな。
レギュラーメニューになると思うと鬱だ・・・
- 976 :名無しさん:2007/11/04(日) 21:12:48 ID:8e/B3igS
- レギュラーメニューになる頃には現状のサラダマックくらいの出数に落ちると予想
- 977 :ほい:2007/11/04(日) 23:49:24 ID:/NTKERUw
- □■□ マクドナルドの社員達PART.17 □■□
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1194187701/l50
- 978 :馬鹿ども:2007/11/05(月) 09:27:02 ID:eRoo0RsQ
- デカイ字でメール送るの止めてくれ
売ってますかー だって馬鹿じゃねーの
- 979 :ゲス:2007/11/05(月) 15:18:40 ID:iJT4Stmu
- 埋め
- 980 :ゲス:2007/11/05(月) 15:20:31 ID:iJT4Stmu
- 埋め
- 981 :でん:2007/11/05(月) 17:28:48 ID:GRKgW0o8
- 967へ。詳細キボンヌwwwwwwwww
267 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆◇◆ マクドナルド Part116 ◆◇◆ [アルバイト]
◆◇◆ マクドナルドSWMGRの事情 part7 ◆◇◆ [アルバイト]
/鹿児島のゲーセン事情31\ [ゲーセン]
【総決起】集えマクドナルド社員(`・ω・´)【集会】 [経済]
【食品】日本マクドナルドの1―9月期:経常益2.7倍の131億円、純利益4.9倍の65億円…「メガマック」など好調で [07/11/01] [ビジネスnews+]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)