合計 115358632人  本日 25060人  昨日 35178人

浦和レッズについて議論する掲示板


[トップに戻る] [掲示板の使い方] [ワード検索] [過去ログ] [記事削除] [管理用]
サッカーニュース

おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL
削除キー (自分の記事を削除する時に使用。英数字で8文字以内)

ゲッターばかりが敵なのか?
投稿日:2007/11/05(Mon) 20:35:48 [p6064-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp] 投稿者:売人
ゲッターゲッターと躍起になって騒いでいる方々、知ってます?
浦和レッズのゴール裏にはびこるチケット売人の存在を。
半券をもぎられずに済んだチケットを500円で買い取り、
スタジアム外にいるチケットのないレッズサポに定価以上で
売っているサポーターグループ。
レッ○ウィン○でしたっけ?
○ッド○ィングでしたっけ??
レッズで金儲けしてるサポなんていくらだっている。
今に始まった話じゃないですよ。
あなた達がただ知らないだけ。
何も知らないで「WE ARE REDS!」と叫ぶんです。
スタジアムの喫煙問題。
コンコースの大宴会。
子供で溢れかえるゴール裏。
マルチ横行の前抽。
それを取り締まろうとしないクラブ。
見てみぬ振りするレッズサポ。
ゴール裏の場所取りの為だけにグループに入る人達。
選手のユニを売る知人、友人、関係者。
レッズサポを青く染めた電通。
ぴあやイープラスに訳の訳の分からないシステム手数料。
パブリックビューイングで儲けるのは誰?
ゲッター退治といって捨てアドで入札、落札したって
結局、あなたたちのその入札が
ヤフーを儲けさせていることに気づいてます?
その売り上げは政治献金として政治家さん達に渡って
いつまでもオークションはなくならない。
第一、自分がチケット取れてたら
そんなことしないでしょ。
自分がよければ、それでよし。
そうやって浦和レッズも美しい国日本も、
実に上手く汚く回ってるのです。


何を > 議論しろと? (2007/11/05(Mon) 20:41:58) [i220-99-188-137.s02.a009.ap.plala.or.jp]
岡本健吾 > やめとけ。
全部わかってて、「だからしょうがないだろ?」ってのは簡単だよ。売人さんが言ってるすべての事にそれぞれ怒ってる人はいる。
(2007/11/05(Mon) 20:42:46) [softbank219201012049.bbtec.net]
何を2 > 半券をもぎられずに済んだチケットを500円で買い取り、
スタジアム外にいるチケットのないレッズサポに定価以上で
売っているサポーターグループ。
レッ○ウィン○でしたっけ?
○ッド○ィングでしたっけ??
そうなの???
チケットはきちんと「シミスポ」が捥ぎっているだろうし。
サポーグループの名を、「○○だっけ?」という断定出来ない書き込みに何を議論しろというんでしょうか。
(2007/11/05(Mon) 20:46:59) [softbank218128160066.bbtec.net]
何を2 > ↑「&#25445」。
「もぎって」です。
(2007/11/05(Mon) 20:48:49) [softbank218128160066.bbtec.net]
大事な戦いの前に > 下らな過ぎる!削除。
(2007/11/05(Mon) 20:51:44) [softbank219193094034.bbtec.net]
まさに > すぐに削除されそうな書き込み
読めた人はラッキーです。
はたして管理人がこの書き込みを残す勇気があるか??
私はそっちに注目したいです。
(2007/11/05(Mon) 20:53:45) [p5128-ipad202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp]
より > もしサボならば、スレ主はなんか哀れだな。 (2007/11/05(Mon) 21:03:08) [P061198250175.ppp.prin.ne.jp]
駒場 > どこのサポ?。 (2007/11/05(Mon) 21:05:59) [TPH1Acj099.tky.mesh.ad.jp]
やめとけやめとけ > 仲間内で記録に残らないように話すだけにしとけって。さわらぬ神に祟りなしとよく言うじゃないか。 (2007/11/05(Mon) 21:09:18) [softbank220001032041.bbtec.net]
その問題は > 並行して解決されるべき問題であって、ゲッターを放置していい理由にはならない (2007/11/05(Mon) 21:13:13) [w248016.ppp.asahi-net.or.jp]
aaa > ゲッターの問題は真剣に議論したがるが、
こういう問題はスルーしたがる。
(2007/11/05(Mon) 21:20:12) [KD124208053150.ppp-bb.dion.ne.jp]
9 > 俺だけは知ってるってやつかい?かなり悦に浸ってますね。普通の大人なら汚れた社会ぐらいわかりますよ。なくならないことも。悪いことは悪い。必ず墓穴掘ります。でも無菌状態でしか生きていけないようなヒョロヒョロじゃまたしょうがないでしょ。 (2007/11/05(Mon) 21:23:42) [ad-0392.tokyo.ip-link.ne.jp]
お名前 返信 削除キー

7日のスタメン予想(希望)しませんか
投稿日:2007/11/05(Mon) 16:38:56 [lo194.027.geragera.co.jp] 投稿者:たけたけ
チケットの件も大事ですが、まずは目の前の試合から
GK…都築
DF…ネネ、堀之内、阿部
MF…長谷部、啓太、平川、永井、ポンテ
FW…ワシントン、達也
と予想してみました。
坪井を外しましたが高さ対策でネネを予想しました。
皆さんはいかがですか?  


。。。 > 確かセパハンって高さよりスピードが武器なんじゃ?
それだったらネネより坪井の方がいいと思います。最近の坪井は不安だけどね・・・。
(2007/11/05(Mon) 16:41:47) [FL1-122-132-33-41.hkd.mesh.ad.jp]
・・・さんに > 同意です。
(2007/11/05(Mon) 16:56:06) [s54.ALPHA-k4.vectant.ne.jp]
ホームページ > せめて遠征メンバーぐらい出しとけよ (2007/11/05(Mon) 17:13:25) [86.net220148175.t-com.ne.jp]
> 情報戦ってことなんじゃ? (2007/11/05(Mon) 17:18:49) [FLH9Aac033.tky.mesh.ad.jp]
とにかく > 闘莉王と山田の代わりをどうするかだが、
最近の坪井はやはり怖い。相馬も不安。
となると自分もたけたけさんと同じ予想です。
(2007/11/05(Mon) 17:30:51) [p2094-ipad310souka.saitama.ocn.ne.jp]
まくどなるど > DFにネネ、ホリ、坪井で、右サイドに阿倍を。
状況によって、3バックにも4バックにも変更出来る布陣でいかが?守備重視で。
あとは、たけたけさんと同じです。
(2007/11/05(Mon) 17:49:08) [ZB004013.ppp.dion.ne.jp]
まくどなるど > 阿倍ではなく、阿部でした。変換間違い、すみません。 (2007/11/05(Mon) 17:49:34) [ZB004013.ppp.dion.ne.jp]
yossy > GKは、都築
DFは、右から坪井、堀之内、ネネ
MFは、右から平川、啓太、長谷部、阿部
トップ下にポンテ
FWは、達也、ワシントン
(2007/11/05(Mon) 19:10:06) [220-152-17-240.rev.home.ne.jp]
うーん > 永井はないような気がしますねー・・FWの控えとしてサブになると思います。右は、平川か阿部じゃないかな。 (2007/11/05(Mon) 19:33:44) [softbank219028161011.bbtec.net]
右サイドに > 阿部っていうのも悪くないと思うけど、闘莉王を欠いてる状況で
阿部をDFから外すのは危険だと思う。やっぱりベストではないが永井かな。
(2007/11/05(Mon) 19:46:52) [p5151-ipad310souka.saitama.ocn.ne.jp]
ウーベ > >>右サイドにさん 阿部を外すのは危険というのに納得しつつも、坪井、堀之内、ネネにさほど不安も感じないので、阿部を前に使いたい気が
とてもします。
(2007/11/05(Mon) 19:59:25) [FLH1Aib076.tky.mesh.ad.jp]
> ネネ・坪井・ホリは正直不安。。。
闘莉王か阿部が入れば別だけど。
(2007/11/05(Mon) 20:23:26) [FLH9Aac033.tky.mesh.ad.jp]
毎年 > ラスト5節位になれば、スタメンのネネ。君は素晴らしい。クビにならないでネ。 (2007/11/05(Mon) 21:00:35) [KD121105070123.ppp-bb.dion.ne.jp]
駒場 > 闘莉王も結構不安です。最近は特に。 (2007/11/05(Mon) 21:08:00) [TPH1Acj099.tky.mesh.ad.jp]
レッズゴー > 最近のツボは確かに不安です。無駄な代表選出等で疲労のためか、かなりパフォーマンスが落ちてます。でもオフェンス面は目をつぶっても、ここはネネよりツボでしょう。もたつくネネは見たくない。それからノブと伸二が居ない今は、永井に頑張ってもらうしかありません。 (2007/11/05(Mon) 21:09:29) [KD124210105089.ppp-bb.dion.ne.jp]
お名前 返信 削除キー

九州レッズ
投稿日:2007/11/05(Mon) 15:42:05 [nsniigw00.index.or.jp] 投稿者:
大変恐縮ではありますが、再びこのサイトを利用して告知させていただきます。
来たる決戦の7日(水)、以下の2ヵ所のスポーツパブにてACLイランラウンドの生放送を行ってくれます。
 【博多】「ファイヤーボールカフェ」092-732-8688
 【佐賀】「酔美(スイビ)」0952-26-4688
(終電時間の関係で博多には集まれないようなので他を探した結果です。)
また、11日(日)の川崎F戦は、上記ファイヤーボールカフェが営業外時間ではありますがキックオフの16:00に合わせて開店してくれます。
管理人様、そして全てのレッズサポーターの皆様、九州レッズの集会はすでに20回を越えて参りました。今では何も打ち合わせしなくても試合の日には集まるようになりました。
今日仲間の数名はイランへ向かいました。そしてサイスタラウンドは大挙してホームへ向かいます。
このように集団の力を発揮できるようになったのもこのサイトを利用して告知させていただき、多くの同志と知り合えたおかげに他なりません。
皆を代表してお礼申し上げます。
さあ九州レッズの同志達よ、スタジアムに集えなくても歓喜の瞬間を共に!!


赤赤赤 > なんか頼もしいいですね! (2007/11/05(Mon) 16:26:07) [p6131-ipad206souka.saitama.ocn.ne.jp]
赤王子 > 本当に頭が下がります。
これからも回数を重ねられる事を希望します。まだ、先の話ですが天皇杯でお邪魔します。
(2007/11/05(Mon) 16:59:16) [s54.ALPHA-k4.vectant.ne.jp]
いつも > 九州レッズ・スレ主さんの書き込み見れると心熱くなれる!! 今期 熊本から参戦されてる方と埼スタでお話できました。ひとりで来るんだけど、「埼スタはもちろん広島だってどこだって行けば真っ赤で仲間がいるから心強いです!」だって。こちらの方が心熱くなりました。 歓喜の瞬間を共に!! がんばりましょう!!! (2007/11/05(Mon) 17:10:59) [210-172-29-9.cust.bit-drive.ne.jp]
これが > 関東地区での集まりなら、多少非難ん意見が書き込まれるかもしれませんが、年に数回しか埼スタに来れない土地柄、離れていても、7日、14日は歓喜のの瞬間を味わえればとおもいます。
ぜひ11月の埼スタでの試合、是非お越しください(チケット売り切れだが・・・)
(2007/11/05(Mon) 19:38:32) [p5128-ipad202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp]
AMP > 長崎でしたか?天皇杯。伺う予定なので、集まりがあったら参加させてください。 (2007/11/05(Mon) 20:45:35) [139.CH35103.cyberhome.ne.jp]
お名前 返信 削除キー

vsセパハン
投稿日:2007/11/05(Mon) 12:32:59 [202-71-73-171.ap-w01.canvas.ne.jp] 投稿者:あやの
放送はどこであるんですか??


奈菜氏 > BS朝日。怖い人が来る前に消しときなさい…。 (2007/11/05(Mon) 12:37:25) [FL1-122-132-162-203.stm.mesh.ad.jp]
おい!!! > 質問はQ&Aだろ!!!
ご要望にお答えして恐く書きました。
(2007/11/05(Mon) 13:14:48) [i125-206-40-61.s30.a048.ap.plala.or.jp]
もも > BS朝日を見るためにはどうすればいいのですか?? (2007/11/05(Mon) 13:34:44) [z43.220-213-13.ppp.wakwak.ne.jp]
おい!!! > 質問はQ&Aだろ!!!
家にBSアンテナがついてれば無料で見れるらしいけどな!!!
それがだめなら漫画喫茶のテレビだろ!!!
Q&AにBSやCSの見れる漫画喫茶についてのスレもあったぞ!!!
ご要望にお答えして怖く書きました。
(2007/11/05(Mon) 14:03:33) [KD125054011186.ppp-bb.dion.ne.jp]
BS朝日を > 見るためには2000円持って11月7日の20:00〜21:30に埼スタに行けば大丈夫ですよ。 (2007/11/05(Mon) 14:08:19) [KD125054030105.ppp-bb.dion.ne.jp]
まじめまじめまじめ > まずNHKのBS7や11が見られるかどうか確かめましょう。見られたら、BSアンテナはOKです。次に、テレビですが、液晶やプラズマの薄型だったら、BSデジタルの番組表が見られるかどうか確かめましょう。見られたらOK。見られなかった人と、ブラウン管テレビの人は、BSデジタルチューナーがアンテナ引込み線から画面までの間のどこかに必要になります。一番安いのは、BSデジタルだけのチューナーで中古品しかありませんが1000ぐらいからリサイクルやオークションで売ってます。(その手のサイトでBSデジタルチューナーで検索すれば出てくると思います。)それをテレビとアンテナ引込み線の間に設置します。次に安いのはBS・CS両対応デジタルチューナーです。やはり中古しかもうないと思いますがそれを設置します。3番目はBSデジタルチューナー付きのビデオデッキかDVDデッキを買って、同様に設置します。お金があれば、液晶やプラズマのテレビを購入すれば一番簡単です。BSデジタルは加入料とか契約料とかそういうお金はかかりませんが、中古の機器を購入する時はBCASカードがちゃんとついているものにしましょう。 (2007/11/05(Mon) 16:05:33) [61-26-180-108.rev.home.ne.jp]
HN思考中 > 地上波での放送はありますよ。ただし録画だけどね
 
テレビ朝日 11/11(日) 2:40〜4:35
(2007/11/05(Mon) 17:34:02) [eatkyo359062.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
ローシ > ↑11/10(土)の夜中ね (2007/11/05(Mon) 19:47:28) [p5062-ipbffx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]
しんみせ > みんな埼スタ行かないの? (2007/11/05(Mon) 20:33:55) [ntsitm385148.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]
お名前 返信 削除キー

再び J最終横浜FC戦アウエーC席チケット復活
投稿日:2007/11/05(Mon) 10:20:05 [KD124210147191.ppp-bb.dion.ne.jp] 投稿者:
http://t.pia.co.jp/soccer/j_league/reds.html
ぴあで復活しています。
考えてみたら、今後の試合は(天皇杯除く)、すべてチケットが売りきれてるんですね。
お名前 返信 削除キー

強い的と戦うと思うとワクワクする。
投稿日:2007/11/05(Mon) 05:18:29 [eM60-254-216-8.pool.emnet.ne.jp] 投稿者:おらHomePage
関西空港からイランへ向かいます。


どうも > チケやらCWCやらどうでもいいスレが立ってますが、試合はもうすぐです。自分も今日出発です。なかなかJだと味わえなくなりましたが、ACLを戦っていると、昔鹿島や磐田に挑んだ時の気持ちを思い出します。イランへ行くみなさん、現地で会いましょう!そして戦っていい結果を勝ち取ってきましょう!!まだ何も勝ち取ってませんからね (2007/11/05(Mon) 07:28:11) [p1101-ipbf708souka.saitama.ocn.ne.jp]
行ってらっしゃい。 > 我等に勝利を! (2007/11/05(Mon) 07:32:23) [softbank219009048015.bbtec.net]
いってらっしゃい! > 体調に気を付けて!!
みんなの分まで、応援お願いします!!
(2007/11/05(Mon) 08:39:25) [FL1-122-132-209-200.stm.mesh.ad.jp]
気をつけてください。 > 勝利を掴み取るのはもちろんですが、帰玉するまで気を抜かないで下さい。
サポーター全員の安全を祈ってます。
WE ARE REDS!
(2007/11/05(Mon) 10:10:20) [fw.hondaeg.co.jp]
アウェイで勝利を! > 我々の分もサポート頑張ってきてください!そしてくれぐれもお気をつけて。 (2007/11/05(Mon) 10:23:40) [221x114x230x13.ap221.ftth.ucom.ne.jp]
np > 誘拐されないように気をつけて。 (2007/11/05(Mon) 10:40:27) [69.203.12.61.ap.zero-isp.net]
赤い巨人 > 現地から暑い応援御願いします。鴻巣から
WE ARE REDS
(2007/11/05(Mon) 10:42:24) [dae64dca.tcat.ne.jp]
BS観戦 > 敵を間違えずに 戦え。 (2007/11/05(Mon) 11:21:12) [210.151.68.14]
> うまい! (2007/11/05(Mon) 12:26:12) [249.128.150.220.ap.yournet.ne.jp]
勝利を! > そしてなにより無事を祈ってます。 (2007/11/05(Mon) 12:27:04) [h1-bs-ps1.fujifilm.co.jp]
simi > このスレ主はよく関係ないスレに自分のお店のページをレスってるワイン屋さんですね。 (2007/11/05(Mon) 12:37:15) [85.162.12.61.ap.gmo-access.jp]
悟空 > なんかおらワクワクしてきたぞ (2007/11/05(Mon) 19:03:28) [215.net059085180.t-com.ne.jp]
やっぱ > 失点より得点を優先した方がいいのかな・・。とにかく頑張ってほしい!! (2007/11/05(Mon) 19:37:05) [softbank219028161011.bbtec.net]
イランへ行く皆様へ > 現地のサッカー協会?が試合開始時間を早めたいと言ってきてるようです。
まだ詳細はわかりませんが、情報に注意してください。
BS朝日の放送時間もずれるかも?
(2007/11/05(Mon) 20:00:55) [U046166.ppp.dion.ne.jp]
明日の羽田空港には > また伝説のゲーフラ男が現れるのかぁ!!?? (2007/11/05(Mon) 20:52:48) [eatkyo143088.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
ところで > キャンプ中のドバイとか敵地イランとかの現地在住のサポの方 現地情報何か(差し支えない範囲で)聞かせて貰えると嬉しいのですが・・・ どなたかいらっしゃいませんかぁ〜? もちろんすでに現地入りの遠征組の方にも期待しています そういう声が聞けるとそれでまた凄く「誇り」を感じることができますので いや ヨーロッパとかアメリカ とか アジアとかその他世界中のサポからの熱い思いも聞きたいです!   (2007/11/05(Mon) 21:00:15) [124x38x29x151.ap124.ftth.ucom.ne.jp]
お名前 返信 削除キー

ニワトリとタマゴ
投稿日:2007/11/05(Mon) 00:58:30 [59x87x15x122.ap59.ftth.ucom.ne.jp] 投稿者:南北線
懲りずにチケットゲッターの件についてですが、ひとつ提案が。
「どんな手段であろうと、定価以上で買ってはいけない」
これをレッズサポの間でのルールとしませんか?
買う人がいるから、売る人が出てくるのです。売春と同じ。
定価以上で買う人がいたら、あんたそりゃ買春してるオッサンと
同じだよ、と諭してあげましょう。
ひとりひとりが定価以上の購入を害悪だと自覚すれば、
チケットゲッターの利益は薄れ、いずれ沈静化すると信じます。
遠回りのようですが、これしかありません。


賛成 > まぁ、実質、チケットを手に入れる為に、紙発券手数料とか、プレリザーブ料とかかかってるんで、+500円くらいならいいかと。ちょっと前まで、俺もヤフオクで買ったりとかもあったんだけど、詐欺に遭ったりもして、今は全くヤフオクを利用してません。ゲッター以外にも詐欺師も、うようよいるようなので、ヤフオク利用者はご注意を。 (2007/11/05(Mon) 01:51:23) [p3181-ipbf210souka.saitama.ocn.ne.jp]
売春が > なくならないのと同じかな・・・・ (2007/11/05(Mon) 02:11:46) [p5128-ipad202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp]
でも > 駄目と分ってても手を出しちゃうんだよ。それが人間かな。校長先生でも売春で捕まるほど欲望というのは抑えられない。 (2007/11/05(Mon) 03:04:33) [61-22-61-26.rev.home.ne.jp]
時間や手間を > お金で解決できるならOKという人も多いよ (2007/11/05(Mon) 06:35:45) [z215.61-45-49.ppp.wakwak.ne.jp]
あーあ・・・ > ビッターズにまで出品されだしてるよ・・・ (2007/11/05(Mon) 08:22:31) [KD125054147134.ppp-bb.dion.ne.jp]
優先購入権を > シーズンはじめとかに年間数千円とかで販売するとかどうでしょう?権利1口につき、1試合1枚しかチケットは買えないみたいな感じで。 (2007/11/05(Mon) 09:50:23) [p15201-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp]
朝霞 > CNプレイガイドのように他も一人1席種4枚までになればなくなりはしないだろうけどかなり違うんじゃないかなぁ (2007/11/05(Mon) 11:31:28) [fp166.opt2.point.ne.jp]
ごごごごまんえん…http://aucfan.com/search1?t=%2D1&q=%B1%BA%CF%C2%A1%A1%B7%E8%BE%A1&o=p2#ya (2007/11/05(Mon) 14:42:32) [KD125054011186.ppp-bb.dion.ne.jp]
決勝厨が > 大騒ぎ (2007/11/05(Mon) 15:06:51) [acurwa006011.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
でも > だいぶ落ち着いてきたよ (2007/11/05(Mon) 16:16:40) [tsechttp249.sec.nifty.com]
予選の > チケ半券を持ってる人に、先行販売してくれないモンかな。 (2007/11/05(Mon) 16:28:53) [p0444-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp]
お名前 返信 削除キー

オークションについて
投稿日:2007/11/05(Mon) 00:37:26 [19.net059085205.t-com.ne.jp] 投稿者:あの
ここ数年の「チケットオークション」について。
観戦目的以外に、「利益目的」でチケットを大量購入・指定席押さえなど
非常に多くなっている。 
一時はクラブの広報が取り締まりをしてきたが、
手が回らなくなっている現状だ。
Jリーグ協会は「個々の管理」とし、対策には応じない。
スポンサーもそうだ。
まるでリベートでもあるかのようだ。
そこで、選手協会から動いて戴こうと思うのです。
みなさん、高いチケットを毎回買って観戦しに行けますか?
それにより「利益」を上げている者が居る事を許しておけますか?
クラブなり、選手なりに訴えましょう。
みなさんの呼びかけ&訴えが、明日の世界を変えていくんです。
選手協会宛フォーム
http://j-leaguers.net/about/mail.html


僕も > 賛成です。ACL今までの試合ホームだけですが全て参戦したのに決勝にいけなくて悔しいです。
なによりもオークションで高額で売っているのをみるのが一番悔しいです・・・
(2007/11/05(Mon) 00:52:06) [FL1-122-134-163-78.stm.mesh.ad.jp]
> ホーム全戦行ってるのに、何故埼玉シーチケにしなかったの? 200円×16(だっけかな)もお得で、優先権付なのに。
そんなお得な販売を知らなかっただけですか?
(2007/11/05(Mon) 01:16:03) [210-172-29-9.cust.bit-drive.ne.jp]
> よく読めよ。 (2007/11/05(Mon) 01:42:08) [222-151-145-211.jp.fiberbit.net]
無名 > 僕の場合ホーム全試合行ってますけど、学生なのでいっきに金がなくなるのがいたくて試合ごとに買ってます。
オークションのことを選手に訴えるのってどうなんでしょうか‥。選手はピッチで汗をかくことだけに全力出してくれればいいような気もしますが。
(2007/11/05(Mon) 01:45:42) [FL1-122-132-162-220.stm.mesh.ad.jp]
いや > 選手会とはいい案かもね。クラブは自分達のクラブの事しか考えない(企業としてはそれでいいのだが)し、協会やリーグも頼りにならない。
選手会としてもサッカー観戦を取り巻く環境と言うのは自分達にも跳ね返ってくる問題だし、個々のクラブにとらわれず横断的に動けるのもいい。
我々が騒ぐのよりも効果があがると思います。ただし、あくまで現状を訴え、お願いするという立場で。
(2007/11/05(Mon) 01:49:41) [133.79.31.24]
札幌在住 > チケットの問題は、「ダブ屋行為」は違法なのに、オークションを利用すれば、
実質的には「ダフ屋行為」なのに取り締まられていないことが問題のような気がします。
このことを根本的に解決するには、政治家に動いてもらうしかない、
と思います。田口さんにお願いするのはどうですかね?
(2007/11/05(Mon) 02:15:06) [KHP059140068097.ppp-bb.dion.ne.jp]
たぅ > 名案を思いついた。 使用済みチケットを持ってる人に限り優先申し込み可能にする。 要は、使用済みチケットを持ってる人に限って最優先販売にする。 一般販売はその後にしかしない、予選リーグから参加してる人が優先にすると。 こんな方式がいいと思うんだが・・・。 (2007/11/05(Mon) 07:31:22) [w134066.ppp.asahi-net.or.jp]
オークション > とか云々言う前に、試合まで毎日夜中にロッピーを一晩中叩けばまず間違いなくチケット取れるよ。いろいろ調べれば、いつが狙い時か分かるけど、そんくらいは自分で調べてね。 (2007/11/05(Mon) 07:55:46) [p1101-ipbf708souka.saitama.ocn.ne.jp]
オークション経験者 > 昨年のW杯どうしても行きたかったのでオクナビのオールションで購入したけど、依頼したのはカテ1だったのに、確認したにもかかわらず落札したのはカテ2で2枚で手数料などを入れたら25万程度の費用がかかった。あの時は無知だったと反省している。以来、二度とオークションは利用していないし、今後もどんなに欲しくてオークションで購入するつもりはない。高い授業料だったと諦めた。オークションで購入する人は、定価+発行手数料など(500円)以上のチケットは購入するのは止めよう。これが、ダフ屋や不当なチケット高騰を撲滅する方法だと思う。 (2007/11/05(Mon) 09:56:47) [p6249a2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp]
オークション経験者 > 訂正 オールション⇒オークションのミスです。 (2007/11/05(Mon) 09:58:34) [p6249a2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp]
> 02W杯のチケはヤフオクって即効削除してたよ。ようは運営側のやる気次第 (2007/11/05(Mon) 12:01:04) [FLA1Aay206.tky.mesh.ad.jp]
11TATSUYA > いっそのことホーム全試合を埼スタにしてシーズンチケット保有者を増やすのはどうだろうか?例えば総数5万枚程度まですれば本当に欲しい人や毎回参加しているのにという人は購入するだろうし、クラブ経営(入場料収入)も安定すると思う。
普段メインアッパーなどの空席の多い席は、ブロック指定で一般発売すればゲッターが入手できる確立が下がるしチケットの価値観が下がり売買の魅力が下がるのでは?
(2007/11/05(Mon) 14:18:07) [P222013028096.ppp.prin.ne.jp]
11TATSUYA > またシーチケを増やすことによる問題点として、指定など空席が増える可能性もあるが、クラブが仲介し抽選するなどの方法も検討することはできないだろうか? (2007/11/05(Mon) 14:25:32) [P222013028096.ppp.prin.ne.jp]
お名前 返信 削除キー

さてセパハン戦
投稿日:2007/11/04(Sun) 22:32:55 [p1101-ipbf708souka.saitama.ocn.ne.jp] 投稿者:7日
シーズンも終盤でレッズは満身創痍。一方のセパハンは秋春制なので、これから調子があがってくる状態のチーム。川崎戦よりは、チームの状態はあがってるはずだ。
苦しい試合になるだろうけど、1戦必勝。リーグもACLも関係ない。目の前の敵を倒すだけ。
今回は、けが人もあって、大原居残り練習は赤星・中村・坂本+リハビリ組だけで、若手も西澤や堤と帯同してる模様。出番はないかもしれない、いろいろ空気感じて成長するきっかけにして欲しい
※チケットの話題は、QA板とか流れないとこでやったほうが有効かと


なの。 > 赤星の評価って、西澤以下なの?? (2007/11/05(Mon) 00:06:37) [softbank219014160053.bbtec.net]
sasori > ここ最近、サテライトでは西澤のほうが良いプレーをしているらしいです。 (2007/11/05(Mon) 00:10:14) [h220-215-218-083.catv02.itscom.jp]
> ヒント:ポジション (2007/11/05(Mon) 00:12:18) [softbank219029064102.bbtec.net]
無名 > ヤマ不在をどう乗り越えるかがこれから一番の問題になると思います。
やっぱり永井が右で使われるのかな?
相馬が左で平川が右ってオプションもあるのかな?
(2007/11/05(Mon) 01:00:26) [FL1-122-132-162-220.stm.mesh.ad.jp]
お名前 返信 削除キー

7日の応援
投稿日:2007/11/04(Sun) 18:02:59 [p3075-ipbf514souka.saitama.ocn.ne.jp] 投稿者:
今日、小野寺外務副大臣がイランへ、7日は邦人誘拐から1ヶ月です。イランでもいろいろ動きがありそうです。現地へ参戦の方、安全にご注意し、熱い応援をお願いいたします。


普通に > 相手の国のことはちゃんと尊重・理解して常識行動すれば大丈夫でしょう。 (2007/11/04(Sun) 18:07:28) [p1101-ipbf708souka.saitama.ocn.ne.jp]
HN思考中 > CD、雑誌等、自由主義国家の文化を感じさせるものは持ち込み禁止と書いてあるけど、ipodなんかも駄目なんですかね。 (2007/11/04(Sun) 19:28:01) [eatkyo359062.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
イスファハン > 行かれる方へ。
テレビ画面でいくら叫んでも選手達には届きません。あなた達が頼りです。
選手に「勇気」を、
浦和のプライド見せてやれ。
(2007/11/04(Sun) 19:40:47) [X075242.ppp.dion.ne.jp]
本当に > 頼むぜ!! (2007/11/04(Sun) 22:15:00) [KD125054030105.ppp-bb.dion.ne.jp]
上越線 > まずはアウエーでの水曜日の決戦ですね。仕事や事情をやり繰りしてまでイランに参戦した同士に頭が下がります。我々の分まで、サポートをお願いします!レッズの選手に力を与えてください! (2007/11/04(Sun) 22:18:13) [i60-46-198-185.s02.a011.ap.plala.or.jp]
イランに行かれる方へ > あなた達の勇気ある行動には、本当に頭が下がります。サポート頑張って下さい。日本に残っている人も、TV観戦、PVへの参加、浦和に関わる全ての人が一つにまとまる呼びかけ等、それぞれが出来ることをするべきではないでしょうか。今はイランで戦う監督・スタッフ・サポーターに思いを寄せる時です。(チケット、ファン層の問題等自分も腹立たしく思うことはありますが、シーズン終了後に冷静に議論することではないかと思います) (2007/11/04(Sun) 22:49:46) [softbank219214119064.bbtec.net]
イラン組よ! > とにかく、気をつけて参戦してくれ!くれぐれもテロ組織に誘拐されないように細心の注意を払って浦和をサポートしてください。 (2007/11/04(Sun) 23:49:10) [121.net220148234.t-com.ne.jp]
お名前 返信 削除キー

他の話題で!
投稿日:2007/11/04(Sun) 17:48:52 [102.net220148175.t-com.ne.jp] 投稿者:ワシ石さん
チケット問題はひとまずおいといて・・・
 来期の構想で新たな動きが・・・なんか上のサッカーニュースみてたらマグノアウベス退団・・・フッキ川崎に復帰等ありました。来期自分的にはワシの残留希望ですが、流れは新外国人獲得という方に向いているみたいですね・・・。ジュニーニョでしょうか?エジミウソンでしょうか?はたまた外国大物FW?日本人FW?
スカウト担当者も行ってましたが、左利きの選手とFWは常に探してるそうですね! 
 懸念の両サイドですがサントス復帰は喜ばしいことだと思います!個人的には献身的な駒野獲得なんてのがいいかな?っておもいます。広島J2落ちたら狙うでしょうね!家永移籍の可能性?なんてのもありましたが、どうだろう?俺敵にはいらないかな?ジュビロの大田も自分的にはお気に入りですがね〜ポジ違うかな?
 ボランチ。長谷部移籍→小野期待でいいとおもいます。コンスタントに出られない可能性が大きいので、阿部も兼任。となるとDF,ボランチ兼任できる選手が欲しい→今野か?、広島の戸田は?(←いらない?)。DFマリノス中澤獲得なんてのもいいんじゃないかな?三郷工業技術だし。
 AFC第一戦も気になります・・・現地にはいけませんが、BS朝日にかじりついて応援します!


エジミウソン獲得すればいいと思う。 > 今朝の日刊スポーツには、
川崎
ジュニーニョ残留
家長獲りへ
とありました。
(2007/11/04(Sun) 18:07:58) [softbank219013128049.bbtec.net]
> 現実したら来年川崎の攻撃陣はすごいことになるね! (2007/11/04(Sun) 19:57:39) [102.net220148175.t-com.ne.jp]
> 東京Vのフッキも川崎に戻るとか新聞にでてますね。得点力ではG大阪の次とか。 (2007/11/04(Sun) 20:09:56) [FL1-122-132-154-193.stm.mesh.ad.jp]
家長こそ > ウチが必要な選手じゃなかろうか? (2007/11/04(Sun) 20:16:14) [p088.net219126007.tokai.or.jp]
家長 > 来たら啓太に故障発生するからやめてくれ。守備がザルすぎてお話にならない。 (2007/11/04(Sun) 20:42:12) [softbank220001032041.bbtec.net]
> おれも守備???だと思うなー。駒野でしょ駒野! (2007/11/04(Sun) 20:55:45) [102.net220148175.t-com.ne.jp]
メタブレ > 一昨年くらいにいたサントス(アレじゃないほうです)を手放したのは痛かった。 (2007/11/04(Sun) 21:07:57) [i60-46-236-3.s04.a011.ap.plala.or.jp]
めさ > 水野!! (2007/11/04(Sun) 21:10:01) [p6192-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp]
何気に > ガンバって補強大国だよね。マグノ、バレー、シジクレイ、遠藤、明神、加治、藤ヶ谷、ほとんどやん!まぁユース出身の播戸は許すけど…。 (2007/11/04(Sun) 21:29:06) [SKNfi-01p7-25.ppp11.odn.ad.jp]
太田 > J2落ちを経験した選手が今でも試合に出ている浦和はすごい。
クラブもサポーターも選手も成長したということかな。
(2007/11/04(Sun) 21:36:14) [eatkyo215229.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
アルジャジーラ > 同意。永井だってのぶひさだって、しんじだってみんな経験してるんだもんな。
補強だけで強くなっていないということがわかるね。
(2007/11/04(Sun) 21:57:15) [i220-108-192-107.s02.a011.ap.plala.or.jp]
戸田は > 絶対にいらない。レッズがJ2落ちした原因を作った男だから。怪我で再起不能になってくれないかとさえ思っているオレは成長してないな。 (2007/11/04(Sun) 21:57:58) [i218-47-185-159.s01.a011.ap.plala.or.jp]
> そうだったんだー。
じゃーいらねーなq(・ω・)
(2007/11/04(Sun) 22:17:21) [102.net220148175.t-com.ne.jp]
SIMPLY RED(s) > 恨み辛みはあるとしても、今戸田が務めているポジションには闘莉王どころか堀之内や阿部だってこなせるポジションですからね…。 (2007/11/04(Sun) 22:18:54) [ntsitm248189.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]
サントス君は > レッズじゃいまいちってレベルじゃなかったぞ。河合と一緒で移籍で環境が変わって成功した選手だから、選手のことを考えると手放して正解
それにしても、戸田の名前が出てくるとはな、そういう世代が出てきても不思議ではないが・・・(自分もリアルで見てた人間ではないけど、事実とか当時から見てる人の感情はなんとなく分かってるつもり)
で、家長はいいでしょう。左サイドは、アレックス、相馬、平川で若手は林君(県大会は残念だったね)が入ってくるから補強するなら1番に右サイド(やっぱり水野か?)と次にボランチかな。FWは、ワシが残留なら補強する必要ないでしょう。
(2007/11/04(Sun) 22:25:34) [p1101-ipbf708souka.saitama.ocn.ne.jp]
あの〜 > 戸田って何したんですか?J2落ちの原因ってことは・・・たぶんレッズには入れて欲しくないゴールを決めた男ってことかな? (2007/11/04(Sun) 22:40:00) [102.net220148175.t-com.ne.jp]
longhardroad > やっぱ右サイドかなぁ。水野か駒野あたり。 (2007/11/04(Sun) 22:46:29) [245.188.210.220.dy.bbexcite.jp]
aaa > あの試合の伸二から福田へのスルーは芸術だったよな (2007/11/04(Sun) 22:58:51) [KD124208053150.ppp-bb.dion.ne.jp]
。。。 > ワシントン・ポンテ・ネネ・闘莉王・阿部・相馬・都築に来年帰ってくるアレ。
ガンバを補強大国っていうんならウチも補強大国って事になるんじゃないかと・・・。>何気にさん
ユースの育成状況は完全に負けてるし。まぁ、ウチは高卒・大卒の選手を育てるのは上手いけど。
(2007/11/04(Sun) 22:59:03) [FL1-122-132-33-41.hkd.mesh.ad.jp]
aaa > 後ろから戸田があんなことしなければ・・・
今じゃぁ戸田へのブーイングなんて別に薄いし。時代は流れたなーって思うよ・・・。そのうち、土屋へのブーイングもなくなるんだろうね。
(2007/11/04(Sun) 23:04:50) [KD124208053150.ppp-bb.dion.ne.jp]
> 何気にさんは、普通に考えて「浦和と違ってG大阪は育成のチーム」ってよく言われるからそれに対する反論でしょ?G大阪のフロントも「うちはお金がないから育成型のチーム」とか言ってるけどさw (2007/11/04(Sun) 23:07:01) [p1101-ipbf708souka.saitama.ocn.ne.jp]
水野欲しいって > マスコミの評価に振り回されてる感じがする。家長と同じく守備ザルじゃん。というか、自分からファールを貰うために倒れる選手なんてウチにいるかな。Jで演技が通用したって、ウチはこれから国際試合に出るのにそんなレベルじゃぁね。 (2007/11/04(Sun) 23:21:09) [TPH1Afa121.tky.mesh.ad.jp]
自分としては > 水野より駒野の方がいいなと思ってる。
あと長谷部の代わりは今野がいいね。
ネネ、ワシを切るなら4〜5年くらいチームで活躍出来る外国籍選手を獲って欲しい。
(2007/11/04(Sun) 23:37:18) [61-23-203-56.rev.home.ne.jp]
個人的には > ユースの高橋君に期待!サテでは右も左のサイドもやってたシ (2007/11/05(Mon) 00:22:06) [p849c0c.urawac00.ap.so-net.ne.jp]
大川 > 水野は守備しないだけでなく、独り善がりなプレーも多すぎる。若手〜中堅どころの右サイド補強ってことなら、柏の太田はどうよ?年齢年俸からして、水野や駒野よりずっと安く取れそうな気がするんだが、この選手の名前が挙がらないのが不思議だ。
それと、今レッズが求めている外国人は、4〜5年と長期活躍が見込める選手だろうか?そうすると、アマラオとかジュニーニョ、ストイコヴィッチが理想像となるのかな。新外国人獲得なら、23〜26ぐらいの選手が有力となりそう。国内に目を通すと、エジミウソン以外ではレアンドロやパウリーニョあたりが真っ先に浮かぶね。
(2007/11/05(Mon) 00:22:44) [softbank219034123166.bbtec.net]
俺も > 家長ほしいな。家長は、これからまだ伸びるし、突破力、キープ力、そしてミドルは魅力。 (2007/11/05(Mon) 00:45:30) [p3181-ipbf210souka.saitama.ocn.ne.jp]
無名 > 広島が落ちたら移籍市場は賑わいそうですね。
数年先のことを考えるとそろそろ若い選手でレギュラー格を我慢して育てていかないと。
今いる選手を使うにしろ、他から獲得するにしろ。
(2007/11/05(Mon) 00:55:35) [FL1-122-132-162-220.stm.mesh.ad.jp]
トラ売りBY > ユースの山田直樹はすぐにトップで使えるよ。U-17で水沼なんかよりよっぽど機能する。ただ、激しいフィジカルが今の浦和の中盤に求められるので、いきなりスタメンは苦しい。長谷部が抜けた穴は、@阿部A細貝B切り札山田(直)でいけると思う。赤星も完全に火がついたでしょう。
つーより、ガンバJYの宇佐美、強奪しましょう。東京の,金・女・そして浦和のFootballで。
ウチの原口元気もヤルだろうケドね。
(2007/11/05(Mon) 01:09:44) [w210055.ppp.asahi-net.or.jp]
タマネギ > 今年の目玉は間違いなく駒野だね!(広島落ちる前提で)また、ハセが抜ける前提でいうと磐田のファブリシオなんてどうでっしゃろ?運動量多いし、パス・ミドルの精度は言う事なしでしょー
ワシが去ってしまうのなら、エジミウソンで問題ないと思う。これでいくと来期のテーマは超攻撃になるな(笑)
    エジ
アレ (達也) ポンテ
(相馬)伸二 (永井)
  ファブ 啓太
 駒 トゥ 阿部 ヤマ
    都築
間違いなく守備崩壊しますね・・・これ(笑)でも見てみたいかも。。。
(2007/11/05(Mon) 01:17:55) [zaq3d2e51c5.zaq.ne.jp]
。。。 > ファブリシオは良い選手だとは思うけど、たまに酷いラフプレーがあり、個人的にはあんまり好きになれない・・・。
駒野は是非欲しい。
(2007/11/05(Mon) 02:24:42) [FL1-122-132-33-41.hkd.mesh.ad.jp]
まぢ? > 戸田とかファブリシオとか、何でこんな奴らの名前がでてくるのかな?そのうち、福西とか土屋とか秋田とか岩政とか古賀兄とか亀田大毅とか汚いプレイヤーで1チームできるぞ (2007/11/05(Mon) 03:56:59) [softbank219013081057.bbtec.net]
nu > 外人ボランチはいらん。
萌に台頭してもらう。
(2007/11/05(Mon) 07:12:38) [199.net059086084.t-com.ne.jp]
阿部 > 海外移籍の話あったよね?
それを見越すと今野獲りに動きそうな…
(2007/11/05(Mon) 13:32:48) [61-26-185-156.rev.home.ne.jp]
普通に > 柏木でしょう。ロビー一人に荷を背負わせるのはリスキーだし、あの運動量ならマコのポジションからでも攻撃参加できると思う。 (2007/11/05(Mon) 14:45:22) [61-23-196-175.rev.home.ne.jp]
法師 > 赤星、信じとるぞ・・・補強ばっか求めるサポーター達に、両足キッカーの凄み見せてやらんかい。 (2007/11/05(Mon) 21:15:49) [dae603ba.tcat.ne.jp]
お名前 返信 削除キー

よろしくお願いします。
投稿日:2007/11/04(Sun) 17:08:03 [FLH1Abj158.stm.mesh.ad.jp] 投稿者:ジラ
とりあえず微力ながら皆さんで違反商品の申告しませんか?レッズ戦の無い土日は恥ずかしながら暇なもんで…
Yahooでは権利の出品はガイドライン違反のようですし、ゲッターが6日までに発券しなければ、7日に再販される可能性も高いですし…どうか協力よろしくお願いします。

http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
ID:
lux0417,terasenn12217,keepwrc,gfspe04,top_japan,yasuakicocodaiichi,apple_orchard1,glucklich0222,supershot83,jmgbk,jfnnd139,fd98gto,go0523go,b5120x,toratoratora9980,sasaka0925,ompeeks,lalala294,ticket830_2,lovelpvelove57577,alpha_giken,xdtgp588,exex724,mercury774,pecha2001pecha,qqq7ppp7,greatjourney2004,ertooi,n_o_r_i_n_o,nuretamihoto,maline_max456,kenboo813
申告して真のレッズサポにチケットを与えるべきなのではないでしょうか?


yama > 自分で勝手にやってください。スレ立てるのを止めろよ。 (2007/11/04(Sun) 17:47:48) [61-21-111-44.rev.home.ne.jp]
> もし、取り消しにならなかったら捨てIDで落札→取引キャンセルするよ!まあレッズ仲間の友達5人で一気にやるから次点落札もできないとおもうよo(>▽<o) (o>▽<)o
復活に期待しようね!
(2007/11/04(Sun) 17:58:33) [102.net220148175.t-com.ne.jp]
そう言うなよ > こいつら、見てて腹立たしいし。なんにせずに文句言うよりいいんじゃない? (2007/11/04(Sun) 18:00:31) [nttkyo542169.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]
ヨウコ > スレ主の粘着ぶりが気持ち悪いです。
日本は自由な国なんだから、やりたい人は何をしても良いですけど。
オークションでチケットを売りたい人がいても、別にほかの人はそれを防ぐことはできませんよ。
(2007/11/04(Sun) 18:04:51) [61-27-42-157.rev.home.ne.jp]
Y > いくつかターゲットを決めて捨てIDで落札→放置では? (2007/11/04(Sun) 18:09:15) [p1037-ipad504marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]
ゲッターらしき > 書き込みがちらほらあるな。 (2007/11/04(Sun) 18:31:12) [122x210x118x15.ap122.ftth.ucom.ne.jp]
↑↑ > 下でもゲッター肯定発言ですね。違反行為は削除されても仕方ないでしょ! (2007/11/04(Sun) 18:32:13) [dae627cb.tcat.ne.jp]
↑↑↑ > でした。失礼しました。 (2007/11/04(Sun) 18:33:36) [dae627cb.tcat.ne.jp]
ヨウコ > ゲッターは肯定しませんが、否定もしません。
現状の法律に違反していない以上、何も言うことはできないでしょう。
そして、彼らにはある意味での期待も感じます。
現状の問題点はゲッターの存在ではなく、チケット販売方法の不備にあることは明らかです。
熱心かつ年間を通じて多額の出費を強いられている本物のレッズサポとゲッターが、
同じスタート地点からチケット争奪を繰り広げていることが問題なのです。
スポンサーやシーズンチケット購入者に対する優先割り当てなど、
適切な対策を講じてもらうことが必要です。
そのためにも、こうやってゲッターの皆さんがチケットを高値で転売し、
まともなサッカー観戦者の間で不満が高まることは無意味ではないです。
クラブやリーグ、チケット販売業者に対して、圧力をかけることができますからね。
それから、「埼玉県での優先販売」などはアイディアだけとしても愚の骨頂でしょう。
埼玉県在住のゲッターを増殖させるだけですから。
あくまでもシーズンチケットホルダーを対象にした優先販売を検討してもらいたいです。
(2007/11/04(Sun) 18:45:51) [61-27-42-157.rev.home.ne.jp]
>ヨウコ > ゲッター確定。以後スルー推奨。 (2007/11/04(Sun) 18:49:35) [100.179.200.121.megaegg.ne.jp]
ヨウコ > はいはい、脊髄反射するだけのバカにはスルーしていただいた方が、私も幸せです。 (2007/11/04(Sun) 18:52:09) [61-27-42-157.rev.home.ne.jp]
えぇっと > 違反商品の申告は理解できるが、捨てIDでの落札や入札の妨害をするのはさすがにまずいし、ヤフオクに対しても逆効果だろ。しかもそれをIP晒して煽るなんて、勇気あるな。 (2007/11/04(Sun) 19:06:01) [61.245.108.130.er.eaccess.ne.jp]
チケット販売に > ついては確かに考えてほしい。法律違反かどうかは私にはわかりませんが、人としてのモラルは完全にどこかへ行ってしまってる行為だとは思います。 (2007/11/04(Sun) 19:09:41) [aa2005011932002.userreverse.dion.ne.jp]
>ヨウコ > シーチケ対象の優先販売はあったわけだが。 (2007/11/04(Sun) 19:18:40) [softbank219029064102.bbtec.net]
ライチ > 法律違反じゃなくても予約番号だけの出品は違反なわけだから。世の中って法律とは別にルールって物があるんだからルール違反は許してはいけない。 (2007/11/04(Sun) 19:28:53) [i219-165-165-137.s02.a011.ap.plala.or.jp]
HN思考中 > >ヨウコ シーズンチケットホルダーを対象にした優先販売を検討してもらいたいです。
この人は何をいっているのやら、もう浦議には来ないで下さい。
(2007/11/04(Sun) 20:12:44) [eatkyo359062.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
one > ジャニーズ事務所の様なチケット販売方法にすれば、ゲッターも出ないんじゃないですかね。(詳細はウィキペディアで【ジャニーズ事務所】を参照してください) (2007/11/04(Sun) 20:20:56) [softbank219014122021.bbtec.net]
>ヨウコ > >現状の法律に違反していない以上、何も言うことはできない
>脊髄反射するだけのバカ
君のことか?立法論という言葉を知っている?現状法律違反でないなら立法すれば良いだけの話。
(2007/11/04(Sun) 20:24:12) [softbank126112161038.bbtec.net]
おい! > yamaとかヨウコはゲッター?それともアンチ?チケットを既に持っている人も、まだチケットを持ってない仲間のために、また、これからのためにも、できることをやっていこう!クラブには優勝のことに集中してほしいんで、とりあえず今は自分たちでやるしかない!スタジアムの外でもWe are reds! (2007/11/04(Sun) 20:38:56) [p3181-ipbf210souka.saitama.ocn.ne.jp]
ネネ > そもそも営利目的でのチケット転売禁止となっているのだから、yahooが自主規制で定価以上での取引を禁止すれば解決!
というか明らかに営利目的と分かっていて野放しにしているのは商法上問題なのでは?
(2007/11/04(Sun) 20:41:16) [122x219x12x23.ap122.ftth.ucom.ne.jp]
ワールドカップを見習え > スレ主が 馬鹿だな。
ゲッターはルール違反で、スレ主は犯罪。
犯罪者はここ来るな!!!
どうせゴール裏の地蔵ヲタクなんだろ。
「今日の応援は声出てないなぁ」とかって批評してそうでキモイ
(2007/11/04(Sun) 20:52:31) [eM60-254-207-37.pool.emnet.ne.jp]
にわかは > 落札するな! (2007/11/04(Sun) 20:55:55) [98.net059085164.t-com.ne.jp]
権利で > 駄目で取り消されたら発券してまた出品するだけでしょう。無駄な事しているな〜。
奴らが飯の種手放すわけないじゃん。発券したって十分買う奴らがいるんだからさ。
(2007/11/04(Sun) 20:59:14) [133.79.31.24]
Y > 何十枚も抱えていれば全部は発券しないだろ (2007/11/04(Sun) 21:20:58) [p4039-ipad504marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]
やりました > 何もしないで文句言ってるのはいやなので (2007/11/04(Sun) 21:53:48) [PPPbb508.tokyo-ip.dti.ne.jp]
やりました > スレ主さん、お疲れ様でした。どいつもこいつもひどいやつなので、ちょっとすっきりしましたよ。 (2007/11/04(Sun) 22:01:46) [PPPbb508.tokyo-ip.dti.ne.jp]
上越線 > 同じようなスレがいくつも立っていますが、何度も書いてしまってますが気持ちはわかります。グループステージ、準々決勝、準決勝と全て参戦したサポが、決勝だけ行けない、というのはとても悔しいし、転売目的の購入がヤフオクだけでも1750件以上もあったのですから。
スレ主は犯罪、というレスがありますが、犯罪ではないでしょう。予約番号出品に対する違反申告だけならば。
問題は、レスの中にある捨てIDで落札や入札の妨害をすることで、これはまずいでしょう。
金券屋等、資格を持って法律できちんと認められて商売としてやっている業者に対しては、妨害した方が業務妨害で訴えられかねません。
これだけの数の出品は最近見たことがありませんから、恐らく相場は下がってくるのではないかと思ってます。ひょっとしたら直前にSCやSAなんかは定価割れで買えたりなんて?
予約番号から発券して出品しても、試合日まで日にちがありませんし、SAやSCのアッパーだと買い手がつかないかもしれないので、かなりリスキーではないでしょうか。ですから、そんな何十枚も発券はしないから、かなり復活するような気がします。
やはり、今回の件に対して出来ることは、予約番号出品への違反申告だけでしょう。チケットそのものを写真入りで出品しているものは、残念ながら違反にならないのではないかと思います。
こういうことを書くとゲッターとか言われそうですが、もちろん違います。行き過ぎないように、出来ることをやろうということです。そして、オークションへの入札はしない。
そして、来年以降は、シーチケ優先販売の他に、グループステージ、準々決勝、準決勝に参戦したサポの半券を優先購入券代わりにして実施すれば、転売目的の業者などにチケットを買い占められることも少なくなるのではないかと思います。
来年は是非とも取り組みの一つに考えていただけたら幸いです。
(2007/11/04(Sun) 22:04:04) [i60-46-198-185.s02.a011.ap.plala.or.jp]
暇人 > 昨日から今日にかけて、予約番号の出品は、200以上ヤフーに削除されたり、怖気づいた?出品者が取り消ししたりしています。もちろん、削除されないケースも多々あるようですが、ヤフーも1件1件削除しているようで、なかなか遅々と進まないのが現状です。でも、削除依頼を出す意味もあるという事ですよ。 (2007/11/04(Sun) 23:08:49) [p6eae9c.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp]
明後日の方向に熱いファン > 依頼は自由だけど、やりすぎの迷惑浦和ファンが困るね。
そういう君らにチケットが手に入らないのは当然だよ。
ざまーみろ。スポーツニュースで見てください。
(2007/11/04(Sun) 23:51:25) [eM60-254-225-151.pool.emnet.ne.jp]
> 自分も浦議に載ってるの違反申告しましたが規約違反で削除になってましたね。 (2007/11/05(Mon) 00:20:53) [58x5x42x140.ap58.ftth.ucom.ne.jp]
南北線 > ヨウコさん、上越線さん
インターネット上でのダフ屋行為として過去に逮捕、送検された例もあります(プロ野球ですが)。サッカーの場合では大規模、かつ常習という悪質な例について未だ表面化しておらず、警察が腰を上げていないだけで、行為自体は違法なものと自分は理解しているのですが「現状の法律に違反していない」というのはどういった根拠に基づくものなのか、お教え頂けますか。
(2007/11/05(Mon) 00:24:35) [59x87x15x122.ap59.ftth.ucom.ne.jp]
南北線 > おっと。スレ主は権利のみの出品について言っているので、不法うんぬんもそれについてですかね。権利のみの販売は合法(サツキとメイの家 ダフ屋 で検索)、ただしyahooのガイドライン違反ということで、マメに削除依頼で問題なしです。自己解決っぽい・・・ (2007/11/05(Mon) 00:36:53) [59x87x15x122.ap59.ftth.ucom.ne.jp]
> マメに削除依頼、賛成です。
既にこのスレ立つ前にいくつかしましたけど。
ヤフオクで「ACL 権利」で検索するとまだまだたくさん出てきますね。
(2007/11/05(Mon) 00:47:51) [210-20-198-219.rev.home.ne.jp]
横からですが > 例えば埼玉県の迷惑行為防止条例
「(入場券等の不当な売買行為の禁止)
第四条
何人も、入場券、観覧券、指定券その他公共の娯楽施設を利用し得る権利を証する物
(以下「入場券等」という。)を不特定の者に転売するため、又は不特定の者に転売
する目的を有する者に交付するため、入場券等を、公共の場所又は公共の乗物において、
買い、又はうろつき、人に立ちふさがり、つきまとい、若しくは呼び掛け、ビラその他
の文書若しくは図画を配り、若しくは提出し、若しくは公衆の列に加わつて買おうとしてはならない。
2 何人も、転売する目的で所持するに至つた入場券等を、公共の場所又は公共の乗物において、
不特定の者に、売り、又はうろつき、人に立ちふさがり、つきまとい、若しくは呼び掛け、
ビラその他の文書若しくは図画を配り、若しくは提出し、若しくは入場券等を提示して売ろうとしてはならない。
主に「公共の場所又は公共の乗物」にネットが該当するかが問題になる事が多いようです。
何分、古い条例ですからネットで取引される事を想定していません。
都道府県毎に条例の内容も違う場合もありますし、条例の無い都道府県もあります。
またネットですから海外からの場合どう考えるかも大きな問題でしょう。
はっきり言って法が未整備の部分ですので、解釈の分かれるところです。
(2007/11/05(Mon) 01:01:07) [206.173.244.43.ap.yournet.ne.jp]
南北線 > おお、埼玉県の条例を探していたので助かります。東京都なんかとほぼ同じですね。
第2項において「公共の場所」にインターネットが該当するかは解釈の分かれるところなんですが、第1項の構成要件「不特定への販売目的での購入」はゲッターは満たしているので「行為自体は不法でない!」という論法は成立しないと思います。
(2007/11/05(Mon) 01:17:55) [59x87x15x122.ap59.ftth.ucom.ne.jp]
ん? > ↑過去に立件されているのは、「購入」の方ですね。 「購入権利」の転売はどうなんでしょうね。  (2007/11/05(Mon) 10:42:33) [softbank219001162084.bbtec.net]
お名前 返信 削除キー

ACL決勝の入場について。
投稿日:2007/11/04(Sun) 17:06:45 [ZQ151202.ppp.dion.ne.jp] 投稿者:おおみやのR
入場前の抽選とかって通常どおりですかね〜??
6時間前で・・・。


パステル > もうガムテ貼り始まってるよ!!
(2007/11/04(Sun) 17:16:08) [60-62-15-239.rev.home.ne.jp]
しんみせ > 何でガムテはるの?ホームだよ?? (2007/11/04(Sun) 17:19:45) [ntsitm196123.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]
で・・・ > 本当はどうなんでしょうか? (2007/11/04(Sun) 20:09:07) [softbank219201012123.bbtec.net]
川崎F > なかなか親切な対応かもしれない・・・・
http://www.frontale.co.jp/info/2007/1102_1.html
残念ながらチケもなく仕事になていまったが・・・
(2007/11/04(Sun) 20:28:57) [p5128-ipad202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp]
yama > 川崎はなかなか親切だな。東海地方のどこそかのクラブとは雲泥の差だ。でも試合はしっかり勝たせていただきます。 (2007/11/04(Sun) 22:02:15) [61-21-111-44.rev.home.ne.jp]
川崎の対応は > いつものことだし、浦和だけじゃなく他のチームに対してもやってます…まぁ何にもしない某クラブより全然いいですが。
というか、ホームなのにガムテ貼ってるって本当ですか?そうであれば、決勝だけ初めてくる人ですねぇ。CSの時もガムテ貼ってるバかな人いましたが、当然無効でしたね。
(2007/11/04(Sun) 23:28:25) [TPH1Afa121.tky.mesh.ad.jp]
イランまで > ガムテ貼りに行くとは、いい根性だ。
お前こそ、サポの鏡だ・・・
でも埼スタでガムテなんかないでしょう・・・
(2007/11/04(Sun) 23:29:43) [p5128-ipad202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp]
相変わらず > こういう試合になると、何も知らん馬鹿がいっぱい出てくるな。 (2007/11/05(Mon) 11:12:57) [jalpx.mobile-p.jp]
ありえない > 埼スタでガムテがあるわけがない (2007/11/05(Mon) 16:17:07) [p11151-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp]
お名前 返信 削除キー

本日の
投稿日:2007/11/04(Sun) 12:29:51 [FLA1Abk093.hyg.mesh.ad.jp] 投稿者:あき
やべっちFCは浦和特集!!


> また!!??? (2007/11/04(Sun) 15:00:30) [61-25-34-214.rev.home.ne.jp]
そうみたい > 浦和レッズのサイト http://ptj.sakura.ne.jp/site/urawa/ (2007/11/04(Sun) 16:47:14) [eM60-254-207-37.pool.emnet.ne.jp]
> 開くなよ!  (2007/11/04(Sun) 17:46:30) [61-22-61-26.rev.home.ne.jp]
> なんなの? (2007/11/04(Sun) 18:58:39) [ZQ151158.ppp.dion.ne.jp]
桃色 > 今日も特集なんですか?先週もなかなかイイ編集だったなあ・・今夜も楽しみだ〜 (2007/11/04(Sun) 20:47:11) [softbank218118126077.bbtec.net]
くそ〜〜〜〜〜 > 開いちゃったよ!!!!!! (2007/11/04(Sun) 22:37:17) [203-165-86-247.rev.home.ne.jp]
すごい > 気になる・・・デモ開かない(´ω`) (2007/11/04(Sun) 23:40:03) [caae3689.fli.ycix.net]
> おれ開いたよ。何でもないよ (2007/11/04(Sun) 23:54:01) [eM60-254-225-151.pool.emnet.ne.jp]
HN思考中 > ばんどっちFCは面白かったんだけど、結局おいしいところは浦和が持っていくのねw (2007/11/04(Sun) 23:56:56) [eatkyo359062.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
やられた > たまたまREDSって名前のワインをさも浦和が関係してるかのような煽りで販売してるサイトだった…。 (2007/11/04(Sun) 23:57:33) [p92b6a9.tokynt01.ap.so-net.ne.jp]
TVを見て > 藤田のコメントの表情が暗かった。藤田が鯱へ行ってくれたおかげかな。
(2007/11/05(Mon) 00:04:13) [gl14-213.gl14.cilas.net]
いまいち > 浦和のためのVTRはすばらしい。が、ヤベの浦和に対する冷めた態度が気にいんね。 しょせんシュンスケFCだ。 (2007/11/05(Mon) 00:19:55) [ntt3-ppp202.saitama.sannet.ne.jp]
ばんどっちFC > 引っ張りすぎ・・と見てる最中は思ったけど、今は優勝の割には扱い小さすぎな気もする (2007/11/05(Mon) 01:23:04) [w248017.ppp.asahi-net.or.jp]
冷汗かいた > 福田のVTRが出たとき「呪文」の言葉を言わないでくれ〜 と思わず叫んだよ。 (2007/11/05(Mon) 02:14:01) [softbank219194250247.bbtec.net]
> MA KE NA I YO ?
(2007/11/05(Mon) 05:15:15) [eM60-254-216-8.pool.emnet.ne.jp]
冷汗かいた > 福田が「ACL? いや〜 ○○○○○」なんてコメントを言うんじゃないかと・・・ (2007/11/05(Mon) 12:48:11) [softbank219194250247.bbtec.net]
お名前 返信 削除キー

ヤフオク
投稿日:2007/11/04(Sun) 11:43:58 [i125-203-115-128.s04.a013.ap.plala.or.jp] 投稿者:.
チケ購入の権利出品に関し削除が始まりました。


徹底的に > 違反申告しましょう。 (2007/11/04(Sun) 12:06:32) [58-188-67-55.eonet.ne.jp]
RYO > 無駄だとは思いますが、ヤフーにメールを送るよりも、みんなで違反申告をしませんか?多少の気晴らしにはなります(笑) (2007/11/04(Sun) 12:14:23) [softbank218128172063.bbtec.net]
ジョーク > 総員ただちに違反申告態勢をとれ、これは演習にあらず、繰り返す、これは演習にあらず (2007/11/04(Sun) 12:17:11) [softbank220001032041.bbtec.net]
> 日曜の昼から元気だね (2007/11/04(Sun) 12:30:38) [ZD114193.ppp.dion.ne.jp]
migi > まだまだ、削除されていないもの多いですね。 (2007/11/04(Sun) 12:31:25) [h021.p050.iij4u.or.jp]
それ魅力 > 正直者がバカをみる世の中ですから・・
所詮、イタチゴッコになるし。。
(2007/11/04(Sun) 13:20:48) [softbank220001207190.bbtec.net]
ほれhttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=%b1%ba%cf%c2%a1%a1%b7%e8%be%a1%a1%a1%b8%a2%cd%f8&f=0x2&alocale=0jp&mode=0&auccat=0 (2007/11/04(Sun) 13:25:59) [FLH1Abj158.stm.mesh.ad.jp]
いや > 本当に違反出品の削除が開始されてるよ
がんばって違反申告しよう!
(2007/11/04(Sun) 14:05:22) [softbank218119069137.bbtec.net]
こいつ酷いhttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/glucklich0222 (2007/11/04(Sun) 14:25:01) [FLH1Abj158.stm.mesh.ad.jp]
許さん > ヤフオクで落札して、金額振り込未まで完了、その後こちらの住所連絡しないでとりにいく方法はどうだろう?直接相手の家に行ってチケットを受け渡しする。効果あると思わない? (2007/11/04(Sun) 14:31:36) [ntsitm225171.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]
許さん > 出品地域が近くなら可能だろう。ちょっと大勢で行ってみたらビビルかも? (2007/11/04(Sun) 14:33:16) [ntsitm225171.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]
> 何もそんな犯罪行為をしなくても・・・
オクに出回ってる席番号(特に指定)が判明次第、その席は当日販売に切り替えていけば良い。
クラブが協力してくれたら不可能なことではない。
(2007/11/04(Sun) 14:44:12) [softbank220001032041.bbtec.net]
ネット上のダフ屋行為を禁止する > 法律ができればいいのに。。。 (2007/11/04(Sun) 14:59:30) [60-62-14-89.rev.home.ne.jp]
ネット上の ダ フ 屋 行為を禁止する > 法律ができればいいのに。。。 (2007/11/04(Sun) 15:00:03) [60-62-14-89.rev.home.ne.jp]
今は誰も入札あいてないがこいつも酷いhttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/keepwrc?alocale=0jp&mode=2&apg=1 (2007/11/04(Sun) 15:10:35) [p92db10.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp]
Yの中の人曰く > そんなに抗議も来てないし、"無視できるレベル"だ、とのこと。徹底的に違反申告をし続ける人は、ごく少数で継続的でないのでは?
今回はこんなに悲惨なことになってるが、今までだって似た問題はあったし、今後どんどん標的にされやすくなる。
「一時的なブームか祭りかなんかでしょ?ほっとけばまた止まるよ。またどっかの巨大掲示板でカス共が騒いでるんだろ」と、Yの中の人が思ってる現状をどうにかするために、多人数で違反申請を続けないといけない。
(2007/11/04(Sun) 15:24:50) [gk-226.leo-net.jp]
Yの中の人曰く > そんなに抗議も来てないし、"無視できるレベル"だ、とのこと。徹底的に違反申告をし続ける人は、ごく少数で継続的でないのでは?
今回はこんなに悲惨なことになってるが、今までだって似た問題はあったし、今後どんどん標的にされやすくなる。
「一時的なブームか祭りかなんかでしょ?ほっとけばまた止まるよ。またどっかの巨大掲示板で変な連中が騒いでるんだろ」と、Yの中の人が思ってる現状をどうにかするために、多人数で違反申請を続けないといけない。
(2007/11/04(Sun) 15:25:27) [gk-226.leo-net.jp]
上越線 > 1750件もの出品は異常ですね。明らかに転売目的の方々が買い占めています。
グループステージ、準々決勝・準決勝とスタジアムに足を運んで頂いた方に購入して頂けるような案を、クラブにはお願いしたいですね。余計な費用はかけずに。
オークションは、業者は法的に許されているわけですから、販売の段階でサポーターがまず買えるようなシステムにするしかないと思います。
(2007/11/04(Sun) 16:00:47) [i60-36-87-45.s02.a011.ap.plala.or.jp]
あああああ! > ゲッター対策で効果的な方法思いつきました!!!
自分服とか好きで、ヤフオク評価かなり高いのですが、明らかに悪質なゲッターだと思われる方のIDを教えていただけたら、偽装落札(実取引キャンセル)しますよ!まあ懲らしめるためにみんなで吊り上げて、出品手数料分=チケット代ぐらい損させましょうよ!もちろん評価は悪くなるけど、そのゲッターに悪い思いさせられるならいいかな?って(・ω・)b
(2007/11/04(Sun) 16:20:39) [102.net220148175.t-com.ne.jp]
... > プレステが販売された時、2ちゃんとかでゲッター潰しがはやってましたね。
ステID等で、数千万単位で入札。
出品者が入札削除するも、すぐにまた入札。
皆が協力すれば、ヤフオクのゲッター潰しは出来そう。
(2007/11/04(Sun) 16:27:25) [tsechttp139.sec.nifty.com]
さっき > あなたから申告のあったオークションを削除しましたというメールきたから、無駄ではないと思いますよ。 (2007/11/04(Sun) 16:40:31) [z109.124-44-186.ppp.wakwak.ne.jp]
違反申告 > どうやったら削除してもらえましたか。具体的に教えて下さい。自分も申告してみましたが、削除されている気配がありません。効果的なやり方が分かれば、他の皆さんも協力していただけると思うのですが。 (2007/11/04(Sun) 17:05:06) [dae627cb.tcat.ne.jp]
モアイ > オイラも申告したが反映していないみたい。評価点が足りないのか・・・。 (2007/11/04(Sun) 17:46:12) [softbank218177099011.bbtec.net]
違反商品の削除 > 俺もメール来たよ。ただひたすら違反申告しまくっただけだけど・・・。時間かかるけど皆でやれば効果あるって。 (2007/11/04(Sun) 17:46:40) [X062214.ppp.dion.ne.jp]
赤うどん > 2時間、違反申告をやりました。 効果有って欲しい!
申告の量が何件になれば削除とか有るのでしょうか?
(2007/11/04(Sun) 18:00:24) [p036098.ppp.asahi-net.or.jp]
ヨウコ > ヤフオクのゲッター潰し ≠ チケがレッズサポのもとにやってくる
という事実を認識しましょうね。
ゲッターと言えども、チケットは正当な商取引の一環として購入した訳ですから、
誰かがそのチケットを没収できる訳ではないです。
頭使いましょうよ、感情的になる前に。
(2007/11/04(Sun) 18:07:23) [61-27-42-157.rev.home.ne.jp]
違反申告 > 権利出品している人はまだ発券してないでしょ。転売させなければ再販にまわってサポの手に入ると思いますけど。あれだけの数のチケットをリスクを負って全部発券するだけの資金があるとは思えません。 (2007/11/04(Sun) 18:26:27) [dae627cb.tcat.ne.jp]
ヨウコ > 発券までにオークションで売れなくても、彼らが金の種をみすみす放棄すると思いますか?
意地でも金を集めてきて発券して、後で売りさばくと思うけど。
何をしても彼らを止めることはできないと思う、法律以外ではね。
(2007/11/04(Sun) 18:33:30) [61-27-42-157.rev.home.ne.jp]
意地でも > 金を集めてくるリスクをゲッターに負わせる。それでいいじゃん。 (2007/11/04(Sun) 18:40:10) [dae627cb.tcat.ne.jp]
ヨウコ > ↑ あなたがそうしたのなら止めません。
時間の無駄遣いだとは思いますが。
(2007/11/04(Sun) 18:46:46) [61-27-42-157.rev.home.ne.jp]
時間の > 無駄使いかどうかは自分が決めればいい (2007/11/04(Sun) 19:04:04) [aa2005011932002.userreverse.dion.ne.jp]
↑ヨウコ > ヤツらはリスク承知で金掛けるなんて事はしないよ、金になるチケは、これだけじゃないからね、放棄したチケがサポに回る可能性は高いと思うよ、1人じゃ大した力は無いけど、大勢でやれば、効果あると思う。 (2007/11/04(Sun) 19:30:39) [softbank219013015003.bbtec.net]
実は > 身近な仲間も出品してたりしてな。 (2007/11/04(Sun) 20:53:36) [acurwa003168.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
ワールドカップを見習え > ヤフオクで売ってるんですか!ありがとう!今買います。うれし〜!
って人の喜び無くす権利がお前らにあるのか? 犯罪者め
(2007/11/04(Sun) 20:56:52) [eM60-254-207-37.pool.emnet.ne.jp]
ポワトリン > 違反申告ってのをやってみた。全部じゃなかったけど、本当に削除してくれるんだね。 (2007/11/04(Sun) 20:57:26) [FL1-122-134-189-134.stm.mesh.ad.jp]
↑↑ > レッズのチケの話にワールドカップを引き合いに出して
効果あると思ってるのか?金の亡者め
(2007/11/04(Sun) 21:46:40) [61-21-218-167.rev.home.ne.jp]
上越線 > ヨウコさんは、転売目的の大量出品を擁護されていますが、資格のない人がそれをやることは違反だと思います。
それに、試合まで日にちがないのに、これだけの数の出品。リスクを負ってまで買い占めて、売りそこなうこともあり得ますよ。
(2007/11/04(Sun) 22:14:08) [i60-46-198-185.s02.a011.ap.plala.or.jp]
ヨウコちゃんへ > 正当な商取引の一環・・・ココまで読んだ。
笑わせていただきました
(2007/11/04(Sun) 22:20:54) [p290fcd.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp]
だから > ヨウコちゃんはゲッターなんです。。。 (2007/11/04(Sun) 22:57:23) [p4183-ipbf705souka.saitama.ocn.ne.jp]
ずっと上↑ > > オクに出回ってる席番号(特に指定)が判明次第、その席は当日販売に切り替えていけば良い。
クラブが協力してくれたら不可能なことではない。
 
賛成!
(2007/11/05(Mon) 16:01:21) [diskcity.st.wakwak.ne.jp]
お名前 返信 削除キー

地上波放送について
投稿日:2007/11/04(Sun) 10:58:23 [KHP059143184052.ppp-bb.dion.ne.jp] 投稿者:テレ朝嫌い
ACLの地上波放送について、確かテレビ朝日は来年でAFCとの契約が切れると思いますので、この際AFCに契約の条件に「ACLを地上波で放送する」というのを含めてもらうように嘆願してみるというのはどうでしょうか。
全戦というのではなく、あくまでも「地上波で」という表現なら、局側で放送するカードを選べますし、自由度も高いので実現の可能性も高いような気がしたのですが、皆さんどう思われますか?


2011年には・・ > 地デジに切替わるという大前提ありきになってしまうのですが、頑張ってお金をためて地デジに入れ替えるという案はないのですか? 
嘆願してTV局に動いてもらうという話も良いと思いますが、まずは意見を求めるのではなく、埼スタで署名を集めるとか自ら動いてみてはいかがでしょうか? 
(2007/11/04(Sun) 11:25:01) [FLA1Aee017.tky.mesh.ad.jp]
テレ朝嫌い > 書き方が紛らわしかったようです。
AFCに対して、日本のテレビ局と交渉する時に条件として「地上波で放送」という文言を入れてもらうよう、メールか電話で話してみるのはどうか、という意味でした。
日本のテレビ局(今はテレ朝)へは既に山のように苦情・嘆願が行っているでしょうから、テレ朝の方針転換は難しいでしょうね。
AFCとしては、契約金が多少安くても地上波で放送してくれる放送局と、その逆とではどちらを好むのでしょうか。
願わくば、前者であってほしいです。
テレ朝とはこれっきりにしてほしいです。
(2007/11/04(Sun) 12:11:35) [KHP059143184052.ppp-bb.dion.ne.jp]
どう考えても > 後者だろうな。というか、まだまだ世間のACLの認知度は低いよ。サッカー好きの人でもちゃんと分かってる人は少ない。だから直前で決まったときにスポンサーの理解が得られないんだろうし。実際問題、J関係の視聴率の問題もあるだろうし、確実に地上波での放送があるCWCの2回戦で結果残すしかないんじゃないの?高視聴率取れるはずだという仮定だけじゃ、テレビ局も動いてくれないだろうし
今回は浦和で、準決勝の相手が城南で激戦だったから多少話題になってるけど。
(2007/11/04(Sun) 12:44:10) [p1101-ipbf708souka.saitama.ocn.ne.jp]
BSでいいのでは? > ACLこれまですべてBS朝日が放送してきたんだし、決勝だけなんで地上波にこだわるのかな? CM多く入れられたりわけわからんタレント動員されたらイヤじゃないですか? それに地上波になったら確実に関東ローカルですよ? (2007/11/04(Sun) 14:52:30) [116-64-114-224.rev.home.ne.jp]
まぁ、 > 地方の人間は困るわな。
NHKだったら皆困らないだろうね。
現状、自分は(糞な)スカパーじゃないだけマシだと思っている。
(2007/11/04(Sun) 14:57:43) [KD125054030105.ppp-bb.dion.ne.jp]
もも > BS朝日を見るためにはチューナーを購入しなくてはならない (2007/11/04(Sun) 15:39:15) [z197.124-44-139.ppp.wakwak.ne.jp]
BSでOK > チューナー買え。今どきBSも見れないの? (2007/11/04(Sun) 15:58:30) [p294c1d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp]
ネットで見ればいい > 浦和レッズのサイト http://ptj.sakura.ne.jp/site/urawa/ (2007/11/04(Sun) 16:48:22) [eM60-254-207-37.pool.emnet.ne.jp]
. > 見れないよ。月々7000円は高い。 (2007/11/04(Sun) 16:51:58) [KD124209073230.ppp-bb.dion.ne.jp]
BSでOK > 見れるように努力するしかないね。あなたの事情に世の中合わせてくれないから。 (2007/11/04(Sun) 17:11:19) [p294c1d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp]
>ネットで見ればいい > ← つまらん宣伝するなよな! (2007/11/04(Sun) 17:30:04) [softbank219194162110.bbtec.net]
タカオ > テレ朝は代表も含めてサッカーから手を引いてくれないかな。国内軽視じゃ代表だけ見るニワカの知識だって無いだろ。 (2007/11/04(Sun) 18:07:33) [t504247.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp]
. > BSでOKへ・・・お前性格悪いな。 (2007/11/04(Sun) 18:24:00) [KD124209073230.ppp-bb.dion.ne.jp]
> 地上波でも深夜録画・数日後録画では困るのだが。 (2007/11/04(Sun) 18:24:23) [p4040-ipad204okidate.aomori.ocn.ne.jp]
Ryus > 地上波で放送する意味。
BS機材を持って、移動することは困難です。
地上波放送なら、携帯機器でも視聴できる時代です。
スタジアム場外でも、中の様子をうかがうことが可能と言う事です。
(2007/11/04(Sun) 20:02:17) [FLA1Aaq221.stm.mesh.ad.jp]
BS放送は無料 > BS朝日はアンテナ設置して、チューナー買えば無料で見れるよ。
チューナーとアンテナは1万円ちょっとあれば買えるんじゃないかな。
BSチューナー内蔵テレビならアンテナ立てるだけでOK。
(2007/11/04(Sun) 21:04:20) [U046219.ppp.dion.ne.jp]
テレ朝嫌い > 皆さんの意見、ありがとうございます。
我が家はベランダの向きがBSに向かないのです・・・。
なので、アンテナを数万円で屋上に付けざるを得ないので、できればタダの地デジで見れるようになればよいなと考えました。
テレ朝には期待できそうにありませんが、地上波実現には時間がかかりそうですね。
(2007/11/04(Sun) 21:46:11) [KHP059143184052.ppp-bb.dion.ne.jp]
こういう人 > あのさぁ、アウェー1試合言ったと思えばBSアンテナ立てる位、安いもんじゃないのかなぁ?ずっと他の番組も見れるし、結構面白い番組もやってますよ。
屋上にアンテナ立つんでしょ?
レッズどうこうじゃなくて今更BS見れないって苦情言うって感覚がわからないけどなぁ。
(2007/11/04(Sun) 23:22:10) [FLH1Adq106.stm.mesh.ad.jp]
わたしも > BS見れない環境ですが、ネットでタダで見れました。ノックアウトステージアウェイ戦は全部生で見ましたよ。 (2007/11/04(Sun) 23:48:58) [p5099-adsau14honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp]
. > BS放送は無料さん貴重な情報ありがとうございます。先入観で調べもせずにNHKに支払う料金が高くなるのかと思ってました。アンテナだけでいいなら買うかな。
でも第二戦まだ地上波でやる可能性あるっぽいですね。やべっちFCのスーパーに第二戦の方の案内出てこなかったし、テレ朝もまだ検討してそうな感じをうけました。
(2007/11/05(Mon) 01:21:37) [KD124209073230.ppp-bb.dion.ne.jp]
ナビスコ決勝 > ヒドイ視聴率だったな・・アマの剣道や相撲といい勝負。
これじゃあテレビ局も地上波ゴールデンなんて考える訳がない。
(2007/11/05(Mon) 18:38:06) [p1034-ipad411marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]
お名前 返信 削除キー

チケット問題は
投稿日:2007/11/04(Sun) 09:16:35 [i219-164-169-216.s02.a011.ap.plala.or.jp] 投稿者:ドバイ
とりあえず一旦やめませんか?
まだまだチャンスはあるのだから試合当日まで頑張りましょうよ。
どんな試合だって試合当日に浦和駅周辺とスタジアム周辺であたればなんとかなりますよ。
こんなに書き込みできるサポの皆さんならきっと誰か譲ってくれます。
それより、昨日のナビスコ杯の様子見てて思いませんでしたか?
ウチは今期、まだ何も手にしていないんですよ。
大会の意義は別にしてゼロックス、ナビスコは逃しました。
ACLだってあたりまえですが、次が一番難しい。
リーグだって、残り試合上位チームとの連戦ですよ。
サポ同士で出し抜くとか、実際はそうかもしれないですけど、心あるサポ同士なら一致団結してACL、リーグ、天皇杯全部優勝できるようにそれぞれができるサポートしましょうよ。
議論なくて申し訳ありませんが、あまりにもチケット問題ばかりなので書き込みさせていただきました。


> やっぱり悔しいね。俺らは俺らの決勝頑張ろう。 (2007/11/04(Sun) 09:26:47) [p4040-ipad204okidate.aomori.ocn.ne.jp]
yama > まだ何も手にしていない。それが現実だ。ここからが正念場。ここまで過密日程の中、必死に戦ってきた選手に歓喜が訪れるように俺たちがサポートしようぜ。勝負の世界では、結果が全て。申し訳ないが、チケット問題で騒いでいる暇はない。 (2007/11/04(Sun) 09:36:33) [61-21-111-44.rev.home.ne.jp]
皆勤賞のシーチケ組 > 毎年そうだけど、これからが正念場ですよね。特に今年は二つ狙い。いつもの年以上にサポが団結しなければね。準決勝のあの熱い思いを持続していきましょう。イランにはいけませんが、同士のなかには明日あたりから現地に向かうサポもいるはずです。次の試合に気持ち切り替えましょう。それとチケ問題でクラブに電話はもうやめましょうよ。クラブには試合に集中させてあげたい。選手のフォローに集中させてあげたい。 (2007/11/04(Sun) 09:38:52) [p38115-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp]
何も手にしていない > チケットも手にしていない (2007/11/04(Sun) 09:42:09) [60-62-10-52.rev.home.ne.jp]
ああ > 学校さぼって水曜日の早朝からスタジアムで声だしする。
余っている人頼みます。
(2007/11/04(Sun) 10:29:53) [tsechttp237.sec.nifty.com]
ウーベ > 学校は行きなよw (2007/11/04(Sun) 10:33:02) [FLH1Aib076.tky.mesh.ad.jp]
元チケ難民 > シーチケを持つ前、いつも水・土・日曜日の午前10時の時報と同時に(いまは扱ってないけど)セブンイレブンの端末で操作したら、よく駒場なんか取れた。完売でも直近になったら、かなりの確率で販売されるので根気よくトライしてみるのがいいです。過去のナビスコ決勝ではそれは通じなかったですが・・・ (2007/11/04(Sun) 10:37:03) [eatkyo047236.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
上越線 > チケットが取れない、ということで言えば、今回の決勝よりもフクアリの方が圧倒的に厳しかったと思います。
違いは、フクアリのときはつながっても10時2分には完売になっていたが、決勝はつながらなかったということ。
つながりにくさ、が半端ではなかったことは確かです。でも、11時を過ぎてからでも買えました。
下の方のスレでもありましたが、決勝のチケットは準々決勝、準決勝と行った方(半券を持っている方)は、優先販売するなどの方策はあってもいいのかなと思います。
普段からスタジアムへ足を運べるサポーターを優遇してしまいますが、シーチケ優先があるのだから良いかなと思います。
設備投資などにお金が掛かりませんので、やってみる価値はあるのかなと思います。
チケットについては、転売目的の購入が少しでも少なくなる方策を期待しましょう。
さて、水曜日からいよいよファイナルが始まります!チケットを持っている人の言い方かもしれませんが、スレ主さんのようにこれからが本当のサポートの必要なときです。
試合展開も思うようにならず、胃が痛くなったりするときもあるでしょうけど、選手が力を存分に発揮できるように、スタジアムの雰囲気を作ることに努力をしていきましょう!
(2007/11/04(Sun) 10:58:03) [i220-108-94-168.s02.a011.ap.plala.or.jp]
チケないです。 > とりあえず、クラブから公式にコメントが発表されたことには大満足してます。これからの具体的な対応に期待します (2007/11/04(Sun) 11:04:33) [i121-114-20-98.s02.a019.ap.plala.or.jp]
千葉県民 > 埼玉県民の日は学校休みじゃないの???
大学は別かもしれんが・・・
(2007/11/04(Sun) 12:05:22) [p5128-ipad202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp]
ふう > x 2 公式なコメントだけで十分でしょ?具体的な対応に期待 って甘えすぎ。クラブにぶらさがってないで、クラブをサポートしなよ。 (2007/11/04(Sun) 16:58:46) [p294c1d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp]
チケないです。 > 今回じゃなくて、これからに期待ってことですよ。「今後、特定試合のチケット販売方法などについて、改善に向けて検討していくとともに、プレイガイド業界全体と共にこの問題に取り組んでいく所存です」
クラブが取り組んでいくって言ってるのに甘えすぎ?ぶらさがる?サポートしなよ?意味わかりません
(2007/11/04(Sun) 22:03:31) [i58-89-163-78.s02.a019.ap.plala.or.jp]
無名 > スレ主さんに同意します。
選手たちはUAEで死闘に向けて調整してます。水曜にはもう第1戦です。
もう直前なのに第2戦のチケットの話題ばかりというのは寂しいですね。
チケット問題についてはもうクラブも認識したはずですから、サポートに集中したいです。
(2007/11/05(Mon) 02:02:52) [FL1-122-132-162-220.stm.mesh.ad.jp]
疑問・・・ > よく「サポートに集中」って言う人いるけど、水曜日のイランでの試合に月曜から何集中すればいいの?
いつまでもチケ問題引きずっているのもどうかと思うけど。
学生だったら試合までは勉強がんばりな。社会人は仕事がんばるから。
(2007/11/05(Mon) 12:44:12) [p33156-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]
お名前 返信 削除キー

ここに訴えるのはどう?
投稿日:2007/11/04(Sun) 08:22:44 [softbank219014177086.bbtec.net] 投稿者:酒場
みんなでやれば何かが変わるかも!?(笑)
http://www.ntv.co.jp/souri/
不適切なら削除しますね。


酒場 > もちろん、ヤフオク、ゲッターへの怒りをです。 (2007/11/04(Sun) 08:25:17) [softbank219014177086.bbtec.net]
営業マン > でも孫は手広くやってるから企画がたっても拒否したりして・・・ (2007/11/04(Sun) 08:46:27) [FLH1Afm006.stm.mesh.ad.jp]
cdr > ロックインジャパンフェス等でもヤフーオークションを利用したダフ屋行為が横行しているそうです。そこで主催者側がヤフーに要望書を送って、返って来た返事がコチラ↓
ttp://www.rock-net.jp/fes/07/yahoo.html
この様子ですと、現時点ではヤフー側は対応するつもりは無いようです。
音楽業界と手を取り合って改善できませんかね?
参考
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0705/28/news052.html
(2007/11/04(Sun) 09:31:56) [220-152-31-42.rev.home.ne.jp]
青木屋 > ヤフーに対して下記のメールを行いました。
ちょっと長いけどこういう要望も必要かと思いましたので・・・
ヤフー御担当者様。
日頃からヤフーを利用している1ユーザーです。
今回は連絡手段がこちらしかなく、
このフォームを利用してしまい、申し訳ありません。
ヤフーオークションについてですが、興行チケットのカテゴリーに
ついて余りにもひどい状況なので要望させていただきます。
御社のガイドラインにも規約されているにも関わらず、
実物なしのいわゆる予約番号(購入権利)と称された出品が
後を絶ちません。
先日、発売されたサッカーACL決勝の
浦和レッズ対セパハンのチケットに対して、
下記内容にあるように主催クラブである
浦和レッドダイヤモンズより
削除要請があったものと思われます。
趣旨をご理解の上、該当される出品については
削除されるよう希望いたします。
又、この内容については国民生活センターに
意見してあります。
では、よろしくお願いいたします。
ACL決勝、チケット販売枚数終了について
AFCチャンピンオンズリーグ決勝・第2戦のチケットが、発売初日の数時間で予定販売枚数を終了したことを受け、クラブからのお知らせです。
AFCチャンピオンズリーグ決勝・第2戦vsセパハン<11/14(水)19:20キックオフ予定・埼玉スタジアム>のチケット一般販売は、販売初日の11/3に予定販売枚数を終了致しました。
弊クラブでは、浦和レッズを心から愛してくださる皆様に一人でも多くご来場いただけるよう、幅広いチケット販売方法を実施致しましたが、残念ながら、明らかに営利目的と思われるチケットのオークションへの出品が多数出ております。
このような営利目的でのオークションへの出品はお取りやめいただきたくお願いいたします。中でも予約番号(購入権)のオークション売買を禁止しているオークションサイト運営者に対しては出品の削除要請をいたしました。
浦和レッズは、営利目的とみられるチケット売買が行われていることについて、極めて遺憾と受け止めております。今後、特定試合のチケット販売方法などについて、改善に向けて検討していくとともに、プレイガイド業界全体と共にこの問題に取り組んでいく所存です。
決勝第2戦は、一人でも多くのファン・サポーター、ホームタウンの皆様と一緒に、真っ赤に染まったスタンドで、アジアナンバー1に挑戦する闘いです。
ファン・サポーターの皆様方におかれましても、ご理解をいただくとともに、冷静なご対応をお願いいたします。
ACL、Jリーグともに終盤戦のもっとも厳しい戦いを控えています。
「ALL COME TOGETHER!」のもと、皆様と共に勝利をつかめることを願っています。引き続き、力強いサポートをよろしくお願いいたします
引用先http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_3543.html
(2007/11/04(Sun) 10:20:03) [p02bb50.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp]
これは > サッカーだけじゃないよな。野球だってそう。
孫もぴあも何か対策しろ!!
(2007/11/04(Sun) 10:32:00) [tsechttp237.sec.nifty.com]
通りすがり > ヤフーに関してはチケット・金券カテゴリーにおける出品料や、システム手数料の収益は莫大なので、このパイを損なうのは会社の利益に影響を与えるので、チケットカテゴリーの廃止等の措置はまずないでしょう。プレミアチケット化するサッカーの1戦だけでも数千件の出品があり、利益も莫大。 (2007/11/04(Sun) 10:43:45) [softbank218119012090.bbtec.net]
青木屋 > チケットカテゴリーはなくならないと思います。ただ、実券を伴わない予約番号(購入権利)の出品だけで出品するのは、ヤフーの出品規約でも禁止されているので、削除してほしいということです。ゲッターには痛くもかゆくもない出品はさせてほしくないですからね。 (2007/11/04(Sun) 10:52:19) [p02bb50.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp]
RYO > ヤフーに対応を求めても無駄でしょう。警察やマスメディアにメールをして動いてもらうよう働きかけをするのがベストでしょう。 (2007/11/04(Sun) 10:55:05) [softbank218128172063.bbtec.net]
違反申告 > してるけど実券出品のものは無理みたいだね。権利物もほとんど削除されていない。 (2007/11/04(Sun) 10:57:16) [softbank220006240058.bbtec.net]
通りすがり > マスメディアにとっては、ソフトバンクは広告収入等においても、絶大なお客様ですからね・・・ (2007/11/04(Sun) 11:00:10) [softbank218119012090.bbtec.net]
努力 > ヤフオクから違反申告で100件位削除の連絡がきました。効果は微々たるものだが・・・。 (2007/11/04(Sun) 11:23:17) [58-188-67-55.eonet.ne.jp]
努力2 > 出品削除されてるゲッター大慌てで自主回収してるw (2007/11/04(Sun) 11:42:36) [softbank220001032041.bbtec.net]
法律的に > 大量出品以外は、無理みたいですね。紀藤弁護士のブログに書かれています。
 やべっち出演の上田県知事へが一番の近道だと思う。取り締まりは古ーい「迷惑防止条例」だとさ。インターネットは「公共の場所」じゃないとの判断も。同法の最新の改正は16年の風俗ビラ規制。
 要は、県だよ。すみません。個人的見解です。
(2007/11/04(Sun) 11:56:28) [ei22.opt2.point.ne.jp]
オークション否定? > オークションなんて世界中である事じゃん。 わがまま言うな。
ゆとり教育って怖い。ゆとり教育世代は子供作るなよ。もっど馬鹿な生き物になるから。わがまま言わないで売りたいやつは売って、買いたい奴は買えばいい。自由だよ。
(2007/11/04(Sun) 16:52:13) [eM60-254-207-37.pool.emnet.ne.jp]
ちょっと > ヤフオクだけじゃなく、チケの販売方法に問題あるでしょ。わざわざ全国のゲッターが狙いやすい売り方しなくても・・・。
準決勝や後援会ルートで販売してほしい。
(2007/11/04(Sun) 17:52:03) [softbank218177099011.bbtec.net]
こんなこと書き込んでいる暇があるのなら > 誰よりも苦労しろ!
俺たちは徹夜で寒い中並んで問題なくチケットが手に入った。
(2007/11/04(Sun) 21:17:49) [softbank219182018028.bbtec.net]
sokra > ネットはどの都道府県に属するか特定できないから、都道府県条例で規制するのは無理があるんでは?
出品者の住所か、サーバーの場所か、イベント会場の場所とか明確に規定しないと。イベントの開催場所ってのが一番有効かな?
(2007/11/05(Mon) 00:30:51) [156.net059085252.t-com.ne.jp]
オークション否定?> > あなたみたいな人間としてバランスが取れてなさそうな人にも子供作ってほしくない。全て自分が正しいと思ってる人間が育ちそう。ゆとり教育なんて、悪いのは国なんだから。 (2007/11/05(Mon) 00:50:49) [p3181-ipbf210souka.saitama.ocn.ne.jp]
??? > >>こんなこと書き込んでいる暇があるのなら > 誰よりも苦労しろ!
俺たちは徹夜で寒い中並んで問題なくチケットが手に入った。
店頭販売あったんだ。どこで???
(2007/11/05(Mon) 12:18:17) [p7246-ipad203souka.saitama.ocn.ne.jp]
お名前 返信 削除キー

CWCの座席について
投稿日:2007/11/04(Sun) 07:58:16 [eaoska010254.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 投稿者:よしお
CWCの準々決勝(豊田)、ミラン戦、決勝、みなさんはどの席(カテゴリー)のチケットを購入されますか?(もしくは購入されましたか?)。できればレッズサポ同志固まりたいので、みなさんの意見をお願いします。


> ゲッター乙 (2007/11/04(Sun) 09:37:55) [p932816.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp]
まだ何も得ていないのに。。。 > まともなレッズサポなら今こんな思考は浮かばないだろうに・・・
アジアチャンピオンにもJチャンピオンにもなってないのに・・・
スレ主がリアルレッズサポなら削除してくださいな。
(2007/11/04(Sun) 09:42:19) [p6227-ipad405marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]
赤うどん > CWCチケットはアッサリ入手出来ました。昨日に比べると全然ゆるかった。
(2007/11/04(Sun) 10:23:25) [p036098.ppp.asahi-net.or.jp]
↑と言って > 出場したら「チケットがない」って騒ぐ奴が沢山でてくるんだよな。 (2007/11/04(Sun) 10:26:12) [220-152-74-126.rev.home.ne.jp]
武里 > 準決勝M5のカテ3を取るのがやっとでした。カテ4はすでに無し。 (2007/11/04(Sun) 10:28:36) [124x35x124x200.ap124.ftth.ucom.ne.jp]
SNJ > そうやってまたチケット無くなってから騒ぎ出すんですか?僕は2階席ですが可能性のある試合は全て買っておきましたよ。リアルレッズサポなんで。
(2007/11/04(Sun) 10:30:31) [softbank219201095014.bbtec.net]
赤い巨人 > リアルレッズサポって何だよ??ばかじゃねーの。 (2007/11/04(Sun) 10:38:01) [dae64dca.tcat.ne.jp]
別に > 本当のレッズさぽ・・・って別に変じゃないよね。
「リアル」がわからなかったのかな?
(2007/11/04(Sun) 10:56:44) [i219-165-164-193.s02.a011.ap.plala.or.jp]
上越線 > とりあえず、チケットは1枚ずつ確保しました。席は考えず、買えるカテゴリーを買いましたよ。決勝、3決は、カテ2しかありませんでしたので。 (2007/11/04(Sun) 11:00:49) [i220-108-94-168.s02.a011.ap.plala.or.jp]
というか > 俺もスレ主がゲッターに見えるな。
どこの席なら高く売れる・・てか?
普通・・議論するのは「固まる方法」だろ。
(2007/11/04(Sun) 11:11:16) [i219-165-164-193.s02.a011.ap.plala.or.jp]
とろん > スレ主の名前からして、どこの席を購入していても。「そんなの関係ねー、そんなの関係ねー」って意見でよろしいでしょうか? (2007/11/04(Sun) 12:44:00) [softbank219012190014.bbtec.net]
beluga > 全く、そんなん関係ねーだよね。
とにかく自分が座った席で声を張り上げるだけでしょ。聞こえてくるチャントに加わったりするよ。"リアルレッズサポw"は群れなきゃ声だせないようなヤワの集まりじゃない。ゲッター乙
(2007/11/04(Sun) 13:02:45) [gl23-017.gl23.cilas.net]
日本サッカー協会に問い合わせました > 日本サッカー協会に問い合わせた所、浦和が正式に出場を決めた時点でゴール裏に関しては通常の応援が出来るような方向で対応を検討したいと丁寧に回答して頂きました。 (2007/11/04(Sun) 14:09:31) [ntceast006158.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp]
上越線 > belugaさんに同意。ミラン戦なんかは普段と違う雰囲気でしょうが、どの席に座ってもサポートしますよ! (2007/11/04(Sun) 17:54:30) [i60-36-87-45.s02.a011.ap.plala.or.jp]
上越線 > その前に、まずACL勝たせましょう!そしてリーグ優勝、取りましょう! (2007/11/04(Sun) 17:55:31) [i60-36-87-45.s02.a011.ap.plala.or.jp]
まさ > 昨年に比べたら余裕だったね。決勝しばらく残席あったもの。 (2007/11/04(Sun) 22:48:14) [softbank219013004063.bbtec.net]
お名前 返信 削除キー

チケット一人1枚
投稿日:2007/11/04(Sun) 04:19:38 [61-26-43-65.rev.home.ne.jp] 投稿者:落ち着け、餅つけ
チケットは1人1試合1枚しか買えないようにすすのはどうか?
買手が決まってから重複チェックして発送する。
(自分のチケットだけを必至に各自取るってこと)
家族で行きたいなら家族全員が必至にチケット獲得する。
「チケット有るから行かない?」って会話は無くなるよ。


a > 指定席どうするんだよ (2007/11/04(Sun) 06:10:12) [softbank221108157086.bbtec.net]
県北サポ > 少しでもゲッターにわたるのを阻止したいなら、年間シート数を増やせばいいんだよ そうすりゃ本当に浦和が好きな人だけにチケットがわたるし、こんな大事な試合に行きたくないはずはないんだから当然転売なんかするわけない。
一般のファン層は大変になるだろうけど、普段は平均観衆4万人程度で、当日券出るくらい余ってるんだよ こういうときだけ来たがる一般よりも、本当に浦和が好きな人には優先的にチケットが渡るようにしてもらいたいな
(2007/11/04(Sun) 06:41:35) [61-25-182-3.rev.home.ne.jp]
スレ主 > 夕べからはしゃぎすぎ (2007/11/04(Sun) 07:04:43) [softbank219181041082.bbtec.net]
ファンです > 当日券がいっぱいあればいいんじゃないですか?
しかも買ったらそのまますぐに入場しなければならないようにする
(2007/11/04(Sun) 07:14:59) [softbank218128231090.bbtec.net]
★☆ > 1人1枚いいですね。指定は席種だけ書いておき、スタジアムで座席番号を決めるようにすれば数人で隣同士で見たい人も問題ないですよね。 (2007/11/04(Sun) 07:22:04) [softbank219013152027.bbtec.net]
投稿者 > 昨日から非現実的な事言いすぎ。 (2007/11/04(Sun) 07:44:13) [FLH1Abj158.stm.mesh.ad.jp]
スレ主 > お前が一番 落ち着け (2007/11/04(Sun) 07:48:13) [ZD114193.ppp.dion.ne.jp]
せんげんだい > 前から思っているんだが、前日抽選のようにルールを作ればいい。たとえば、サポ同士のチケット交換の時間と場所を決めて(当日朝9:00北門前など)余ってる人と取れなかった人が自然に集まれば解決するのでは。 (2007/11/04(Sun) 07:52:56) [softbank218177152069.bbtec.net]
ファンです > アッパーは全部、当日券にして自由席にする。
見たい人が現地に来てお金を払って入場する。
これが一番自然で、現実味があるんじゃないですかねぇ?
もちろんロアーに降りてこれないようにする
(2007/11/04(Sun) 08:12:43) [softbank218128231090.bbtec.net]
精神科医 > スレ主の症状に、非現実的・非論理的思考性、感情的混乱、過興奮性および躁的傾向あり。メンタルクリニックでカウンセリングを要す。 (2007/11/04(Sun) 09:01:31) [FL1-122-134-164-98.stm.mesh.ad.jp]
症状診断 > スレ主→非現実的・非論理的思考性、感情的混乱、過興奮性および躁的傾向あり。メンタルクリニックでカウンセリングを要す。 (2007/11/04(Sun) 09:07:54) [FL1-122-134-164-98.stm.mesh.ad.jp]
> 1枚のみのプレリザみたいな制度作れないものか。抽選で外れるのは仕方ないが、ゲッターが4枚で受かってるのを多数見ると・・。
それと何ていうか、昨日からチケ取れたらしい人の取れない人への説教多いな。
前もって準備・前向きに。なんて言いつつ、感情的なんだよね。ホントに取った?
(2007/11/04(Sun) 09:21:25) [p4040-ipad204okidate.aomori.ocn.ne.jp]
あの > あなたの案はどれも、今までずっと試合やレッズを見てきた人の考えとはかけ離れている気がします。ここでこれ以上書いてもまるで荒らしのようになってしまいます。その時間があったら、どうすれば買えたのか、調べて研究するほうに使ったらいいと思います。私は昨日、シーチケのない友人のために参戦してちゃんと必要枚数を定価で買いました。買えると思っていました。まだ埼スタがなかった頃から買えた人の話を調べたり、自分でもいろいろやってみて研究した成果です。そのための少額の投資もしています。ここでいろいろ騒いでいる間にも私と同じような人が様々な手段で復活したチケットやダブついたチケットを手に入れていたと思いますよ。欲しかったらまず自分が頑張るのが一番です。どうしても買えなかったら当日の未明にスタジアムに行けばいいと思います。 (2007/11/04(Sun) 09:59:17) [61-26-180-108.rev.home.ne.jp]
aaa > 昨日は「ファンを広げるためにはどうしたらよいか」ってスレを立てておいて、
今日は気軽に買えないチケ購入方法の提案ですか・・・・
スレ主さんの意見はものすごい矛盾してますよ。
誰か!!スレ主さんに決勝チケを譲ってあげてください!!
(2007/11/04(Sun) 10:49:29) [KD124208053150.ppp-bb.dion.ne.jp]
あまり > 余計なこと言うな!!!
(2007/11/04(Sun) 10:59:24) [dae62ebe.tcat.ne.jp]
こいつは > アンチでしょ。
皆さん釣られすぎです。
(2007/11/04(Sun) 10:59:54) [i219-165-164-193.s02.a011.ap.plala.or.jp]
浦和太郎 > 国の代表になったからかは知らんが、埼玉県民優先販売がなかったのにはガッカリした。やはり、地元を大切にして欲しい。あくまでも、俺の意見だが、俺らの町の浦和レッズであって、日本の代表ではないのだから (2007/11/04(Sun) 11:13:32) [28.net220148117.t-com.ne.jp]
トーナメント > トーナメントの時は、日数不足なので、県民優先はないんですよ、いつも。 (2007/11/04(Sun) 11:24:26) [61-26-180-108.rev.home.ne.jp]
ワールドカップを見習え > 一人一枚なら、ヤフオクに出る枚数も1/4になると思うけど? (2007/11/04(Sun) 17:01:53) [eM60-254-207-37.pool.emnet.ne.jp]
こいつは > アンチ!! (2007/11/04(Sun) 19:08:53) [softbank218118150088.bbtec.net]
お名前 返信 削除キー

あ〜あ
投稿日:2007/11/04(Sun) 02:50:30 [KHP059139225098.ppp-bb.dion.ne.jp] 投稿者:RB
もうめんどうだから意地張らないで金券屋で買うわ。
ACLホームは全戦参戦したけど、現状のチケ販売方法ではしょうがないんじゃないの。
もちろん、今後は、本当に参戦したいサポが入手できるよう改善してほしいよ。
ちなみに、CWCの準々決勝(豊田)、ミラン戦、決勝AND3決は、正規ルートでとっくに入手したよ。


おい > 金券屋は手出すな (2007/11/04(Sun) 06:10:57) [softbank221108157086.bbtec.net]
譲ります > にも、川崎戦との交換とか、譲りますがちらほら出てきましたね、まめにチェックするべきかもね・・・ (2007/11/04(Sun) 07:38:25) [p5128-ipad202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp]
学者 > 金券屋?3決を買ってるくらいなら等々力来ますよね?声出せば譲ってもらえるのでは?
どうもあなたの言い回しはどちらかというと金券屋側の人間に思えてならない。
(2007/11/04(Sun) 08:40:45) [FLH1Alr034.tky.mesh.ad.jp]
スレ主 > ゲッター乙 (2007/11/04(Sun) 09:19:26) [softbank219029064102.bbtec.net]
こういう > 「面倒だから」って人がいるからゲッター、ダフ屋、金券屋が儲かるわけだ。 (2007/11/04(Sun) 09:43:14) [59x159x187x50.ap59.ftth.ucom.ne.jp]
ヨウコ > まぁ、「時は金なり」といいますから、時間をかけることは結局はお金を使ったのと同じこと。
金券屋で買うことに賛否両論があると思いますが、個人の気持ちとして試合を見たいのは言うまでもないですよ。
どんな手段を使ってでも、というのは間違いではないでしょ。
暴力団の資金源となっているダフ屋よりは全然クリーンだし。
(2007/11/04(Sun) 17:46:25) [61-27-42-157.rev.home.ne.jp]
ワールドカップを見習え > 声掛けて定価で譲ってもらってヤフオクで儲ける。そんな時代が来るよ。
(2007/11/04(Sun) 18:00:49) [eM60-254-207-37.pool.emnet.ne.jp]
暴力団が > 本当に見逃していないのか? (2007/11/04(Sun) 21:15:24) [210-251-242-65.cust.bit-drive.ne.jp]
そうかもな > そうやって人の好意を踏みにじるような奴ばっかになっちゃうかもな。あんたみたいに。 (2007/11/04(Sun) 21:30:37) [aa2005011932002.userreverse.dion.ne.jp]
お名前 返信 削除キー

こんなスレでいいのか分かりませんが。
投稿日:2007/11/04(Sun) 01:06:15 [FLA1Aaq221.stm.mesh.ad.jp] 投稿者:Ryus
多分長文失礼。
電話・ネットそれぞれ各販売、ずっと試しました。
結果チケ取れませんでした。
ACLホームのみですが全参戦で、決勝だけ取れませんでした。
まだ、諦めてはいません。
ほんと言ったら、スタジアムで声援を送りたいです。
ただ、同じ境遇の同士の方へ言いたい。
どんな場所、どんな時だって、サポートは出来るはずです。
そんな状況を、選手もきっと分かってくれると信じています。
上記の理由により、ゲッターのお世話になるつもりは毛頭ございません。
で、非難も多いと思いますが、、、ここしばらく思っていたことですが。
「力」や他でも応援しててもいいじゃないですか。
自分は取れた系の皆様へ。運が良くよかったです。
しかし、努力の度は別にしても、応援したくても取れなかった人もいることをお察しください。
いついかなるときも、心に浦和レッドダイヤモンドを。
Urawa Reds. Top of the world.
We are Reds!


ありがとう。 > 同じ身分のものとして御礼申し上げる。
私も諦めていない!絶対にゲッターの世話にはならん!
11月14日に結果、どこに居ようとも、浦和の勝利のため、全身全霊の祈りでサポートするのみ。
(2007/11/04(Sun) 01:19:17) [ntsitm139079.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]
私も > 同じ境遇のものです。ただ力などでもいいですが、チケット無くてもスタジアム行きませんか?私はゴル裏のさらに裏からサポートしたいと思います。もちろんチケット取れたら裏切りますがw (2007/11/04(Sun) 01:23:43) [softbank219204126003.bbtec.net]
チケット取れた立場だけど > みんなが心待ちにしてたアジア王者へ挑戦する試合が一部の人間の金儲けに利用されたことが悔しくてしょうがない。
オレは行けなかった人のぶんまでレッズの後押しをする気持ちでいるし、運良く当日参戦できた他のみんなにも同じ気持ちでいてもらいたいと思う。
(2007/11/04(Sun) 01:38:51) [p03861e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp]
tak > クラブに移動式のビジョンを設置してもらって、サブグラウンドor南の芝生広場(あそこなら丘もあって見やすいし)チケ取れなかったみんなでそれを見ながら声援を送るっていかがですか?6万人以上のサポートができるかも。 (2007/11/04(Sun) 01:44:57) [FLH1Aeq186.stm.mesh.ad.jp]
赤靴 > うん、いいスレだ!自分はシーチケ優先で買えた運の良かった一人だけど、スタジアムに入れないサポの分も闘ってくる!!
ーじゃないとみんなに申し訳ないよ。
(2007/11/04(Sun) 02:07:58) [124-144-124-11.rev.home.ne.jp]
g > g (2007/11/04(Sun) 02:15:45) [KHP059139225098.ppp-bb.dion.ne.jp]
g > あ (2007/11/04(Sun) 02:16:18) [KHP059139225098.ppp-bb.dion.ne.jp]
ウーベ > 阪急トラベルの大阪発ツアーなら今観たらまだありますよ。大阪発だけど。なぜかURLがNGになるので、浦和公式サイトのバナーから。 (2007/11/04(Sun) 02:35:25) [FLH1Aib076.tky.mesh.ad.jp]
赤キチガイのイレ〜ブン♪ > mixiも浦議もそうだけど、なんか昨日まで代表厨やってたよーなのが
ウジャウジャ湧いてるな。
決勝になってチケット無いわチケット欲しいわってウザイし見苦しい。
単に浦和をネタにしてバカ騒ぎしたい奴なんてサポとかファンでもねーよ!
(2007/11/04(Sun) 03:22:34) [KD125029254051.ppp-bb.dion.ne.jp]
移動式のビジョン > 浦和競馬場で見かけたことあるような。トラックの荷台にビジョンがのってるタイプね。これなら設置作業とかに時間かからないと思う。 (2007/11/04(Sun) 07:20:24) [PPPa2386.e22.eacc.dti.ne.jp]
郁文館夢学園 > 私もACL決勝チケとれなかったけど、アウェイのイランに行く方にはチケット渡ってほしいと思います。決勝だから見たいという人が、それがきっかけでレッズ好きになってもらうのも良いかと考えるようにしてます。スレ主さんの言うとおり、どこにいてもレッズをサポートできるというのに同意。(でも14日スタアジアムに行きたいのも本心です。) (2007/11/04(Sun) 17:03:19) [nttkyo096191.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Ryus > 色々レス頂きまして、ありがとうございます。
参戦可能な方、選手は目の前にいます。是非声を届けてください!
「力」と例えたのは、色々なスタイルが有ると言う事を言いたかったのです。
「ALL COME TOGETHER」
私はチケ無くても、当日スタジアムに向かう予定です。
場外に移動式ビジョンでも、設置してもらいたいな。
まだ時間は有ります。お互いがんばりましょう!
(2007/11/04(Sun) 19:55:40) [FLA1Aaq221.stm.mesh.ad.jp]
お名前 返信 削除キー

ACL決勝に向けて
投稿日:2007/11/04(Sun) 00:31:00 [210-194-62-210.rev.home.ne.jp] 投稿者:赤いペガサス
今日のチケ争奪戦、すざまじかったですが、この決戦を迎えられるのも
この男が居たからだという事を忘れないでほしい。
その男 マリッチ
2006年1月1日 我々にアジアへの道を置き土産にして去った侍。
確かにチケット問題は大きな問題かもしれないが(私もチケットは入手できなかった一人)、
今我々サポにできることは、クラブがアジアの頂点になることを全力でサポートすることではないか?
一人でも多くのサポーターがスタジアムに行けるよう協力も必要、無念にも行けないサポーターも各地で全力でサポート。
それが我々にできることではないだろうか・・・。
そしてアジアのチャンピオンになる。
これがあの侍への最高の御礼だと、私は思う。
如何だろうか?
http://jp.ようべつ.com/watch?v=eFvLCqITzfo
http://jp.ようべつ.com/watch?v=dD4VGUe-1k0


いつも > マリッチの名が出てくるが、マリッチだけでなく彼の移籍を熱望したギドも忘れないで欲しい。ギドがいたからマリッチもいる。 (2007/11/04(Sun) 00:39:07) [IP1A0630.stm.mesh.ad.jp]
赤いペガサス > いつもさん 仰るとおりです。マリッチだけでなくクラブに関係した皆が居たから、今日があると思います。ギドもドイツから熱く見守ってくれているでしょう! (2007/11/04(Sun) 00:49:22) [210-194-62-210.rev.home.ne.jp]
うんうん > ギドも忘れたらいけないね! (2007/11/04(Sun) 01:25:13) [i121-117-237-65.s04.a011.ap.plala.or.jp]
定期的に > あがる「マリッチ」スレw (2007/11/04(Sun) 01:31:28) [KD125052206167.ppp-bb.dion.ne.jp]
試合前のビジョンに > 2人からのメッセージ映像欲しいね。気持ち揚がるわ。個人的にはペトロも。 (2007/11/04(Sun) 08:08:05) [softbank221081073021.bbtec.net]
うーん・・・ > ようべつ・・・ (2007/11/04(Sun) 08:45:57) [br2043.jig.jp]
あー・・・ > YOU BETU??? (2007/11/04(Sun) 08:53:18) [FLH1Alr034.tky.mesh.ad.jp]
惜しい > ようべつ・・・ (2007/11/04(Sun) 21:21:06) [210-251-242-65.cust.bit-drive.ne.jp]
お名前 返信 削除キー

特定試合でのICチップチケットは非現実的ですか?
投稿日:2007/11/03(Sat) 23:42:25 [124x38x105x244.ap124.ftth.ucom.ne.jp] 投稿者:
ゲッター対策の効果的な対策はなかなか見つかりませんね。
そこで考えてみたICチップを埋め込んだチケット
チケット購入の際、保証金と言う形でチケット代に500〜1000円上乗せする、指定席のみ。(当然上乗せされた金額は返金される)
ハード面の準備・・・スタジアム入場口にチップを読み込む装置。
スタジアム内にICチップチケットと引き換えに、上乗せされた分を返金するシステム、簡易窓口もしくは自動券売機みたいなものを設置する。
ただし期限内ならば、後日ぴあ等の窓口でも返金可能にする。
オークションに出品されたチケットの座席番号の確認の徹底をオークションサイトに要請する。
オークションに出品された座席番号の判ったICチップチケットはスタジアム入場口ではねられ、入場できないようにする(強行突破されないようにしないとね)
オークションに出品され、入場できなくなったチケットの座席分は当日窓口で販売する。
ダブって購入してしまい余ったチケットはクラブが買い取り(手数料として10%くらいは引かれても仕方ないか・・・)当日券として、上記のチケットと一緒に販売する。
始めのうちは、オークションで買ったチケットを持ち入場しようとする人とトラブルが予想されるが、チケットに明示しておけば法的には問題ないかと・・・
ICチップチケットはオークションで手に入れても入場できないと広く知れ渡れば、誰も購入しなくなるだろう。
チップへの情報の書き込み、読み込み、消去等も技術的にぜんぜん問題ないと思う。
指定席だけの対策だがどうだろうか?


太田 > 賛成。 (2007/11/04(Sun) 00:21:04) [eatkyo215229.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
面白いね > 我が浦和レッズがやってくれればパイオニアとして一層注目されそう。
逆に問題点って何だろう。
初期投資のコストとか…。
(2007/11/04(Sun) 00:27:13) [7c6dad86.tcat.ne.jp]
ピンサポ4 > 下でも書いたのですが、私は紙チケット廃止!!ICカード制だと思います。ちゃんと購入したらICカードに履歴書き込み、登録した人数分以下の購入、ポイントで優先権獲得。重複年でゴールドカード、1年間買わなくなったら標準カードに逆戻り。アウェイ、ホーム統一制、入場門にはカード読み取り機、これでかなりの違反なくなる。全て履歴に書き込まれるからサポータの違反、暴動もなくなる。問題は費用、でも駅の改札数よりは少ないし、埼スタで観客動員100万人なんだから全国で数百万人管理できればぜんぜん低コスト管理できるはず。スイカは数千万人ですよ。JFA、各クラブ、チケット販売会社で費用分担でOKではないでしょうか。 (2007/11/04(Sun) 00:30:37) [CBCnni-12S1p242.ppp12.odn.ad.jp]
★☆ > ヤフーは絶対に協力しないですよ。
ロック・イン・ジャパン/カウントダウン・ジャパンも何度もヤフーに抗議してますがヤフーは放置です。
手数料ですごい儲けてますし。
(2007/11/04(Sun) 00:36:44) [softbank219013152027.bbtec.net]
拓蔵 > ICチップ内蔵チケットよりも現在使用されている電子マネーブランドのカードを利用した方がいいかもしれませんよ。e+はセブンイレブンでnanaco、ロッピーとCNはローソン・ampmでEdy。nanacoとEdy両方共通して読み取れるようにするのが問題です。
ただメリットとしてはnanacoとEdyに登録した情報とぴあ・e+・ロッピー・CNで登録した情報が合わないと読み取りができないようにしたら、確実に購入した本人しか入場できなくなるとこだと思います。
(2007/11/04(Sun) 00:40:33) [ns.i-products.net]
チャー > 私は、何度かチケット転売の件でクラブに電話しています。
ICチップ内臓チケットは、ハード面(入場用チェックゲート)の問題があり前向きに埼スタ側と検討中とのことです。
余りチケットのクラブ買い取りについては、法的な問題があり実現は難しい。との回答です。
今回のセパハン戦の一般発売前(すなわちシーチケ優先販売)に大量にオークションに出品された事についても苦言を呈したのですが、出品者の特定には至っていないらしく、困惑していました。
最後にもう一点、過去に、転売を理由にシーチケ更新を断った例は無いとのことです。
文章にまとまりが無く申し訳ありません。
(2007/11/04(Sun) 00:44:30) [p4193-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp]
う〜ん > アイデアはいいけど、実現難しいよね。特に発券方法の変更。浦和だけの話ではなくチケット業界、全国のコンビニも巻き込んでの大改革になるんじゃない?
でもこのくらいやってくれないと解決しないよね?投資する業界にメリットないからやらない。
(2007/11/04(Sun) 00:45:48) [softbank219204126003.bbtec.net]
ピンサポ4 > ヤフーは日本では1番ですが世界で見ればたいしたことありません。排除してグーグル、ぴあ、ローソン、ファミマ、楽天、ソフトバンク等に協力してもらいましょう。出来ますよ三菱バックの浦和なら!! (2007/11/04(Sun) 00:46:24) [CBCnni-12S1p242.ppp12.odn.ad.jp]
Mog > ACL、ナビスコ、天皇杯等のトーナメントに限ってはワールドカップのようにTST作ったらどうでしょう? (2007/11/04(Sun) 00:58:25) [softbank219181177042.bbtec.net]
> >TST
俺も考えたんですけど、スタの規模が違うと厳しいかなと。特にACLは。
(2007/11/04(Sun) 01:08:41) [p4040-ipad204okidate.aomori.ocn.ne.jp]
JJ > 機械的なことなら三菱電機にまかせては?
チケットを本当に必要としている人の為に、クラブがチケット販売経路を含めた改革を打ち出すべきではないでしょうか。浦和なら出来る。浦和がやらないと、他クラブも動かない。
(2007/11/04(Sun) 01:29:27) [softbank219199102061.bbtec.net]
案としてはいいけど > オークションに出品された座席番号の特定は現実的には不可能でしょう。
毎日チケットだけでも数千点は出品されているでしょうし、彼らは場を提供しているだけで管理できるだけの人員も設備も無いでしょうから。
手っ取り早いのは購入時に個人情報の登録、入場時に免許証等での確認。欧州ではやっているところもあると聞きます。
(2007/11/04(Sun) 01:34:48) [206.173.244.43.ap.yournet.ne.jp]
R-A > >大改革
コンビニどころじゃないっすよ。
「空前絶後」のレベルになるのは間違いないでしょう。
今思いつくだけでも・・・サーバ屋、通信屋、プログラム屋にコンビニ業界に対応端末を作るメーカー。
おっそろしい事になりますねぇ。文字通り世界的なプロジェクトになるでしょう。
 
無論、浦和だけの問題ではなくて、JFAまでどうにか動かさせないと無駄に終わるでしょうけどね。
#最終的にはFIFAが加わる位の勢いでないと成功は難しいかなとか思ってみる。
(2007/11/04(Sun) 02:18:22) [PPPa134.e34.eacc.dti.ne.jp]
まあ > 無理。レッズでもこんな騒ぎは年間何試合も無い。まして他クラブは・・・。
そんな現状で費用をかけてまで改善する必要はあるか→無いで終わりだろうね。
少なくとも複数のクラブで恒常的な問題にならないとね。
(2007/11/04(Sun) 02:25:10) [125.7.44.167]
> ゲッター発見! (2007/11/04(Sun) 03:37:57) [v081205.ppp.asahi-net.or.jp]
クレジットカード > ICチップ付のクレジットカードに公演情報席番号、大人の人数と子供の人数の情報を入れておく。クレジットカードを持ってない人は埼信のIC付キャッシュカードを利用。クレジットカードやキャッシュカードを人に渡す人は まずいないと思います。 (2007/11/04(Sun) 07:54:36) [PPPa2386.e22.eacc.dti.ne.jp]
通りすがり > ICチップというのは、あまりにも現実離れしていますね。
よく、公演期限が迫っている際に行われる、クレジットカード払いのみのweb購入にすれば、だいぶ、この問題は解決されるはずです
(2007/11/04(Sun) 10:51:20) [softbank218119012090.bbtec.net]
クレジットカード払いのみ > という方法は、大人は良いかもしれませんが、将来を担う若いサポーター=学生(特に高校生以下)には厳しいことになるのではないでしょうか? (2007/11/04(Sun) 19:38:25) [softbank220001170238.bbtec.net]
お名前 返信 削除キー

そんなにチケット、問題かな?
投稿日:2007/11/03(Sat) 23:25:09 [61-23-29-195.rev.home.ne.jp] 投稿者:現状でいいでしょ。
すみませんが、何で騒いでるのか?決勝だから?現実的な話として、今チケットを持ってない人と持っている人は、運とかではない大きな差があることに気づきましょう
・クラブから優先購入の権利を放棄した事を気づいてくれ。
・取れない理由をゲッターやヤフオクのせいにし過ぎ。
・クラブの責任を問うのは論外。
・明日のチケットは、どこを買いますか?
・天皇杯の決勝チケットはいつ買いますか?
・長崎への交通手段は確保しましたか?
・最終節の横浜FC戦はどうしますか?
・清水戦、鹿島戦のチケットはいつ買いましたか?
・万一、アウェイが0−3でビハインドだったら、どうしますか?
もう、浦和レッズは街のクラブではない。日本を代表するクラブとなった今、同志と言いながら、現実的にチケット争奪のライバルです。家族、会社、仲間、金銭面などあらゆる犠牲などを払っている人と、そうでない人との差が出るでしょう。
それがビッククラブの現実です。敢えてこのタイミングで今後について、ご意見願います。


チケット > まず今回のチケット問題と他の試合を一緒にしないでほしい。天皇杯やリーグ戦のチケットについて誰も不平は言っていない。 (2007/11/03(Sat) 23:34:37) [FL1-122-134-165-191.stm.mesh.ad.jp]
同感 > わたしはスレ主に同感です。 私はリスクを犯してもレッズが勝ち上がって来ると思い、チケを先手で購入しています。 今回のクラブワールドカップチケは必要分全て確保済み。 ゲッターが良い事とは決して思いませんが。 (2007/11/03(Sat) 23:35:30) [ZD114193.ppp.dion.ne.jp]
いくぞ!! > 何だかな〜もう煽るのやめろよ。 (2007/11/03(Sat) 23:36:01) [dae633d3.tcat.ne.jp]
. > >クラブから優先購入の権利を放棄した事を気づいてくれ
シーチケが買えるなら買ってるんだよバカ
(2007/11/03(Sat) 23:39:48) [KHP059141238212.ppp-bb.dion.ne.jp]
スレ主は > CWCのチケはまだ買ってなかったの?
言っていることは正論ぽいが、現状でいいってことはない。
(2007/11/03(Sat) 23:40:43) [softbank219204126003.bbtec.net]
チケット > 争奪戦のライバルが同志ならいいよ。でもゲッターと争奪戦するのは違うんじゃないの?転売目的で買う奴がいるから、正規ルートで買えない人が大勢できちゃうんだよ。そこが問題なんでしょ。それに、時々しかスタジアムに行けなくても、本気でレッズを応援してたら立派なサポーターだと思うけど。 (2007/11/03(Sat) 23:43:30) [softbank221027213173.bbtec.net]
い〜 > 【埼玉スタジアムA自由席シーズンチケット】も売ってないんですか?? (2007/11/03(Sat) 23:44:08) [183.net219117079.t-com.ne.jp]
aaa > 「アウェイが0−3でビハインドだったら」→これ、かなり考えさせられた。
「譲ってください」の書き込みが一気に減ったりしたら、それはそれで考え物だな。
ちなみに
今回の件を機にあらゆる試合のオークション出品に関して、声を上げていくべきでしょう。
毎回毎回、売り切れ試合の時だけ愚痴の捌け口のようにオークションについてスレが立っても説得力が薄いよ。
(2007/11/03(Sat) 23:45:19) [KD124208053150.ppp-bb.dion.ne.jp]
レッズレッズR > レッズサポ誰だって決勝行きたいだろ! (2007/11/03(Sat) 23:46:11) [FLH1Acq202.stm.mesh.ad.jp]
おいおい > 本当に浦和の人?
火に油をそそぐようなこと言うなって。
現状で良いわけないだろ?
ゲッターを肯定できる理由ある?
(2007/11/03(Sat) 23:47:30) [122x210x118x15.ap122.ftth.ucom.ne.jp]
いくぞ!!http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=k46526560
「違反商品の申告」 クリックしましょう。
(2007/11/03(Sat) 23:48:02) [dae633d3.tcat.ne.jp]
TOON ARMY > 明日のチケットてそのことですか↑ (2007/11/03(Sat) 23:50:15) [s201.HtokyoFL19.vectant.ne.jp]
い〜 > シーチケを購入しているので、ホームではゲッターの餌食にはならないです。
クラブへの希望としては、アウェーのチケットもシーチケ対象にして欲しい!!
そうすれば一年間チケットの心配が要らなくなる!!
(2007/11/03(Sat) 23:51:17) [183.net219117079.t-com.ne.jp]
いくぞ!! > チケット取れなかった人も同じ仲間だろう?何で煽って対峙するのか理解に苦しむ。 (2007/11/03(Sat) 23:51:26) [dae633d3.tcat.ne.jp]
いわゆる > 「サポとファン」を区別したがる人では? (2007/11/03(Sat) 23:59:05) [220-152-31-42.rev.home.ne.jp]
てけてけ > 実名出してヤフオクだしてるやつがいた。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m49269393
(2007/11/03(Sat) 23:59:29) [z240.58-98-147.ppp.wakwak.ne.jp]
> 「今回はチケット多く取れたから、少し小遣い増やしてみるか」みたいな、今回だけゲッター化しているやつも多いのではないか。何だか寂しいな。 (2007/11/04(Sun) 00:03:13) [ntsitm139079.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]
ACLに関しては > 準々決勝からセット券にする。準々決勝で負けた場合は、払い戻しかレッズの強化費用にするってのはどうでしょう
自分もアウェイのシーチケ欲しいと思いますが、フクアリとか等々力があるから無理でしょう。
(2007/11/04(Sun) 00:04:07) [eA-es.210-166-203-6.ppp.u-netsurf.ne.jp]
ちょっと > アウェイをシーチケ対象って、興行権のないクラブにどうしろっていうんですか。 (2007/11/04(Sun) 00:10:45) [R204171.ppp.dion.ne.jp]
aaa > ↑
なんでもかんでも欲しがる浦和サポらしい意見でいいじゃないですかw
(2007/11/04(Sun) 00:14:04) [KD124208053150.ppp-bb.dion.ne.jp]
↑↑ > アウェイ割り当て分をシーチケ保有者対象に優先発売ってことでいいんでない。イングランドとかのビッグクラブって、そういうシステムだって聞いたことあるけど。 (2007/11/04(Sun) 00:19:29) [softbank221028018082.bbtec.net]
太田 > 俺は、浦和レッズが儲けの種にされていることに本当に腹が立つ。
こういうことで、不当に儲けている輩はこの世から消えてほしいぜ。
「レッズからは手を引け。大変なことになるぞ」といいたい。
(2007/11/04(Sun) 00:20:24) [eatkyo215229.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
ちょっと > なるほど、そういうシステムがあるんですね。勉強になりました。
ただ、スタジアムのキャパが小さいアウェイの一般発売分はさらに競争が激しくなりそうですね。
(2007/11/04(Sun) 00:23:17) [R204171.ppp.dion.ne.jp]
こんなに > 売っている人、でも買っている人もいる。
http://www.ticket.co.jp/sys/d/4063.htm
(2007/11/04(Sun) 00:24:26) [t527236.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp]
赤いからす > 決勝のチケットは取れませんでしたが ACLは予選ノックアウトステージとリーグ戦以上に気持ちが入りました。普段はしないブーイングまで。あの時同じスタジアムにいた人達は 毎年ACLでレッズを応援したいと願っているでしょうね。 (2007/11/04(Sun) 00:54:04) [softbank219018242041.bbtec.net]
動け!地蔵! > シーチケでしかチケット取れないんじゃ、取れないチケットがあっても文句言う資格ないと思うよ。
日ごろからもっとチケット取る勉強をしておかないと。
スレ主の言ってる内容に全く同感です!
転売は無くならない。絶対に。永遠に。
何より、買った人間が本当に行けなくなった場合に
何があっても絶対返金しない。
などというのは乱暴すぎる。非現実的。
例えゲッターが1人もいなくても、全員分のチケットは無い。それが現実。
騒いでる人間は、いい加減現実に目を向けたらどうかと思う。
絶対に取りたいのなら人を出し抜いて取るしかない。あらゆる方法で取るしかない。
取れなかったのは、自分が他人より劣っていたということだ。
悔しさをバネに、チケ取りの勉強をすればいい。
どうしても行きたければオクがある。
金を出せばチケット買えるなら、まだまし。
チケットの流通が無さ過ぎて、金いくら持っていようと行けないものもあるから。
(2007/11/04(Sun) 01:02:39) [p6e080d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp]
動け!地蔵! > ていうか、そもそもこのHPにスペランツァ
(ヤフオクでも2ちゃんでも超有名な、根こそぎ取る尽くすプロゲッター会社の一つ)のバナーが貼ってあるじゃん。
これは浦議的には転売買を認めてるってことじゃ?
(2007/11/04(Sun) 01:05:34) [p6e080d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp]
あ〜 > またそんなこと言う・・・なんでまあこう次から次へと・・・ (2007/11/04(Sun) 01:07:55) [softbank219204126003.bbtec.net]
動け!地蔵! > チケ取りはどうしたって殺伐としてしまうものですよ。
それで、毎回文句言う奴らが出てくる。
うっとうしい。目障り。
自分が取れないと文句言って騒ぐ。小学生レベルなんだよ。
自分は取れて当然、行けて当然と思っているから、そういう反応するんじゃないの。
行きたい人間がどれだけ居ると思っているんだ。
自分は行けて当然なんていう驕りはどこからやってくるのだ?
せめて、人を出し抜ける方法を身に着けてからそう思ったらどうかと思う。
俺も何回も悔しい思いしてきたよ。それで色々と学んださ。
文句ばかり言ってたり、人のせいにしたり、通報とかやってても全然チケ取りは上達しないだろ。
もっと前向きに頑張れと言いたいのだよ。
(2007/11/04(Sun) 01:13:29) [p6e080d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp]
俺は > スタジアムで声だしするよ。ゲッターの奴らのぶんが空席にならないといいね。 (2007/11/04(Sun) 01:14:15) [tsechttp208.sec.nifty.com]
ぱぱぱ > ゲッターを黙認しているヤフオクを許す理由が無い。同じレッズサポ同士で競り負けたのならまだ納得できる。レス立ち上げた人がビッククラブについてどれだけ詳しいか知らないけど、欧州のチケット販売を少しは見習うべき。転売の多さがビッククラブの指標では無い!! (2007/11/04(Sun) 01:14:42) [211.7.9.66]
ほげ > こいつも実名入り↓
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m45246584
(2007/11/04(Sun) 01:19:56) [z240.58-98-147.ppp.wakwak.ne.jp]
もしかすっと > 現状維持派のなかにゲッターがいるかもしれない…。 (2007/11/04(Sun) 01:24:34) [p92b6a9.tokynt01.ap.so-net.ne.jp]
この問題は気にする程ではない > どうせ当日の現地のスタジアムへ行けばチケットを譲ってくれる人達がいるワケだし。
そんなに大騒ぎするコトではない。
現に今季のリーグ開幕戦の横浜FC戦では全席種が完売にもかかわらず、「チケット譲ります」という看板を掲げた人達がいたわけですから。
(2007/11/04(Sun) 01:45:06) [6.net059085047.t-com.ne.jp]
動け!地蔵! > サポだろうとゲッターだろうと、現状で取れてる人間は
当然現状が一番いいと思ってますよ。
下手な方法に変わったら、また頑張らなくちゃいけない。
絶対に自分で取りたいから、どう変わろうと絶対についていきますけどね。
レッズによる全席オークション式販売になったら…正直サイフ的にはきついですね。
定価が今の3〜4倍にはなるだろうからね。
チケ取りに関して、自分をいい人と思ったことはありません。
でも、絶対に取りたい。行きたい。偽らざる気持ちです。
だから、この時ばかりは非情に徹して取ります。
もし取れなかったら、その時は自分の負けを認め
オク買いか、悔しさを噛み殺して文句は言わない。
(2007/11/04(Sun) 01:46:40) [p6e080d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp]
取れなかったら > 何とかしてこい。
チケットが秒殺になるのは、年に何回かはあること。
2004年の名古屋戦(駒場)より取りやすいだろ。
(2007/11/04(Sun) 01:53:36) [kr75.opt2.point.ne.jp]
> 確かに、取れなかったときは諦めるか、オク買いですね。
実際、オクで定価以下で購入する時もありますから、一概にオクが悪いとは?
定価以下ならみんなもオクに感謝するんじゃない?
今回は、どうしても行きたいので、オク入札もやむなしとしています。
但し、自分の財布が許せる限度額までの入札ですが。
(2007/11/04(Sun) 01:54:18) [p46236-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp]
この問題って > 瞬殺(今回は瞬殺とは言わないか)の時には必ず出るけど、喉元過ぎると何も言わなくなるよね。
結局、チケット取れなかった人が騒いでいるだけ。そうじゃないなら大きな箱で試合が続いた時も議論が噴出するはず。問題は常にあるんだからね。
確かに問題はあると思うけど、ここでの意見は最終的にひとつ!「俺にチケット寄こせ!」
それからシーチケでアウェイも!?シーチケ保有者が埼スタシーチケも合わせると22,000人いるんだよ。フクアリや等々力なんかは最初から無理じゃん。全部うちにまわしても足りないよ。考えて発言してる?ただの愚痴でしょ。
(2007/11/04(Sun) 01:54:23) [125.7.44.167]
そう。 > 取れなかった人たちの僻みです。
チケット入手はみんな大変。
たま〜に行きたい奴が取れなかったって、愚痴る、愚痴る。
(2007/11/04(Sun) 01:57:47) [kr75.opt2.point.ne.jp]
素人 > 素人ゲッターは潰せ。 (2007/11/04(Sun) 01:58:29) [softbank220001032041.bbtec.net]
今回の問題は > 一般のゲッターだけでなく、本職のダフ屋連中が大規模に動いたのかな?昨今の本職ダフ屋も今までは野球の巨人戦などで儲けてきたけども人気低落でチケが売れず、それに変わる売物としてレッズを標的にしたとか? (2007/11/04(Sun) 02:01:37) [6.net059085047.t-com.ne.jp]
ぱぱぱ > 今回はネットでチケ取れたけど、やっぱりゲッターは許せないです。
どんな工夫をしてチケ売り出しても、この問題は解決することはなさそうですね。
需要と供給のバランスが崩れると毎回起こるのは分かるんですが、リーグ戦とかナビスコ杯ではチケ余るカードだとクラブはチケ配りまくるんだし、ゲッターも傷を負うんでしょうが、転売目的は極力防いでほしいです。
本当に行けなくなったら定価で買い取る場所を作って限定すれば良いのでは?他の売買は逮捕!
(2007/11/04(Sun) 02:22:15) [211.7.9.66]
R-A > っつーかさー。
クラブが本腰入れて調査に乗り出してさー「訴訟」起こすのが一番早いんじゃないの?
そーすりゃ、少なくとも素人の小遣い稼ぎはなくなる訳だし、本職連中への牽制にもなるだろ。
(本職連中は表に出たら税金やら何やらの話が面倒になる訳で。)

なーんて思う俺。

>それがビッククラブの現実です。敢えてこのタイミングで今後について、ご意見願います。
とりあえずアンタは空気読めっつーの。
それと、
>・取れない理由をゲッターやヤフオクのせいにし過ぎ。
最低5000枚(俺は8000枚近く“向こう側”に流れてると見てるけど)は正規の値段で入ってこない訳で。
規制しないYahooJapanと転売業者(あえてゲッターとは呼ばず)の所為に“しすぎ”ても問題ないんじゃあ?
#ヒント:スタジアムのキャパ考えて見ましょう。
>・クラブの責任を問うのは論外。
まったく責任がない訳じゃないよねぇ。
何年前からこの話題でてるんだか。

>(ヤフオクでも2ちゃんでも超有名な、根こそぎ取る尽くすプロゲッター会社の一つ)のバナーが貼ってあるじゃん。
>これは浦議的には転売買を認めてるってことじゃ?
ご講釈される前に、知らない事はちゃんと調べる癖をつけた方がいいと思います。
あの広告は、「キーワードを元にgoogle側が(特に設定しない限りは)自動的に配信」するモンな訳で。
その辺をちゃんと考えた上で書き込めっつーの。
#まぁ、俺も細かい仕組的部分は知らん訳だが。

てゆーかさー。
肯定派と黙認派が何を言いたいのかがよー分からん。
(2007/11/04(Sun) 02:56:03) [PPPa134.e34.eacc.dti.ne.jp]
えっ? > 今回のチケ、そんなに大変だった?
どちらといえば楽だったと思うけど。
アウェーの激戦チケにチャレンジしたことある人ならそういう印象持つと思うが・・・
まあ、静観してればオークションも落ち着くでしょ。
(2007/11/04(Sun) 08:53:35) [pdd7704.urawac00.ap.so-net.ne.jp]
皆勤賞のシーチケ組 > ↑そうなんだよね。フクアリ、等々力なんて秒殺だものね。まあ熱い人たちはチケットの取り方を今まで学習しているから、みんな上手だよね。私は下手なので、運にまかせてプレリザーブ派ですが(笑) まあそれとゲッターの問題は別ですが。一クラブで解決できるほど、簡単ではないとは思う。記名制もWCレベルでさえ機能しなかつたのに、チケット代が3000円ちょいのもので機能できるとは思えず。まあ今回は店頭発売さえしていれば、これほど大騒ぎにはならなかったのかな? チケットでこんなに熱くなるのに、なぜACL予選はあんなにがらがらだったのかな?
(2007/11/04(Sun) 09:24:49) [p38115-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp]
同意派。 > 平日開催の埼玉スタジアムのチケットが、即完売という本当に凄いクラブになったわけでしょ。流れたチケットも最終的には試合を見たい人に戻るわけでしょ。決勝を見たい人同士の全国規模な争奪戦なわけですよ。浦和サポ以外普通の人にも注目をされているって事でしょ。それより、その試合が地上波で中継されない事が・・・・残念だ。 (2007/11/04(Sun) 09:56:17) [ei22.opt2.point.ne.jp]
よっしい > ゲッターたちのおかげでレッズサポの同士たちがチケトリに苦労するっていうのは本当に単純に腹がたつ。
あとゲッター以外の「決勝なら見たい」という人が増えるのは仕方ないと思う。
(2007/11/04(Sun) 11:01:27) [213.75.44.61.ap.highway.ne.jp]
営業マン > 昨日の一般発売(店頭無し)は、発売から約2時間購入することができました。
昨年の開幕ガンバ戦や04日立台に比べたら全然余裕だと思いませんか?
決勝チケットをオークションに出品している屑はどうしようもないが、取れなかった奴らが文句を言っていることについては今更どうしようもないと思います。
スレ主のようにお前ら取得の為に何をやったの?と言いたい。またプレイガイドのシュミレーションをしてここがだめならこことかやってみなかったのですか?ただ電話・携帯・PCとにらめっこしていたのではないでしょうか?各プレイガイドの会員登録はすませておりましたか?
今シーズンこれから先のレッズチケットに関しても川崎戦・清水戦・鹿島戦・横浜戦・CWC・天皇杯とありますが、自分は天皇杯(サッカー後援会がらみ)決勝以外のチケットは入手できております。(同じような人も沢山います)
多分この準備の差が取れる取れないの一つだと思います。
この先レッズがCWCに出場しミランと戦うことになるM5なんて今は定価でかえますが、いざ戦うことになったらゴール裏のチケットですらヤフーでいくらになるものか想像もできません。ミランに勝って決勝に進んだら更に・・・
だから準備をしたものは難なく取得でき何騒いでんの今更というのが現実だと思います。
取れなかった奴は素直にあきらめるか、スタジアムや浦和駅前で大声だして入手してみなよ!前日までやってだめなら参戦をあきらめるかその時にヤフーで買えばいいじゃん。
(2007/11/04(Sun) 11:14:13) [FLH1Afm006.stm.mesh.ad.jp]
上越線 > 営業マンさんのおっしゃることが、もっともですね。フクアリなんか、それこそ10時を2分回ってつながったときには完売。それに比べて今回は11時を過ぎてつながったときには、SAとSCが買えました。
私はグループに属していませんので、プレリザーブやら県民優先やら、店頭に並んだりということでしかチケットを手に入れられませんので、フクアリは行けませんでした。
それに比べれば、今回はまだ取りやすかったという感想もあります。
ただ、異常だと思ったのは、フクアリのときでも、10時2分にはつながったのに、今回の決勝は11時までつながりませんでした。
その辺から察すると、普段とは購入層がえらく違ったのではないかと思います。
キャパ6万人のスタジアムですから、グループステージから準々決勝・準決勝とスタジアムに足を運んだサポには、優先購入などを考えて頂ければと思います。
仕事や法事など、避けられない事情でチケット購入に参戦できない方もいるでしょう。自分も、不幸があと一週間ずれていたら買えなかったかもしれません。
クラブワールドカップの決勝・3決のチケットは、もう完売したようですが、ACLの決勝が買えなかったとおっしゃっている方々は、こちらのチケットは買いましたか? 買えるときに買っておかないと、やはり自分の努力の足りなさもあると思います。
(2007/11/04(Sun) 16:16:24) [i60-36-87-45.s02.a011.ap.plala.or.jp]
上越線 > グループステージから準々決勝・準決勝のチケットの半券での優先購入等をして頂けると、転売目的の方に取られてしまう枚数は減らせるのではないかと思います。
準決勝まで全て参戦したのに、何かの事情があって決勝のチケットが取れなかった、というサポが一番悲しいです。
ぜひ、来年からの取り組みに期待したいです。
(2007/11/04(Sun) 16:21:25) [i60-36-87-45.s02.a011.ap.plala.or.jp]
ぴあの店頭で > 今日のCWCの購入の為に朝から並びましたが今週の週末の店頭で販売しない一覧が張ってありましたが土曜日は10件以上ありましたが今日は2件だけでした、だから昨日はかなりの店頭販売がなくて色々なチケットを購入する為に混雑していたみたいですね、今日ならかなり早く購入出来たとおもいます。 (2007/11/04(Sun) 16:29:05) [58-70-116-30.eonet.ne.jp]
よっしい > フツーにレッズが好きでACLもJリーグもナビスコも天皇杯も見に来てる人でも、こういう試合はさまざまな努力が必要だから努力なしに試合には来るなってことなんですね。 (2007/11/04(Sun) 17:56:21) [213.75.44.61.ap.highway.ne.jp]
お名前 返信 削除キー


- PetitBoard -