Yahoo!コミック
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]


本 デジタルコミック
使い方ガイド Yahoo!コミックの使い方 - サイトマップ  

トップ 無料マガジン 無料立ち読み ランキング 新着情報 セット
利用履歴 - Yahoo!ポイント 利用可能ポイント:ログインして確認
トップ > 私のマンガ道 vol.05 つんく♂&THE ポッシボーの巻
私のマンガ道 vol.05 つんく&THE ポッシボーの巻
スターや著名人の好きなコミックはな〜に? 「私のマンガ道」第5回のゲストはつんく♂さんと、つんく♂さんがプロデュースするボーカルグループ「THE ポッシボー」の岡田ロビン翔子ちゃんをお迎えしました。無料マガジンで連載中のコミック「THE ポッシボー〜ロビンと魔法のエプロン〜」で描かれるTHE ポッシボーと、素顔はどのくらい違うかな? つんく♂さんのマンガ道も読み応えありですよ!

THE ポッシボー〜ロビンと魔法のエプロン〜
THE ポッシボー〜ロビンと魔法のエプロン〜
マンガ:野中友 原案:つんく♂
 原作:安達元一 
製作協力:芳賀正光

つんく♂原案、安達元一原作の大型企画! つんく♂がプロデュースする平均年齢14.8歳のアイドルグループ《THE ポッシボー》のメンバーをモデルにした主人公たちが、なんと、『食』をテーマに...もっと読む
今すぐ読む
Q.あなたのコミック歴は? また、一番最初に夢中になったコミックは?
つんく♂ 小学2年生の時に親せきの家で「ドラえもん」を読んだのがきっかけです。よって、8歳としても30年になりますね。
中学生時代までに当時発売になっている藤子不二雄作品は全部購入していました。古本屋で、発売中止になっているものも結構集めていました。実家に帰れば、ダンボール箱にたっぷりマンガ本をしまってあります。
当時は「ドラえもん」が1冊320円でした。そのころ「コロコロコミック」が創刊されたように思います。

ロビン(THE ポッシボー) 日本に来た、小学2年生から読み始めました☆
最初に読んだマンガは「こっちむいて! みい子」で、そのころからどっぷりマンガの世界に……(笑)。
ドラえもん
ドラえもん
著者:藤子・F・不二雄

Yahoo!ブックスで本の詳細を見る

こっちむいて! みい子
こっちむいて! みい子
著者:おの えりこ

Yahoo!ブックスで本の詳細を見る
Q.好きなコミックを3つ教えてください!
1. みゆき(つんく♂)
月に2回、2人のみゆきに会えるというキャッチコピーで隔週週刊誌で連載していました。マジでみゆきに会いたくって、本を買っていたのを記憶しています。
とにかく、妹みゆきに恋をして、薄い紙をマンガの上に乗せて、薄く写ったみゆきを鉛筆でなぞって書いて、みゆきの書き方を覚えて、そのうち、自分でも書けるようになったのを覚えています。中学2年だったか3年だったか。受験生の心の支えだったように思います。
もちろん、以降のあだち充作品は全部購入し持っているのは当然のこと。

1. そんなんじゃねえよ(ロビン)
最初はお姉ちゃんに勧められて読んだんですけど、もう面白くて面白くて。一人で何回も声を出して笑っていたら、お姉ちゃんに怪しい目で見られました(笑)。
超オススメのマンガなんでぜひ読んでください♪
みゆき
みゆき
著者:あだち充

Yahoo!ブックスで本の詳細を見る

そんなんじゃねえよ
そんなんじゃねえよ
著者:和泉 かねよし

Yahoo!ブックスで本の詳細を見る

2. JINGI(仁義)(つんく♂)
ま、任侠系とは言え、もっとシティ派ですが、なんとも言えないこの2人の仁義関係がとってもスキで、単行本になる日をいつもいつも楽しみにしていました。
なんか男があこがれるシーンもたくさんあったし、恋愛だって、女性陣はみんな本気だし。立原あゆみの作品もほとんど購入しました。
本気!」の純愛もダイスキだし、この2作はどっちが好きかわかんないほど愛してます。

2. SLAM DUNK(ロビン)
今まで読んだ中で唯一少女マンガじゃない作品なんですけど、皆が頑張ってる姿が格好よくて……。
本気!
本気!
著者:立原あゆみ
極道からも世間からも慕われる本気(マジ)は、男の中の男!! 男の純情を謳(うた)いあげる入魂の名作。
立ち読みする

SLAM DUNK
SLAM DUNK
著者:井上雄彦

Yahoo!ブックスで本の詳細を見る

2. 龍−RON−(つんく♂)
これは、純愛の極地ですね。「田鶴てい」(※)を心から愛してしまいました。こんな時代に生きてたら、俺どうしてたかな? とか思いながら、勝手に「田鶴てい」と恋愛してましたね。成り上がりたいなって思ってましたよ!
ちなみに、小山ゆうも好きだし(ほとんど持ってる)、浦沢直樹も読破してます。いっぱいあります。基本は女性主人公に恋できるものが好きですが、熱い本宮ひろ志ものや「代紋TAKE2」のようなのもダイスキです!
※編集部注:登場キャラクターです。

2. ギャリズム(ロビン)
絵がすごくかわいくて、全作品持ってるくらい横山真由美さんのマンガが大好きなんです♪ ギャリズムは登場人物皆キャラが濃くて大好きな作品の1つです☆
龍−RON−
龍−RON−
著者:村上もとか
押小路龍は、この春から武道専門学校、“武専”に入学することになった。その登校初日の朝から、乱暴者たちとケンカをしている龍を...もっと読む
立ち読みする

ギャリズム
ギャリズム
著者:横山 真由美

Yahoo!ブックスで本の詳細を見る
Q.コミックのなかで一番好きなキャラクターは?
つんく♂  「YAWARA!」の柔ちゃんも超かわいかったが、「Happy!」の幸ちゃんの方が、対するチンピラ桜田純二のキャラが立っていたため、愛くるしくかわいく思いました。(「YAWARA!」の方は松田耕作)
設定はほとんど同じって、まあ、当時はよく言われてましたが、でも、そんなことはお構いなく、この2作品は最終巻で涙が止まらないこと間違いなしです。そんな最終回でもデキてしまう松田耕作より、失恋する桜田純二の方が愛くるしかったように思います。

ロビン 「 GET LOVE!!〜フィールドの王子さま」の守山美樹ちゃんが好きです!
女の子らしくて表情ひとつひとつが超カワイイんです☆
Happy!
Happy!
著者:浦沢 直樹

Yahoo!ブックスで本の詳細を見る

GET LOVE!!〜フィールドの王子さま
GET LOVE!!〜フィールドの王子さま
著者:池山田 剛

Yahoo!ブックスで本の詳細を見る
Q.心に残っている名シーンや名セリフを教えて!

つんく♂  「みゆき」の1巻だったと思うけど、若松真人が出会ったばかりの妹を追いかけて見失ったとき、「どなたをお探しですか?」と妹に聞かれ「あなた(君?)をお探しです」って答えた出会いのシーン。
こんな恋愛にあこがれましたよ。ほんと。

ロビン たくさんありすぎて分からないですね(笑)。皆さん素敵な言葉を考えるのが上手すぎです。

Q.コミックにまつわる実生活でのエピソードは?

つんく♂  マンガを買うのって小学生にとっては本当に高価なものでした。好きなマンガの発売が重なったときは、本当にどうしようかと思いました。でも、お年玉やお祝いでもらう図書券を上手に利用しながら、購入してましたね。
レンタルもありなんですが、でも、愛すべきマンガは手元においておきたいという願望がかなり強いです。

ロビン 「SLAM DUNK」を読んで、「皆ダンクシュートができる」と思いこんでやってみたら……。 まぁ、無理ですよね(笑)。

Q.コミックを読むことが多いのはどんなシチュエーション?

つんく♂ 最近は、なかなかマンガをゆっくり読む時間がないですが、でも、読むときは一気に読みたいので、最近は話が完結している本を全巻購入して一気読みしたりします。もちろん風呂で読んだりもしますし、1日ベッドから出ず、マンガを読み続ける日も過去にはありました。
たまにはマンガ喫茶に行って、長らく読んでないマンガの続きをチェックしたいです。どこから購入すればよいか、最近わからなくなっているので。

ロビン 特に決まりはないけど、手が疲れるので5分に1回は読む姿勢を変えます!

◆プロフィール◆
つんく♂ 1968年10月29日生まれ、大阪府出身。さそり座。血液型はB型。 音楽家、総合エンターテインメントプロデューサー。音楽、コンサート、舞台、映画等、幅広くプロデュースを担当。今年、芸能生活15周年を迎えベスト作品集上、下巻をリリースし、さらに「シャ乱Q」として来年結成20周年を迎えるにあたり、「シャ乱Q結成20周年記念プロジェクト」クリスマスディナーショーを12月に予定。

THE ポッシボー 自然をこよなく愛する、未知なる可能性と天然のドン臭さが武器な、地域や人とのコミュニケーションを大切にするグループ。メンバーは、大瀬 楓、秋山ゆりか、岡田ロビン翔子、橋本愛奈、後藤夕貴、諸塚香奈実の6名。歌あり、ダンスあり、トークあり、芝居あり、ボランティア活動にも積極的に参加。2007年夏発売した写真集「ドキ★ドキ★ポッシボー THE ポッシボー写真集」「キャピ キャピ ポッシボー THE ポッシボー写真集」が8月度月間ランキング1位、2位を独占。つんく♂原案による「食」をテーマにしたコミック「THE ポッシボー〜ロビンと魔法のエプロン〜」の無料配信を開始し、さらにメディアミックスとして、コミックのテーマソング「HAPPY 15(フィフティーン)」を11月7日に発売。

つんく♂公式サイト(外部サイト)
THE ポッシボーOFFICIAL BLOG(外部サイト)

◆関連リンク◆
Yahoo!ライブトーク 2007年11月8日(木)20:00〜
THE ポッシボーとつんく♂がYahoo!ライブトークに登場!
●つんく♂
Yahoo!ショッピング Yahoo!ショッピングで関連商品を探す
Yahoo!ミュージック Yahoo!ミュージックでアーティスト情報を見る
Yahoo!ブックス Yahoo!ブックスで著作本を探す

●THE ポッシボー
Yahoo!動画 Yahoo!動画で映像を見る
Yahoo!ショッピング Yahoo!ショッピングで関連商品を探す
Yahoo!ミュージック Yahoo!ミュージックでアーティスト情報を見る
Yahoo!コミック 特集一覧 l Yahoo!コミック

著作権について - 広告掲載について - プレミアム会員規約 - ヘルプ・お問い合わせ
Copyright (C) 2007 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.