Sponichi Annex オススメ >>日本シリーズ天皇杯エリザベス女王杯
News >> 一覧写真 エリア >> 北海道大阪九州 スポニチBlogショッピング
off
野球 サッカー 格闘技 スポーツ 社会 芸能 ギャンブル  
グラビア パチスロ ゴルフ クルマ オトナ
TOP > ニュース一覧 > 2007年11月05日
東京Vに続き柏も!ホンダがJ連破
<柏・ホンダFC>延長後半14分、鈴木(左)は決勝点となるヘディングを決め、飛行機ポーズ

 【ホンダFC3―2柏】狙い済ました一撃がネットを揺らす。PK戦突入寸前の延長後半14分。FW鈴木のヘディングシュートが、ホンダFCに再び金星をもたらした。

 「走り込んだら、いいセンタリングが来た。とにかく(ゴールの)枠に飛ばそうと思った」。J2東京Vを撃破した10月7日の3回戦でも、延長後半1分に頭で決勝点をマーク。後半32分の右足ゴールに続くこの試合2点目は、またも劇的な一発。「チャンスを外す方が多かったし、守備陣が踏ん張ってくれていたので決められて良かった」。約1カ月前の興奮を再現させたストライカーはチームメートへの感謝を交えながら喜びを表した。

 10月28日のJFL佐川印刷戦で社会人初のハットトリックを達成。J1で6位、失点の少なさでは2位の柏にも好調ぶりを見せつけた頼もしいエースに、石橋監督も「よく決めてくれた」と目を細めた。指揮官が現役最後の年だった00年度の天皇杯で1―2と敗れた相手に雪辱し、8年ぶりの16強。JFLは6位と連覇が厳しいだけに天皇杯に懸ける思いも強く、鈴木は「どんな相手でも目の前の試合に全力を尽くすだけ」と、名古屋との東海決戦を見据えた。

 ≪李フル出場も不発≫柏はFCホリコシ(現アルテ高崎)に敗れた04年に続いてJFL勢に金星を献上。リーグ戦4連敗の不調を引きずった内容で、後半5分にいったん勝ち越しながら逆転を許した。熱狂的な応援で支えてきたサポーターからもブーイング。フル出場で無得点に終わったU―22日本代表FW李は「自分がサポーターでもそうする。本当に申し訳ない」と力なく話した。 天皇杯試合結果
[ 2007年11月05日付 紙面記事 ]
ドリ★スタのオススメ商品
http://ds.sponichi.co.jp/10018/index.html
速報記事(サッカー)
ルマン敗れる 松井は途中出場 [ 2007年11月05日 09:18 ]
紙面記事(サッカー)
平山ゴールよりうれしいフル出場
カレン2発!代表生き残りへ自信
枠外だったけど…興梠6人抜き!
梅崎ダメ押し弾で五輪予選に弾み
PK戦で涙…明大が清水追い詰めた
東京Vに続き柏も!ホンダがJ連破
柏・フランサ 左足骨折で今季絶望
JFLに苦戦も…横浜8戦ぶり勝利
横浜FC162日ぶり公式戦勝利
6年ぶりJ1撃破!鳥栖初の16強
名古屋 ルーキー吉田が初ゴール
甲府・羽地 古巣に強烈恩返し弾
足どうなっても…啓太悲壮な覚悟
森本途中出場で惜しいシュート!
俊輔発熱でリハビリキャンセル
宮本ライン統率も…3失点惨敗
アーセナル土壇場ドローで首位死守

 
クイックアクセス
J1
試合速報 日程&結果 順位表 得点ランク チーム情報 選手名鑑 08年新入団選手
J2
試合速報 日程&結果 順位表 得点ランク チーム情報 08年新入団選手
移籍情報
J1・J2入れ替え戦
ナビスコ杯
試合結果 決勝T 得点ランク
トト
アジア・チャンピオンズリーグ
日本代表
日程 結果 メンバー 最新ニュース 女子W杯 アジアカップ U−17W杯 男子五輪予選 女子五輪予選 FIFAランク 
天皇杯
日程&結果 組み合わせ
JFL
日程&結果 順位表
高校サッカー
日本クラブユース選手権
欧州
イングランド ドイツ  スペイン イタリア  欧州CL UEFA杯 EURO2008 日本人選手
その他海外
南米選手権 コンフェデレーションズ杯 FIFAランク トヨタ・クラブW杯 2005FIFA MVP  2006FIFA MVP 2007FIFA MVP バロンドール候補者
2010年W杯
各地区予選
2006年W杯
1次リーグ 決勝T 成績・各賞 チーム グループ) 写真特集 スタジアム 各地区予選 2002年W杯 日本独占!ロナウジーニョコラム 特集 カウントダウンW杯
金子達仁公式HP
フットサル
アサヒ飲料杯
MFP QUEEN CUP
MFP MEMBERS CUP
大会参加チーム募集
 
サイト内検索
サイト内 Web全体
Powered by goo
 
PLUG IN
音楽とカルチャーのWEBマガジ
音粋人に村治佳織(むらじかおり)が登場。インタビューと読者プレゼント!
個人情報著作権リンクについて | ご意見 | 購読申し込み
Sponichi Annex に掲載の記事・写真・カット等の転載を禁じます。
すべての著作権はスポーツニッポン新聞社と情報提供者に帰属します。
Copyright(C)2005 SPORTS NIPPON NEWSPAPERS.All rights reserved.