| 第50回 | 俺は肩書きウォッチャー |
| 第49回 | 私が新聞をとる理由 |
| 第48回 | 古い邦画の楽しみかた |
| 第47回 | パソコンが、じゃまくさいので |
| 第46回 | 夏休みの宿題2:賃貸と持ち家と損得と人徳 |
| 第45回 | 夏休みの宿題1:虚業の才能 |
| 第44回 | ちょいウザのすすめ |
| 第43回 | お確かめください |
| 第42回 | 地上の星 |
| 第41回 | クルマがうるさい人とクルマにうるさい人 |
| 第40回 | 辛口気取りはヤボなこと |
| 第39回 | サマータイムはなんのため |
| 第38回 | 震災お見舞い |
| 第37回 | ハコもの改革マニフェスト |
| 第36回 | 選ばないしあわせ |
| 第35回 | ゆるくて効果的なタバコ規制 |
| 第34回 | アメリカ人はなぜアホに見えるのか |
| 第33回 | ズバッと解決、年金問題 |
| 第32回 | 国連はすごい |
| 第31回 | ステレオタイプで観光客誘致 |
| 第30回 | キレるオトナになりたくて |
| 第29回 | 有権者に愛される国会中継を |
| 第28回 | エセの罠(わな) |
| 第27回 | 秘め事のお時間 |
| 第26回 | 誠意の正体 |
| 第25回 | 熱き心に |
| 第24回 | 牛乳が問題だ |
| 第23回 | 給食費未納に制裁を |
| 第22回 | コーチのクビをとばせ |
| 第21回 | 江戸時代のバカ息子 |
| 第20回 | においますか? |
| 第19回 | 毛ままに自由に生きる |
| 第18回 | 一億総評論家時代のための批評入門 |
| 第17回 | 卒業の季節 |
| 第16回 | 正しくなったら負けなのよ |
| 第15回 | 科学にもお笑いを |
| 第14回 | Suicaの便利な活用法 |
| 第13回 | 国際衛生摩擦 |
| 第12回 | 愛とコブシの教育基本法 |
| 第11回 | 真説・正義の味方 |
| 第10回 | 絵馬に願いを |
| 第9回 | わるいやつら |
| 第8回 | あこがれの公貸権生活 |
| 第7回 | 品格より風情 |
| 第6回 | 地獄のダメ犬マンション |
| 第5回 | 横断歩道でマタドール |
| 第4回 | 参議院を庶民の手に! |
| 第3回 | スローな駅伝にしてくれ |
| 第2回 | ストップ! 駆け込み乗車 |
| 第1回 | なぜ若者は地べたに座るのか |