中国ルポ2007
躍進する中国の「光」と「影」を映し出す特集記事
【社会】妊婦HIV検査になお格差 厚労省研究班が調査2007年11月4日 16時14分 エイズウイルス(HIV)の母子感染予防に重要な、妊婦のHIV検査の実施率は昨年度、全国の病院で平均95・3%で、前年度より0・6ポイント上昇したが、検査率には最大で2倍近くの地域格差があることが、厚生労働省研究班の調査で4日分かった。 調査した国立病院機構仙台医療センターの和田裕一副院長は「検査は100%実施が望ましい。検査の重要性をさらに啓発していくことが重要だ」と話している。 全国1616病院の産科、産婦人科に、血液でHIV感染の可能性を調べる「スクリーニング検査」と呼ばれる1次検査の実施状況を尋ね、約7割に当たる1145施設が回答した。 都道府県別で最も実施率が高かったのは山梨、静岡の100%で、この2県を含め95%以上は25都府県あった。これに対し最も低かったのは宮崎の56・4%。岩手76・3%、青森76・8%などがそれに次ぐ低さで、地域によって検査率に大きな開きがあった。 (共同)
|