2007年10月28日 (日)

電球(再)

以前、電球型蛍光灯の話をしたけれども、ちょっと計算してみた

かなり荒っぽいけど以下の条件で…

・シリカ電球の価格は50円、電球型蛍光灯は約千円(もっと安いかな?)
・シリカ電球の寿命は1,000時間、電球型蛍光灯の寿命は10,000時間
 1日10時間弱使うとすれば3年、1日5.5時間使うなら5年間で1万時間、1日1時間弱なら使うなら30年間で1万時間
 シリカ電球だと千時間ごとに50円ずつ10回払う分割払いだから、単純計算すると500円のうち半分くらいは運用に回せる。電球型蛍光灯より500円安いって考えると、500円+500円÷2=750円を1万時間(3年or5年or30年)運用する事ができる。

・シリカ電球の消費電力は54Wで電気代は約1万円/1万時間、電球型蛍光灯は10Wで約2千円/1万時間
 シリカ電球は電球型蛍光灯より8千円安い

 と言う事は、1万時間(3年or5年or30年)で、750円を8千円以上にまでお金を増やす事ができる人はシリカ電球を、増やせない人は電球型蛍光灯を買うと得するってことになるな
 ちなみに3年だと年利120%、5年だと年利60%、30年だと年利8%で運用できる能力が必要になるから、ほとんどの人にとってはシリカ電球を使った方が得なことになりますな
 住居のトイレや玄関や階段・廊下のようにこまめに電気を消す場所で、1日に30分も使わない場所なら、電球型蛍光灯だと一生使えるかも(笑)

 あとは昔上司に勧められて読んだ「環境にやさしい生活をするために「リサイクル」してはいけない」に書いてあるようなLCA(ライフサイクルアセスメント)をした時にどちらの方が本当に環境にやさしいのか?って言うのも気になりますねぇ…
 電球型蛍光灯を製造・運搬するのに消費するエネルギーや排出する汚染物質が、シリカ電球を作る時よりはるかに多かったら意味無いじゃん!!って思って…ちょっとググってみたら「照明学会誌」なるものが出てきて「ライトは使用時の電力消費が環境負荷の99%以上を占める」ってことがわかった…

 ってことは、安いからと言って普通の電球を使うのはあんまり地球にやさしくないって事だから、基本的には電球型蛍光灯を買って、切れたところから使いまわしていけばいいってことかぁ

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2007年10月17日 (水)

絶対条件は何か?

 不動産業者の方にお願いして、退去立会いの時にこの部屋の良かったことと悪かった事を聞いてもらった。
すると「とても住み心地が良くて、もう少し住んで居たかった。強いて悪い点をいえば冷蔵庫と風呂がもう少し大きいと良かった。でも、コンビには目の前だし、近くに温泉銭湯もあったので特に不便は感じなかった」とのこと。
 うーん…冷蔵庫は元々備え付けのミニ冷蔵庫だし、風呂もユニットだから、これ以上広くするのは難しそうだ…(-_-;)

 この時期からの入居者募集は、専門学校や大学、就職先などが内定して部屋を探しに来る人がターゲットになるということで、単身者が絶対条件として考える設備をオーナー向けの雑誌のアンケート結果なんかを漁ってみることに…色々見たけど、結局、「安全・安心」が一番の絶対条件ということで、鍵をディンプルキーのシリンダーに替える事にした。

 関係ないけれど、某大手不動産会社のテレビCMでかなり旧式の鍵をアイドルが嬉しそうに握ってるシーンは気になる… 撮影の時 もう少しマシな鍵はなかったのか…

| | コメント (23) | トラックバック (0)

2007年10月14日 (日)

付加価値

 マンションに入居者専用の別荘が付いていたり、ゴルフのシュミレータールームがあるという話をテレビで観たり、棟内に100人程度の観客を呼べるコンサートホールや各戸に遮音室があるという近所のマンションを折込チラシで見たりすると、入居者が「あったらいいなぁ」と思うモノやサービスって本当にたくさんあるんだなぁと思う。

 それにしても、マンション入居者に別荘を安く利用できるようにするという考え方は面白い!!
 二つのモノやサービスを組み合わせて売ると売れやすいということはわかっていても、2つの不動産を組み合わせるとは思いつかなかった…(^^ゞ

 以前にレンタカー屋と協力してカーシェアリングをしているマンションが紹介されていたけれど、入居者の車の維持費が安くなるのでエコロジー&エコノミーでとてもいいことだよなぁ。
 その後、オフィス利用のカーシェアリングは聞くけれど、マンションや住宅街でのカーシェアリングの話はあまり耳にしない。
 ガソリン価格が高騰して、車の維持費が高い日本ではこれからはカーシェアリングを売りにする新築マンションが出てくるのかも知れないなぁ

 逆に今や常識となってしまったモノやサービスは共用部分については管理組合と、専有部分については物件ごとのROIと相談しながら一つずつ着実に付けていくとして、他の物件と差別化するための付加価値については何かしら考えておくべきだな。

| | コメント (6) | トラックバック (1)

2007年10月 9日 (火)

確認作業終了(^^)v

週末から私が紹介した人達全員に確認の作業をしていました
今朝電話で最後の一人と話をして、結局、全員1円も損しない様にできることが確認できました
私自信にはいくらか損失は出ましたが、許容範囲内であったし、逆に不良債権状態になっていた貸していたお金が返ってくることになったので、なんだかんだで少しプラスになりそうです

追伸
 私や私の家族の個人情報を私が不愉快になる方法で晒している書き込みをこのブログ内その他で発見して、かなり萎えました…
 先日の記事のお願いを守ってくれていない書き込みを削除したり、オークションやヤフーのプロフを書き換えたり、あちこちのリンクを切ったのも、家族に迷惑をかける人が少なからず居た事によります
 数年前に飲み友達と悪ふざけをした後が残っていたり、大衆が批判するシステムを使用して自業自得の部分も確かにあるとは思い、反省しています
 ですが、匿名で誰かを不愉快にしたり、迷惑をかけたりして、罰を与えるのはいかがなものかと思います

 ココでのコメントも、どこかの別のサイトに書き込む時も、ご一考いただければ幸いです

| | コメント (67) | トラックバック (1)

2007年10月 5日 (金)

この記事で一緒に考えて下さい

いつもお願いばかりして申し訳ありませんが、また一つお願いがあります

この記事へのコメントでは、今の段階で会員達ができることをみなさんで一緒に考えてくれませんか?

他の記事はともかく、この記事にコメントする時は、今、困っている会員達もきっとこのブログを見ていると言う事をどうか忘れないであげて下さい

私個人に対するご質問、ご意見、ご指導は、他の記事に書き込んでおいて下さい 私の都合で申し訳ありませんが、時間を見つけてできるだけ丁寧に一つずつ回答していきたいと思います

幸い私は加盟店さん達やGAさん達とも連絡を取り合える状態にありますので、微力ながら私なりにこのブログで皆さんに教えて頂いたことを踏まえて行動したいと思います

どうかよろしくお願いいたします

| | コメント (66) | トラックバック (0)

2007年10月 4日 (木)

何回払いにしますか?

クレジットカードで払うとよく「何回払いにしますか?」と聞かれますよね

「金持ち父さんシリーズ」の本やキャッシュフローゲームをするようになってから財布に現金を入れておくのが嫌いになってしまった私はクレジットカードで払う事がとても多い

最近、私は「2回で」って言う事にしてる 2回までは利息が付かないから、借りている期間お得なんですよね^^;
確かに家計簿をつける時には面倒だけれども、もう習慣になってしまったなぁ…例えレンタルビデオで200円の支払いの時でも「2回で」って言ってる自分に驚く事もあるが…(笑)

| | コメント (27) | トラックバック (3)

2007年10月 1日 (月)

まずはチラシ完成

ちょうど不動産屋さんが作ってくれていたチラシのファイルをもらっていたので、ちょっと改良して、すぐに完成~(^^)v

さっそく仲間とランチの時に知人で引越を考えている人が居ないか聞くときに使えた

「洋服の収納スペースがあれば私が入居してもいい」って言われたけれど、それは無理だよな(-_-;)
でも、普段は天井近くに吊ってあって、使うときに下に下ろせる戸棚… なんて言ったかな?
まずはいくら位で付けられるか調べてみよう!!

| | コメント (39) | トラックバック (0)

2007年9月30日 (日)

また不動産屋まわりか?

昨日、1部屋退去の通知が来ました(^_^;)
年輩の方が単身赴任先として住んでいたので、そんなに長くはないと思っていたけど、半年とはちょっと早かったな…

またこちらの駅の周りでも不動産屋まわりを始める必要がありそうだ…

退去したら、鍵の交換、部屋のクリーニング、ポップとチラシ作り、…

また新しいチーム作りで忙しくなりそうだ^^;

| | コメント (3) | トラックバック (2)

2007年9月26日 (水)

時間的自由

ここ数日、私がより豊かに暮らすために利用している円天の話でたくさんコメント頂いてますが、その回答のために私の時間的自由を奪われるたのでは、本末転倒ですので、順番にゆっくり回答させて頂く事にします

以前にもお願いしましたが、私が回答する速度が落ちると、後からコメントして私の回答を待ってくれてる人に迷惑がかかりますので、次の事項は守って下さいね

○匿名性の高い人のコメントに回答を書くのは疲れます… 本名を公開しろとまでは言いませんが、完全に無記名でコメントするのはやめて下さい
○何度も同じ回答をするのは疲れます… 過去の記事やコメント・コメレスを読まずにコメントを殴り書きするのはやめて下さい
○私をL&Gの内部の人や円天システムを作った人だと勘違いしないで下さい… 私は円天の一利用者です

| | コメント (19) | トラックバック (2)

2007年9月25日 (火)

電球

前に住んでいた家からずっと持っていた予備の電球が昨夜、ちょうど切れた

次は、白熱球にするか、電球形蛍光灯にするか?

以前の電球形蛍光灯はつけても、最初明るくなるのに時間がかかったし、15分以内しか付けない様な場所であれば白熱球の方がお得って言ってた気がするけれど、今の電球形蛍光灯はどうなのかな?

ちょっと面白いので、利回りやROIを計算してみるといいかも(笑)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

«「一杯のカフェの力を信じますか?」読了