お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
検索とメインメニューとばして、このページの本文エリアへ
現在位置:asahi.com>暮らし>暮らし一般> 記事
2007年11月02日08時18分
東京都の江戸川競艇場に先月末、外れた舟券を食べるヤギが登場。投げ捨てられがちな外れ券をムシャムシャのみ込み、場内美化に一役買っている。
外れた舟券を食べるヤギ型ロボット
体長約1.6メートルで真っ白な毛並みだが、実はロボット。ロッキー山脈などに生息するシロイワヤギを忠実に再現した。舟券を口にあてがうとセンサーが感知する。
1日平均500枚を食べる人気者で、親に外れ券をせがむ子も。担当者は「悔しさを食べてもらえれば、次のレースは幸運が来ます」とちゃっかりアピールしている。
この記事の関連情報をアサヒ・コム内から検索する
暮らし記事一覧
ここから広告です
広告終わり
このページのトップに戻る